2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警視庁「何?外国では横断歩道で歩行者が待ってたら必ず止まるだと?!やべえ 五輪までに猿どもにマナーたたきこまなきゃ!!」 [922080138]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 18:46:12.00 ID:MjP9UaPgd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「横断歩道で歩行者優先を」警視庁が一斉取り締まり 五輪前に対策強化

 交通ルールへの意識が異なる外国人が多く来日する2020年の東京五輪・パラリンピックを前に、横断歩道での「歩行者優先」の意識を高めようと、
警視庁は22日、都内で車両による歩行者の横断妨害行為の一斉取り締まりを実施した。

 同庁によると、一部の外国では「横断歩道で歩行者が待っていれば車は必ず止まる」とのルールが浸透しているという。
日本でも歩行者が優先だが、ドライバーの認識不足で停止しない車も少なくないことから、五輪前に改めて注意を呼び掛けることが狙い。
 対象は五輪関連の競技会場や選手村が集中する14の警察署の管内で、一時停止を怠った車両を取り締まり、「横断歩道に近づいたら速度を落として」などと書かれたビラも配布。
 昨年、都内で発生した交通事故による死者のうち、約46%に当たる76人は歩行者で、そのうち29人は横断歩道を渡っていた。

https://www.sankei.com/smp/life/news/180522/lif1805220004-s1.html

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:10:03.05 ID:7gGyWRfwM.net
フランスはまじでこれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:10:05.21 ID:Bomlp60N0.net
>>42
これいうほどおかしいか?
さっさと通過してくれた方が早く渡れるぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:10:13.44 ID:4J4HqiMu0.net
福岡も運転マナー悪いな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:10:27.69 ID:+88p14XK0.net
信号ない横断歩道なんて
そんなにないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:10:51.78 ID:qZfHLybs0.net
警察が自分らのメシの種のために言ってるだけよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:10:53.09 ID:7gGyWRfwM.net
まぁフランスは青点滅とか無かった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:11:03.86 ID:7l07FmWZM.net
上海は比較的ちゃんと止まる
片側5車線の信号ない横断歩道でもちゃんと止まる
車内の子供が急ブレーキでフロントガラスにブチ当たってでも止める

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:11:34.08 ID:nxdJRJpXM.net
>>1
横断歩道で停止しない車カス猿は全員射殺していいぞ。日本の恥な犯罪者だからな。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:01.68 ID:lede0IzLd.net
横断歩道じゃなかろうが赤信号で車が走ってようが轢いた車が過失100%なんだから気にせずどんどん車道を歩くべき
なんなら歩道に人が多いから車道を歩いたみたいな理由で車道をウロウロしてても大丈夫だし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:02.55 ID:NWknFUEX0.net
これ普通に警察取り締まってんじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:09.33 ID:3yitQ3ix0.net
外国って言っても白人国家のことやろ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:20.60 ID:ET3nlFZk0.net
車カス「じゃあ白人の時だけ止まるわ」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:26.49 ID:4J4HqiMu0.net
一時停止しない奴はマジで何なの?
こういうのがひき逃げするんだろうな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:27.83 ID:PbjGe4MY0.net
そこに黄色い旗があるじゃろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:30.88 ID:c4RBgO3r0.net
無理だぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:39.15 ID:GwlYZm0n0.net
静岡ではアウト
これマメな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:45.44 ID:ONMiPLqi0.net
横断歩道の目の前に交番があるのに、歩道で待ってる人無視で車はがんがん通過していくからな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:12:47.64 ID:elt2JOl80.net
>>140
ガキか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:13:08.43 ID:RzD4OFyxa.net
>>42
わかるわのんびり渡りたいんだよなゆっくり
止まられると少し急がなきゃってなるからめんどい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:13:16.94 ID:nREhQ7nM0.net
>>4
台湾とタイはマジでやばい

http://imgur.com/h7nitQw.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:14:20.02 ID:dtcyxv7Fd.net
まんさんとかわたしファーストだから絶対無理

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:14:29.62 ID:jgzDnFlg0.net
歩行者はもっと遠慮しろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:14:40.64 ID:jDq9jOXL0.net
アメリカでも都市部は信号ついてるし、信号ついてないようなところでは歩行者がまずほとんど居ない(車持ってる)
チャリンコがたまに走ってるがかなり好き勝手動いてる
よってほぼ交差点に人がいない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:15:00.48 ID:kKTRAmTJp.net
スレタイ好き

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:15:04.47 ID:6rn5Owqs0.net
何で公文書や政治とマスコミのルールは外国人に習わないんだ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:15:11.00 ID:zQFOId3Td.net
銃のない日本じゃ自動車が一番強いぞ、かかって来いやオラ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:15:18.87 ID:Dn8KGAab0.net
反対車線から飛んできた車にドーン

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:15:53.71 ID:oEkJGuf6a.net
>>158
童貞だ!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:16:02.28 ID:6/dRCOTC0.net
マジでその外国ってどこなのか教えて欲しいな
アジアは絶対にないし欧米とかにそんなイメージないんだけどなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:16:02.39 ID:jDq9jOXL0.net
一部の外国ってどこだよ(失笑)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:16:15.50 ID:qZfHLybs0.net
ガチでやろうとしたら横断歩道をなくす方向しかありえない
利便性のために信号のない横断歩道作ってあるけど 
車に注意して渡ってねってところをなくしていかないとダメになるので
結局不便になるだけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:16:17.09 ID:ukWeASEl0.net
ドイツではまじで止まってくれた
ドイツのなかでも田舎のほうだったけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:16:35.08 ID:BfNx6aiI0.net
>>1
これで急ブレーキしてまで譲るクソドライバー死ねや。後ろのこと考えんかい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:16:40.69 ID:4coJEnK80.net
一部の外国ってどこだよ。ロシアは殴り合うドラレコがアップされてたけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:16:52.55 ID:lVx3XbHH0.net
>>42
たかだか数メートルをゆっくり歩きたいからムカつくとか百貫デブかよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:17:55.42 ID:iz+XVTZE0.net
>>42
これめちゃくちゃ分かる
ルールなのは分かってるけど車が早く渡れよってイライラしてるのがこっちにも伝わって焦る
イライラしないでくれよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:18:14.25 ID:bq0IYO6U0.net
車優先の方がいいと思う
工場内の道路とか大体車優先だけどその方がスムーズだもんな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:18:20.27 ID:Q+FK6cQP0.net
ジャップの民度じゃ無理

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:19:22.30 ID:CHxJu2iSp.net
日本人が合理的な行動しているだけだが?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:19:38.05 ID:InzZa9VG0.net
>>42
分かるけど横断歩道に人を確認してから後方の車の有無を確認しようとすると、後ろを確認してる間に横断歩道を通り過ぎる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:19:47.69 ID:yQdOrszXp.net
ヨーロッパは基本停まってくれるな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:19:59.91 ID:MTz0t55AM.net
一般車両は通行禁止でいいわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:20:11.74 ID:ET3nlFZk0.net
ジャップ連呼がいなくてワロタwww

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:20:40.55 ID:X094SYjB0.net
一部の外国って、一部なら浸透させる必要有るのか?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:21:40.40 ID:uI1SaN9G0.net
恥をかきたくないから外国のマナーを取り入れる
こう言うときは必ず耳を傾けるよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:22:16.64 ID:4GsqYlxPH.net
いちいち止まるほうが時間掛かるだろ

歩行者が待ってろよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:23:00.30 ID:0M+CgtZCH.net
卒研の車に先行かせるの楽しいよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:23:05.47 ID:RMqhdwGx0.net
まず自動車学校で歩行者優先だよって習うだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:23:20.28 ID:CHxJu2iSp.net
ぶつかって死ぬのは歩行者だぞ
分をわきまえろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:23:46.64 ID:Wbzgc7T+0.net
>>12
無理な場所でタクシー拾ったり、停めたりする客も共犯なんだなって最近気づいた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:23:59.37 ID:0dR9/tVSp.net
>>142
その考えを持つのがおかしい
車が100%止まるならその考えは生まれない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:24:21.20 ID:VzN3wGSdd.net
歩行者を法律で禁止しろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:24:32.30 ID:PbjGe4MY0.net
外国人はニッポンの文化に興味津々の筈なんだが?
郷に入れば郷に従えという言葉もあるしな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:24:57.27 ID:Gr2s4QJ60.net
そもそも日本でも違反だからマナー云々じゃねーぞ
あと外国でも守らんやつ多いぞ少なくともアメリカじゃ無視られた
いやもしかしたら黄色人種だったから人はいないと思われたのかもしれないけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:25:23.86 ID:/1wlYhQIM.net
ジャップにマナー求めるな
すべて信号つけた方が確実

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:25:31.47 ID:coy9geK6r.net
最近は止まる偽善者が増えてうぜーわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:25:53.37 ID:y8IEz8o30.net
パトカー見たら横断歩道の先端で反復横飛びするわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:07.21 ID:tqrAuUuLa.net
歩行者がいないときに車が通行できる歩道だけど事故って死ぬのは歩行者だから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:15.96 ID:qZfHLybs0.net
自転車が人をひき殺すレアな事故から利権に結びつけるのと同じで 最近にわかに取り上げだしてきたよな 
警察が利権拡大のために事前キャンペーンをやりだしてる そのうち免許更新のときの講話とかでも絶対いうようになるわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:33.80 ID:doWyc9h20.net
>>190
運転しだしてからその辺気にするようになったな
乗り場以外に路駐してるタクシーも使わない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:46.94 ID:9zVAmea90.net
車優先にした方が安全だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:27:41.42 ID:o6lXr/fwd.net
トラックは止まらない方がいいわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:27:53.69 ID:cM+Lx9Xja.net
問答無用で渡り始めれば大体の車は止まるよ
誰しも轢き殺したくはないからね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:03.06 ID:zQFOId3Td.net
>>195
信号しか見ない奴は逆に危機管理がバカになるからトラップもある程度いる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:27.71 ID:kWBKW8B70.net
歩行者:死にたくない 車:轢きたくない で両方止まるのが普通だと思うんですが
車カスさんはなんで止まらないんですかね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:39.29 ID:GRvWesPcd.net
後続車いないのに止まる奴なんなんだよ
さっさと行ってくれや

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:44.18 ID:EbDPxnoGd.net
静岡県民の俺、高みの見物
止まると気持ちいい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:29:03.82 ID:iaev7aYd0.net
自転車降りて横断歩道で待ってたら止まらねえでやんの
立川のドライバー舐めてんのか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:29:38.23 ID:mA1HmzCQ0.net
ジャップの薄っぺらさww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:29:41.08 ID:ptlye16qa.net
>>142
交通ルールを守れないガイジが多すぎて、身の安全のために渡れなくなってるだけ
本来は歩行車が車を気にする必要なんてない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:30:31.20 ID:4gpv2aJH0.net
日本だとまず歩行者が横断歩道前で手を上げないから
数秒の判断じゃ分からないんだよねぇ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:30:36.06 ID:P12U8FTK0.net
いや普通止まるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:30:49.67 ID:zQFOId3Td.net
>>205
人生終わるって言うけどそこに転がってる肉塊よりはマシだからな、何より物理的に痛くない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:05.19 ID:mA1HmzCQ0.net
ジャップにルールを守らせるにはやっぱ白人の案山子立てておくのが一番いいな!
まずは首相官邸に立てよう!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:06.25 ID:EcjByjo40.net
( `ハ´)<歩行者を見たらとりあえずクラクションを鳴らすのがアジアのマナーアル

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:07.23 ID:qZfHLybs0.net
ジャッポリの意向に沿った記事を手下のマスコミに書かせるんだな
忖度してそういうのが増えていくだろ

横断歩道で5歳死亡事故、歩行者優先は守られているのか
https://www.asahi.com/articles/ASL2J5TZ8L2JPIHB02P.html

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:16.00 ID:+3PoU8pB0.net
>>199
利権って言葉覚えたんだねすごいね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:21.11 ID:4gpv2aJH0.net
>>203
最近は外国人労働者のドライバーも増えて
アイツラは平気で轢いて逃げるからひき逃げが増えている

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:23.23 ID:8IUXyH4mF.net
>>4
台湾はインベタしまくりで日本と同じ感覚で信号待ちしてると普通に轢殺されるよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:36.37 ID:NMZUPjmm0.net
前が詰まってるから青でも動かないのに
交差点に入れとブーブーならす馬鹿を逮捕死刑にしろよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:36.78 ID:3AKAuOQZ0.net
自転車って専用レーンがないと横断歩道降りて渡らないと渡れないらしいな
ジャッポリ注意してるとこ見たことないけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:09.84 ID:XDPr5d5D0.net
>>212
止まらないドライバーのほうが圧倒的に多い
酷い奴だとクラクション鳴らしてくる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:26.88 ID:IN195OY8r.net
>>215
クラクション鳴らしながらアクセルべた踏みアル

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:32.36 ID:ZUqo+llBx.net
踏切では有無を言わさず一時停止も辞めろ
日本の鉄道システムはそんなに信用できない物なのか?
ラリー北海道で外国人エントラントが踏切止まらなかったって言って検挙して
「ハァ?電車なんて通ってないだろ!!ジャップはバカか!?」って言われたろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:42.42 ID:pukXQtGN0.net
俺は車を信用してないからさっさと通過しろ派
トンキンの運転民度は知らないけど今からやって実現できるのかね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:33:19.68 ID:IN195OY8r.net
>>213
保険さえ入っていればノーダメだしな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:33:24.01 ID:0Bd7q4UTM.net
車が来なければ赤信号でも渡るけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:33:49.59 ID:xSDouMM60.net
ドイツに旅行した時に歩行者優先の標識たくさん見かけた
ジャップの意識低すぎて恥ずかしくなったわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:02.07 ID:zMW9/6rfa.net
江戸仕草とか積極的に取り入れて
海外にアピールしようよ!

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:06.72 ID:Cj3YLfZOa.net
これネズミ捕りしたら面白いように引っかかるぞ
警察の点数稼ぎも兼ねてるだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:14.49 ID:kWBKW8B70.net
>>213
その考え方いいなもっともだわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:22.83 ID:6Ctu2waP0.net
そもそもそれマナーじゃなくてルールだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:38.23 ID:qZfHLybs0.net
ジャッポリのいつものパターンじゃん うんざりするほど判るわ ネタは違ってもやり口がいつも同じだからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:35:11.47 ID:fI1ZpdcR0.net
アホやこいつ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:35:41.35 ID:Cj3YLfZOa.net
ワイは足を突き出して割と無理やり止める側の人間やな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:35:49.33 ID:mjvcAk1Zp.net
制限速度もキチッと守らせろ
違反するのが当たり前って狂ってんだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:36:29.08 ID:iaev7aYd0.net
エア海外旅行しとる猿はおらんかの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:36:42.72 ID:SRIRaq1nd.net
マラソン大会してても構わず突っ込んでくるけどな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:36:52.51 ID:5pdhluq90.net
歩行者と自転車乗りも交通法規叩き込め

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:38:00.09 ID:dj5/rhQQ0.net
>>42
ほんとこれ
こういう周り見えない感謝乞食は大抵まんこ

総レス数 662
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200