2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警視庁「何?外国では横断歩道で歩行者が待ってたら必ず止まるだと?!やべえ 五輪までに猿どもにマナーたたきこまなきゃ!!」 [922080138]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 18:46:12.00 ID:MjP9UaPgd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「横断歩道で歩行者優先を」警視庁が一斉取り締まり 五輪前に対策強化

 交通ルールへの意識が異なる外国人が多く来日する2020年の東京五輪・パラリンピックを前に、横断歩道での「歩行者優先」の意識を高めようと、
警視庁は22日、都内で車両による歩行者の横断妨害行為の一斉取り締まりを実施した。

 同庁によると、一部の外国では「横断歩道で歩行者が待っていれば車は必ず止まる」とのルールが浸透しているという。
日本でも歩行者が優先だが、ドライバーの認識不足で停止しない車も少なくないことから、五輪前に改めて注意を呼び掛けることが狙い。
 対象は五輪関連の競技会場や選手村が集中する14の警察署の管内で、一時停止を怠った車両を取り締まり、「横断歩道に近づいたら速度を落として」などと書かれたビラも配布。
 昨年、都内で発生した交通事故による死者のうち、約46%に当たる76人は歩行者で、そのうち29人は横断歩道を渡っていた。

https://www.sankei.com/smp/life/news/180522/lif1805220004-s1.html

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:24:57.27 ID:Gr2s4QJ60.net
そもそも日本でも違反だからマナー云々じゃねーぞ
あと外国でも守らんやつ多いぞ少なくともアメリカじゃ無視られた
いやもしかしたら黄色人種だったから人はいないと思われたのかもしれないけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:25:23.86 ID:/1wlYhQIM.net
ジャップにマナー求めるな
すべて信号つけた方が確実

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:25:31.47 ID:coy9geK6r.net
最近は止まる偽善者が増えてうぜーわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:25:53.37 ID:y8IEz8o30.net
パトカー見たら横断歩道の先端で反復横飛びするわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:07.21 ID:tqrAuUuLa.net
歩行者がいないときに車が通行できる歩道だけど事故って死ぬのは歩行者だから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:15.96 ID:qZfHLybs0.net
自転車が人をひき殺すレアな事故から利権に結びつけるのと同じで 最近にわかに取り上げだしてきたよな 
警察が利権拡大のために事前キャンペーンをやりだしてる そのうち免許更新のときの講話とかでも絶対いうようになるわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:33.80 ID:doWyc9h20.net
>>190
運転しだしてからその辺気にするようになったな
乗り場以外に路駐してるタクシーも使わない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:26:46.94 ID:9zVAmea90.net
車優先にした方が安全だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:27:41.42 ID:o6lXr/fwd.net
トラックは止まらない方がいいわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:27:53.69 ID:cM+Lx9Xja.net
問答無用で渡り始めれば大体の車は止まるよ
誰しも轢き殺したくはないからね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:03.06 ID:zQFOId3Td.net
>>195
信号しか見ない奴は逆に危機管理がバカになるからトラップもある程度いる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:27.71 ID:kWBKW8B70.net
歩行者:死にたくない 車:轢きたくない で両方止まるのが普通だと思うんですが
車カスさんはなんで止まらないんですかね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:39.29 ID:GRvWesPcd.net
後続車いないのに止まる奴なんなんだよ
さっさと行ってくれや

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:28:44.18 ID:EbDPxnoGd.net
静岡県民の俺、高みの見物
止まると気持ちいい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:29:03.82 ID:iaev7aYd0.net
自転車降りて横断歩道で待ってたら止まらねえでやんの
立川のドライバー舐めてんのか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:29:38.23 ID:mA1HmzCQ0.net
ジャップの薄っぺらさww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:29:41.08 ID:ptlye16qa.net
>>142
交通ルールを守れないガイジが多すぎて、身の安全のために渡れなくなってるだけ
本来は歩行車が車を気にする必要なんてない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:30:31.20 ID:4gpv2aJH0.net
日本だとまず歩行者が横断歩道前で手を上げないから
数秒の判断じゃ分からないんだよねぇ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:30:36.06 ID:P12U8FTK0.net
いや普通止まるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:30:49.67 ID:zQFOId3Td.net
>>205
人生終わるって言うけどそこに転がってる肉塊よりはマシだからな、何より物理的に痛くない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:05.19 ID:mA1HmzCQ0.net
ジャップにルールを守らせるにはやっぱ白人の案山子立てておくのが一番いいな!
まずは首相官邸に立てよう!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:06.25 ID:EcjByjo40.net
( `ハ´)<歩行者を見たらとりあえずクラクションを鳴らすのがアジアのマナーアル

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:07.23 ID:qZfHLybs0.net
ジャッポリの意向に沿った記事を手下のマスコミに書かせるんだな
忖度してそういうのが増えていくだろ

横断歩道で5歳死亡事故、歩行者優先は守られているのか
https://www.asahi.com/articles/ASL2J5TZ8L2JPIHB02P.html

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:16.00 ID:+3PoU8pB0.net
>>199
利権って言葉覚えたんだねすごいね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:21.11 ID:4gpv2aJH0.net
>>203
最近は外国人労働者のドライバーも増えて
アイツラは平気で轢いて逃げるからひき逃げが増えている

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:23.23 ID:8IUXyH4mF.net
>>4
台湾はインベタしまくりで日本と同じ感覚で信号待ちしてると普通に轢殺されるよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:36.37 ID:NMZUPjmm0.net
前が詰まってるから青でも動かないのに
交差点に入れとブーブーならす馬鹿を逮捕死刑にしろよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:31:36.78 ID:3AKAuOQZ0.net
自転車って専用レーンがないと横断歩道降りて渡らないと渡れないらしいな
ジャッポリ注意してるとこ見たことないけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:09.84 ID:XDPr5d5D0.net
>>212
止まらないドライバーのほうが圧倒的に多い
酷い奴だとクラクション鳴らしてくる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:26.88 ID:IN195OY8r.net
>>215
クラクション鳴らしながらアクセルべた踏みアル

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:32.36 ID:ZUqo+llBx.net
踏切では有無を言わさず一時停止も辞めろ
日本の鉄道システムはそんなに信用できない物なのか?
ラリー北海道で外国人エントラントが踏切止まらなかったって言って検挙して
「ハァ?電車なんて通ってないだろ!!ジャップはバカか!?」って言われたろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:32:42.42 ID:pukXQtGN0.net
俺は車を信用してないからさっさと通過しろ派
トンキンの運転民度は知らないけど今からやって実現できるのかね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:33:19.68 ID:IN195OY8r.net
>>213
保険さえ入っていればノーダメだしな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:33:24.01 ID:0Bd7q4UTM.net
車が来なければ赤信号でも渡るけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:33:49.59 ID:xSDouMM60.net
ドイツに旅行した時に歩行者優先の標識たくさん見かけた
ジャップの意識低すぎて恥ずかしくなったわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:02.07 ID:zMW9/6rfa.net
江戸仕草とか積極的に取り入れて
海外にアピールしようよ!

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:06.72 ID:Cj3YLfZOa.net
これネズミ捕りしたら面白いように引っかかるぞ
警察の点数稼ぎも兼ねてるだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:14.49 ID:kWBKW8B70.net
>>213
その考え方いいなもっともだわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:22.83 ID:6Ctu2waP0.net
そもそもそれマナーじゃなくてルールだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:34:38.23 ID:qZfHLybs0.net
ジャッポリのいつものパターンじゃん うんざりするほど判るわ ネタは違ってもやり口がいつも同じだからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:35:11.47 ID:fI1ZpdcR0.net
アホやこいつ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:35:41.35 ID:Cj3YLfZOa.net
ワイは足を突き出して割と無理やり止める側の人間やな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:35:49.33 ID:mjvcAk1Zp.net
制限速度もキチッと守らせろ
違反するのが当たり前って狂ってんだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:36:29.08 ID:iaev7aYd0.net
エア海外旅行しとる猿はおらんかの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:36:42.72 ID:SRIRaq1nd.net
マラソン大会してても構わず突っ込んでくるけどな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:36:52.51 ID:5pdhluq90.net
歩行者と自転車乗りも交通法規叩き込め

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:38:00.09 ID:dj5/rhQQ0.net
>>42
ほんとこれ
こういう周り見えない感謝乞食は大抵まんこ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:38:19.65 ID:/he4XNbq0.net
>>26
これな

ただまぁ、こういうことの未遂が多々あると譲るのを躊躇してしまう気持ちもわかる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:38:33.74 ID:cGhsij1Wa.net
これマジだよ
アメリカ行った時信号のない道路で待ってるとほとんどの車が止まってくれてた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:38:43.94 ID:piiHxc/g0.net
合法的に当たり屋できるやん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:39:18.08 ID:Z880pk9oa.net
>>168
マザコン実家住み無職だ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:39:46.59 ID:pzNR7YvtH.net
警察が交通ルール守らないのに何いってんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:40:32.88 ID:93WYl5zG0.net
中国は信号がある横断歩道を渡るのも命がけやからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:40:37.19 ID:wY4/63sEa.net
手を挙げないと分からない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:40:50.46 ID:U2aceGz70.net
車が一台だけ来てると分かったら敢えて曲がる振りして先に行かせてから渡ってるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:40:52.83 ID:xSDouMM60.net
>>237
海外旅行とかしたことないんだろおまえはな?
だから想像が出来ないのでそーいう否定しか出来ないんだと思うよ
年間どれだけの人間が海外に行ってるのかググってこい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:41:14.37 ID:N4Bnj5Q6d.net
日本じゃ止まらねえよな道交法じゃ横断歩道は歩行者いたらイチジテイシなのに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:41:24.58 ID:rT4hcxbj0.net
東京住みだけど熱海行った時にドライバーの親切運転ぶりにびびった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:41:35.55 ID:A6mtZ024p.net
>>118
いらねー

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:41:42.87 ID:JClUSZIR0.net
信号無視と同じなのにまったく取り締まってないからな
民度ひっくいわ本当に

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:41:49.45 ID:cPc75suMd.net
>>25
トンキンはいつもイライラしてるから
アイツらに人間らしい行動を期待するだけムダ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:42:28.82 ID:cEkNdVpg0.net
車持ってないやつほんと多いんな
ホコカスなんか邪魔でしかないやろ
信号無視のホコカス引き殺しても車の過失割合が大きい異常国やからホコカスって調子のんねやろな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:42:34.00 ID:wEuZYiV7a.net
日本人に何期待してんだよ
親切心なんてこれっぽっちも持ち合わせてないんだからムリムリ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:42:58.55 ID:h2a5Jbn+0.net
ヨーロッパはガチ
おらついた刺青バリバリエンジンバリバリフェラーリ兄さんも道譲ってくれる
こんな道の狭い日本で出来ないのは甘えだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:43:02.55 ID:BTV+me1od.net
見栄だけのクソ国家

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:43:35.77 ID:NfNKLBFQ0.net
止まるじゃん そうしたら後ろから車が追い抜いていったんだよね
歩行者ひかれそうになってたわ まじジャップ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:44:02.99 ID:cPc75suMd.net
>>55
トンさんw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:44:26.06 ID:HNjNaqL2a.net
大人やなー
日本なんか押しボタンで止めても嫌な顔されるというのに
だったら譲った方がずっと信号待たなくていいのにね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:44:48.61 ID:dbm9Vb8P0.net
横断歩道で待つ場所で話してるバカもどうにかしろと
あれも違法だろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:45:08.63 ID:i6+FPR6h0.net
外人が来そうな全箇所に信号設置したほうが早いぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:45:09.53 ID:qZfHLybs0.net
外国見習うなら歩行者が車道好き放題に横断するのも認めなきゃならないよな
そういうのは無視するんだろ 自分らの利権に都合の良いところだけつまみ出してくるだけで

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:46:36.18 ID:dtdZmFDu0.net
>>264
良いところだけ真似すればいいだろ
なんでおまえはそんなひねくれてんだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:47:28.41 ID:uZNZu9iTd.net
日本だとそんなんするんバスとパトカーぐらいやで

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:47:32.39 ID:ntRQCfy6d.net
>>211
横断歩道付近に人がいたら止まれキチガイ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:47:32.47 ID:DhpVihr+0.net
横断歩道で歩行者が居たから止まったら後ろの車が凄い勢いで追い抜いていったからな
それ以来横断歩道で止まることはしてない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:48:16.66 ID:XI9ohDNMd.net
>>226罰金も保険おりる?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:48:23.26 ID:dYDy+TId0.net
>>2
太い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:48:37.95 ID:qZfHLybs0.net
良いところだけ真似は出来ない 各国の個別の事情で全体として機能してるものだからな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:48:40.04 ID:ntRQCfy6d.net
>>221

自転車は歩行者の邪魔にならない限りは
横断歩道は乗ったまま横断可

何嘘ついてるの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:48:57.41 ID:BAHK3hWK0.net
これはいい試み

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:49:19.14 ID:AMUncL5U0.net
普段からキツイ取り締まりやっとけよ無能

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:49:39.01 ID:C78ms3sZM.net
アメリカではそうだけど日本では歩行者の数が違いすぎるわ猿

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:49:51.73 ID:vOGJWLGaa.net
「歩行者優先」って考えをいい加減廃止してくれ
例えば、都内の通勤バスや社用車が歩行者のせいで止まるとしよう
日本は言うまでもなく世界一の経済大国なわけで、そんな国のサラリーマンの貴重な「時間」を歩行者のせいで1分でも奪ってみろよ
それだけで、どれ程の経済損失があると思ってんだ??
世界では「日本人の1秒は1億円の価値がある」とまで言われてるのに、歩行者優先とかふざけた事をいつまでやってるんだ??

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:50:41.81 ID:rWaTn0G50.net
信号無視をするならしっかり左右確認して車が来ないこと

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:51:06.95 ID:z7BWJAMxa.net
>>276
は?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:51:12.05 ID:7YKeRUHjM.net
日本人はルールを守っるんじゃなくて罰を恐れてるんだよね
制限速度を平気でオーバーするのは罰を受けないから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:51:18.13 ID:cIQ+MVhr0.net
ヨーロッパ旅行したけど横断歩道で止まる車なんて無かったわ
いつ歩行者が渡り始めても止まれるように若干の減速はしてたがそれは日本も変わらん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:51:23.01 ID:sbXszAova.net
なんだ一部の外国かよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:51:35.89 ID:UdWgxb0i0.net
>>19
知ったかw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:51:36.12 ID:TM4Fiqub0.net
これ歩行者も諦めてるってか知らないんじゃね?
車がすこし減速しても、渡らないで車に譲ってる光景をよく見る
歩行者も勇気を出して突撃だ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:53:14.91 ID:qF39dcfjd.net
日大ワロタ

日大選手「監督から(相手選手を)潰せば試合に出させてやると言われ」→日大「だとしたら何ですか?今後も会見開きませんから」 [715699708]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526986067/

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:53:15.33 ID:JiCLwJhGd.net
宅配とかバスとか
時間通りに来なくても文句言わないように
同時に躾なきゃあかんで?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:53:21.39 ID:v5hHfHKpM.net
ドイツチェコオーストリアフィンランド
どこも止まってくれたよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:54:43.43 ID:sxaHtKFD0.net
オリンピック中止にしてくれたほうが嬉しいんだが
そういった呼びかけをする団体ってないの?
佐野事件を発端にしてケチがついてから
ただわけの分からん規制と、わけの分からんカネの流れと

ボランティア強制しか来てないんだが

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:55:18.73 ID:qUXdPGMu0.net
スピードガン&カメラみたいなの
最近の技術なら安価で量産できないの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:55:39.95 ID:5QfW2clh0.net
白人様を守れ!w

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:55:41.55 ID:xNIOD7qX0.net
歩行者なんて経済弱者なんだから配慮する必要ないよ
納税してるほうを優先しろよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:55:42.83 ID:diEAQKbL0.net
ドイツオーストリアスイスイタリアスペイン
誇張無しで全部止まってくれる
日本人が民度高いとか大ウソだからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:56:50.01 ID:a3l/4r9n0.net
生活道路と幹線の分離が不十分な日本においてはまずもって生活道路の通り抜け禁止を実施すべきでは?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/22(火) 19:56:51.34 ID:OniV8QNa0.net
というか今更AV規制しようとしたり外国人に見られるってことにならんと行動しないのなこいつら

総レス数 662
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200