2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ワイヤレスイヤホン」早くも衰退へ 「完全ワイヤレス」に需要を奪われる 「有線」は根強い需要 [598621494]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:20:19.68 ID:cmmSf20p0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「無線時代」 新製品続々、シェア8%に
https://mainichi.jp/articles/20180506/k00/00m/020/060000c

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:51:24.68 ID:zCM3GH72dNIKU.net
全ワイヤレスは耳の中でバッテリーが爆発すると思うと怖くて使えない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:51:41.02 ID:LtUPWJZt0NIKU.net
耳から精子垂れてる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:51:57.73 ID:SfOWmgO00NIKU.net
appleのうどんのやつなくしそうだけど
買ったやつのなくす率どんなもんだろうか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:12.47 ID:YGf4gMSgrNIKU.net
情弱並の感想だけど、完全ワイヤレスっていつもは充電ケースに入れておくんだよな?
いつも充電状態とかバッテリーの寿命は大丈夫なん?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:13.95 ID:BII3gcn60NIKU.net
充電用のケースがかさばるのが問題

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:21.86 ID:51rp8hS80NIKU.net
>>11
1回だけBT側の電池が切れた時に本体から流れた事あるわ
あれなんだったんだろう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:22.68 ID:ssT8QY520NIKU.net
でも完全ワイヤレス型で電話してる奴はマジで一人会話してる池沼と見分け付かなくてビビるからやめろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:32.12 ID:9TQI0QhIaNIKU.net
左右のは繋がってる方が使い勝手がいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:40.42 ID:Sji2yJmMMNIKU.net
>>139
>>154
偽ワイヤレスのやつ見ると悲しくなる
心の中で情弱乙!って思ってるよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:42.99 ID:6ubH5iRP0NIKU.net
混雑時間帯に電車使うから完全ワイヤレスは無理だ
片方?落として大騒ぎしてるやつを見て選択肢から消えた

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:52:51.55 ID:VotmufrM0NIKU.net
>>119
今までイヤホンに興味なくて最近ちょっと興味を持ち始めたからそんなこと考えたこともなかったわw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:53:11.11 ID:nZgobeLCMNIKU.net
スマホに有線のやつらはスマホのハンドリング自由度が下がることは気にならないのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:53:45.19 ID:mKuhGvRHMNIKU.net
充電めんどくさい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:53:46.34 ID:wkreDNoL0NIKU.net
>>26
まあ確かに歩いてるときとか電車の中では聴かなくなったわ
聴いても車の中でBluetoothで流すくらいやな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:53:59.65 ID:o85iyzFC0NIKU.net
スマホ使うようになってから外で音楽聴かなくなったわ
あんなん通勤や通学で他に読書かメールくらいしかやることなかった時代の産物だろ
ワイヤレスですら邪魔

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:01.64 ID:zEMqMVvI0NIKU.net
すまんがワイヤレスと完全ワイヤレスの違いがわからん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:07.14 ID:ssT8QY520NIKU.net
完全ワイヤレスはやっぱ理想だと思うけど現状はバッテリーの持ちがネックだなあ
通勤程度しか使わないなら現状でもいいんだろうけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:13.71 ID:6B54ZaK2MNIKU.net
外では音楽聴かない
家ではスピーカー
イヤホンいらんわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:17.00 ID:vA2lbE780NIKU.net
完全ワイヤレスのやつは一時停止したり曲のスキップする時いちいち本体取り出して操作しなきゃいけないからダメだわ
イヤホン側にリモコン付いてるやつのがいい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:21.31 ID:hkCwrLaK0NIKU.net
どれもこれも高性能補聴器みたいなんだが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:35.67 ID:Sji2yJmMMNIKU.net
>>172
使わない時にケースに入れるから家で充電しなくても数日は持つ
ケースの電池切れたらもちろん充電必要だが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:37.73 ID:AOXZ9yNaMNIKU.net
>>147
えー、オラの不良品なんかな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:54:55.75 ID:pVBz9wiydNIKU.net
繋がれてなくて音楽が大音量で流れる可能性を危惧して有線のままだわ…

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:55:03.78 ID:PP2Lfhbz0NIKU.net
>>184
ワイヤレスは右と左がコードで繋がってるやつで
完全ワイヤレスは右と左が耳栓みたいに別れてるやつ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:55:05.12 ID:S2Zi1NAI0NIKU.net
>>144
ソニーのLDAC対応ワイヤレスイヤホン(完全ワイヤレスではない)は最大990kbpsで再生できる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:55:13.42 ID:gHhHfkf1dNIKU.net
遅延が2ms以下になったら起こしてくれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:55:17.15 ID:sga6WLy0FNIKU.net
一回も無線使ったことないような奴らだろ
世界変わるぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:55:17.92 ID:ryGgxjRa0NIKU.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
好きな方を使うのが良いよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:55:28.20 ID:sdyvAUU10NIKU.net
今までゴミ連呼されてたのにyara神のせいであまりネガキャンされなくなったな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:01.03 ID:LtUPWJZt0NIKU.net
あれも充電これも充電それも充電
ますます加速するな
https://i.imgur.com/X1cDqhT.jpg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:02.14 ID:qFM7tvtPHNIKU.net
ワイヤレスは高いし選択肢が少ない
有線なら安くても自分の好みの音質のイヤホンを選べる
有線でいいわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:07.88 ID:BII3gcn60NIKU.net
>>184
プレイヤー本体と繋がってないのがワイヤレス
上に加えて左右のイヤホンが線で繋がってないのが完全ワイヤレス

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:19.00 ID:Ci3k2YvK0NIKU.net
値段高杉

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:28.15 ID:zEMqMVvI0NIKU.net
>>192
靴下みたいに片方なくしそうだから完全じゃないほうがいいな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:32.08 ID:h4+dk3rX0NIKU.net
yaraホン使ってるけど
死ぬほど音質悪くないか?
アンドロイドだからかな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:35.65 ID:CUX02blX0NIKU.net
>>191
Bluetooth音量とスピーカー音量の設定は別だぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:36.67 ID:6ubH5iRP0NIKU.net
>>184
左右も分離してるのが完全ワイヤレスと認識してたがどうだろうか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:43.08 ID:a4OYc63dpNIKU.net
>>26
語学書の付属CDを聞くんやで

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:50.82 ID:PXSqUrDDaNIKU.net
>>11
同期されてなくて開幕アニソンダダ漏れはよくある
それを言ったら有線でもよくあるあるだけどな

はい俺です

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:56:58.12 ID:pVBz9wiydNIKU.net
>>204
そのあたりに疎いから怖いんだよ言わせんな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:57:04.25 ID:vAEw2LtKaNIKU.net
勝手に充電するようになってから教えてくれ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:57:05.01 ID:9IT8+h6RaNIKU.net
最近買ったわ
初めてだからとりあえず安い奴買ったけど完全ワイヤレスのほうが便利そう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:57:07.46 ID:G7F3xbRiMNIKU.net
スマホ、イヤホン、ワイヤレス製品は一緒買わんと思う
電波怖くて無理だわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:57:13.42 ID:f9Ddbjj60NIKU.net
>>184
バッテリー持つ方がワイヤレス
バッテリー持たない方が完全ワイヤレス

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:57:20.81 ID:7+KSdOTh0NIKU.net
>>26
音楽じゃなくてポッドキャスト

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:57:25.26 ID:p2GJX6gN0NIKU.net
完全ワイヤレスでバッテリー12時間とかは流石に無理か

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:57:43.36 ID:eCtoCkevpNIKU.net
マウスなんて単純な情報しかやりとりしないものですら完全に有線を排除できないでいるし、
有線イヤホンはどこまで行ってもなくならないだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:58:20.82 ID:hBvS4ROH0NIKU.net
>>180
え?

スマホをそんな振り回してるの?普段

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:58:28.73 ID:iu8XErDhdNIKU.net
>>7
ほんこれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:58:33.20 ID:/XpNQxsx0NIKU.net
便利で通勤時に使ってるけどゲームは無理だから結局有線も使う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:58:46.07 ID:yBNOd9EF0NIKU.net
そのうち脳にICチップ埋めて直接聞けるようになるんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:58:49.02 ID:szf2IrJm0NIKU.net
赤外線のは使ってたけど充電が面倒だったな
今のは大体青歯やHDMIになってて光ケーブル使えないの多くて残念だな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:58:52.30 ID:egRBvUt+0NIKU.net
頻繁に充電が必要なのが面倒臭い
せめて一回の充電で一週間くらい持って欲しいわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:59:00.30 ID:warr5fy50NIKU.net
>>62
スマホにタブレット、デジカメ、アイコスなど
いつのまにか身の回りに充電物アイテムが溢れてるよね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:59:03.64 ID:6ubH5iRP0NIKU.net
>>211
外出できないな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:59:05.11 ID:3VdHNNvQ0NIKU.net
>>23
電力会社で変わるぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:59:07.37 ID:G7F3xbRiMNIKU.net
ポットキャストで毎週更新される
2時間ぶっ続けノンストップリミックス聴いてる
バックナンバー保存してるから音楽には困らなくなったな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:59:14.06 ID:vHa66qpXaNIKU.net
あまりにもイヤホンに気付かれにくいと無用なトラブルを生むぞ
有線のワイヤレス程度は視認性が欲しい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:59:30.59 ID:hBvS4ROH0NIKU.net
>>215
スマホ本体から充電出来るのがそのうち出るだろ

そこまでは買う理由は無い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:59:40.55 ID:5yKMPysa0NIKU.net
イヤホンとか情弱wwwwwww今は脳内に直接だからwwwwwww
っていう時代もくるのかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:00:01.08 ID:Ci3k2YvK0NIKU.net
ハラハラするから使わくなった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:00:08.51 ID:OLlPKVk/dNIKU.net
>>143
aptxなら320は出るんじゃないの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:00:37.30 ID:Q846jIU+dNIKU.net
2〜3万の音がいいやつ買っても一年使えば電池がへたって
使い物にならなくなるんでしょ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:05.66 ID:tvguVVkJMNIKU.net
左右独立型はまだ鉄板が決まってないから手を出せない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:08.50 ID:hRhskBMr0NIKU.net
電池爆発してツンボになったやつとかそろそろ出てきたのかな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:24.14 ID:HsIwbfnR0NIKU.net
やっぱり無線レシーバーが攻守安定だな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:31.68 ID:bOCFC1Bl0NIKU.net
マウス、キーボード、LANは無線だけど
イヤホンって無線にする必要ある?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:50.69 ID:P5JBFiDP0NIKU.net
しばらく行ってなかったけど本スレも完全ワイヤレスが人気なんだね
aptxHDを試したいな
安い中華のは出たのかな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:52.35 ID:I5ZwrcF00NIKU.net
片耳bluetoothで聞けるの持ってるが
両耳のがいいだろうな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:53.25 ID:4NI+EiNv0NIKU.net
>>121
重くないのか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:54.17 ID:dV3wvYuI0NIKU.net
b&oの完全ワイヤレス最高や

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:01:56.66 ID:JNh+qRFbrNIKU.net
yaraホンてなんぞ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:02:08.96 ID:PP2Lfhbz0NIKU.net
>>232
うんそれ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:02:26.65 ID:0DxmxXo2MNIKU.net
ワイアレスは湿度で音が変わるから加湿器買った方がいいぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:02:46.46 ID:4E6H0IVF0NIKU.net
コーデックが天下統一されてないのによく買う気になるな
その3万の完全ワイヤレスも、3年後にはゴミになるのに

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:02:59.88 ID:dkir9+Nk0NIKU.net
>>7
おまえらのちんこをワイヤレスにしたいわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:03:17.83 ID:LtUPWJZt0NIKU.net
>>233
残念ながらそれは回避された
爆発はした

AirPodsが爆発する事故がアメリカで発生 トレーニング中に発煙、原因はバッテリーの可能性
https://www.huffingtonpost.jp/engadget-japan/air-pods-explosion_a_23358039/

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:03:25.19 ID:MK6zZPzm0NIKU.net
気付いた時には帰りの電車で切れるようになってたからなあ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:03:26.29 ID:EnFcg37m0NIKU.net
>>232
今の所コスパならヌアールNT01が鉄板になってるぞ
今使ってるけど不満が一切無い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:03:35.09 ID:yF2vzfAv0NIKU.net
有線以外しんじん 根拠はてんこ盛りある
お前らよく糞音に金をかける気になるもんだ
余分に金かけて糞にしているんだぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:03:45.38 ID:4UCoRADTKNIKU.net
補聴器使ってる人かと思うからややこしい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:03:58.57 ID:1UtazW340NIKU.net
スレタイは意味不明だが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:04:04.44 ID:Fbt2GTgh0NIKU.net
>>240
マケプレ業者が価格間違えて出品
その担当者の名前を文字ってyaraホン

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:04:29.02 ID:h/qP9Yi70NIKU.net
ワイヤレススピーカーのほうが欲しい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:04:29.80 ID:oLMr7PiYdNIKU.net
こんだけ他のメーカー色々出てるのに
あの糞ダサいうどん買う情弱はおらんだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:04:38.93 ID:lEO5beoJpNIKU.net
>>248
無線に音質求めるゲェジ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:04:43.48 ID:R9xakhHLFNIKU.net
空気中の二酸化炭素濃度で音質かわるらしいね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:04.91 ID:Ds3llGqAaNIKU.net
完全ワイヤレスでゲームしてても遅延少ないのある?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:07.71 ID:BVcwyPlz0NIKU.net
>>23
電柱でかわるぞ
http://jp.wsj.com/articles/SB10191232058230093692804582254253646088474

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:20.52 ID:JNh+qRFbrNIKU.net
>>251
サンキュー
もう流石にのこってないな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:22.05 ID:6ubH5iRP0NIKU.net
>>235
あなたが例を挙げたそれもイヤホンも使う人次第としか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:32.55 ID:HOwXlDsp0NIKU.net
PCで使える無線のイヤホンてあるの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:33.11 ID:Oq0cv0Ii0NIKU.net
>>121
耳の遠いおじいさんがテレビ見る時使うやつ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:44.27 ID:PP2Lfhbz0NIKU.net
>>247
14000円もするやんけ
Amazonのレビューも賛否あるし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:46.72 ID:XHYKV1Kp0NIKU.net
そこまでして音楽聞きたいかね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:05:49.21 ID:5rC/m2K/0NIKU.net
出歩いて聴くときに音質なんて気にするのはアホだぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:06:02.35 ID:L9TYlhegrNIKU.net
色々試したけど耳うどん最強
けど飽きて結局有線使ってる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:06:27.98 ID:Gq25S/YyrNIKU.net
でも無線マウスはクソゴミ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:06:52.57 ID:yMyW/3ou0NIKU.net
ジャップがバカすぎてペアリングとか分からないんだろ
ガラケーが散々のさばってた国だぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:07:21.65 ID:/KiXEUPsMNIKU.net
>>11
エアプ有線信者死んでくれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 13:07:24.56 ID:L85/+uDi0NIKU.net
音楽だけならいいけど動画とかだと音ずれせんか
充電とかいろいろ考えたら有線になる

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200