2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ワイヤレスイヤホン」早くも衰退へ 「完全ワイヤレス」に需要を奪われる 「有線」は根強い需要 [598621494]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:20:19.68 ID:cmmSf20p0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「無線時代」 新製品続々、シェア8%に
https://mainichi.jp/articles/20180506/k00/00m/020/060000c

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:28:01.95 ID:nZgobeLCMNIKU.net
スマホの取り回しを良くするためだけに使ってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:29:32.40 ID:FBFhC7UI0NIKU.net
電池切れが嫌なんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:29:41.86 ID:z0buJRbaMNIKU.net
みんな何音楽聴くの?
外で音楽聴くのって中学生まででしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:30:03.31 ID:HHEQvc2L0NIKU.net
シナのやつ買おうと思ってるけど電池持ちどうなん?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:30:04.18 ID:FBFhC7UI0NIKU.net
>>11
いろいろと気持ち悪いな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:30:08.37 ID:hwXjW3Jc0NIKU.net
音以前にバッテリーがゴミなんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:30:10.72 ID:LYLLwWUbKNIKU.net
未だに有線使うとるがいかんのか('・ω・`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:30:38.84 ID:DYeVDmdU0NIKU.net
>>27
耳が吹っ飛ぶ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:30:54.36 ID:yCGl/JdsMNIKU.net
ホワイトノイズが辛くて有線に回帰してしまった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:30:56.92 ID:MzLcvvFx0NIKU.net
>>7
ほんこれ
有線イヤホンなんてもう使ってないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:31:01.21 ID:sFtOGxHA0NIKU.net
ADHDっぽいんで速攻で無くすわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:31:06.10 ID:AfNC185B0NIKU.net
電車の中で接続不良になると再生ボタンを押すのドキドキする
「これちゃんと接続しなおってるよなぁ?」的な
だから漏れても無難なミスチルを一度再生する

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:31:10.01 ID:Dtb6ZkXC0NIKU.net
片耳ずつ充電すんのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:31:40.95 ID:VotmufrM0NIKU.net
有線で価格帯は20から30kくらいのオススメくれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:31:53.25 ID:Z9hPhwkl0NIKU.net
耳に差し込むと痛いし引っ掛けると落ちる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:31:55.24 ID:rFJkwdBt0NIKU.net
ps4に使うワイヤレスはどれがいいんや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:31:57.26 ID:+h8UKo2cMNIKU.net
バッテリーが持たないから使えねぇ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:32:24.82 ID:BvelMKtp0NIKU.net
家で使うには最高だぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:32:24.89 ID:3gjfuqyadNIKU.net
おすすめ教えろ
BOSEの音は嫌いだからな無しで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:32:27.43 ID:S2Zi1NAI0NIKU.net
まだ買いじゃないよな?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:32:33.91 ID:SONEOuLI0NIKU.net
完全ワイヤレスはどうしてもバッテリー容量がね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:32:48.88 ID:Z9hPhwkl0NIKU.net
>>35
無難ワロタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:33:03.17 ID:wQXGDBqV0NIKU.net
Bluetoothイヤホン>有線イヤホン>完全ワイヤレスBluetoothイヤホン

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:33:21.28 ID:XKf706W0MNIKU.net
有線w
何時代の遺物だよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:33:21.97 ID:aHBRNDie0NIKU.net
残りバッテリーがわからないと不便だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:33:25.21 ID:CkyZFYmv0NIKU.net
充電面倒だし、バッテリーがヘタったら買い替えだしデメリットが多そう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:33:39.85 ID:/eYzdSrDpNIKU.net
つーか歩きながらはほとんど聞かないな
車ではBluetoothで繋いでるが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:33:43.19 ID:TdtIB9NSdNIKU.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CKKHWTT/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_tNmdBbH58MTPP

これが攻守最強
いざとなったら有線で繋げられる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:04.46 ID:MAUFCSS/aNIKU.net
車走りながら電話がストレスフリーのワイヤレスなんてあるの?
途切れ途切れとかでブチギレるんだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:15.17 ID:vJwWn+aqrNIKU.net
全く聞かなくなったわ
耳というか頭が痛くなる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/29(火) 12:34:23.70 ID:1vkjGlQT0.net
>>21
音も悪くなるしiPhoneがイヤホンジャック廃止した辺りから都市部だと途切れまくるね
結局再生専用機と有線接続に戻ったゾ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:29.47 ID:B29INux80NIKU.net
いや充電持たなすぎじゃね?
安いの買ったけど4時間ぐらいでバッテリーないよとか言われてうぜえから
結局有線も予備で持つ始末

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:39.15 ID:RX1MWAwYdNIKU.net
ワイヤレスにしたけど確かに有線に戻れんな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:42.64 ID:B2aP2aR9aNIKU.net
500円のワイヤレス買ったら充電が接触不良で角度によって出来たり出来なかったりだわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:45.47 ID:/eYzdSrDpNIKU.net
>>37
アップル純正
つーかオープンイヤーはほぼアップルしかない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:52.29 ID:FBFhC7UI0NIKU.net
>>51
おれこれだわ
いつだか乞食速報でかったやつ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:34:56.53 ID:cU00B7rv0123456.net
AirPods欲しいけど新型が出そうだから今は買えないもどかしさ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:35:05.30 ID:P+U0+DulMNIKU.net
>>26
ほんそれ
大人になって外出先で音楽を聞くことがない
まあ家でも聞かねえけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:35:17.86 ID:4rKr0FxF0NIKU.net
ワイヤレスすげー便利だったけど充電がめんどくさかった
いろんなデバイスが充電必要になるなかイヤホンまで充電することに嫌気が指した

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:35:21.67 ID:OkxJEghJpNIKU.net
Airpods新型はよはよはよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:35:36.93 ID:tC3yOrD0dNIKU.net
未だにポタアンにiPhone重ねてるステレオタイプだって居るんですよ!?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:35:38.60 ID:FAy0Pvl6pNIKU.net
試したがPanasonicの700円の方が全然音が良かった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:35:41.08 ID:oHDWY05B0NIKU.net
完全ワイヤレスは専用ケース必携で丸めてポケットへ突っ込めないから不便じゃね?
普通のワイヤレスイヤホンの方が気軽に携帯できて便利だよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:35:43.45 ID:6p1i2Y7+rNIKU.net
遅延が致命的すぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:36:02.33 ID:L6Fw49knpNIKU.net
NUARLがコスパ最強だからな
そこそこの音質、そこそこの値段、5時間バッテリー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:36:05.33 ID:YGf4gMSgrNIKU.net
Bluetooth切れたら爆音垂れ流しおじさんはIS01とかレグザホン使ってるの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:36:07.67 ID:T4JSWrPYpNIKU.net
格安のワイヤレス買ったけどホワイトノイズってやつっぽいのが消えなくて有線に戻っちゃった
サーってやつ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:36:13.64 ID:aihZ0j7G0NIKU.net
使い勝手はいいが充電がめんどくさすぎる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:36:25.06 ID:3D3zUvSbdNIKU.net
人混みの中だとブチブチ切れる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:36:35.45 ID:r5q2aqdu0NIKU.net
紛失が恐すぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:36:54.75 ID:PFkFrp5uHNIKU.net
絶対に無線にはしない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:37:14.46 ID:XyO2q3DeaNIKU.net
>>11
使ってないのバレバレだな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:37:19.78 ID:L+2qO2sH0NIKU.net
スピーカーなら完全ワイヤレス

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:37:23.30 ID:8Rjqm0AhaNIKU.net
結局有線のノイズキャンセリングにしてるわ
ノイズキャンセリング無いと耳悪くなるよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:37:27.78 ID:/N2nH+eedNIKU.net
同期遅れマジでどうにかしろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:37:28.90 ID:aESN22Ib0NIKU.net
一人でブツブツしゃべってるおっさん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/29(火) 12:37:56.07 .net
充電

はい論破

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:09.03 ID:JdWCjht80NIKU.net
今の技術でも遅延があるから動画は無理で音楽用かな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:13.35 ID:1Y0BvyMn0NIKU.net
ワイヤレスが普及したお陰なのか有線イヤホンが安い
助かるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:26.08 ID:oTiE0v0B0NIKU.net
充電機器多すぎるんじゃボケぇ
全部放り込んでおくだけで充電されてる充電バケツみたいなの早く作ってくれ
利権民族日本ではワイヤレス充電規格の統一なんかできるわけ無いか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:30.84 ID:VotmufrM0NIKU.net
>>58
ググッてもそれらしい答えが見つからなかったんだけどもオープンイヤーの利点は?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:36.81 ID:tPt4Zo2fdNIKU.net
充電めんどくさい

以上

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:37.52 ID:YM5f576/pNIKU.net
外じゃ音質なんかこだわらないが遅延がな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:40.47 ID:xi9l+HULxNIKU.net
>>78
無理

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:45.45 ID:hfKWBd36aNIKU.net
これ以上充電必要なデバイス増やしたくない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:47.60 ID:L85/+uDi0NIKU.net
完全ワイヤレスってなんや

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:48.97 ID:FRoLTRyNpNIKU.net
未だにiPod classicだから有線ですわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:57.90 ID:CGXhy9IUpNIKU.net
>>26
NHKラジオ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:38:59.99 ID:71MHyWTTdNIKU.net
やっすい片耳のイヤホン使ってるけど人混みの中では切れない
でもいっつも同じ交差点でぶつぶつする
なんだあれ妨害電波出す信号機が時々あんのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:39:43.41 ID:nZgobeLCMNIKU.net
数年これだが次どうするか
MDR-NWBT20N

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/29(火) 12:39:44.48 .net
>>77
ノイズキャンセリングがノイズがキャンセルされた試しがないや
地下鉄なんて無理ゲーだし、近くをクルマが通過しただけで聞き取れなくなる

ま、語学目的だが(音楽ならそれくらいでいいのかもしれん)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:39:55.08 ID:kJ8Rd8D8aNIKU.net
>>11
お爺ちゃん悲しいなぁ...

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:39:59.88 ID:f/MrbS9x0NIKU.net
同期が切れてアニソンスマホから垂れ流すとかプレイヤーのアプリでどうとでもできるんだが?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:40:08.85 ID:DD7Nb4LIKNIKU.net
イヤホンとかヘッドホンで聴かない方が良いぞ
難聴に成るからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/29(火) 12:40:36.97 .net
>>89
右と左がつながってないやつ=片方よく無くすやつwwww

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:40:44.32 ID:c7L+ZUZxMNIKU.net
失くしやすいと言う最大の欠点がなぁ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:40:55.42 ID:hfKWBd36aNIKU.net
>>94
ウォークマンの付属のはスゲーカットするぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:41:08.39 ID:+2XTPsH7aNIKU.net
音ゲーは有線じゃないと音ズレ酷くて無理

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:41:29.63 ID:OFsS95iI0NIKU.net
ワイヤレスイヤフォンと完全ワイヤレスってなんのこっちゃ?
同じワイヤレスだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:08.97 ID:eht3uCGkMNIKU.net
電池の消耗と遅延なんとかしないと使えない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:09.00 ID:Sji2yJmMMNIKU.net
ワイヤレスとか言ってるくせにケーブル残してる中途半端な存在だからな
そりゃ完全ワイヤレスに需要奪われるわ
有線は有線で差すだけで使える安心感があるし、遅延や充電の問題がないし、まだまだ必要

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:17.11 ID:QAfDuHT8pNIKU.net
>>26
車の中で音楽やラジオ聴くのもな
あいつらさっさと死ね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:21.00 ID:M/pXCeGIaNIKU.net
完全ワイヤレスってw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:28.55 ID:qYONe9SRdNIKU.net
ケーブルはあったほうが便利

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:31.32 ID:B29INux80NIKU.net
>>102
ところがどっこい、ただのブルートゥースイヤホンは左右繋がってブラブラするんだよなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:33.89 ID:KAV9/m9paNIKU.net
2000円台でコスパいいワイヤレスイヤホン教えろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:38.06 ID:FBFhC7UI0NIKU.net
>>98
なに草生やしてんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:42:59.97 ID:7zy33Kzl0NIKU.net
中国メーカーの小型のやつをランニング中に使ってる
もう有線には戻れねぇ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:43:00.88 ID:jwxHQ5n40NIKU.net
有線バカとMTバカって似てるよねw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:43:11.36 ID:TdGdCSRb0NIKU.net
ワイヤレスとか無線とか嫌いおじさん「ワイヤレスとか無線とか嫌い」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:43:14.36 ID:lBoeAT0BdNIKU.net
>>7
愛用してる
買って正解だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/29(火) 12:43:23.91 .net
>>100
もろに、そのウォークマンだがw

付属のじゃ全然だめで、ヘッドホン部分に外部電源つける本格的なの勝ったがやっぱダメぽ
(あれ、交通事故防止のためにわざと性能落として、エンジン音とかキャンセルしてない気がするw)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:43:29.28 ID:OFsS95iI0NIKU.net
>>108
ああ 左右独立型を完全って言ってるんか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:43:44.93 ID:ww8wB4MSrNIKU.net
耳うどんとか馬鹿にしてたけどAirPodsまじ最強だわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:43:56.26 ID:L1OWsW/OdNIKU.net
エアーポッズ 新作来そうで買えないや

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:44:10.51 ID:sf/6QJet0NIKU.net
>>84
横だけとカナル型ってコードズレとか血流?のゴゴーッて音が気にならんか?
あと街歩きしながらだと周囲の音が聞こえなさすぎて怖い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:44:17.93 ID:w6W+jhhC0NIKU.net
完全ワイヤレスイヤホンはトゥルーワイヤレスイヤホンとも呼び、その名の通り左右が完全に分離しており、ケーブルレスの耳栓型のイヤホンのことを言います。

へー
左右をつなぐケーブルすらないのか
なくしちゃいそうやな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:44:24.57 ID:Zsiakq56dNIKU.net
これガチですごいよ
持ってないやつは今すぐ買ってこい

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yakuproplus/20180316/20180316152537.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:44:40.36 ID:LwKYBbW/MNIKU.net
>>26
アニソンに決まってるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/29(火) 12:44:46.64 ID:mNhIZZ/O0NIKU.net
イヤホンもqiで置いて充電できるようにすればいいんじゃないか

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200