2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】中国人が騒いだら日本の文化が出版停止に追い込まれるってよく考えるとヤバくね?反日映画はどうなんだよ? [976470219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:24:23.71 ID:syiTH///r.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国では神劇と呼ばれるような、史実ではあり得ない反日映画が大量に製作されている。では日本人はそれに抗議にして製作が止まるかと言ったら止まらないしそんな力はない。
もちろんヘイトはいけない。虫国とか姦国などと表現する人間が抗議されて、それが作品の発表中止に追い込まれることは、歓迎すべきことである。
しかしこれは、長期的に考えて、中国の主張に反するような文化が、中国人による大量の抗議を受けて発表中止になるということがあり得るとなれば、
今後、日中間で発生した国際問題を中国側に不利に描いた文化が発表しにくいムードができないとは限らない。
(2以降へ続く)

二度目の人生を異世界へ アニメ化中止
https://m.huffingtonpost.jp/2018/06/06/nidomeno-jinsei-tyusi_a_23452361/

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:48:27.92 ID:+TjpAMxlM.net
なるほど、内輪でやるのも倫理的に許されないって考え方もあるんだな
たしかに今や日本国内にも中国人は増えてるから全くの内輪話とは行かないかもしれない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:48:31.96 ID:Ti3C0XMA0.net
じゃあネトウヨが反日映画に抗議すればいいじゃん
ネトウヨっていつも他力本願だよなw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:48:42.49 ID:/Jxx0XJ00.net
>>61
お前みたいな日本人がいるのが恥だわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:49:02.65 ID:XGwXCyxka.net
>>48
容認というか積極的に正そうとは思わないだけ
よその国のことだし。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:49:08.58 ID:HZvveELe0.net
>>67
中国人のケツ舐めろってか?
その二択だぞ現状

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:49:11.60 ID:STlbkQf6r.net
>>64
なんで?
中国の抗日映画は日本で売れなくても中華国内だけで興行として成立するから存続できる
日本のアニメは逆に存続出来ない

単なる金の問題だから思想や心情とか全く関係ない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:49:19.71 ID:M/OTJXYxx.net
抗日映画は国から金出るから中国の若い監督達が撮るんだよね
監督達は別に反日では無いし抗日のテーマさえ入れておけば何撮ってもいいから抗日映画は面白い
日本軍の蛮行に見せかけた中国政府批判を取り入れたりハリウッドや日本映画のパロディーだったり

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:49:38.37 ID:HZvveELe0.net
>>46
気にならないことを殊更主張するやつw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:50:07.16 ID:a6AYlK9H0.net
トヨタがアメリカはインディアン虐殺して建国された血塗られた国だのインドはくだらない身分制度に縛られた土人国家だの言ったらどうなるかわかるよな?
規模はクッソ小さいがそういうことやぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:50:22.53 ID:q+1AEsqH0.net
>>8
うわぁNHKから国民を守る党の大橋が暴力振るってるよ最低最悪だな
さすが代表が裏金でパチンコ三昧してYouTubeでリベンジポルノしただけあるわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:50:25.45 ID:w3imoYG6a.net
>>68
もちろんそれがあるから客じゃない奴も客に味方する

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:50:37.89 ID:EZcVjgsY0.net
外国人に売らなくても国内市場だけでじゅうぶん儲かるようにすればいいだけ
文句は日本人の購買力をガリガリ削っている安倍政権へ言え

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:51:03.96 ID:8QWvPZlCd.net
そもそもある文化が商業的に行き詰まった後に、
客に媚びて全然別物に変わって生き残るなんて普通のことだろ
歴史上なんども繰り返してきたはず

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:51:05.31 ID:ueQaSmdtM.net
ただのビジネス上の理由だろ?
もし関係者全員が中国でビジネスしていなかったら抗議に対してスルーしてたはず

もう中国抜きでアニメは生き残れんのだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:51:39.07 ID:w3imoYG6a.net
>>72
ケツ舐めなきゃ商売にならないもんしか商売の種ねーんならそうなって当たり前だ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:51:39.61 ID:/Jxx0XJ00.net
>>68
日本にいる中国人とかだけじゃなくて
日本人から日本人へもヘイトだと思うけどね
批判とヘイトは違う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:51:56.10 ID:8xqWdhzm0.net
ヘイトしなきゃいいだけだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:52:29.33 ID:FI/jTQsR0.net
実際日本は中国に酷いことしてんじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:52:38.25 ID:p+TVuyiV0.net
「反日」ってナンすか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:52:44.38 ID:wZQfS14Vp.net
体制弄りなら逆に味方が付いたのにバカだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:52:49.60 ID:Z0+239Pu0.net
ナチスやヒトラーが欧米圏のエンタメに悪役で出てくるのと同じだろ
で、それに対して圧倒的大多数のドイツ人は何の悔しさもないと思うぜ

日本とドイツの差はその辺にあるんじゃねえの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:52:56.67 ID:/Jxx0XJ00.net
金がある側へのヘイトは許されない、逆は良い
恐ろしい思想だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:53:00.66 ID:STlbkQf6r.net
>>72
その通り 
ケツノアナ舐めろって事
国家として弱いってのはそういう屈辱を受ける事
現代でこそまだマシだけど弱い国家ってのは侵略されて女は犯され男は殺されたのが人類の歴史
日本もそれをやったし中国もやってきた事
現代はそこまであからさまでないだけで色んな屈辱を格下国家が受けるのは仕方ない
嫌なら人類という種そのものを別の存在に転換させるしかない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:53:14.37 ID:1CRLgq5J0.net
そんなめんどくさいことしないでも札束でぶん殴れば今なら勝てるぞw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:53:22.27 ID:tfUIh6Vm0.net
国内オンリーでやればいいだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:53:37.93 ID:g5GZKb8t0.net
そもそもヘイトって何だよ?
日本語で言えよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:54:11.57 ID:p+TVuyiV0.net
空襲や原爆取り上げたら反米映画になるんだー、知らなかったなあー

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:54:28.42 ID:Te5X9xz90.net
いよいよ日本も文明開化だね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:54:30.91 ID:ylSgT0BQ0.net
やりたきゃ別に勝手にやりゃいい
ただおたくとは今後取引きしないよってだけのこと
誰だって儲け優先でやるわけだし中国とか関係なくてもこうなる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:54:43.52 ID:LvLTl1Xu0.net
>>88
加害者意識のなさだろうな
教育の問題だと思う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:55:25.71 ID:agUOKfgG0.net
円安で国力下げた日本人の自己責任

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:55:39.64 ID:YwDfyh9/0.net
「中国人がヘイトスピーチしたから我々もやろう!」

欧米だけじゃなくて中国からも盗むのか(´・ω・`)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:55:43.63 ID:Ti3C0XMA0.net
>>89
批判はされるに決まってんだろ、出版停止はあくまで出版側の判断なだけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:55:59.15 ID:agUOKfgG0.net
>>96
既に中国が口だしたことが決定稿になってて草

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:56:15.39 ID:9YFUAjav0.net
>>61
お前みたいなのがいるから在チョン・ブサヨは永遠に憎まれるんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:56:17.46 ID:40ZYLg9i0.net
>中国人が騒いだら日本の文化が出版停止に追い込まれるってよく考えるとヤバくね?
ほんとこれ
日本人がアメリカによる実質支配を黙認してるのは
基本的人権がある国だから。
中国に支配されたらヤバイ。 ケンモメンはその区別ができていない。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52343
ノーベル平和賞受賞者で中国の著名な人権活動家、劉暁波氏の死だった。
国外では劉氏の早い死を悼むとともに、末期がんと診断されるまで適切な医療をせず、非業の死に追いやったとして共産党政権への批判が高まった。
だが中国国内では、劉暁波に関する情報は厳しく制限された。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:56:24.68 ID:agUOKfgG0.net
>>96
バカに説明すると今後も中国で設けたいから気を使った

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:56:59.97 ID:agUOKfgG0.net
>>102
どうぞがんばってください
君たちの居場所は親がいる間の自室くらいになるけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:57:01.86 ID:6FX/IfPrM.net
>>89
金=力があればだいたい大丈夫なのは
トランプ大統領が証明済

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:57:09.98 ID:w3imoYG6a.net
>>88
日本人だってアジア(中国に限らん)で日本軍が悪役でけちょんけちょんにされてたって気にならねえよ
普通の日本人様は違うようだがw
当時の日本軍はそうなるだけのことしたわけだからな
今の日本と違う

つか当時を舞台にしたアジアのドラマで日本軍が悪役じゃねえもんなんてねえしw
中国に限らずな
東南アジアだって台湾だって基本同じだ
悪い日本軍の中でしかし日本軍らしからぬ善良な日本軍人ってのは出てくることあるが

今の日本が不当に悪く描かれる作品なら気分悪くなるがな
それも不当ならばだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:58:03.74 ID:A0fcVQTy0.net
覇ロードとかいう中国人が面白くなさそうな漫画があってだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:58:08.65 ID:p+TVuyiV0.net
>>103
ところでおまえ劉暁波の功績知ってる?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:58:31.37 ID:ZsKtGz8/0.net
日中の実力差は反論になってなくないか?
それなら俺たちは韓国人や黒人が不快に感じる作品を作って良いのか?


って感じでジレンマ抱えすぎだろこの問題
やっぱり全てを綺麗にって無理なんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:59:28.15 ID:LvLTl1Xu0.net
ネトウヨは中国や韓国を反日反日言ってるが現実問題として一方では彼らが世界で最も親日というのが事実だからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:59:33.81 ID:w3imoYG6a.net
ていうか日本人でも旧日本軍を正義みたいに描いてるほうが気分悪いわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:59:43.61 ID:m6azzhYO0.net
>>59
昔は日本社会がヘイトに鈍感だったが、今では日本国内の市場において「ヘイト商売をしてる会社」というレッテルを貼られる事のリスクが高まったという事

中国市場は関係無いよw
中国市場が巨大なのは今に始まった事じゃないのに、君がこの件が起きるまでそれを知らなかったから、変に結びつけて考えてるだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 02:59:50.15 ID:WRQPhtao0.net
反日映画なんておそらくこの板にいるネトウヨが生まれた時からあっただろうに、
なぜ今まで誰一人としてろくに表立って中国政府に反対運動を行なっていないのか。

それ反日映画を中国からなくしたところで自分にも日本にも特にメリットはないし、反日は収まらないと自覚しているから。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:00:06.85 ID:5j4L6Oxz0.net
今や中国も映画コンテンツ凄い伸びてクオリティも高いから
反日映画ってそんな作られてないんじゃないか
ネトウヨが愛国ポルノ映画を場末の映画館で放映してるようなもんで
まともな人間は普通に内容のある映画を見に行く

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:01:00.93 ID:CQokXIrQ0.net
なんでもかんでもって話になるならそうだけど
今回みたいな底の浅いネトウヨはどうなってもいいわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:01:12.84 ID:wiHbEFK2p.net
>>89
どうしても差別的な主張を通したければ中国人以上に金を使って業界を支えればいいだけだよ
中国のマーケットより日本国内での売上が上なら業界も商売だから中国側の反発も無視するだろ
円盤の売上ガーとかたまにスレが立ってるのを見ればアニメ業界は稼げない国内より中国の方を向いていて当たり前

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:01:47.72 ID:nXALgzOO0.net
AVもそろそろ男優を中国人にしてビッグマーケット狙うべきじゃね?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:02:06.83 ID:GNip5/QY0.net
平和とか人権とか平等って言ったら場所借りられなくなったり自治体の後援剥がされたり
謎の電凸ハガキ攻撃されたりとかリベラル革新側では以前からあった事なんだが
ネトウヨ側はちょっとでも攻撃されたら掌返して表現の自由ガー人権ガーとか言い出すのな
全部自費でやりなさいよ?保守派の仲間内で金集めて鯖立ててネット配信とか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:02:15.65 ID:o+IPu3BR0.net
そもそも中国の人口は日本の10倍以上あるんだぞ?10億人を軽く超えてるんだ
日本人は少ない、日本人はマイノリティー、そんな可哀想な日本人が中国に言ってもヘイトには当たらないんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:02:15.77 ID:a6AYlK9H0.net
>>110
不快に感じる作品を作るのは自由だが
それに対する批判は当然あるし製作費ペイできるかは別問題だ
一生同人作家でもやってりゃいいんだよ関係者を路頭に迷わす気か?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:02:46.31 ID:w3imoYG6a.net
>>110
1が提示したテーマがそういう商売の話なんだからそうなる
日本やばい?
そりゃやばいだろw
日本の衰退やばいと思ってない奴いんのかw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:02:50.63 ID:40ZYLg9i0.net
今回は民間活動で偶然生じた事例に過ぎないかも知れない。
しかしこれで中国側が味を占め、日本政府や日本企業を
政治的にコントロールするためにポリティカルコレクトネスの主張を濫用するようになったら?
中国では日本では当たり前の政治家や政党に対する批判や政治体制変革の主張も認められないという
事実を忘れてはいけない。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:03:04.91 ID:5XtmCd030.net
11人の観客がいて
10人にウケて1人にウケない作品と
1人にウケて10人にウケない作品があった場合
配給側は前者は制作して後者はボツにするものなのビジネスとして当たり前の選択
今回の件は後者だった
ただそれだけのお話

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:03:20.29 ID:z3CWGcLKK.net
反日映画もウヨの抗議で上映できなくなったりしてただろ
南京! 南京とか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:03:22.59 ID:dY1efy7v0.net
やばくねぇだろ
みんな仲良くしよう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:03:25.14 ID:STlbkQf6r.net
>>110
別にいいよ
例えば黒人批判映画作って文句でても映画館を札束でぶん殴れば公開されるし
政治的に文句言われても、ならおまえの国との貿易制限するわって怒鳴ってやれば相手は黙る

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:04:01.78 ID:WE+GpE/e0.net
沖縄の日常

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:04:57.87 ID:ob8oi8fZ0.net
自分達を白人の様に描いて他国をヘイトするからこんな叩かれる
さっきのスレで見た黒人差別してたラノベ作家もそう
黒人が制服着るのが面白いってツイートしてたけど
白人の髪色、眼の色をした女の子達が日本人として存在していて日本語喋ってる方がよっぽどオカシイですよー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:06:43.75 ID:JlvcnEJG0.net
>>36
国連での日本の高校生の反核の平和スピーチを妨害したのが中国政府だったよ
曰くニホンジンに資格はないと。

この凄まじいレイシズムを非難したリベラルはいなかった。
いや批判したのは朝日新聞だけだった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:06:44.53 ID:hZauFngz0.net
青林堂の本みたいに日本国内限定でシコシコ売りたいならいいんじゃないのか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:07:09.38 ID:GNip5/QY0.net
>>123
見方を変えれば東西冷戦期に日本はアメリカの属国になって
GHQ占領下の戦後混乱期には露骨に共産主義や労働運動の弾圧があって
主権回復後もCIAや反共勢力のプロパガンダで貶され続けて来たのも事実なんだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:07:32.72 ID:RlPO5lwT0.net
お前らが金出さないからだろ
だからお得意様の中国の機嫌損ねるわけにはいかないってなる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:07:36.29 ID:0MgZuGs90.net
中国人が騒いだからというのはただの被害妄想
元々探し出したのは日本人だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:07:57.88 ID:l22YIxm40.net
当然じゃん

中国は大事なお客さんだ

クソガキの仕事だって中国様の需要があってこそだぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:08:28.89 ID:5XtmCd030.net
>>118
中国語話す男数人で日本女強姦ものとかドル箱かもなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:08:44.25 ID:JlvcnEJG0.net
中国の抗日ドラマは本当に笑えるくらいレイシズムの塊だけど
中国は政府からしてまだ人権意識のない国だからしょうがないと諦めるのかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:09:01.62 ID:Ti3C0XMA0.net
>>123
中国からの批判が正当なら仕方ないだろ
今回だって批判されるような事してたわけだし
まさか今回のことは日本人が納得してないとか思ってる?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:09:02.08 ID:RlPO5lwT0.net
実際アメリカべったりの日本が非核化とか言っても何言ってんだと言われても仕方ないだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:09:15.26 ID:40ZYLg9i0.net
>>132
アメリカには基本的人権があるから支配されてもいいんだよ。
人権水準のレベルで各国を比較して考えないといけない。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:09:31.20 ID:GNip5/QY0.net
中韓の反日工作ガーとか言う奴は何でアメリカやロシアの工作にはだんまりを決め込むの?
あっ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:10:38.07 ID:RlPO5lwT0.net
警官が黒人撃ち殺すアメリカが基本的人権ねえ…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:11:01.44 ID:hbekQ13y0.net
冷静に考えたらヘイトスピーチしてたら出版物が差し止めってよくわからんな
その作品でヘイトスピーチやってたら出荷停止なのは当然だが
別に犯罪犯したわけでもないのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:11:03.83 ID:Bb7BIpNl0.net
でも近い将来中国がアメリカを超える超大国になれば
日本は中国に隷属するのは確実でしょ
中国の意向に逆らえないというのはやばいというかそうなる運命

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:11:04.25 ID:WRQPhtao0.net
今回の件で仮に中国側の金の影響があるなら、
別のヘイトスピーチを容認するパトロンを見つければいいだけ。

というか普通に表現の自由云々を言うなら商業ではなくて、
それこそなろう時代の様に無利益で自分の作品を作ればいいだけ。

文句を言われようとその気になれば勝手にヘイト作品を作ろうと思えば作れるはず。

それを表現の自由の侵害というのはおかしい。
今回はあくまで日本企業側がヘイトスピーチをしてまでアニメ化をやりたくないと判断しただけの話。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:11:32.47 ID:G4E4bxe0a.net
>>76
国内でもサントリーの東北熊襲発言で大問題になってんだから
軽い気持ちで客に喧嘩売るべきじゃないわな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:11:53.51 ID:l22YIxm40.net
お前らの仕事って中国様が作ってるんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:12:37.71 ID:RlPO5lwT0.net
アメリカガーと言うがむしろアメリカのがヘイトスピーチに厳しくね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:12:38.67 ID:w3imoYG6a.net
悪いことしたらそれが逆に漬け込まれる隙になんだよ
悪いことしなきゃいいだけの話
アホウヨは悪いことせんと我慢できないのかアホ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:12:51.21 ID:5XtmCd030.net
>>131
結局のところアニメ制作側が割に合わんから撤退しただけだからなあ
そもそも大人気作でもなく数うちゃ当たるかな?ぐらいの鉄砲玉の一つでしかない作品だったわけだしね
完全不良品と分かればそらポイーするわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:13:04.50 ID:UTCNsz+hr.net
侵略した側とされた側じゃそりゃ話が違うだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:13:17.36 ID:GNip5/QY0.net
>>140
アメリカが中南米でやった事を知らないって事は無いよね
ピノチェトとかユナイテッドフルーツとか
たまたま日本は西側自由主義陣営のショーケースとして甘やかされただけなのに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:13:20.21 ID:l22YIxm40.net
クソガキの癖に就職内定率いいよね?

中国様のお陰

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:13:21.52 ID:JlvcnEJG0.net
>>139
日本の高校生が平和スピーチを語るのに
ニホンジンという属性だからという理由で排斥したら100%レイシズムだよクズ・下衆。

お前自分がなに言ってるのか理解できてんのか…?
目の前にいたらぶん殴ってるわ

日本の個人の子どものスピーチを妨害するいかなる理由は正当化されない
テメーは自分の人権意識の無さを恥じろ クソ土人が

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:13:46.25 ID:hbekQ13y0.net
先日のYoutubeBAN騒動も動画が規約に触れてたから削除の対象になってたわけだろ
別にyoutube側は投稿者のツイッター等のヘイトスピーチで判断してたわけじゃないんだろうし
なんか境界が曖昧になって暴走してる感じがする

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:14:03.40 ID:HcQtLNxV0.net
日本のアニメより潤沢に資金がありそうなハリウッド映画だって中国資本がしこたま入ってるから、
中国人から嫌われるようなものは当然作られない

中国人の価値観と関係ないものを作りたいんだったら、
シリアと中国は唯一サービスインしてないNetflixで作るぐらいしかもう手はない
ただNetflixはポリティカルコレクトネスには厳しい企業だし、
オバマと組んで番組作るぐらいだからヘイトスピーチ的なものを作るのは無理
世界に現地法人10カ所ぐらいしか無い中に韓国法人があったりして嫌韓なものも作れないしな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:14:04.23 ID:l22YIxm40.net
現に中国人の方が勉強や仕事ができる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:14:46.08 ID:a6AYlK9H0.net
>>146
「仮に」歴史的事実に基づいていたとして
慎むべき言葉ってのはあるんだよなぁ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:15:58.69 ID:UEFU+d8Z0.net
反日ドラマとか反日映画で今流行ってるのを教えてくれ
日本語字幕か英語字幕あれば見てみるわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:16:15.68 ID:JlvcnEJG0.net
ていうかお前ら基準があやふやだな

自信をもって、ヘイトだからダメと言えばいいのに
グダグダと「お客様を怒らせたから〜」だの「お金もってるほうが正しい」だの

そんな露悪をしなきゃ反論に窮するようなケースだと自覚してる証拠なのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:16:28.83 ID:FbCWhKsq0.net
別に中国で売らない映画ならつっぱねられるだろう
アニメは中国市場で稼げるようになってきたから向こうの反応を無視できなくなった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:17:10.19 ID:LvPIWu3YM.net
日本の反核運動は被爆体験と否応なしに結びついてしまうのが問題なのかな
反日映画と一緒で先の大戦に行き着く

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:17:47.95 ID:d71EcLP40.net
反日映画とか大歓迎なんだが
むしろ今のジャップには反日映画が必要だろ。教育しなおさないとまた第二のネトウヨが生まれるだけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:17:51.75 ID:LvLTl1Xu0.net
>>159
少し前のだがイップマンは面白かった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:18:01.59 ID:MxwI8+aq0.net
>>160
どこがあやふやなんだよ
今回の件に関しては中国人の方が大切なお客様だからネトウヨの側の方が切られたのが明々白々なんだが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:18:26.00 ID:hZauFngz0.net
>>160
百田みたいな糞のやつでも映画は作られてるしなぁ
ヘイト発言だからだめだってのはこの国では理想論じゃないか
もちろん俺は理想のほうに期待してるけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/07(木) 03:18:28.32 ID:EutS62Ubd.net
金儲け、商売の話をしてる時に
個々人の好き勝手な信念を持ち込んで達成しようとすんなよ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200