2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】プロダクションアイムズ、破産手続きへ 代表作:ハイスクール・フリート(はいふり)、俺ツイ、新妹、ハンドレッドなど [975373808]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:11:39.21 ID:cIzl/nPt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/wakannai1.gif
プロダクションアイムズから、破産手続きを念頭においた債権債務整理のお知らせが来てました。
多くのアニメ関係者の所に送られて、自分も含め、皆さんがっかりされてるんでしょうね

http://ims.tokyo/

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:44:15.88 ID:5sqIZBxja.net
>>13
うわぁ...
結構好きな作品ばっかりじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:45:29.86 ID:xFlXVtXa0.net
>>102
他所が作ればいい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:46:07.32 ID:xFlXVtXa0.net
夏川椎菜ちゃんのためにも
はいふりは続けて欲しいよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:46:18.74 ID:E0xrHqzd0.net
ダンデライオン2期が…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:48:21.12 ID:HQ/oZ8X20.net
これらの作品のBDがプレミアついたりすんの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:48:28.90 ID:gsZoUNb60.net
>>9
結構深夜アニメのど真ん中行ってるのに
それでもあかんか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:50:00.29 ID:0B+ld9pha.net
制作会社て円盤売れなくてもアニメ作ってりゃ潰れないんじゃないのかよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:50:53.66 ID:I3nVhFri0.net
>>159
人気ないから別に…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:51:16.31 ID:ZwDVlj5B0.net
クソアニメしかないな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:51:26.64 ID:eezXRaS10.net
作品のラインナップからいったら他の潰れていった会社に比べて
意外という感じはあるよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:51:41.30 ID:avMj3hbF0.net
>>161
製作との駆け引きが下手でいいように食い物にされちまったんだろう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:52:23.84 ID:/wWLnDZE0.net
はいふりやらかさなかったら覇権とれてたのに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:52:58.97 ID:FEmmH4rv0.net
俺ツイみたいにに円盤で作画修正とかすると大赤字になる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:53:01.97 ID:FAdJ/7rF0.net
ハンドレッドすこ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:53:13.41 ID:DvTg6y51a.net
はいふりはova1万オーバーなんだが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:53:29.70 ID:fv5NCwv3a.net
変に色気出して製作委員会に名を連ねて爆死して赤をかぶるとか
無理な日程でクオリティ保つ為に制作費から足を出したとか
どうせそんな所だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:54:32.68 ID:WW1OMb+VK.net
>>161
その理屈でいくとトヨタの部品作ってる下請けとか毎年黒字でウハウハだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:59:03.95 ID:lyo34oQj0.net
はいふりの給料未払い暴露されてたもんなあw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:00:48.64 ID:PcQV/ZCq0.net
>>169
大抵OVAは本編より売れるから数字的には大したことない。

アクティブレイドはあのロボのデザインさえダサくなければよかったんだが。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:00:57.39 ID:nEc/PV2V0.net
しかしストパンも会社を潰したしネトウヨ向けアニメは本当に鬼門だな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:01:00.87 ID:M7k4d5fGr.net
会社が潰れたら著作権フリーになるの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:02:22.27 ID:avMj3hbF0.net
>>175
アニメ作品の著作権は製作の方にあります。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:05:02.81 ID:AW5l+YNJ0.net
中国での売上が気になる
敗因は異世界ものやらなかったせいか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:06:05.38 ID:BNtgwWibd.net
ハンドレッド再評価していくか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:06:39.56 ID:BNtgwWibd.net
>>177
売り上げはあんまり関係ないと思う
あくまで制作だけだし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:06:48.64 ID:ZJT4KhbO0.net
たくのみ、OP坂本真綾だと思ったら違っててびっくりした思い出

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:07:56.26 ID:ibVNkCiwM.net
俺ツイ劇場版と二期制作を首を長くして待っていたというのに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:09:15.11 ID:VtrU0PEeM.net
仕事してて破産とは繋ぎの資金が尽きたか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:09:17.59 ID:dH598XqEa.net
アニメは儲からないって銀魂が言ってた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:10:04.06 ID:Mp1RDLmj0.net
>>151
デュエルですわ!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:11:08.95 ID:ilHSUAqL0.net
はいふりに賭けたが負けた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:13:59.62 ID:XzPYcGHCd.net
ハイフリって割と売れたイメージあるけど駄目だったかー

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:16:00.24 ID:ZJiSALp40.net
>>52
【悲報】チョンモメン低能すぎて当職の意味全然理解できていなかったwww

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:17:08.82 ID:fv5NCwv3a.net
>>176
自分所で原作作ってたり、アニメ制作会社が版権を持ってる事も当然ある
ただ、アニメの版権は会社の資産なわけで、今回は破産だから資産は債権者への返済にあてる事になる
具体的にはどこかが版権を買い取るなりしてその代金を債権者で分配する

だから制作会社が潰れようが優良コンテンツがあるならそのコンテンツ自体が消滅したりはしないな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:18:26.46 ID:VfktnUAz0.net
AICのスタジオが名前変えて独立したんだっけ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:19:18.62 ID:j9xmgm040.net
ハンドレッドは嫌いじゃなかったよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:20:31.04 ID:DpQQ3ZV4a.net
ハイフリで大当てする計画だったんだろうねえ
お前らが叩くから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:24:20.34 ID:DQGzQ+08M.net
>>90
アレはトドメになるような作品じゃないだろ
制作費を越えるような作画はやってない
出資もしてないだろうし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:25:03.05 ID:v5OBtoNiM.net
納得の糞アニメ製造会社だな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:25:23.30 ID:I8f0s/u70.net
萌え豚だけど一作品も見たことない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:26:05.84 ID:DQGzQ+08M.net
>>191
当たろうが出資してないんじゃ大して関係ない
>>53

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:26:40.43 ID:9wf/pc2wa.net
誰が何と言おうとアクティヴレイドは大好きだよ
ご冥福

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:26:50.02 ID:Mp1RDLmj0.net
でもハンドレッドのライブシーン動かなかったのは許さないよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:27:09.72 ID:m/jT+2DRa.net
ハイフリって劇場版やるんじゃなかったのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:27:37.09 ID:bSPXmwPj0.net
はいふりがゴミすぎたんだな
広告費かなり使って色々展開してたけどそもそもアニメの内容が面白くない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:28:49.73 ID:CdlqTJaea.net
てす

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:29:01.68 ID:cuWQPeVy0.net
アクティヴレイドはそこそこ面白かったよ
そこそこ止まりだったから円盤買わなかったんだけどさ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:30:37.47 ID:57QfuD5C0.net
今からアクティヴレイドとやらを見てみるよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:31:11.77 ID:X7M0oddJ0.net
>>9
うか様のアニメ作った会社だったのか
国勢調査のPRポスターの絵に選ばれた時はビックリしたぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:32:13.76 ID:LkZ2LnGD0.net
魔装学園だけは勘弁して下さい。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:32:58.44 ID:YbMHjlEe0.net
>>161
正確には制作費と維持費との兼ね合い
制作費オーバーし始めると赤字を出しながら赤字を出す負のスパイラルが始まる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:37:09.04 ID:dNYYaM570.net
はいふりは一話のクオリティのまま最終回までいってれば覇権も見えてたのにね(´・ω・`)
誰が電波ネズミとか言い出したんや・・・

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:39:16.19 ID:Mp1RDLmj0.net
あの鼠はね・・・

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:44:22.68 ID:ZljsdgTd0.net
>>9
アクティヴレイドが面白かったのは谷口のおかげかねぇ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:45:37.72 ID:8S3bf+Wod.net
クソ虫ざまあ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:50:02.18 ID:SgZ5GE170.net
>>154
制作と製作を混同してない?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:50:21.84 ID:P0zWQbRu0.net
>>9
嫌儲公認やん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:52:19.31 ID:LkZ2LnGD0.net
はいふりの放送前のゴタゴタや不自然なシナリオ変更見てた当時からこれはヤバイだろうって声はあったからな。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:52:27.38 ID:gWpq0IkHa.net
>>91
は?ボールルーム面白いんだが?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:53:21.12 ID:Bgeoqrsa0.net
だから言うたやろ売れるわけねえって
ゴミジャップはそろそろけんもうの言うこと聞けや
テメーでテメーの首絞めてグワグワ逝ってるのほんとバカすぎて草も生えない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:55:49.01 ID:p6md5OsL0.net
当然の報い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:56:03.99 ID:heJWO7Fvd.net
ざまあ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:58:40.17 ID:LkZ2LnGD0.net
また一つ良作クソアニメを作る会社が消えたか。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:59:41.48 ID:l363S+190.net
哲学のないアニメは要らない。
ボーカルのないロックをロックだと言い張るフュージョンのようなもんだ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:00:48.17 ID:KtTvD0jN0.net
マジかよ
たくのみ名作なのに
まあ金は落としてないんですが・・・

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:01:48.17 ID:QtepTTxna.net
http://imgur.com/jlylwlS.gif
貴重な新妹魔王が。。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:02:54.40 ID:DxYQuWpOd.net
糞アニメしかねえ
てかはいふりあんだけごり押し出来たのは風前の灯だったのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:03:05.58 ID:VYGFRGJF0.net
なるほど
日本のアニメ会社は勝手に破産してくから自動的に中国のアニメ会社しか残らない未来になりそうだなw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:03:40.59 ID:DxYQuWpOd.net
>>9
と思ったら結構いいのあった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:03:41.45 ID:wWEV0cWT0.net
大いに作画崩壊した会社が破産しているな
次はフッズだろうな・・・
メルヘン・メドレンでやらかしたし・・・あの会社

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:04:22.79 ID:BO8Qb3fid.net
>>70
制作変わったから大丈夫だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:05:12.57 ID:IcuHq6yrd.net
アニメ制作会社潰れすぎワロタ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:06:53.97 ID:/HgFWy3f0.net
はいふりとか新妹とかめちゃシコい絵描いてたのに残念

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:07:18.73 ID:Kiq6dTxKd.net
>>91
新設スタジオに進撃任せるくらいの度胸ないとダメってことよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:12:35.38 ID:hods6zaS0.net
メシウマ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:15:23.02 ID:LkZ2LnGD0.net
野水にクソOP歌わせてくれる貴重な制作会社が・・・

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:17:14.35 ID:Gj3IDoMj0.net
たくのみしか観てなかった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:17:31.26 ID:dFIEMdAO0.net
好きなアニメが一個もない!

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:30:02.27 ID:G8m+y9fN0.net
宅飲みって、酒メーカーから宣伝費もらってたのかな
あれみて氷結は買ったわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:30:35.77 ID:N5Bni0eP0.net
ネトウヨは中国に頼らずに業界を支えていくんじゃなかったの?死ねよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:32:42.76 ID:6yPJf3or0.net
いなりは好きだったけど円盤買うほどでもなかったしな…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:39:59.90 ID:MXFRZwKP0.net
完走したけどBD買う気はしなかったアニメばかりだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:57:18.79 ID:3knSDO9X0.net
>>13
ダンデライオンしかない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:02:15.04 ID:hJ/98VrF0.net
ハイフリやってたとこか
あんなカス作品出せばそら潰れるわw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:02:25.02 ID:eB88SdfSM.net
こことかなんとかジャムとか本当ろくでもねぇ
全部潰れていい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:03:47.08 ID:9aZ4jlLq0.net
仕事貰うために安い金で引き受けてたんだろ
そんなことするとこばかりだから奴隷ばかりの業界になってんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:03:54.71 ID:eB88SdfSM.net
>>206
ようするに普通に沈黙の艦隊やれってことだろ
それは正しいよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:05:27.51 ID:HCnUKTHBM.net
ダンデライオンは作画も結構良かったし面白かったな
今日は奏様でシコるか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:10:34.89 ID:8PnonOowa.net
>>188
はいふりのコピーライト「AIS」はAniplex IMS Suzukiの略で
製作委員会に入ってないが、原作版権持ってたはずなんだよ

ちなみにOVAでは既に「AAS」Aniplex A1 Suzukiに変更され、IMSから原作版権は取り上げられてる

コピーライト変更が破産見込んで動いてたなら、なかなかエグいなと

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:13:04.69 ID:JU8StUAD0.net
たくのみ劇場版が出たら買うつもりだったのに残念だ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:14:04.98 ID:epvCSeGy0.net
>>243
鈴木って鈴木貴昭?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:15:02.39 ID:DL3bFfux0.net
たくのみの会社か
悲しい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:17:41.84 ID:epvCSeGy0.net
はいふりをアイムズとか、艦これをディオメディアとか、社命をかけたプロジェクトをアニオタにすら悪評が伝わってる会社に頼むとかほんま頭おかしい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:19:20.65 ID:jJvXNV1y0.net
>>11
最初はAICが実質的に潰れて抱えてた仕事を引き継いだ
途中からはそうだけど

>>160
角川絡みの仕事ばっかだけどなw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:20:09.80 ID:jJvXNV1y0.net
>>29
はいふり以外でもアイムズは基本的にそういうやり方だった
もっと言えば、AIC ASTAの頃からだけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:20:19.71 ID:JVwKYEDL0.net
はいふりで起死回生狙って金かけたけど普通に艦これより酷かったからなあ
あれ売れてれば暫くはいけたんかね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:26:38.20 ID:jJvXNV1y0.net
>>68
制作費も安かったんだろうけど、それならそれで赤が出ないような作り方って奴はあるだろう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:26:51.36 ID:E4NiGIfS0.net
ハイフリの時点で仕事撒いた作監、原画マン、アニメーター等の給料未払い起こしてたから出資してない時点でハイフリがちょっとやそっと当たったところで結果は変わらない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:27:57.97 ID:mEriQ8kVd.net
儲からない業界なんだよな
そら中国資本にたよるようになるわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:28:15.62 ID:jJvXNV1y0.net
>>112
そもそも一期の時点でアニプレのPが囲ってるアニメーター大量投入してたから
クォリティー保ってたようなもんだし

総レス数 346
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200