2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】プロダクションアイムズ、破産手続きへ 代表作:ハイスクール・フリート(はいふり)、俺ツイ、新妹、ハンドレッドなど [975373808]

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 21:19:11.16 ID:ZbxtMKvsM.net
>>9
いなりの時は出来る制作が来たと思ったものだよ
たくのみ落とさなかったのは奇跡だな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 21:20:14.66 ID:cXHutCKj0.net
>>311
二期の出来を考えたら他所で作ってくれた方がありがたい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 21:58:50.44 ID:JAB7+KfVM.net
>>321
尺短いからなあれ。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 22:01:32.48 ID:gZs0F/cka.net
>>318
AICそのものがポンコツ無能集団だったから切り売りして独立させたんだぞw
本体が死んだ扱い担ってるが僅かに息してるようだ
制作活動は出来ないが版権管理会社として細細とやってる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 22:02:21.39 ID:Z1fp4eXG0.net
はいふりはまあまあ面白かったけどほかがダメすぎだろ。打率2割じゃそら解雇だよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 22:06:10.84 ID:ynZnPqXU0.net
>>9
はいふりしか当ててないのは辛いな
たくのみはよかったのにな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 22:19:25.72 ID:M77EbB4b0.net
こういう紙を昼飯の感覚でネットに上げる奴って頭おかしいの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 22:47:44.48 ID:9LUM1DgL0.net
>>325
ダンデライオン好きだったんだが茜可愛い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 23:45:15.10 ID:aod7Il2j0.net
ハンドレッドと魔装学園好きだけど手抜き感はあったわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 23:59:43.77 ID:qPQCU/CU0.net
製作委員会が制作費ケチりすぎてるんとちゃうの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:09:11.46 ID:91ll1EiX0.net
ここ数年で中国の人件費が高騰して厳しいらしいぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:17:38.96 ID:NzNqB0Vh0.net
>>330
違うよ。スケジュール管理がまともに出来ないから、結局人海戦術で間に合わせて予算超過。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:20:26.30 ID:BdqZ4q8r0.net
業界が原作を片っ端から食い荒らして作画崩壊とかアニメ化がピークとかクソみたいに売れないアニメ量産すんのほんとやめてほしい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:22:01.87 ID:m3INoKQfa.net
予算超過ってどれくらいオーバーなんだろな
マングローブも海外丸投げオールリテイクで死んだけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:25:21.00 ID:Y5h02ykV0.net
俺ツイは作画よければ万超えたと思うんだけどな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:39:30.54 ID:mvZ5EmNw0.net
>>9
無能すなあ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:54:01.19 ID:jcvexpop0.net
全体的に作画は良かったし
城下町のダンデライオンなんかはけっこう楽しませてもらったんだがな
まあヒット作には恵まれなかったな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:54:13.52 ID:ybKDXOAT0.net
はいふりだけは可能性無限大だったのに勿体ない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 01:20:38.64 ID:v7exau/l0.net
>>338
はいふりの展開自体は続くぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 02:06:18.00 ID:XoTn4iwW0.net
>>333
今はソシャゲ屋が税金対策でアニメ作る時代
外しても痛くないし、当たれば美味しいからどんどん企画たてる
制作会社はお得意先にソンタクしていやでも引きうけないと
次から仕事なくなるからやらざるを得ない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 03:05:53.20 ID:DUhIOtLe0.net
たくさん売れても下請けに恩恵ないって逆に言うならどれだけ売れなくても下請けにマイナスもないけどな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 03:09:48.88 ID:DUhIOtLe0.net
金がないから債務払えないのを借りた奴が遺憾て言うのは如何なものか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 04:27:32.58 ID:T79fb79K0.net
>>313
どちらかといえば当時の方がアフィにボロカスに叩かれてただろ
タイトル変更で録画ができてない!みたいなどーせ観てない奴らも乗っかって叩いてたし
今はわずかな好き者しか残ってないから話題にもならんが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 04:35:06.84 ID:Z8ihLGLY0.net
アクティブ谷口に騙されたか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 05:25:49.64 ID:njdjonqD0.net
スケジュールはともかく、ダメな匂いがするスタジオってのはだいたい持たない印象

進行がメモを貼るのにメンディングテープを使っていたり、数カットの上がりに新品のカット袋を使っていたり、異常に文具が揃いすぎていたりと些細なところから匂うアレ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 05:31:41.83 ID:UaWBkYIf0.net
アニメ業界ではよくあること

総レス数 346
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200