2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀「物価が上がらないのはデフレ心理のせいだと思ってたが違うのか…?」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:22:10.95 ID:hkD8ECux0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
日銀、上がらぬ物価を再点検 6・7月会合 見通し引き下げも検討

日銀は6月と7月の金融政策決定会合で、物価の動向を集中的に点検する。値上げの動きが乏しく、企業が価格を見直すことが多い4月も物価の伸びが鈍っていたためだ。
従来はデフレ心理と賃金の弱さから物価が上がりにくいとみていたが、構造的な問題も含め、他に押し下げの要因がないかを分析する。

2018年度以降の物価見通しの引き下げも検討するが、現行の金融緩和策は粘り強く続ける方向だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31502100X00C18A6EA1000/

2 :神房男 :2018/06/09(土) 10:23:01.50 ID:EJR/jcFqp.net
物価は上がってるだろタバコとかどんどん値上がりしてる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:23:23.84 ID:W1SSOAjSr.net
単に中底辺の賃金が低いだけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:23:27.18 ID:fuSsVzdw0.net
賃金上げれば物価上がるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:23:56.00 ID:iJCug5N80.net
賃金安い
税金でもってかれる
そもそも欲しいものがそれほどない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:24:10.60 ID:c+ADapkI0.net
物価再点検したら実は上がってたじゃんってことに気がつくだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:24:25.38 ID:tYnbKQz30.net
>構造的な問題も含め、他に押し下げの要因がないかを分析する。
5年遅いよwwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:24:29.94 ID:304LFDKid.net
中身が減ってるんだよなぁ・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:25:00.89 ID:odXQQWUG0.net
いや、金融緩和って効果は一時的であとは副作用しかのこらないのって常識で
しかもすでに日本でも証明されてるじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:25:17.77 ID:nLH7RHgYM.net
こいつらどこの国の物価見てんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:25:55.26 ID:DhUtzny20.net
明治の筋肉の負担を減らすシュリンクフレーションでは動向に出ないということか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:26:10.89 ID:c+ADapkI0.net
物価が上がらないのは物価が上がりすぎてるからだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:26:19.36 ID:pPZYwBKC0.net
安倍と黒田は責任とれよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:27:24.14 ID:JOGR2yl5d.net
日銀が無能なんじゃないっすか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:27:25.92 ID:YODWGlWl0.net
こういう見直しのきっかけにするための目標値なんだから2年で2%の目標未達の段階でやらないと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:27:52.13 ID:tYnbKQz30.net
>>6
実は日本のインフレ率ってこれでもまだ外国より甘い算定
日本のコアCPIは生鮮食品と消費税を除く物価上昇だけど、海外だと原油価格分もインフレ率から引くから(日本だとコアコアCPIが該当)

>>9
いや本来は中長期的なフローの増加を狙ってやるのが金融緩和だよ
それを為替操作目的に使ってるのがそもそもの間違い、もっと言えば変動相場制の時点で間違いw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:27:59.89 ID:/rJ1oBoL0.net
犯人を探してたら真犯人がいることが判明し
必死に探した結果
真犯人はアベノミクスだった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:28:10.45 ID:304LFDKid.net
この無能どもにドロリッチやおいしい牛乳やリプトンミルクティーの新旧容量教えてやれよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:29:54.18 ID:tfHQhKmq0.net
貯金も無いしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:30:51.93 ID:iebGxhBd0.net
おちん〇んもっとちょーだい!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:31:07.41 ID:CJR7FYh/0.net
結論ありきで調査してるからそうなるんだよ
必死に勉強したのに成蹊大卒のおぼっちゃまにこき使われる気分はどうだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:31:24.36 ID:tYnbKQz30.net
生活に関わる物ばかり値上がっててインフレしてないってどういうこと?って話はまあこれ見ると分かりやすい
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/58220_ext_25_0.jpg?site=nli

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:31:40.62 ID:tr8J+/pQ0.net
粘り強く時間稼ぎかにゃ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:32:05.09 ID:YigbydP40.net
途上国から奴隷連れてきて低賃金で働かせてるから労働者の賃金が上がらないからだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:32:20.94 ID:DSuI1iMtM.net
金が無いのは気持ちの問題じゃねーだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:32:20.95 ID:YODWGlWl0.net
>>14
マクロ経済学って合理的経済人として企業や個人が動くの前提だから、企業や個人が合理的に動いていない(バカ)って見方も出来るかもしれない。
一方で社会は合理だけで動かないのは当たり前なの知らないでマクロ経済学を振り回す奴がバカという見方も

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:33:08.91 ID:wzlYSsvI0.net
5年も6年もかかってやっと中央銀行の限界を理解したのかアホやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:33:27.78 ID:CNUZC0YC0.net
給料を無理矢理上げなきゃ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:33:39.91 ID:aBmto0rB0.net
容量が減ってるんだよ
日銀はバカなのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:33:57.75 ID:fc8c6a+D0.net
買わなくなったり売れなくなったりしたら困るだろうが
馬鹿か日銀

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:34:22.26 ID:9Y2RcpPJa.net
>>8
福沢諭吉「日銀??…、そんなものは植民地以下の暗黒時代のジャップランドの支配者側専用のゴイム牧場奴隷経済の調節装置であって…、それ以上のなんの意味ももたぬ価値などない組織ぞ!…。
破壊→ゼロリセット→魔界ジャップランドの独立国家しての再生→政府が独立国家として新しい金融システムを世界統一で編み出す!(近未来のNWOとは別のもの‥)→・・・そしてめぐり合い空(宇宙)へ‥‥‥‥‥‥‥‥ 」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:34:22.95 ID:Yfj9BOqj0.net
だって値上げは罪だから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:34:27.49 ID:YODWGlWl0.net
>>16
金融緩和の影響を測定しながら限界を見極めて進める伝統的手法によらないのがアベノミクスの異次元緩和で

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:35:38.22 ID:L0VJbS/o0.net
日銀は日本のためにならない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:35:46.84 ID:YODWGlWl0.net
>>28
円安やって人件費下げるのが目的だったと思われ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:36:47.12 ID:Nnx+EFTW0.net
食い物高くなって税金高くなって生存の危機が迫ってるってのに金使うわけないだろ!
市寝ぼけ!大体何でこういう時に食品の値上げを計算に入れてないんだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:36:52.08 ID:VnelG5xN0.net
解雇規制緩和しないと給料上がるわけねーだろww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:37:36.21 ID:wWEb0u090.net
>>16
全否定ワロタ

>>33
その机上の妄想に破綻という結果が出たわけだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:37:45.42 ID:tYnbKQz30.net
>>26
そもそも新しい古典派やニューケイジアンって、そういう旧来のマクロ経済学を批判する立場よね?
ケインズも新古典派もミクロ見てねーからダメなんだよっつう

黒田にしろ安倍チョンにしろどこの教科書見てんだろw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:37:48.38 ID:TGSd1qNba.net
貧困層が増えてるんやで。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:38:34.54 ID:RfzXehzEM.net
庶民は体感3割〜5割増しだがな5年前に比べて食品生活必需品輸入品
慈悲深い日銀様は物価高が足りないんだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:38:41.45 ID:tYnbKQz30.net
>>37
解雇規制緩和で給料上がるわけねーだろ阿呆
アベノミクス並のオカルトだなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:39:02.94 ID:t3jBtR2CF.net
重税のせい

って話は出ないようだな(笑)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:39:35.06 ID:X7M0oddJa.net
食料高いんよ生活苦しいんよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:39:46.00 ID:glMH4zzad.net
経済大国?wなのに
先進国と比べ
最低賃金が1時間あたり
400円ちかく低い
時間400円稼ぐ能力が無い
無能経営者達が
ジャップランドの
経済を回してるw
馬鹿でもできるんだよ
ジャップ経営なんてw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:40:04.85 ID:Zs/ivte+0.net
分かってて言ってるから
パチンコを賭博と言えない国やからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:40:37.53 ID:x41xpgpHa.net
デフレ心理が何のことを指してるのか知らんけど、給料上がらないんだからそりゃあ高いもの買えないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:40:51.16 ID:Q0Japv3D0.net
上級には死んでも解るまい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:41:55.75 ID:VnelG5xN0.net
>>42
解雇コストのせいで賃金上昇が抑制されてるのは常識なんだよなあ
http://agora-web.jp/archives/2023550.html

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:42:27.67 ID:tYnbKQz30.net
>>38
そもそもアベノミクスの金融政策の生みの親(クルーグマン)がアベノミクス全否定してるwwwww
安倍のせいで日本オワタまで言ってるwwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:42:51.25 ID:cb6Gxkrf0.net
シュリンクフレーションを知らないとは言わせねえぞ日銀

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:44:18.29 ID:YODWGlWl0.net
>>39
古典的経済学が現代には通じないということで行動経済学とか出てきているのだろうけど、現時点での行動経済学では「正解」が出せない。

社会は複雑系だから「正解」は出せないとすると異次元緩和より伝統的手法の金融緩和の方が正しいように思える

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:44:43.70 ID:dYEgOMo30.net
この20年で保険・年金含めてどれだけ増税したと思ってんだ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:45:24.59 ID:tYnbKQz30.net
>>49
君の言ってる事は市場の失敗を考慮に入れてない
だからネオリベはオカルトだっつうんだよw

その記事、大企業の無能社員を切れば、その取引先も含めた多くの労働者に賃金が配分されるかのように書いてるけど
そもそも大企業とその取引先の需給が均衡してない限り大企業が社員切ろうが浮いた金が中小に回されるなんざありえない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:45:26.75 ID:YODWGlWl0.net
>>46
警察利権を誰も問題に出来ないw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:45:39.51 ID:adNjDs9Ha.net
>>37
解雇規制緩和は雇用流動性確保が大前提
新卒至上主義を厳密に規制して強制的にキャリア採用主体にシフトさせないと、単に首切りやすくなって賃金安い若者と派遣ばかりになるのがオチ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:45:52.69 ID:waFCV4640.net
国民が金を使えないのは消費税以外で増税しまくっている政府のせいだぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:46:15.22 ID:SwH/RlNW0.net
需要が先細りで生産効率上げりゃ価格は下がるだろ。。。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:46:37.97 ID:lPl2G8xj0.net
少子化で老人だらけなんだから思うように伸びるわけねえだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:47:38.01 ID:YODWGlWl0.net
>>56
解雇の規制緩和は解雇されても簡単には基本的人権を失わないセイフティーネットとセットでないとね。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:49:06.10 ID:tYnbKQz30.net
>>52
どの道一旦デフレ脱出しないと伝統的金融緩和じゃキチーんじゃねーかとは思うけどねえ
結局の所アベノミクスとは日銀に仕事丸投げして政府は経団連と一緒に搾取する政策でしか無いんだから
日銀はその事とっとと気づいて「安倍チョン何やってんだゴルァ」するべきだったと思うんだよねえ

雨宮なんかも言及してるが、金融政策の手法の問題の前に金融政策だけで解決しようという考えから間違いじゃねw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:50:01.56 ID:6I/UGfFL0.net
もう終わりしか見えない
欧米は好景気で金融引締めを開始してるのに日本はいつまでもトップギアで金刷って垂れ流して
得意のETF買いで株価上げても結局外国人投資家の餌にされるだけでこいつらが利確しだしたらいくら買い支えても暴落するし
そもそもこの買い支えを前提に日本株買ってきてるからこれやめたら空前絶後の大暴落に見舞われるのは必死なのに
やめたら死ぬやめなくても死ぬのチキンレースをいつまでも続けるしかないんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:52:08.08 ID:adNjDs9Ha.net
「〇〇を緩めれば××してくれるはず」なんて考えで規制緩和しても〇〇しやすくなっただけで誰も××しないで終わるのが日本なんだよ
××させたいという目標があるのなら、ハッキリ直接強制的に××をさせて、みんなができるようになったら規制緩和も考えてやるよくらいのスタンスで締め付けないと日本企業はマトモにならない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:53:09.19 ID:YODWGlWl0.net
>>61
「日本は人件費が高いから外国企業に負ける」と考えている経団連の望む通りに政策進めたら給料上がらないのは当然。
一番、不当廉売激しい給料を下げる政策やってデフレ退治とか間違っているんじゃないかと

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:53:29.01 ID:brWzZ3gd0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
etfどうすんの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:54:23.38 ID:tYnbKQz30.net
>>60
職業訓練の拡大も必須だと思うんよね、ビルゲイツとか言及してるけど
いくら雇用の流動性確保しようが、労働者自身にそれほど流動性が無い訳で摩擦的失業って別の問題が残っちゃうからね

極論すれば土方が明日から銀行で働けて、逆に銀行員が明日から土木作業できるようじゃないと雇用の流動性は机上の空論でしかない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:55:43.22 ID:VnelG5xN0.net
>>54
労働市場の失敗を招いてる原因が解雇規制だってことでしょ
>>56
解雇規制緩和によって労働市場を流動化しようって話なんだけど?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:55:54.81 ID:YODWGlWl0.net
>>65
トランプ大統領に、米国の4州で車の工場建てるって約束してきたらしいから、日本の車屋さんを脅迫するのに使えるかも

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:56:53.49 ID:DiJ5mPxG0.net
物価あがってんだよw
測定方法がアホ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:56:53.86 ID:6QTfKW9r0.net
知ってるくせに想定外だったとぬかすのは辞めろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:57:33.22 ID:sI5O6FSb0.net
Bye my Abenomics

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:58:16.73 ID:BWovCwov0.net
円安にした分値上げされて日本中が貧乏になってるだけ
インフレって物価が上がることじゃなくて物価が継続的に上がり続けることだからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:58:37.63 ID:fj3sAI+Ka.net
>>67
順番の問題だよ
労働市場の健全化とセーフティネット構築を先に万全に整えてから最後に解雇規制緩和しないとダメだって話
諸外国は知らんが、日本はずる賢く利己的な人間で溢れてるから飴は最後の最後に与えないと飴だけ持ってかれるんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:59:07.68 ID:VnelG5xN0.net
>>73
じゃあ維新が正しいってことか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:59:10.06 ID:YODWGlWl0.net
>>66
麻生政権の段階で自民党は金融緩和の経済効果は限界に達していると認識していたはず。
金融緩和は限界だから定額給付金とかエコ減税とか直接に消費者の消費を刺激する政策を進めたわけで。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:59:17.85 ID:tYnbKQz30.net
>>67
解雇規制緩和単品で市場の失敗が解消できるような構造ならとっくの昔に人件費が高止まりしてるよw
あと>>66に書いた通り、解雇規制緩和単品では雇用の流動性は担保されません

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 10:59:40.98 ID:DlkujIa6d.net
安倍侮辱罪

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:00:23.35 ID:3tunfBySM.net
>>72
継続的に上がるよ
来年増税よかったねガソリン価格もみてみなよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:01:06.13 ID:0CWLc4Xf0.net
経済学は心理に逃げ込んだんだよなy

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:01:27.53 ID:tYnbKQz30.net
>>67
まあいずれにしろ解雇規制緩和で賃金は上がりません
競争とは「より安く」だからね、競争煽って価格が上がるなんてありえないのよw

そしてこの競争が需給間で均衡してる状態が適正価格には必要な訳さね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:02:19.40 ID:1XJjkVU+0.net
物価は確実に上がっている
計測できてないだけ
だから円高政策に舵を切るのが正解
んで東名阪を移民特区にすれば万事OK

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:02:23.72 ID:VnelG5xN0.net
>>76
あ、君、摩擦君かwww
「アメリカで問題になってる」とか言いながら英語のソース出せなかった人だよね?ww

ソースまだ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:02:36.34 ID:BWovCwov0.net
解雇規制緩和したら
人事に権力が増えて
自分の仕事とは別に人事に嫌われないように媚びる必要が出てくる
仕事の効率は当然落ちる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:02:45.48 ID:Fo1kRp6Z0.net
とりあえず1兆円くらいデフォルトさせちゃえば
ジャップは驚いて貯金全部使うだろ
その後はハイパーインフレの地獄だろうけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:03:06.94 ID:Cflqv8P60.net
インフレ、つまり物価の上昇を引き起こすには消費を拡大させるしかない
消費を拡大させるには消費に回せる金を可処分所得を上げるしかない
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出
ナマポ見たいに全額消費されるならその分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
そしてそれが国債市場に還流するからどれだけやってもインフレにならない。
消費性向の高い若年低所得労働者から消費性向の低い高齢富裕層への逆配分してて景気がよくなったら経済学がひっくり返る。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:03:30.33 ID:BWovCwov0.net
>>78
上がらないだろ
賃金が上がらないからな
ある商品が値上げされた分他の消費を抑えるようになるだけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:03:31.88 ID:pBd5cfG0a.net
>>80
より安くならiphoneは売れないし車メーカーは潰れてる
そんな18世紀のような資本主義はもう廃れてるよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:04:45.00 ID:Bt29vvXn0.net
物価は上がってる
わからないフリして長く続けたいだけだろ
実質賃金低下させて資本家が搾取して消費不足と労働者不足は外人入れて補うという典型的な新自由主義政策だよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:04:59.68 ID:YODWGlWl0.net
完全雇用なのに企業が最低賃義上げるの猛烈に嫌がる時点で、労働市場が健全とは言い難いかも。
人手不足で好景気なら実質の最低賃金は法定の最低賃金より遥かに高くなるはずで、経営者は法定の最低賃金が上がっても気にならないはず

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:05:40.60 ID:tYnbKQz30.net
>>82
ん?よく分からんが君がまず論理的に反論してごらん?

あああとビルゲイツの話に関してならホレ
http://president.jp/articles/-/10582

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:07:12.11 ID:YODWGlWl0.net
>>79
国民が喰うのに困らなくなってくると合理より心理の影響が大きくなっちゃうのかも

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:07:15.59 ID:VnelG5xN0.net
>>83
解雇規制緩和によって失業率下がるから人事権を根拠に労働者に対する圧力はかけられなくなるよ
圧力かけたら労働者がドンドン辞めてっちゃうもん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:07:32.00 ID:6I/UGfFL0.net
>>88
物価上昇というのは需給で起こすものであって今起こってるのは円安政策の原材料費高騰と人手不足による経営悪化なんかによるもんだし
つまり物価上昇だけ先行して賃金上昇しないからどんどん貧しくなっていくというね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:07:40.73 ID:VnelG5xN0.net
>>90
いやいやw
まず、摩擦的失業の話決着つけてよww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:08:27.58 ID:tYnbKQz30.net
>>87
より安く「労働者を買いたたいて」いるじゃないかw

単純な話で、自動車メーカー同士の競争よりサプライヤー企業や労働者間の競争の方がはるかに激しいから
Appleはそもそも独占的企業では?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:08:36.37 ID:7NbzP3Yj0.net
安倍を変えろ

スペインは出来た

新たなスペイン首相

https://i.imgur.com/6y4J2v4.jpg

Pedro Sánchez Pérez-Castejón
社会労働党

羨ましい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:08:58.87 ID:9qo5aVRA0.net
民主の方がマシだった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:09:05.26 ID:GnPn0APf0.net
そもそも論としてどうしてデフレ心理になってるのか考えないとな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:09:28.03 ID:tYnbKQz30.net
>>94
つけてよって言われても、君と何をどこまで話したかなんて覚えてないよw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:09:49.40 ID:pBd5cfG0a.net
>>95
いや…なんで雇用側が給料を安くと競争するんだよ…
意味がわからん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:10:04.92 ID:bkrEDbkk0.net
真犯人はアベノミクスです😇

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:10:11.49 ID:BWovCwov0.net
解雇規制緩和されたら無能のクソ人事とかに媚びる必要が出てくるからな
くだらん社内旅行とかで社長の顔色伺ったり
ああいうのは仕事の邪魔でしかない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:10:53.87 ID:SQa00IiCa.net
違うね
高齢者ばかりの国の社会保障切ったから消費が落ち込んだ
金持ちが二人分ご飯食べるわけじゃないから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:10:58.79 ID:VnelG5xN0.net
>>99
つーかお前の話はいつもソースねえから話になんねえんだよ!!
便所の落書き以下のことを垂れ流してんじゃねーぞ!!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:12:38.11 ID:tYnbKQz30.net
>>100
単純に賃金ケチればとりあえず目先の資本生産性が上がりますし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:14:12.91 ID:tYnbKQz30.net
>>104
なんかよー分からんけどとりあえず摩擦的失業に関してはほい
http://note.masm.jp/%CB%E0%BB%A4%C5%AA%BC%BA%B6%C8/

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:14:25.81 ID:pBd5cfG0a.net
>>105
それはその企業内の話であって社会全体として賃下げ競争なんてあるわけねえだろ
お前少し自分で考えてみ?例えばあの店は時給800円だからうちは時給780円だ!みたいな競争が起こると思うのか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:14:42.41 ID:sOm8mW/D0.net
おちんぎんをぎんぎんにしろよオラァ!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:15:55.32 ID:tYnbKQz30.net
>>107
ああ、そういう事ねw
賃下げ競争になるのは「労働者同士の」競争によってね
労働者がより安い条件で働くという競争って意味っす

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:17:01.95 ID:miWPKRMUM.net
賃金以外全部インフレしてるきがする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:17:33.35 ID:g461U3GWr.net
リフレ派の親分に今更梯子外されたけど
他に手段なんてないから待っているのは
この国はどうしようもないという絶望だけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:18:15.78 ID:VnelG5xN0.net
>>106
だああああああああかああああああらあああああああ

英語のサイト持ってこいって言ってるんだよ!!!
お前が「アメリカでも摩擦的失業の問題が議論されてる」とか言ってるから英語のサイト持ってこいって何度も言ってるんだが??

日本語読めますかあああああ???

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:18:20.26 ID:PgxAa6D/0.net
リフレの学習のために日本を犠牲にするんじゃねーよアホが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:18:44.63 ID:undMQONA0.net
スタグフレーションやめろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:19:23.47 ID:VnelG5xN0.net
>>109
それが起きるのはまさに解雇規制のせいで労働市場の流動性が低いからだろ!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:19:28.73 ID:ldGKJHBRr.net
残業代ゼロで更におちんぎん下落させようってのに何いってんだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:19:29.58 ID:vejn2IIn0.net
解雇規制なんて有名無実でバブル崩壊後は機能してないじゃないか
リストラしまくり、不当解雇しまくり。そのせいで生活不安定化。
それでデフレになってんだけどな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:19:39.87 ID:YrV6FtE40.net
リフレカルト言い訳集

・天候が悪い!

・民主党が悪い!

・白川が悪い!

・メルカリが悪い!

・デフレマインドが悪い!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:19:50.97 ID:tYnbKQz30.net
>>107
あと、解雇規制緩和からちょっと離れるけど
>お前少し自分で考えてみ?例えばあの店は時給800円だからうちは時給780円だ!みたいな競争が起こると思うのか?

国際社会という単位で見るとこういう競争が実際問題起こってしまってるのが現実ではある
それは市場構造の問題というより各国の国策によるものだけどね
その辺>>64も言及してるが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:20:04.55 ID:vCmF6x710.net
経済学者って楽な商売ですね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:20:51.39 ID:fj3sAI+Ka.net
>>92
解雇規制緩和したら失業率上がるし賃金は下がるぞ
正社員をどんどんクビにして安い派遣や移民に切り替えが進むからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:22:20.07 ID:doQcTy6ep.net
トヨタ式の原価低減活動が諸悪の根源だろ
値上げを許さないどころか毎年下請けに20%のコストカットを要求やぞ

下請けはどんどん僻地に進出するしかない
もはや中国・アセアン・インドで生産しても採算が合わない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:22:25.54 ID:VnelG5xN0.net
>>121
下がるよ
「雇用に関する規制を弱めたら失業率は下がる」ってのは現代経済学では常識
多分これに異論を述べる学者はゼロ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:23:22.72 ID:tYnbKQz30.net
>>115
ん?バカ?
解雇規制緩和で競争が拡大するのは誰ですか?労働者だよね?まずこの認識はいい?

賃金が上がるのに必要なのは「企業間の人材の取り合い」という競争ねw
これが起こらん限り雇用の流動性を上げても賃金は上がりません

そして摩擦的失業についてソース出したけど?これも雇用の流動性とやらを考える上で現実に起こる問題

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:23:24.95 ID:VnelG5xN0.net
>>119
国際社会の成長率知ってますか?
先進国と発展途上国の差はドンドン縮まってるんですけど?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:24:43.98 ID:xm90UOKAM.net
中身減ってるからインフレだろ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:25:10.25 ID:bW/wPSDhr.net
>>123
(給料の高い仕事についている人の)失業率は上がって
(安い派遣や移民の)失業率は下がる
って別に矛盾してないでそ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:25:16.01 ID:f65yeKesa.net
オカルトジャップのブードゥー経済学

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:26:22.29 ID:EgAUpyOw0.net
誰の心理だよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:26:47.62 ID:VnelG5xN0.net
>>124
は?労働市場が流動化されて競争しなきゃならなくなるのは企業側だよ
終身雇用が導入された経緯は昭和初期の人手不足の時代に企業側が安定して安く労働者を確保する要請からだったってのは経済史勉強してれば知ってるよね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:27:04.95 ID:THcJSpFs0.net
普通に米とか上がりまくってるが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:27:18.42 ID:VnelG5xN0.net
>>127

意味不明

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:27:29.13 ID:4FBKp0Y1r.net
いや、デフレ心理と賃金の弱さが原因って分析は間違ってないだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:27:31.01 ID:0CWLc4Xf0.net
過去20年規制緩和や需給では賃金が上がった実証結果は得られてない
賃上げ心理が重要

で論文書けば

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:28:22.08 ID:YODWGlWl0.net
>>110
ランボルギーニは売れても日本車は売れなくなっているような?
川崎国でも昔に比べてドイツ車を見ることも多くなった。
昔はベンツなんて医者しか乗らないぐらいだったのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:28:35.65 ID:ncJ1qAqaa.net
物価と税金は上がってるよ
上がらないのは賃金だけよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:29:46.47 ID:ebrGFpP1M.net
>>124
増えた雇用は高齢者と介護だけという現実が見えない貧困バカウヨは懲りないねえw

経営者にとって人的コストは少子化だろうがなんだろうが削減すべきものであり、残業代ゼロ法案がいいように市場原理などというものは存在せんw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:29:57.72 ID:bW/wPSDhr.net
>>132
雇用規制を減らせば賃金を減らすことで(全体の)失業率が下がること異論はないけど、
高賃金の労働者に対する需要は低下して、それらの失業率は上がるよね
「良質な雇用が失われる」とはこのこと

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:30:28.82 ID:fj3sAI+Ka.net
>>132
言い方が悪かった
「マトモな賃金で働ける人は激減してワーキングプアで溢れかえる」という話なんだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:30:29.24 ID:VnelG5xN0.net
>>124
https://www.jacar.go.jp/glossary/tochikiko-henten/qa/qa22.html

あ、ソースね
君と違ってちゃんとソースに基づいた議論できるからね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:30:49.65 ID:tYnbKQz30.net
>>130
だからまず、現実の労働者自身に流動性が無い、これは解雇規制緩和しても変わらない
銀行員が明日から土木作業出来るか?ドカタが明日から銀行で働けるか?答えろよおい

んでだ、第二の問題として「人材の取り合いをするソース(資本)」が企業にあるかという問題
企業間での利益配分が完全競争によって適正に配分されてるならともかくだ、実際は違う大企業の総取りだ
無い袖は振れないのだから、多くの企業はそもそも人材の取り合いが出来ないんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:31:02.74 ID:VnelG5xN0.net
>>138
ソース

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:31:24.98 ID:VnelG5xN0.net
>>141
土木作業はできるだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:32:23.90 ID:tYnbKQz30.net
>>140
どこがちゃんとしたソースだよwwwwwwww

完全競争や需給均衡が成立するかっつう話してんのに、昔の日本はこう考えてたとか意味あんのか?
ちゃんと経済理論持って来いよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:32:53.15 ID:YODWGlWl0.net
金融緩和してトヨタが資金調達に余裕できたらメキシコに工場建てて、中国の生産ラインを強化したということをアベノミクス推進していた人達は予想出来ていたのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:34:58.42 ID:tYnbKQz30.net
もうメンドイからアメリカの経済指標をば
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/US_productivity_and_real_wages.jpg

解雇規制なんぞなく、生産性も向上し続けてるアメリカでも実質賃金は殆ど上がらず
しかも借金してまで国民が消費してくれる国にも拘わらずだ

ネオリベの理想郷ですらこのザマ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:35:17.13 ID:PgxAa6D/0.net
オワコン
リフレが終わってネオリベに戻るやつとBIというさらなるオカルトに分岐
構造要因とか言ってもこいつらには能力不足

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:35:21.43 ID:bW/wPSDhr.net
>>142
ソースつーか経済学の教科書を開けば生産関数が一番始めに書いてあるよね
S=wL(x)
そんでwは名目賃金率
雇用規制はwの下方硬直性を強めているんだから雇用規制を無くせばwは減少するよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:35:43.10 ID:VnelG5xN0.net
>>144
経済史ほど実証的な話はないでしょ
机上の空論よりよっぽど説得力あるわ

まあ、お前の話は経済理論ですらないソースゼロの単なる妄想だけどな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:36:43.75 ID:PgxAa6D/0.net
もう政治家はこいつら言うこと聞くのやめろよ
https://twitter.com/i/web/status/310762330042556416

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:37:05.07 ID:Sgm4VfYwp.net
内容量減って値上げして、ちゃんと経済制裁機能してるじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:37:47.11 ID:tYnbKQz30.net
>>149
それを言うなら、日本は新自由主義にシフトしてからインフレも賃上げも起こらなくなった訳だが?

目的はどうあれ、過去の日本ではインフレも賃金上昇も起こってた
バブル崩壊前までは労働分配率だって低く無かった

当時の政治家の目的どうのよりこっちの方がよっぽど実証的な話っすよね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:39:07.12 ID:Jw3aGiLt0.net
気分で買い物してるのなんて
余裕のある奴かバカだけだろ
たいていの人間は財布とにらめっこしながら買い物するよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:40:30.35 ID:ebrGFpP1M.net
>>119
貧困バカウヨは実習生のように農場で働くかw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:40:42.73 ID:z2WW5w3Yp.net
消費税廃止しろよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:41:05.35 ID:VnelG5xN0.net
ちょっと待って
ID:tYnbKQz30

ID:tYnbKQz30
って同じ人?別の人?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:42:10.61 ID:VnelG5xN0.net
違ったww
ID:tYnbKQz30

ID:bW/wPSDhr

これ同じ人?別の人?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:42:13.86 ID:fj3sAI+Ka.net
>>156
落ち着け

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:42:30.94 ID:FVpSiRmpM.net
税金爆上げして社会保障減らしてるんだから当たり前だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:42:46.74 ID:yFUdbri20.net
消費税の一円未満を加算しないようにしてほしい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:43:04.93 ID:tYnbKQz30.net
>>157
別の人だな
つかID:bW/wPSDhrのが普通に詳しい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:43:10.03 ID:2e6mpaxC0.net
おせーよ
やる気ねえだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:43:23.35 ID:ebrGFpP1M.net
>>149
マンデルフレミングに一切触れない低脳工作員jkリフレの知ったかが始まったかw

GDPデフレータの計算式は覚えたか低学歴バカウヨw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:43:47.93 ID:VnelG5xN0.net
>>152
少子化でデフレになるのは常識だろ…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:44:31.77 ID:ebrGFpP1M.net
>>157
低脳工作員jkリフレ錯乱中かw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:44:32.54 ID:BEM1ZGJj0.net
ヒント手取り

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:45:36.60 ID:dYEgOMo30.net
財施支出を1970年頃に戻せ
物価上昇は達成できる
公共事業とばら撒きの大増税で景気浮揚とか頭おかしい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:45:53.11 ID:ebrGFpP1M.net
>>164
デフレが少子化引き起こしたの間違いだぞw低脳工作員jkリフレw

無知で愚かな貧困バカウヨは竹中や時計泥棒を信じて悲惨な人生を送ることになるw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:47:14.30 ID:tYnbKQz30.net
>>164
そりゃ何もしなけりゃな、実際バブル崩壊以降の経済政策は悉く滑ってるから何もしてないのと同じだし
やった事は規制緩和だけかな?

つかそれを言ったら中国も少子化なんすけどw
出生率1.57、日本より多少マシ程度だね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:47:29.89 ID:VnelG5xN0.net
jkリフレって何さ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:47:48.56 ID:ebrGFpP1M.net
>>167
直間比率を80年代まで戻さんとな。

解雇規制の緩和ほざくバカがうじゃうじゃいる日本は可能性はゼロだがなw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:48:47.65 ID:VnelG5xN0.net
>>169
まあ、話元に戻そうや
>>124については俺が論破したってことでいい?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:48:55.40 ID:201vjw3yp.net
物価上げたいなら移民は無しだよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:49:03.57 ID:tYnbKQz30.net
>>164
そもそも、人口増加<資本増加である場合でも(条件が揃っていれば)生産性向上によって賃金が上がるはずなんすけどねw
新古典派の経済成長モデルね、ここから進んだ?内生的経済成長モデルの方はまだまだ勉強不足だけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:49:08.37 ID:ebrGFpP1M.net
>>170
またまたなりすましかねw

懲りないねえwレスの多さと知ったかでバレバレだぞw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:49:23.55 ID:PgxAa6D/0.net
少子化を理由にしてるやつも要注意、白川もだけど
根源的に無能が支配していてそれが少子化も衰退ももたらしているという視点に立つべき

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:49:54.23 ID:ebrGFpP1M.net
>>172
低脳工作員jkリフレが勝ったところなど見たことないぞw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:50:10.53 ID:tYnbKQz30.net
>>172
いつ論破したんだよwwwww
全く反論にもなってねーっつうの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:50:29.36 ID:VnelG5xN0.net
>>174
その必要条件の一つは「労働市場がちゃんと機能してること」でしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:51:19.43 ID:ebrGFpP1M.net
>>176
絶対緊縮マン原田を日銀に入れている黒田に期待するのはもはや発狂に等しいがな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:51:43.82 ID:VnelG5xN0.net
>>178
なんで?経済史研究による実証を示したでしょ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:51:47.17 ID:ebrGFpP1M.net
>>178
jkリフレは妄想の世界に生きているのですw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:51:54.45 ID:oMqHbuqg0.net
食品、家電、その他輸入品、全部3割くらい値上がりしとるやろ。
どこの統計みてるんだ?忖度大本営統計だけ見てればまた敗戦確定やぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:52:55.94 ID:GEbZnQcK0.net
金融政策だけやってもだめ。日銀が緩和頑張ってる時政府はその金庶民から奪ってるからね。
政府が無能。なぜデフレ時に国民から金ばかり奪うのか。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:53:02.95 ID:ebrGFpP1M.net
>>179
過労死サビ残が横行する日本で何をいうのかw

jkリフレは頭がはっきり機能していないようだw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:53:34.76 ID:tYnbKQz30.net
>>179
「一つは」なw
合理的経済人、まあぶっちゃけ全知全能なら成立するっちゅう共産主義以上にありえない想定での話

内生的経済成長モデルはまだ不勉強なんで、とりあえずリアルビジネスサイクル理論から言えば
合理的期待が正しく形成され、かつ完全競争で完全雇用なら理屈上新古典派の仮定は成立する

不完全競争なら成立しねーって事だw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:53:53.88 ID:ebrGFpP1M.net
>>181
捏造繰り返す低脳工作員jkリフレの言うことは常に間違いばかりだぞw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:54:32.52 ID:FQoenJUw0.net
一体どこを見て物価が上がらないとか言ってるんだ?
庶民は食品なんかの値上がりをかなり感じているはずだが
そもそも物価が上がったら景気が回復するんじゃなくて
景気が回復したら自然と物価が上がるってだけの話だろ
いきなり結果だけ持ってこようとしても実態が伴ってないんだから
事態が悪化するって何故分からないのだろう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:54:35.56 ID:7l720wLTx.net
給料上がってないのに物価上がると誰だって苦しいし、贅沢する余地ないわな

なのにデフレ心理とかいう専門用語作り出してなんでもむりやり説明しようとしてるんだよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:54:51.25 ID:PJjwfBlz0.net
増税で実質的に収入は減り、少子化で金使う家庭が減る
そんな中じゃ需要も減る一方でインフレにはならんわ

てか人口も減ってんならそれを超える需要増に向けたなにかが必要なのかな
移民で相殺されてるかもしれんが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:54:54.68 ID:tYnbKQz30.net
>>181
実証言うなら「今までの日本は賃金も上がっていた、インフレもしていた」で論破してるし
それに対するお前の反論(少子化ガー)には>>174が反論だあね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:55:34.58 ID:YODWGlWl0.net
>>188
生鮮食品等を除いた物価。物価が上がって欲しいのはそこだから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:55:45.03 ID:sY4WSeoVr.net
>>1
上がってないと思うのは粗悪品に騙される奴だけ
昔普通だった物はどんどん上がっちゃって久しい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:56:37.80 ID:1StOkV+80.net
少子化の上に供給過剰で際限ない成長しようとしてるからデフレなんだよ
ばーか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:56:38.09 ID:AW5l+YNJ0.net
最低賃金を先進国の水準の1500円に上げてみればいい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:56:51.23 ID:4n5K1rHx0.net
食品だけあげる無能

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:58:34.50 ID:tYnbKQz30.net
>>189
前にどこだっけかな、安倍信者が出してたソースに書いてあったんだけど
そもそもアベノミクスは国が補足してない400だか500兆だかの金を庶民がタンス預金してる前提

まあその前提ならインフレするわな、アベノミクスなんぞやらんでもwwwww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:59:15.01 ID:VnelG5xN0.net
>>186
完全市場は実現不可能だから既存のミクロ経済学を全て捨てろって言ってるの?
意味不明なんだけど?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 11:59:33.03 ID:kgULMsCwM.net
増税で可処分所得減少、の割りに年金を始めとする将来の社会保障の悪化懸念によ消費るマインドの低下

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:00:37.21 ID:P6HJNjHb0.net
人口が0に向かって激減している社会で投資する意味ってありますか?

人口が増えればあらゆるものが売れますよね

でも人口が激減し続ける社会で何が売れますか?墓石くらいのもんです

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:01:33.88 ID:z54Zca18a.net
分かってるくせに

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:01:41.04 ID:tYnbKQz30.net
>>198
なんでミクロ経済学を全て捨てる話になるの?w
そもそもリアルビジネスサイクル理論自体ミクロ経済学から導きだされたモノなんだけど

そしてミクロ経済学のどの教科書に「考え無しにとりあえず規制緩和すれば上手くいく」な〜んて書かれてるんだい?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:02:20.63 ID:AVGJPcXW0.net
民主党政権は正しかった

『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』
韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034

『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』
毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:02:27.88 ID:5TrDNa0o0.net
賃金上昇すると外国人労働者を輸入しろと真逆の政策を採るからだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:02:53.76 ID:3knSDO9X0.net
1000ml→900mlで値上げ

日銀「物価上がらねー」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:02:54.75 ID:uJEQpX3Ea.net
ガソリン高くなっただろが
黒田はちょっと前まで原油下落のせいにしてたくせにな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:02:57.71 ID:4LKOajey0.net
社会保険料と税金で給料の25パーセント持ってかれるから消費できません

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:03:25.57 ID:PgxAa6D/0.net
残るのは4グループくらいか
・もともとネオリベでリフレに反対、ノビーグループ
・ネオリベ懐疑だけど代替案なしグループ、野口、小幡
・財政やるべき論、藤井、中野
・成長諦める論、水野

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:04:31.80 ID:PgxAa6D/0.net
もう教科書の数式に当てはめてホルホルする学部生みたいなのは消えろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:05:35.19 ID:YODWGlWl0.net
経団連:人件費高すぎて昔ながらの労働集約型の製造業が国際競争に勝てなくなったから円安にして

政府:デフレ退治という名目で異次元金融緩和をして円安にする判断

日銀や真面目に異次元金融緩和でデフレ退治出来る理屈を考えた人達
=>生鮮食品等を覗いた物価上昇を2年で2%程度達成の目標を立てる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:05:42.27 ID:VFulQ6kb0.net
給料が減ってるのに物価が上がったらどうなっちまうんだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:06:13.39 ID:jITl4nni0.net
>>1
増税ばかりして手取り大幅に減らしてるクソ自民のせいだろーが
http://i.imgur.com/SAB0SKS.jpg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:07:00.48 ID:7RbbDvCMK.net
賃金と重税だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:08:28.96 ID:YODWGlWl0.net
>>212
法人税減税はやっているんだけどね。
5年で基本税率を30%から23.4%まで下げているから減税もやっている。法人にね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:08:38.76 ID:PgxAa6D/0.net
形式的に財政やれという藤井グループが正しいと思うけど条件ゆるゆるすぎて失敗の可能性のほうが高い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:09:10.41 ID:mg6gDo6bM.net
>>2こんなクソコテですら、日本が既にインフレに突入してることに気がついているのに、お前ら感度低すぎだろ
ヤマトとアマゾンのバトルが転換点だった
日本はこれから終わりのない永遠のインフレの時代に突入する

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:09:21.69 ID:VnelG5xN0.net
>>202
そしてミクロ経済学のどの教科書に「考え無しにとりあえず規制緩和すれば上手くいく」な〜んて書かれてるんだい?←これ誰が言ったの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:09:24.49 ID:Qxm4ORle0.net
>>28
もう無理してでもこれやらないと日本は終わる
やっても終わるかもしんないけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:09:41.83 ID:T1bpciPI0.net
>>1
こいつら分かってて嘘吐きやがるから本当にタチが悪いわ
実質賃金上がらないと消費も物価も伸びるわけないの分かった上で何がなんでも消費者のせいにしようとしやがるから


>金融緩和の本当の目的は物価上昇率を高めることではありません それは国債を買うことなんです(18分〜)

野口悠紀雄氏:インフレ目標2%は達成不可能
https://youtu.be/2D34Z7pbiks?t=1048

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:10:10.71 ID:oJECE4AD0.net
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1314-PYxO) sage 2018/04/28(土) 07:38:58.82 ID:Rneskn5A0
いや重層下請け構造を禁止しろよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:10:34.86 ID:U2UK1yoE0.net
衰退国に先進国の経済学をあてはめる馬鹿

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:11:17.85 ID:osK4Xov2d.net
>>1
【過少消費説】
 「所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって、貧しい者は消費に余裕が無く、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる。」

                   トマス・ロバート・マルサス(イギリス 経済学者 1766-1834)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:11:23.20 ID:tYnbKQz30.net
>>217
君が言ってる事考え無しだからそう書いたんだよっと
いきなりミクロ経済学とか言い出してるけど、君の論理になってない論理のどこにミクロ経済学があるの?
そもそも君均衡理論も知らなそうだけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:11:39.07 ID:T1bpciPI0.net
>>211
スタグフ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:11:44.13 ID:olAe/JFw0.net
安倍黒田ありがとなw
どんどんジャップ経済破壊していってくれw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:13:46.78 ID:VnelG5xN0.net
>>223
考えなしなのはお前の方だろ

>>124の説明ゼロじゃんww

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:14:14.30 ID:ebrGFpP1M.net
>>197
リフレバカはマネーストック無視してマネタリーベース増えればいいと思っている無学な連中だから仕方ないw

財政否定のマンデルフレミング持ち出して金融緩和主張したのに今更財政にすがりつくのは滑稽の極みw

遁走した岩田の後に絶対緊縮マンの原田がいるのに日銀批判せんjkリフレのような輩は問題外w

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:14:15.94 ID:A+00tsTG0.net
アベノミクスと3回唱えれば何も買う気が起きなくなるからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:15:13.76 ID:ebrGFpP1M.net
>>198
マクロで失敗したものが自己正当化のためにミクロに逃げる、そういうのを詭弁と言うのだぞ、低脳工作員jkリフレw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:16:48.45 ID:ebrGFpP1M.net
>>208
極右利権屋どもは労働規制緩和推進だから日本の未来は真っ暗w

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:17:08.56 ID:tYnbKQz30.net
>>226
それ単に君に知識が無いだけじゃない?
どこが分からないのか書いてくれないと……つか君よく分からないまま「>>124を論破」とか言っちゃってたの?
知ったかぶりもいいとこwwwwwwww

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:19:49.93 ID:YjmntR9O0.net
緩和でインフレ成功してる国との違いは実質賃金が上昇してないところ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:20:15.84 ID:ebrGFpP1M.net
>>210
この20年日本人の家計所得は下がりまくり、企業の最終利益は毎年のようにか過去最高を記録。財界にあるのは危機感でなく際限のない欲望だけだ。

戦略だの国益だのほざく政策工房のゴミどもは破綻したアルゼンチンで新自由主義を鼓吹していた連中と変わらん。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:20:17.00 ID:Bezgdf770.net
「物価が上がらないのは気持ちが足りてないから」

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:20:48.27 ID:cF0fH5aK0.net
浜田宏一教授
「物価目標は達成できなくてもいい。
インフレが上がらずに完全雇用に達するのがベスト」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:21:18.04 ID:ebrGFpP1M.net
>>217
貧困高齢バカウヨjkリフレは自分の発言に知らん振りかw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:21:28.00 ID:VnelG5xN0.net
>>231
解雇規制緩和で競争が拡大するのは誰ですか?労働者だよね?まずこの認識はいい?←ここ

ここの論証がゼロ
高卒君には分からんかもしれんが、これだと大学のテストで0点になる。理由かかないと

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:21:57.47 ID:ebrGFpP1M.net
>>223
GDPデフレータも知らんjkリフレに期待するだけ無駄だぞw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:22:19.22 ID:ebrGFpP1M.net
>>226
マクロから逃げる低脳工作員jkリフレw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:22:24.07 ID:FQoenJUw0.net
きちんと労働者に金が渡るようにしない限りこの国は衰退の一途を辿るだろう
本来政治の力で金持ちが自分の取り分を必要以上に抱え込む構造を変えないといけないんだが自民経団連タッグじゃそれは無理な話だわな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:23:11.93 ID:ebrGFpP1M.net
>>231
jkリフレはずっと無職だから心性がガキなんだよw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:23:32.39 ID:tYnbKQz30.net
>>237
いつからここは大学のテストになったのかな?そしていつ君がテストする側になったのかな?

つかああ、思い出した!君もしかしてあれ?「新自由主義とはミクロ経済学を重視する経済政策ダー」君じゃない?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:24:02.30 ID:ZBZkBLmZ0.net
>>226
そうやって2chずっとはりついても世界は変わりまへんえ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:24:03.69 ID:VnelG5xN0.net
>>242
そんなこといいから理由書いてよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:24:17.29 ID:tYnbKQz30.net
えとなんだっけ?フリードマンはミクロ経済学をとても重視した経済政策を訴えてるんだっけ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:24:19.31 ID:FZeyL/Y70.net
金利下げろよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:24:32.01 ID:VnelG5xN0.net
馬鹿左翼が発狂しだしたwwww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:25:08.24 ID:YODWGlWl0.net
>>232
米国のオバマ政権下の金融緩和は毎期ごとに議会に行政が効果を厳しく攻められていたから伝統的な金融緩和の範囲でね。
また、米国の投資家や企業は日本に比べて合理的経済人に近い動きをする

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:25:13.98 ID:bN6Vgb4z0.net
少子高齢化による将来不安と少子高齢化の直接的な影響で消費低迷してる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:25:38.35 ID:tYnbKQz30.net
>>244
いやそもそも「どこに規制緩和してるか」がまさに答えじゃんw
労働者保護の規制を緩和するのに労働者の競争が拡大しないとでも?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:26:16.47 ID:bN6Vgb4z0.net
>>248
常に人間は合理的に動いてるんだよなあ
非合理に見えるならそうしてる要素がある
日本においては少子高齢化

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:26:39.94 ID:tYnbKQz30.net
>>244
あと良くないよ
新自由主義=ミクロ経済学なんてアホの子相手ならもう付き合わないwwwww
だって阿呆なんだもんwwwwww

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:28:36.68 ID:VnelG5xN0.net
>>250
日本語でおk

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:29:00.99 ID:VnelG5xN0.net
>>252
さっきから何の話してるの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:30:28.79 ID:YODWGlWl0.net
>>251
日銀が心理とか言い出している段階で合理で動いていない部分があるのを認めている

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:31:34.00 ID:a4qAvFgza.net
デフレ心理が無くなれば良くなると思うけど、デフレ心理無くなる努力してないじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:31:59.08 ID:VnelG5xN0.net
なんで左翼って論破されると発狂するのかね?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:32:34.07 ID:nj4DNuvM0.net
心理どころか現実的に成長してる部分がない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:32:41.44 ID:YODWGlWl0.net
>>254
マクロ経済学一本槍ではなくてマクロ経済学もミクロ経済学も行動経済学も合わせて現代の経済を見ようという話ですよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:33:33.03 ID:tYnbKQz30.net
>>251
合理的経済人の解釈違う
確か、全ての情報を正しく瞬時に手に入れられ、それに対して合理的選択ができるという仮定かな
まあ実質全知全能

この仮定が成立するのなら、ミクロでの合理的選択によって起こる合成の誤謬という問題は発生しない

>>253
もうメンドイから>>148の方に反論してあげなよ
そうやって延々難癖付けるだけってもう分かってるから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:34:44.01 ID:tYnbKQz30.net
>>257
何も反論出来てない癖に「論破」
好きね〜君らネトウヨってそういうの

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:34:53.20 ID:VnelG5xN0.net
>>259
いやww
ID:tYnbKQz30に聞いてるんだけど?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:37:21.12 ID:VnelG5xN0.net
>>260
難癖じゃないんだよなあwww

解雇規制緩和で競争が拡大するのは誰ですか?労働者だよね?まずこの認識はいい?←これ

これ、議論のスタート地点だから!
これの理由付けがちゃんとしてないと議論にならないから!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:38:32.39 ID:bN6Vgb4z0.net
>>255
少子高齢化の進行により社会保障の劣化が目に見えてる
だから雇用が改善してても合理的に貯蓄し消費を減らしてる層と
稼げず消費も大してしない高齢者層しかいないんだから物価が上がりようが無い

再分配で消費者心理を改善するのが政治の役割なのに
その役割を放棄した政治を国民が支持してるってのは非合理かもしれない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:38:40.03 ID:tYnbKQz30.net
>>263
うん、それもう書いた>>250

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:39:36.60 ID:65TyU5/A0.net
日銀「デフレマインドを払拭できない下級市民が悪い。オレ悪くない。」

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:40:42.79 ID:bN6Vgb4z0.net
>>260
それなら政治家と官僚以外は合理的経済人として動いてると思うわ

人口減少少子高齢化で国内を投資先として見てない企業と
そんな将来悲観から消費を抑え貯蓄に回す国民はとてもよく情報を見て動いてるな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:41:33.01 ID:YODWGlWl0.net
>>262

マクロだけでなくミクロも見ろよって話しを
ID:tYnbKQz30さんが曲解して(新自由主義=ミクロ)て言っていると難癖つけているように見えました

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:42:41.30 ID:bN6Vgb4z0.net
>>263
というか解雇規制緩和で競争が起きるのは景気次第じゃね
バブル期みたいに景気が良ければ企業側で人材の奪い合いが起きるし
景気が悪いと労働者側で雇用の奪い合いだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:42:54.24 ID:VnelG5xN0.net
>>265
>>250は日本語になってねーだろww
まあいいや
俺的解釈で議論進めるぞ?

例えば借地借家法の星野英一(我妻栄たったかも)の議論知ってる?
借地借家法の目的は借家人の保護を目的としてるけど、結果として借家人の保護どころか借家人をかえって不利にしてるって話

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:44:26.53 ID:xfwham4Sa.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:45:20.08 ID:tYnbKQz30.net
>>167
マクロに対して非合理じゃん、それもう合理的経済人じゃないのよw
この場合の合理性ってのは適当に言うと「うわ〜アベノミクスに搾取されて賃金減ったよ大企業しか儲かってないよ!もっと借金して消費しなきゃ子供も産まなきゃ」かな

似た概念に代表的個人という言葉が経済学にあるんだけど、こっちを学ぶと合理的経済人の意味も分かりやすいかも
合理的期待形成仮説なんかはまあ実験経済学のジャンルまで含めるとかな〜り深い話っつうかなるほどなあって感じ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:46:41.85 ID:YODWGlWl0.net
>>267
金融緩和で稼いでメキシコと中国の工場に投資したトヨタは市場を見てとても合理的な判断をしている。
海外での生産も含めたGNIの伸びがGDP より高いのは大企業のそういう海外シフトの影響とも考えられ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:46:45.24 ID:tYnbKQz30.net
>>270
知らんけども、言いたい事はまあ分かる
要するにだ、解雇規制は労働者に逆に不利になってる、それを緩和する事で労働者は有利になるはずだと言いたいんだろ?違う?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:47:33.42 ID:1StOkV+80.net
誤発注100円ラーメン

父の日 セール 西郷どん ラーメン 豚骨 送料無料 鹿児島ラーメン2人前 ご当地 ポイント消化 特産品 お試し 訳あり グルメ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/once-in/k3-b.html

メールマガジンの抜粋

しかし!!当店である驚愕の事実が発覚
発注数量を本来「1000」とするところを
なんと!!0を1つ多く入力してしまい、
「10000」と発注(汗)
もちろん発注担当はスタッフ森津です・・・

当店では在庫を抱えて良い期間が
定められており、それを達成できなければ
熱いお仕置きが待ち構えております。
本日限定でラーメン2食を100円ポッキリで
販売させて頂きます。
これで彼は2回目の誤発注・・・
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!

ギョーザ大量に買った際のおまけラーメンはこんな感じ
https://i.imgur.com/li00UWD.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:49:09.28 ID:bW/wPSDhr.net
>>270
法の知識を確認してもいい?
借家権は物権か物権じゃないか教えてよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:50:24.61 ID:VnelG5xN0.net
>>274
そう
>>276
債権だよ
ただ対抗力を有する借地権、借家権は物権的性質を有する

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:52:00.73 ID:bN6Vgb4z0.net
>>272
搾取前提だと借金から先は海外移住になってしまう気がする

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:53:51.14 ID:bW/wPSDhr.net
>>277
そこは普通に知ってるんか
誤解してたわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:54:18.00 ID:YODWGlWl0.net
>>273
海外の生産を含めたGNI (国民総所得)が増えればGDP (国内総生産)が低調でも良いとか言われて納得しているのは日本語のイメージだけで判断していないかと心配。

2013年の頃から安倍総理は国民総所得が上がっているからいいんだと言っていてさ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:56:03.75 ID:VwpK+P+Q0.net
なんでいつも増税の影響を軽視してるんだろう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:57:08.43 ID:MvChDFCp0.net
デフレ心理って将来が不安で金をため込むってことだろ?
アベノミクスで不安を悪化させてるのになんで原因じゃないかもとかと思ったんだ
それが原因だろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:58:03.05 ID:3GXDKf+E0.net
生まれた時から金で苦労なんかしたこと無い上級様が
庶民の実態なんかわかるわけがないよね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:58:09.14 ID:4lSN7eOL0.net
未だに語尾にwつけてる化石はどこから湧いたんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 12:59:43.84 ID:lkgudXvQ0.net
ん!?間違ったかな・・・

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:00:22.01 ID:xn97Rp1yp.net
>>251
個人が合理的に動いても集団として見ると恐ろしく非合理な結果になってしまう現象をジャップのジレンマって言うんだっけ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:00:56.55 ID:bN6Vgb4z0.net
>>281
経済成長が出来てるなら増税の影響は数年で収まる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:01:11.88 ID:VnelG5xN0.net
>>279
「そこは」って失礼な奴だなww
他もちゃんと学術的見地から議論してるよww

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:01:14.06 ID:tYnbKQz30.net
>>277
うん、俺はそれを「考え無しの規制緩和だ」と言ってるのよ
規制緩和によって市場がどう作用するのか?
不完全競争が拡大しないのか?起こり得る市場の失敗にどう対処するのか?
といった話に対して「解雇規制緩和すれば市場の失敗は解消される」なんてオカルト以外の何物でもない

まず第一には、雇用の流動性には摩擦的失業を始めとする現実的な問題が存在する
そもそも解雇規制緩和で雇用の質が上がるという主張は十分なセーフティネットが前提だ、要するに「自発的失業」という選択肢を用意する必要があるという事だね

第二に、大企業と中小企業間格差、不完全競争だあね
解雇規制緩和によって人材の取り合いに進もうが、取り合う金が雇用の大多数を占める中小企業にあるのか?という問題

第三に、これは経済理論っちゅうより政財界の問題だが
基本的に労働者を安く買いたたく事しか考えていない政権での政策だという事だ、金融偏重&緊縮ブレーキのマクロ政策が物語ってるがな
結局の所、為替操作での雇用創出を楽にしたいだけではないのか?という疑念

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:01:35.10 ID:q7vTkL3LM.net
テーマ:本当は2期連続悪化の日本経済 2018年5月21日(月)
〜所得面から見た実質GDIは2期連続悪化〜
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/naga20180521gdi.pdf
日本国内の所得の増加を知るには、GNIよりもGDIで見る方が正確。 

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:02:56.56 ID:rguPrp0iM.net
給料も物価同様伸びてたらねえ
お菓子のシュリンク分元に戻して😭

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:05:06.99 ID:bN6Vgb4z0.net
>>286
集団としても合理的だろ
実際の国民の合理的行動と支持率の乖離が非合理

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:05:48.64 ID:8SUncmS00.net
自民党が暴走した結果が日本没落だからな…

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:06:08.18 ID:v7n1hPa30.net
金があれば使う層にちゃんと届ければ消費されるよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:06:26.84 ID:VwpK+P+Q0.net
>>287
経済成長できてるかどうかをテストするために増税やってるなら面白いな
社会実験にもほどがあるだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:06:38.73 ID:YODWGlWl0.net
>>281
無視していない。
安部政権は消費税増税の景気条項を満たした。
アベノミクスによる景気回復効果が増税での景気減速に勝ると判断して増税に踏み切っている。

消費税増税による景気減速の懸念があったから景気条項を設けた。
安部政権は今度の増税に対してはその景気条項も外した。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:07:24.80 ID:YODWGlWl0.net
>>296
ごめん。
無視じゃなくて軽視だったね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:07:29.50 ID:tYnbKQz30.net
>>295
社会実験どころか安倍の見栄……
「アベノミクスは成功してる!」を言いたいが為に増税しやがったからなwwww

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:08:46.23 ID:YODWGlWl0.net
>>295
経済学者は日本の異次元金融緩和ネタで、当分の間論文ネタに困らないかも

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:09:13.85 ID:63p/2uZZ0.net
賃金は(´・ω・`)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:09:14.03 ID:bN6Vgb4z0.net
>>296
今度のは止めになるだろうな
移民を多少拡大させたところで追い付かないだろ
オリンピック不況と重なったら…

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:09:17.54 ID:PgxAa6D/0.net
もう30年くらいの失敗の成果があるんだから
政策提言なんかせずに引きこもって研究してろよネオリベは

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:09:23.64 ID:VnelG5xN0.net
>>289

第一の点について
転職にともなうコストはどうやっても発生するよ
転職にともなうコストを極小化しようとして古い産業を残したところで結局行き着く先はソ連崩壊と同じ道だよ
流動化させることによって長期失業のリスクは格段に減るし

第二の点について
(そもそも雇用流動化によって企業が容易になり中小企業の金回りが良くなると思うけど仮にお前の前提を正しいとして)
中小企業から大企業に労働者が移って何か問題あるの?
大企業の方がホワイト環境じゃん

第三については経済史の話をすでにしたでしょ


そもそもお前は今の労働市場が健全だと思ってるの?
俺にはとてもそうは思えないけどねえ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:11:45.99 ID:S4IAJIQs0.net
今から分析するんですか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:15:13.68 ID:tYnbKQz30.net
>>303
安易に規制緩和する事で状況がより悪化する事もあると言ってるんだ
「今の雇用は不健全だな、とりあえず規制緩和しよう」←これが考え無しじゃないなら何が考え無しなんだw

第一の点について
その転職に伴うコストが結局労働者を貧しくさせていく
だから古い産業を残せってんじゃなくて、この場合は解雇規制緩和に合わせて職業訓練やセーフティネットの拡大をしろかな
これは解雇規制緩和論者でも主張してる人はいるみたいだけど

第二の点について
お前は大企業だけでどんだけ雇用が生み出せる前提なんだwwww労働者の3分の2は中小だぞ?
つか独占化が進んで労働分配率下がるwwwww

第三、経済史言うならそれこそアメリカの経済見ろよ、まさにネオリベの楽園だが労働者の待遇改善など生産性いくら上がっても起こってないぞ?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/US_productivity_and_real_wages.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:18:50.86 ID:R4S0JE9M0.net
物価13%は確実に上がってるよね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:18:55.98 ID:66GYOy3R0.net
コストカットっていう考え方のせいだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:19:27.86 ID:bN6Vgb4z0.net
>>305
アメリカは労働者を保護しなくても新しい移民が労働者になっちゃう
少子高齢化よりはマシだけど、人は多すぎても少なすぎてもダメなんだよなー

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:20:56.91 ID:YODWGlWl0.net
>>301
財政再建とまではいかなくても、借金を維持するための借金である、借換債の増加をおしとどめることは出来ているのでね。
財政危機という観点からは安部政権を評価できる点

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:23:06.75 ID:bW/wPSDhr.net
>>288
そうかな
解雇規制について荘司さんの記事を挙げているけどこの人経済学者じゃないよね
労働市場の余剰分析について書いているけど、君の主張からは余剰が個々の労働者の効用の合計の概念であることが抜け落ちているように思うよ

荘司さんが言っているのは、解雇規制があると名目賃金率wが高止まりしてその分労働需要が減る、ということだよね
この点が微妙に違っていて、日本は非正規の解雇規制が緩いから、非正規のwは柔軟に動いて労働需要は減らないと思われる

まずここについてはどう思う?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:23:47.50 ID:tYnbKQz30.net
>>303
あとさ、古い産業から新しい産業への移動と簡単に言うけどさ
上で書いた通り明日から土方が銀行員になれる訳もなく、そして企業も土方を銀行員に育てない

けれど育ててくれないと解雇規制緩和論者の屁理屈は成立しないんだ
さあ誰が育てるの?あるいは自分で学ぶとしてその間の生活コストは?

というのが解雇規制緩和を議論する上で「現実の経済上発生しうる問題」って奴だ

そして労働者側の負担が大きい以上、労働者同士の競争(仕事の奪い合い)と企業同士の競争(人材の取り合い)が均衡するとなぜ考えられるのか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:24:02.65 ID:RGliarx20.net
>>1
健全な物価上昇を狙うなら最低賃金を1500円位にして
零細には貸付とか補助金をだせばとっくに達成している

そうしなかったのは日銀も政府も目的は別にあるってこと
上流だけで富を山分けしたいだけで背信行為だよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:25:45.55 ID:TcBSmlgD0.net
CPI見ると0.5前後だけどマイナスじゃないんだから一応上がってんじゃん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:27:16.40 ID:tYnbKQz30.net
>>312
それも間違いなんだけどねー、安易な規制緩和もダメだが安易な規制強化もダメなんだよ

なぜかっつうとさ、結局最低賃金は中小企業への負担が大きすぎるからなんだけど
大企業は元々時給換算でそれ以上払ってるから中小の資本生産性だけを落とす結果になるし

経団連の内部留保というパイを切り分けるナイフは中小企業っすよ?
やらなきゃあかんのは中小育成、もっともどう育成させるのかはとても難しい課題だがな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:27:19.50 ID:VnelG5xN0.net
>>305
さっきからgoods producing workersの実質賃金貼って何がしたいの?
先進国の労働者ってサービス業がメインでしょ?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:29:48.92 ID:xn97Rp1yp.net
金融政策では 貨幣供給はできても資金需要までは作れないからね
だから積極財政で需要を産んでやる必要があるんだけどアベノミクスはそれをやってないよね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:30:46.86 ID:hq6xim+10.net
最低通貨切り上げれば価格が切り上げられるから物価は上がるよね
1円玉なくして2円玉作るとか
どうなるかは想像もつかないけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:33:21.82 ID:VnelG5xN0.net
>>311
50代60代のオッサンは急には銀行員にはなれないわなあ
でも、サラ金の取り立てくらいならできるんじゃないか?
コピーなどの補助的業務でもいい

あと、解雇規制緩和といっても竹中先生ですら「2年分の給料の支払いを条件に」って言ってるんだけど?
それで不十分なの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:33:47.21 ID:R3DHiR8SM.net
自由競争の古典主義経済学がどうなるかなんて子供でもわかる。モノポリーやった事ないんかい。
産業革命で富の集中が起きた結果、総需要が不足して実投資でのリターンが取れなくなり慢性的資金需要不足、低金利となる。リターンを求めてマネーが株式市場に流れ込み資産バブルを引き起こす。
その結果一時的に富裕層もそこに乗った靴磨きの少年も資産を増やした。
しかし、実態を伴わないバブルはやがて弾け富裕層も貧困層も地獄に堕ちる。
それらの不満を集めてコミニズムや、ファシズムが台頭し、第二次大戦に至るわけや。
その失敗から各国ともに戦後の穏健的な再分配重視の資本主義経済を作りあげてきたんや。
これは人民が勝ち取った訳やないで、賢い富裕層がその方が平和で長きに渡り繁栄できると考えたからや。
ところがアホな成り上がりや二代目が戦争の恐怖も革命の恐怖も忘れて、歴史をリピートしようとしてる訳や。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:33:59.44 ID:VnelG5xN0.net
>>316
構造改革で需要生み出した方がいいよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:34:43.74 ID:VnelG5xN0.net
>>319
独占禁止法を否定してる経済学者なんているか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:37:08.33 ID:tYnbKQz30.net
>>318
>あと、解雇規制緩和といっても竹中先生ですら「2年分の給料の支払いを条件に」って言ってるんだけど?
そうそう、そういう議論が必要な訳よ

で、自民案は?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:38:12.30 ID:tcBkXfSyM.net
生産性の高い業種に人材は流れているのか?
https://www.dir.co.jp/research/report/japan/mloutlook/20170210_011685.html
> 以上から、雇用流動性は、相対的な労働需要の多寡に応じて高まりやすいことが分かる。
>職業訓練のような能力(労働生産性)を高めるチャンスがなければ、たとえ雇用流動性を高
>めても、労働需要は多いものの高い技能が要求されない業種・職種へ人々が向かうだけで、
>結果的には転職によって労働者の年収は下がる可能性が高い。

政府による人的資本投資が訓練内容に及ぼす影響
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/18e029.html
>我々の推計では、教育訓練給付金は、正規、非正規社員ともにリターンが高いプログラムを選ぶ確率を高め
>る。これは、教育訓練給付金は実務的な訓練に誘導し、その結果、賃金率を高める効果があることを示唆す
>る。

企業、社員に金ださず? 教育投資10年前より3割減(2017/12/17)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24739570W7A211C1EA5000/
図 OECD加盟国:積極的労働市場政策に対する公的支出(2017/12/22)
http://www.jcer.or.jp/j-fcontents/img/1712/201712saito_10.jpg

324 :右翼と左翼の融合 :2018/06/09(土) 13:38:41.94 ID:dG/nudmU0.net
経済は川
溜め込んでるところが悪い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:39:32.49 ID:kTvPGJUA0.net
壮大な社会実験ができてよかったな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:43:40.14 ID:tYnbKQz30.net
>>318
ちなみにだけど、重要なのは流動性の担保にこそあるんで「2年分の給料」というのも微妙、3年分ならいいとかって話じゃなくさ
未経験の仕事に2年で付けるか?っちゅうね
分かりやすくあの資格取ってこいって職種ならまだいいけど、そんな分かりやすい仕事少ないだろ(そもそもそんな簡単に取れる資格じゃ仕事無いだろw)

んだもんで、俺が主張してんのはまあ>>323が出してくれてるね、職業訓練の拡大さね
これも必須だと思うよ〜もちろん消費税はダメね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:43:42.86 ID:xn97Rp1yp.net
というか構造改革路線って平成の日中戦争だよね
目的が何なのかすらわからず それそのものが目的化しとる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:46:25.45 ID:WWrIzihpa.net
わからないなら白川にでも聞けよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:47:56.03 ID:VnelG5xN0.net
>>322
具体的なところはコンセンサス形成してないんじゃない?
金銭解雇認めろって点以外は

金銭無しで解雇認めろって言ってる人はいないと思うけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:48:00.97 ID:5UhNnF1Ip.net
デフレ心理という行動経済学にもない、検証もされていない謎の理論に依拠して政策を決定する。これじゃまるで…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:48:16.49 ID:1AzS8Eeo0.net
物価の上昇したところで
賃金が安いままじゃなぁ

日本は終わってる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:48:41.69 ID:VnelG5xN0.net
>>326
維新と同じ内容ね

次回は維新に投票しよう!!

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:51:03.18 ID:VnelG5xN0.net
>>330
戦前と一緒だなww
 
労働市場が硬直化してるせいで賃金上がらないなら物価上がるわけねーんだから
失業率見て金融政策決めるべきなんだよ
そう考えると失業率が自然失業に近づいたと言われる一昨年の秋くらいには金利を上げるべきだったと思うよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:51:20.98 ID:tYnbKQz30.net
>>332
ちなみにその維新案とやら、財源は?そして職業訓練の規模は?
維新支持は絶対ないなw高プロでも結局自民に忖度しながら「これが全うな政治です(キリッ」

335 :東京革新懇 :2018/06/09(土) 13:51:25.90 ID:rHq9Q3vq0.net
忖度で無能するのも大変なんすよー
わかってくださいよー
と日銀は思っているだろ
金持ちを肥え太らせる方弁を一生懸命考えた結果だろ
ピコーン、官制インサイダーすればいいじゃん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:53:24.54 ID:ndS4jf+da.net
使う金をくれ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:54:06.11 ID:bW/wPSDhr.net
日本は企業特殊的熟練が主だから教育訓練は企業側の需要が正直足りない
それよりかは労働者の余暇を増やして社会人が自己学習できる環境を増やす方がいいと思うな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:55:51.44 ID:VnelG5xN0.net
>>334
意味不明
政策内容で決めろよ
お前の言ってることと維新のマニュフェストってほぼ一致してるぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:56:02.51 ID:0lOrw92y0.net
第二次対戦も経済政策の失敗から
東北で飢饉が起きて515226事件が起きた
植民地解放がどうのこうのではなく
ほっといたら内戦が起きるから
満州に進出でごまかした
まあ日本だけじゃなく外国も似たようなもんだろ

貧乏人は自己責任とか言ってたら
内戦が起きそうになりましたので
金持ちが危険を感じて
外国に戦争を吹っかけてごまかした

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:56:24.92 ID:xn97Rp1yp.net
単純労働派遣を解禁し 昇給も賞与も退職金も失業保険すら契約上発生し得ない層をこんな増やした段階で 経済成長はその分減速するんだから 当然その対策は政治が打たないといけないんだけど その辺とか日本は何にもやってないよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:56:33.55 ID:tYnbKQz30.net
>>334
今維新のサイト見て来たけど、税制とマクロ政策が論外過ぎるw
行政削減ガーってかつての民主かよって言葉が並びつつ、それで足りない分は「消費税」

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:56:36.71 ID:hldHC/Sc0.net
国が信用されてないんだから余裕があってもどんどん貯金を増やす方向になるのはしょうがないわ
30年間景気捏造しまくった国とメディアが悪い

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:57:27.44 ID:VnelG5xN0.net
>>337
賛成だわ
そのための有給義務化だろ
働き方改革はやっぱ正しいんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:59:16.96 ID:tYnbKQz30.net
>>343
働き方改革で労働者の待遇が良くなればなw
しかもそれ「別職種への転職の問題」を何一つ解決してねーしw

今やってる仕事と全く関係ねー仕事の勉強延々すんの?アホちゃう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:59:41.21 ID:bW/wPSDhr.net
>>343
返信できるなら>>310を無視しないでくれるかい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 13:59:42.54 ID:l363S+190.net
(´・ω・`)「共産主義してないから」

・共産主義とは日本を善くして世界を善くする考え方なんだ
・あらゆる商品は陳腐化しなければいけないんだね
・なのに自民党の悪い連中としたら君らの生活を苦しめる。一握りの富裕層をもうけさせるためにね
・プレミアムなんていらない。僕たちがほしいのはバンダイエコノミーだ。

・そもそも科学力が発展しても一握りの人たちが独占していて、文化もお経さえ唱えられない情けない連中が増えている。今の日本は異常だよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:00:07.43 ID:VnelG5xN0.net
>>341
税制とマクロ経済政策が労働政策より重要だと思うなら、反維新でも仕方ないわな…

ただ、労働政策については維新はそっくりそのままお前の言ってることと同じだよ

お前は何十レスも使って必至に維新の宣伝してたってことだねww
ご苦労さんww

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:03:01.53 ID:xn97Rp1yp.net
>>339
ユーロ圏がまんま日本の辿った道を踏襲しとるわ
だいたい10年遅れって感じで 金融危機を回避する為に注入した多額の公的資金がそのまま政府の負債になって
それをカバーする為に緊縮財政を強いて国民生活が悪化していく構図は正に小泉改革当時の日本やね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:04:27.61 ID:VowixAEh0.net
あんま物価をあげると売れないので中身を削ってる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:04:58.57 ID:4qM32UqaM.net
欲しがりません勝つまでわ
贅沢は敵だ
ゼイリブ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:06:52.94 ID:tuyrMddg0.net
>>1
容量を減らす実質値上げは物価上昇じゃないって事?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:07:55.12 ID:tYnbKQz30.net
>>347
全部大事に決まってるじゃんw
マクロ政策だけでは長期的には続かない、ミクロ政策だけでは痛みに耐え切れず失速する

「子供作れ」「消費しろ」「賃金上げろ」「投資しろ」、まあ何でもいいけど景気にはスターターが必要だからね
しかし自分からババを引くバカばかりなら資本主義は苦労しない、結局このババは国が引くしかねーのさ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:10:44.21 ID:YODWGlWl0.net
>>352
無借金の安定経営ですってドヤ顔する企業経営がまかり通っているのに、彼らのために国が借金増やして金回せというのは納得感ない。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:11:40.73 ID:ucm4BYGE0.net
これまで分析せずに言ってたのかよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:12:02.82 ID:JRDGZ3o4a.net
物価を上げて給料据え置

買い控え

値下げ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:14:22.51 ID:tYnbKQz30.net
>>347
あともう一つ、俺はあくまで「解雇規制緩和で正しく雇用の流動性を担保するには?」という話をしてただけで
そもそも解雇規制緩和自体に反対なんだよねえ、そもそも職業訓練の拡大とか財源どっから出てくるんだよっつう話だし条件が揃わんのならやらん方がまだマシだ

まして財源が消費税?労働者の待遇さらに悪化しますけどw(消費税と労働分配率低下の関係は中小企業が国内市場に依存してる為とも言われてる、輸出企業と国内消費企業とでのパワーバランスの問題もある)

>>353
まあその分累進強化とかで彼らにも痛みを支払ってもらおうず、だから「税制」書いたのよ
累進課税はそれ自体が協力な財政政策だからねえ、景気に合わせたタイムラグゼロの拡張&緊縮財政、条件が揃えば市場の失敗是正
資本主義最大の発明は累進課税だと俺は思う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:16:47.57 ID:oJECE4AD0.net
多段中抜きを禁止しろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:18:16.13 ID:YODWGlWl0.net
>>356
今の政権は法人税を下げているし累進課税も率を上げようなんて話していないいような

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:19:01.98 ID:bW/wPSDhr.net
累進課税含め税制は偉大、だけど国家間の引き下げ競争が未だに終わらないから、限界に直面していると思う
5年前から情勢はほぼ進展していない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:19:20.47 ID:tuyrMddg0.net
>>22
なに?食料とエネルギーだけが上がってたて事は、要するに輸入物価だけを上げて、苦しめてたって事?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:26:23.22 ID:tYnbKQz30.net
>>358
どの道自民や維新じゃあ論外って事だな

>>360
そうだよ?
生活に直結する食料やエネルギー価格や税金は爆上げしてるけどデフレ脱却には完全に失敗してる、まあ生活が苦しくなってるだけっすね完全にwwww
このままズルズル金融緩和続けるか諦めてデフレスパイラルに戻るか自民党と経団連が搾取政策辞めるかの3択だあね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:31:29.76 ID:xn97Rp1yp.net
>>353
日本の銀行はバブルの時に押し付けるように融資した資金を強引に回収したからね
あんなの見せ付けられたら無借金経営こそ目指すべき道とする企業が増えるのは当たり前なんだよなぁ
だから日本の企業は金利が限りなく0に近付いても借金はしたがらない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:32:21.79 ID:7uK5qvHl0.net
デフレ心理

何この造語
日銀と国際局界隈のクソ擁護を公の場で発言すんなよ死ね黒田

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:33:24.57 ID:RAluN3oP0.net
記者が教えればいいのになあ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:33:54.28 ID:3pfiuWyvM.net
>>2
そんなに馬鹿でどうやって生きてるの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:35:05.21 ID:flBMo4Glr.net
本当は国民はお金持ってるのにデフレ心理とやらのせいで経済が回ってかないって認識だったんかね
今になって、もはや大多数の人は無い袖は振れなくなってるということに気づいた、のかな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:36:32.60 ID:GGhcnQAg0.net
心理のせいで長くデフレが続くはずない。
構造的な問題だろう。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:38:04.18 ID:tYnbKQz30.net
>>366
タンス預金がどうのとか言ってたような……

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:43:02.11 ID:MFfwj7kQ0.net
銀行に預けても金利が付かない状態やめたらタンス預金はすぐ解決するのに
現状だとどうあがいても無理だけど

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:43:45.15 ID:Rhjp8jVj0.net
税金で取られまくってもはやお金がないからに決まってんだろ
本当にコイツ等は日本で生活しているのか怪しい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 14:59:17.77 ID:/6DSgt7x0.net
日銀の仕事は通貨の安定だろ
何してんのよゴミ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:00:07.10 ID:xn97Rp1yp.net
市中の国債の半分を現金化してんのに物価がチンピクしないんだから 増やした貨幣がちーっとも家計に回ってないって事なんだろ
下痢ぴょんは財政出動で今度の増税をカバーするつもりらしいがもう本末転倒としか言い様が無い
失業率クッソ低いのに

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:22:34.16 ID:SnPEwgO+0.net
>>361

税が上がるのは年寄りのせいだからな
誰がやっても今後もあがる
野党主張に乗って教育無償化進めてるけど原資はないからね

福祉を減らす
定年を延ばす
税金上げる

基本それしかない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:23:00.70 ID:hQUXG5550.net
ゲリゾウ以外に原因があるかー!

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:23:09.96 ID:4qM32UqaM.net
>>368
昔の政権が言ってた埋蔵金みたいな感じだなw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:25:17.98 ID:VnelG5xN0.net
>>373
もう、社会保障の削減議論に入り込まない政党(立憲民主や共産党)は選択肢から完全に除外していいよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:28:07.47 ID:R3DHiR8SM.net
>>372
ムッチャ正解!!

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:29:11.44 ID:0lOrw92y0.net
デフレ心理が何を意味するのかは分からないけど
高齢者はお金を使わない
家とか女とか子供とか車とかにお金をかけるわけで
高齢者は家は持ってるし女も子どもも車ももういらないわけで
若い人間に金が回らないとデフレになるよそりゃあ
でも賃金は上がらない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:29:57.18 ID:E89Usa020.net
もう完全にスタグフレーションの悪化を続けているじゃないか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:30:30.30 ID:bW/wPSDhr.net
>>376
はよ>>310に答えてくれ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:31:45.34 ID:QNKu7Pg50.net
もっと刷れ
インフレにならないってのは全然足りねーってことなの

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:31:46.41 ID:0lOrw92y0.net
解雇規制を緩和じゃなく
古い大企業をバンバンつぶして
新しい会社をどんどん作れば
勝手に古い社員は首になったのと同じだし
新しい会社は新しい条件で雇用すればいいし
むしろ派遣で使い捨てをやめろよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:32:05.11 ID:/9iDBkz80.net
小泉改革

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:33:50.15 ID:mF8gVtBp0.net
物価の計算方法を実情に即したものにしたら一発解決したりしてな
GDPとかは変えたのにそこは変えないのか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:34:39.71 ID:Fu+EoRaWd.net
無理矢理上げようとしても国民の購買力が追いついてないんたよな
どこかが裏切って激安路線に走ったらまた一瞬でデフレに戻るわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:38:50.73 ID:cUZSKxM60.net
>>4
子供減って年金制度崩壊すると皆思ってるの。
ためのため貯蓄に回されて物価は上がらない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:42:14.46 ID:MFfwj7kQ0.net
貯蓄も出来ない世帯が増えているのですが

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:44:21.95 ID:/8OcgryPp.net
賃金上げて法人税を増税しろや
無理矢理にでも大企業に金を使わせないといけない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:48:02.74 ID:v7n1hPa30.net
価格は上がってないけど筋肉負担は減りまくってるからな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:50:55.51 ID:R3DHiR8SM.net
>>388
そう言う事やな。
成長企業は人材もいるし将来への投資が必要だから、法人税を払うような利益は発生しない。法人税は社会貢献しない企業に対する罰金の意味合いも有る。
昭和の企業は株式は持ち合いで配当出す必要も無かったし、法人税率が高いので、社員への複利厚生や交際費で節税してた。
そしてそれが社会を回してたんや〜〜。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:51:20.78 ID:MWogEFTd0.net
公立の中学校に教育実習に行ってたのよ
んで学校の備品を見たらすげーボロボロなわけ
10年20年モノとかザラだし、生徒は軋むイスや傾いた机で授業を受けてた
教室のドアも施錠をするのに悪戦苦闘するほどボロい
そんなガタガタのものに対して「ものは大事に使いましょう」とかぬかしてた

中等・高等教育の奨学金よりこういう備品に金かけたれよと思った
購入する金は税金にはなるが需要ありそうなのに

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:55:01.80 ID:xn97Rp1yp.net
>>381
もう国債が無いよ!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:56:43.65 ID:S88hj7nY0.net
金がないから物を買わないってあたりまえのこと
上級は自分たちのとこは金余ってるから感覚がおかしい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 15:59:09.12 ID:v4domBrQM.net
>>372
上級で忖度してタックスヘイブン 一般は全方向対立プロパガンダで労働力ダンピングなんだから回るはずないしトリクルダウンなんか起こり得ない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:04:46.32 ID:jKbbik1P0.net
>>16
日本がやってるのは国債破綻先延ばしのためでしかないからな
マイナス金利とかマジで意味ない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:18:14.59 ID:bFnywjmr0.net
実質値上げを反映してないんじゃないの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:29:00.37 ID:l4asuTzHM.net
>>356
無職バカウヨのjkリフレの虚言癖は止まらんなw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:29:44.05 ID:l4asuTzHM.net
>>356
マンデルフレミング信じていたjkリフレは消費増税容認派の無能w

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:31:02.29 ID:l4asuTzHM.net
>>341
自民擁護の低脳工作員jkリフレが維新批判とは笑わせるw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:37:18.38 ID:oJECE4AD0.net
>>381
下に落ちない仕掛けなのに供給増やしても無駄だろ
https://s.ameblo.jp/cargoofficial/image-11959473212-13146628540.html

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:41:46.03 ID:1StOkV+80.net
>>400
せやな
下から上に流れるように下に配らないとね

この5年は無駄でしたと

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 16:44:17.78 ID:lt75Ta060.net
マインド、労働時間の長さ、賃金の低さ、コンテンツの脆弱さ
たぶん全部だよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 17:38:31.75 ID:0lOrw92y0.net
高齢者に金を配るのをやめて若いのに金を回せばうまくいくんだけどね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 18:20:34.21 ID:5bzmrWTS0.net
高齢化、生産性のこの辺りも関わってくるわな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 18:37:22.86 ID:0g6OLkKGa.net
可処分所得が抑え込まれてるのに心理も何も

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 18:37:52.36 ID:j7eZnHKGM.net
どっかの企業みたいにチャレンジ!してるだけだからなぁ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 19:12:30.62 ID:ylEOpb4s0.net
政治不信が一番大きいと思う

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 19:17:45.10 ID:Hl/mTtRe0.net
物価は需給で決まる
大学1年生でも知ってることだぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 19:26:45.48 ID:DNeJkt9u0.net
俺に毎月50万くれよ
消費してやるから

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 19:26:52.63 ID:YODWGlWl0.net
>>407
明日は今より良くなると思えればね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 20:20:38.40 ID:9bcroS6b0.net
金吸い上げといて国民は金使わないと思ってるとかキチだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 20:35:18.29 ID:r2mKEo4s0.net
可処分所得が上がってかないと売っても物を買ってもらえないでしょ
買ってもらえないなら値下げするしかないでしょ
心理がどうとか以前の話だよ
無い袖は振れないよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 21:12:44.19 ID:tFMnDBBa0.net
クルーグマンが言ってたみたく公的金融機関が国民に無担保低金利で貸し出しすれば良い
法人に対して同じことやってるんだから個人に対してやっても良いだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 21:34:06.25 ID:ArPzUhsJp.net
>>413
運用出来ないのでダメです

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 21:35:05.18 ID:5k23CONa0.net
上がってんじゃん
何見て上がってないつってんの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 23:20:49.05 ID:IMHy9Hga0.net
欧米の価格がネットで手に取るように分かる
如何に日本価格が異常なボッタクリだったか気が付く人が増えてきたんじゃ?

日本メーカーの製品ですら、日本で買うより欧米のがずっと安かったりするもん
一体どうなってんだ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/09(土) 23:43:12.46 ID:TjlVwhpwM.net
安倍に忖度しておま国になるからだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 00:11:06.81 ID:fy49XoRMa.net
チョコやアイスなんて今までと同じ量喰うには1.5倍位払わなくちゃダメじゃね?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 01:44:43.17 ID:N/JzPPce0.net
>>111
他も何もリフレwなんぞ「手段」ですらなかったという話だろうに
まあでも言いたいことはわかるし同意

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 01:45:18.38 ID:Y6CqXFOi0.net
>>1
ほんと馬鹿なんだなこいつら

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 01:46:29.11 ID:kpgStZJbd.net
>>386
そうだよなあ
先行き不安なのにバカバカ金使うやつおらんわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 04:13:44.65 ID:N/JzPPce0.net
>>421
貧困化の浸透で
使い道がどうとかの前に遣う金がそもそもない、というのが増えているようにも思えるけどなあ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 04:16:33.58 ID:Kb6tcHxp0.net
>>1
リフレ理論だと金を刷るだけでいくらでも景気をよくできるんだろ?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 04:17:56.20 ID:Kb6tcHxp0.net
>>386
それな
政府がこんだけ将来の不安を煽ってるんだから、仮にトリクルダウンが起こったとしても完全に手遅れ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 04:18:16.33 ID:3rvA9CyQ0.net
金を増やすだけでなく回さないと

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 04:19:52.16 ID:eJaW/ICs0.net
アベルフが中華ステマ広告会社と中華ソシャゲと中華パチンコに金を流さなくなったら
日本の会社が機能する様になるよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 05:12:16.12 ID:dZAywm/Q0.net
移民入れるのわかってるから貧困層は何も買わなくなる。
賃金を移民に合わせて下げられるのが予想されるからね。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 06:00:37.43 ID:VzD4xrW50.net
>>422
バブル前は、色々な高価な食い物があることすら知らなかったからね。
知らなければ欲しいとも思わない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 06:09:36.01 ID:ogUkiRRE0.net
増税と社会保険料の引き上げで実所得が減少していて、さらにその傾向が続くと予想される事
人口動態要因で高齢者が増加し若年層が減少するため消費が減る事
雇用流動性が変化しないまま終身雇用が崩壊した事
氷河期世代を自己責任の大合唱のもと放置した結果低所得層が増加した事

とりあえず思いつくだけでこれだけはある
とりあえず金融緩和と増税の組み合わせは基地外

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 06:13:49.87 ID:ogUkiRRE0.net
「デフレマインド」ってのは「インフレ率が上がって当然なのにお前らが不合理な行動をするからデフレが続く」っていうニュアンスがあると思うんだよな
家計も企業も合理的判断のもと消費を控え賃金上昇を抑え投資を絞ってると思う

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 06:29:00.61 ID:o5DmCewp0.net
>>1
デフレマインドを問題にするなら増税するなよ
俺でさえ気付く初歩的なことに気付いてないわけがない
誤魔化すのはいい加減やめな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 07:53:35.17 ID:Gh58+0M70.net
社会保障の削減とかで将来の生活への不安があるから金使えないんだろ
賛成派ではないがベーシックインカムとかも検討すべきかも

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 09:16:48.64 ID:2mhCJ2qW0.net
税金 年々上がってる
賃金 リーマン東日本大震災まで酷かったけどやや上がってる
貯金 平均はやや増えてるけど 無貯金世帯が増えてる
高齢者 増えてる
子ども 減ってる

この状況で合理的に考えれば消費を減らそうとなるだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 11:01:48.24 ID:uWFsztlsM.net
インフレと人手不足で労働者には金も時間も足りない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 12:19:52.31 ID:N/JzPPce0.net
>>428
なまじ豊かになったからその頃との差として「貧困」をとらえてる、という話?
そういうのもあるとは思うけど、そういう時代を知らない今の若者でも自分達が貧しいという自覚はあるように見えるけどなあ
餓死しなければ貧困とは言わないのだ、くらいの勢いの精神論ぶつけられても納得しないだろうしなさすがに

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 13:52:20.14 ID:+u6lrgTp0.net
これもうケイスケホンダだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 15:57:27.21 ID:VzD4xrW50.net
>>435

高額商品の存在を知らなければ購入意欲も湧かないという話です。
商品はその存在を知られなければ無いと同じ。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 16:01:37.73 ID:VzD4xrW50.net
例えばシャンパンだとドン・ペリニオンぐらいしか高級品のイメージが無いと欲の上限もそのぐらいだけど、サロンやルイ・ロデレール・クリスタルあたりも知ると欲の上限が2〜3倍ぐらい高価になる。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 18:27:22.88 ID:N/JzPPce0.net
>>3
「だけ」と言われればその通りなんだろうけど
リフレw政策でそれが解決するんだと言ってたのにこのザマなわけで

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 19:34:06.02 ID:xKZmg21l0.net
同じ価格で量減らしたら、物価は上がらないのでは?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 20:24:41.97 ID:N/JzPPce0.net
>>4
すくなくとも体感的にはすでに上がっているというレスをよく見るから
リフレ派的には大成功なんじゃないの?
物価上がって、だから何なんだと思うけどさ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 20:53:28.33 ID:ltpC17bap.net
リフレ派は 90年代の財政出動で思うように税収が増えなかった理由をマンフレ理論に求める気風が強いように思える
それで財政出動の効果を疑問視し 例え増税に踏み込んでも金融政策と通貨安に寄る輸出でカバーできると考えた
しかし現実は甘くない 円高を見越して生産拠点を海外に移転させている業者は多い上に 慢性的流動性トラップで金融政策がニッチもサッチもいかなくなっとる
雇用は完全雇用に近い状態だから 今となっても財政出動も効果は薄いだろう
ならば減税しか無い もちろん法人税じゃ無い 下げるべきは消費税と社会保障の自己負担だ
しかし経団連が支持基盤となっている自民党ではこの政策は取り入れられないだろう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 20:57:22.64 ID:7531ycPg0.net
保険年金でガッツリ持ってかれるからな
いい加減年収じゃなくて手取りで評価しろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 20:59:39.13 ID:C84gjL2q0.net
給料が上がって消費税が安くなればインフレになる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 22:13:26.83 ID:N/JzPPce0.net
>>5
最後、酸っぱいブドウでなければいいけどね
そもそも欲しいものとなる可能性のあるもの(特に高級品)にそこまで触れてないのではないか
というレスはあったし、確かにそういう面もあるかもしれないが

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 23:35:45.98 ID:N/JzPPce0.net
>>6
どうなんだろうね
実際そこまで上がってないようにも思えるけどなあ、食料品ですら

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 23:53:12.19 ID:g9ptjro/M.net
デフレは本当に悪いのか
https://comemo.io/entries/1589

給料が上がらなくても、物価が下がれば、つまりデフレになれば、その分多くの物を買えるようになります。
これを実質賃金の上昇といいます。だったら別にデフレでもいいのではないでしょうか。
米国で資本主義が急速に発展し、「金ぴか時代」と呼ばれた1870〜80年代、物価はほぼ一貫して下落しました。つまりデフレでした。
三菱UFJインターナショナルのエコノミスト、ブレンダン・ブラウン氏によれば、当時の物価下落率は1870年代が年3〜4%、
80年代が同1〜2%でした。その結果、80年代には1人あたり実質賃金の伸び率がおよそ年4%にも達します。
製品改善を考慮した現代流のヘドニック法で計算すれば、物価下落率はさらに大きくなるといいます。
日銀は2%の物価目標をあくまで掲げ続けています。しかしその目標がいつか達成されたとして、
そのとき私たちの暮らしは今より豊かになっているでしょうか。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 23:54:20.11 ID:LR6+GSyr0.net
物理的に金がないんだからどうしようもないよなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 23:54:20.29 ID:g9ptjro/M.net
物価が上昇したアメリカでは、生活が貧しくなった 「物価上昇で景気も良くなる」の根本的な誤解 、中原 圭介
https://toyokeizai.net/articles/-/217164

たとえば2000年以降、金融危機が起こるまでのアメリカが2%のインフレ目標を達成できていたのは、決してFRB(米連邦準備制度理事会)の金融政策が成功していたからではありません。
たしかに、アメリカの消費者物価は2009年以降、FRBの物価目標である2%を下回っている年が多いものの、2000年以降では年平均で2%の物価上昇を達成することができています。
2000年の消費者物価指数を100として計算すると、2017年は実に142にまで上がってきているのです。
経済学的には物価の上昇は「良」とされているので、アメリカはまさに経済の優等生であるといえるでしょう。

しかし、私たちが見誤ってはいけないのは、このようなアメリカの物価上昇は国民生活が向上することによって達成されたわけではないということです。
本当のところは、中国の急激な経済成長に伴い原油の需要が急拡大し、主として原油価格が高騰することによって起こったものなのです。
その証拠として、アメリカの物価指数を項目ごとに分解して見ていくと、物価の本当の姿をとらえることができます。
すなわち、2000年以降で特に物価上昇が激しかったのは、主としてガソリン、電気、食料などといった生活に欠かせないモノばかりだったのです。

富裕層や裕福な中間層より下の人々にとっては、正味の実質所得は統計上の実質所得よりも1〜2割くらい落ちていると考えられるのではないでしょうか。
少なくとも2000年以降のインフレは、アメリカの景気拡大によるインフレというよりも、人々の生活水準を押し下げたインフレであったという要素のほうが強かったといえるでしょう。

ただ、2000年〜2007年にアメリカ国民がそれを認識できなかった背景には、住宅バブルがそれを覆い隠していたという事情があります。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/10(日) 23:56:08.76 ID:UWYqEHBg0.net
価格を先にあげても給料に反映されず冷え込むし
じゃあって事で最低賃金先に上げてみたら冷え込んでしまった韓国
もうどうしようもないな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 02:42:20.93 ID:Elx+sWQ20.net
>>9
過小評価もそれはそれでどうかと思うが
今はそれが効きにくい状況になっているのも確かなんだよな
それはジャップランドに限ったことじゃないし

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 02:48:01.55 ID:Dq5MZPRmK.net
>>451
一般国民にはカネが流れない仕組みを強化し過ぎてしまったって事だな
全部上級が吸い上げちゃうから、経済政策の効果が出なくなった

原発作業員の危険手当すら中抜きするような仕組みだから、金融緩和しようが庶民が消費する為の可処分所得が増えない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 02:54:54.45 ID:cf1ccFd60.net
>>1
司法試験クソカスの
自分の主観をあたかも科学的事実かのように言う
司法試験クソカスの悪癖

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 02:56:10.71 ID:cf1ccFd60.net
ああ、司法試験クソカスの偉そうな態度ムカつく!

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 02:59:23.05 ID:cf1ccFd60.net
この司法試験クソカス
貴様の主観偉そうに発表すんなクソ丸暗記バカの
差別主義者、貴様らはなぜ未だに江戸封建制度のつもりで居る頭なのか?
丸暗記バカの頭直せボンクラ!

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:01:20.98 ID:LZaYHYjS0.net
まだ景気は気からとかオカルト垂れ流してるのか?
それにしたって未来に対する期待感がないとダメだってまだわからないんだなww
根拠もなく気なんて起きるわけねえだろカルト宗教じゃないんだからww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:03:48.07 ID:cf1ccFd60.net
日銀は経済政策の担当部署ではありません。
政府がやるべき事。
リフレ派は中央銀行買いかぶりすぎ。
日本は構造的に欧米とは違う閉鎖社会。
司法試験クソカス規制産業社会、上級貴族が政治
司法試験クソカスが法律私物化してる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:04:47.40 ID:KNwN6e3R0.net
内容量減らしたり質を落としたりして実質値上げしてんだろ
それが数字に現れてないだけちゃうんか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:07:16.71 ID:cf1ccFd60.net
司法試験なんか受けるから
権威主義者になって丸暗記バカ、
思考力が落ちるのよ。量単価でみろ、
どうせ司法試験クソカスの得意技
無責任主義で人のせいにして逃げる準備してるだけだろうが

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:07:43.58 ID:jdKbmAIe0.net
政府自ら自己責任論をあれだけ振りまいたので、国民はせっせと貯金して老後の備えに邁進している。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:08:28.66 ID:jdKbmAIe0.net
>>458
それ気になってたが実質値上げもちゃんと計算に反映されてるって聞いたな。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:09:26.76 ID:zhkdqDqG0.net
物価上げるぞの掛け声で無い袖を振るわけがないって6年前に言ってたのに、
物価が上がらなきゃ契機が良くなるわけないと言って聞かないバカが大勢いた

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:10:30.41 ID:Dq5MZPRmK.net
>>462
未だにコストプッシュインフレ起こせば成長できると思ってる馬鹿多いからな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:11:09.62 ID:cf1ccFd60.net
>>461
されてないです。量は指標に入ってない。
日本はそういう事はしない。
政治とはあくまで責任回避手段なのだ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:12:17.59 ID:cf1ccFd60.net
どんてくまねーどんてくせい?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:20:36.17 ID:awasN5mm0.net
ここ100年ケインズからクルーグマンまでいろいろ結局物価の変動の決定要因考えたけど
需給でも心理でもなかったのか

基礎的なのにかなり神秘的だよね物価

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:23:36.01 ID:Q2U7Vai20.net
スタグフ黒田

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:29:09.56 ID:cf1ccFd60.net
>>466
可処分所得で決まってる。
企業は単価X数量で最大を望むだけ
日本の実質賃金下がってるんだから
物価なんか上がるはずないでしょうが
政府の補助金もほぼ減ってるし、所得は大して増えてない。
黒田なんて責任回避しか考えてないから 権威に従うだけの話
まともな思考はもってないよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:33:11.29 ID:LZaYHYjS0.net
>>468
行っておくが黒田は大蔵官僚あがりで
金融政策はド素人だからな
前任の白川とは違うんだよ
そりゃ安倍傀儡で無理強いしてつけた黒田じゃ
トンチンカンに決まってるわな
日銀法すら理解できてないんだから

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:33:31.24 ID:cf1ccFd60.net
投資→仮想通貨、FXなど
消費→ヤフオク、メルカリ
経済指標にでないアングラ経済が発展したから
そういうのもあるでしょうな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:34:42.09 ID:cf1ccFd60.net
>>469
グルーぐまんとかの権威に従うのだけはさすが
前例主義、権威主義の司法試験受かってるだけあるとは思った。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:36:01.23 ID:LZaYHYjS0.net
>>471
そのクルーグマンはとっくに失敗認めて去ってるけどな
今や白川と同じ論調になってるわw

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:37:47.18 ID:cf1ccFd60.net
>>472
神様稲尾様グルーぐまん様が変節したら黒田も一緒に変節とかさすが権威主義、前例主義の司法試験受かってるだけある

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:38:49.47 ID:LZaYHYjS0.net
>>473
は?黒田が白川と同じ論調になってるか?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:39:55.74 ID:aI8LnE/R0.net
ガソリン、車、電気ガス水道料金、各種税金
食品(値段据え置きでも内容量は減らす)、
医療費(昔は会社の保険は1割負担)

これら生活密着しているのって全部上がってるやん?
タバコもお酒も上がってるし、ジュースなんて以前は100円
消費税ぶん値上げしても本来なら108円なのにいつも便乗値上げする

生活に密接なものばかり上がってるのだから生活は苦しくなるばかり

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:41:03.49 ID:EbyzeXrH0.net
どんだけ緩和すんだよ頭大丈夫かこいつら
世界的に引き締めにかかってる時期だぞ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:41:22.99 ID:cf1ccFd60.net
>>474
黒田の真骨頂は
そこがあたかも科学的探求の結果と思ってるところ
自分の主観=世の中の大勢だと思い込んでる。
主観判決偉そうに発表する司法試験受かってるだけある

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:43:05.78 ID:LZaYHYjS0.net
>>476
5年以上も緩和するバカなんて世界見渡しても安倍と黒田しかいないよ
最初アベノミクス称賛していた浜田やクルーグマンですら失敗認めてもうやめろって言ってるのにw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 03:47:04.01 ID:cf1ccFd60.net
面の皮の厚さはまさに司法試験受かってるだけある

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 06:50:30.77 ID:U4QXEW4V0.net
安心して金を使えねーよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 06:51:24.07 ID:poceCH6Da.net
>>386
でも貯蓄ゼロ世帯は増えてるんだよね(´・ω・`)

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 07:05:43.32 ID:g4CPzIKg0.net
賃金が上がる以上に物価や税金が上がっている
とりあえずマイナス金利強化しろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 09:01:26.00 ID:VRbn/IHU0.net
バブル崩壊以降景気が良くなりそうになると金融引き締めやって潰してきた
おかげさまで20年デフレとか基地外じみてる
黒田だけの責任ではない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 09:03:42.07 ID:RaWDMgKcM.net
>>483
ほんとこれ
新しい技術ですらすぐ規制でぶっ潰してきた
セグウェイしかり、ドローンしかり
こんな国は滅びてもしょうがない
イノベーションのジレンマで滅亡する会社そのもの

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 09:04:48.31 ID:iTARfirE0.net
>>484
高齢者だらけでイノベーションは起きないよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 09:10:17.21 ID:ylSKfJyD0.net
移民を皆殺しにするべきだ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 09:10:56.58 ID:iTARfirE0.net
>>466
物価なんて人口動態が基本だろ
個人で消費出来る量は限界がある

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 09:11:58.74 ID:iTARfirE0.net
>>450
最低賃金を上げるのって国は何もしないけど、
企業は金を出せって言ってるだけだからな
直接国が庶民に金を配れば良いだけの話

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 13:30:05.23 ID:Elx+sWQ20.net
>>452
格差の拡大によって言うような形ができてしまったと思ってる
それはこの島以外でも見られる形でもある

文字通りのヘリコプターマネーでもやればその話に関しては変わるかもしれないね
それが「望ましい」結果になるかどうかも別だけどもさ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 13:32:01.03 ID:Elx+sWQ20.net
↑追加
さらには、その上での経済政策(財政だろうと金融だろうと)がさらなる格差の拡大に繋がることにもなってる
各国の政策担当者(トランプとか安倍とかじゃなくて、中銀トップとかそういうのね)なんぞ頭が死ぬほどいいんだろうし
そんなことに気づかないわけがないはずなんだけど、同じことを繰り返そうとしているところが理解に苦しむ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 13:33:15.01 ID:ZOzqvnYi0.net
デフレ物理

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 13:38:29.95 ID:riaNLKoOd.net
物価が上がらないのは賃金が上がらないから以外いまんとこありえんわ。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 13:47:38.08 ID:9/iwh4HNa.net
日銀の連中はコンビニ利用してないのか?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 17:51:35.16 ID:Elx+sWQ20.net
>>10
物価全般で言えば上がってなくても不思議じゃないと思うけどなあ
内容量がどうとかという、食い物の中のさらに部分的な話だけしか見えない奴が多いらしい
その感覚自体が「他の物を買ってない」という物価下落要因を裏付けるものと言えそうだし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 19:46:47.76 ID:Elx+sWQ20.net
>>11
一橋だか東大だか忘れたが
そういうのを考慮に入れた物価変動調査をするとか言ってた記憶があるんだがあれどうなったんだろ
二、三年前だったはず

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 21:54:56.55 ID:Elx+sWQ20.net
>>13
安倍は自分の責任だとずっと言ってるじゃん
責任をとるとは言ってないし、とる気があるかもわからないけどね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 23:50:45.78 ID:Elx+sWQ20.net
>>14
まあ難しいのは確かだと思うよ
どこの中銀も金融政策による物価コントロールには苦しんでいるようだしな

でも黒田とその取り巻き・支持者連中は
あれだけ自信満々に出てきてこのザマなんだから無能呼ばわりされて当然とも思う

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/11(月) 23:58:12.11 ID:Cy/qEh4X0.net
500ml108円のパックジュースが450ml113円になってて吹くわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 02:32:53.43 ID:A8Q3wX1O0.net
>>15
やるって何をさ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 02:36:30.52 ID:pZd3E6Qe0.net
中華ソシャゲと中華広告と中華パチンコなんとかしろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 02:45:19.77 ID:Bbj56TAH0.net
1リットルの牛乳が900ミリリットルになって値段がそのまま
1割もインフレしてる!!!

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 02:47:17.18 ID:Bbj56TAH0.net
食料品とか車とかはアベノミクスで1割以上インフレ
5年で10パーセントなら1年あたり2パーセントのインフレ
インフレ目標達成してる
なお賃金は1割も上がってないどころか
増税や保険料アップで可処分所得は増えてるかどうかすら微妙でプラマイゼロ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 02:54:56.07 ID:OtPD53D50.net
インフレ期待でんでんってやつと、個別価格は一般物価に影響しないってのは空論だと端っから思ってた

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 02:59:58.64 ID:PuIzrdS80.net
年収1千万越えが当たり前の上級の世界だけはバブルだもんなw

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 04:59:31.58 ID:hN0L2enXa.net
>>503
馬鹿にはわからないよw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 05:07:06.97 ID:Bbj56TAH0.net
日本はgdpの7割が内需なので
内需が落ち込むとgdpが下がる
円安にするとgdpは下がる
民主党時代のほうがgdpが大きかったのもそゆこと
円ベースだとどうのこうの言うけれど
ドルベースでみると今はかなり悲惨な状態になってるよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 05:08:06.66 ID:Bbj56TAH0.net
20年デフレを続けるくらい馬鹿だから
20年金融緩和をしても不思議ではないかもね

総レス数 507
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★