2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーラ、ノンアルコールビール、カフェラテを透明化する理由 [404751488]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 19:10:02.13 ID:thPDknBWa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/16k.gif
飲料メーカー各社が無色透明な飲料を相次いで売り出している。コーラやノンアルコールビールなども「水」のように見えるのが特徴だ。
健康に良さそうな見た目が受けているうえ、職場などでも周囲の視線を気にせず飲めるようにして市場を広げる狙いもある。

コカ・コーラシステムは11日、「コカ・コーラ クリア」(500ミリリットル、税抜き140円)を売り出した。コカ・コーラブランドとして初の透明飲料という。
液色の透明化のため黒いカラメルは使わず、様々な香料や、果汁を加えコーラの風味を実現。
強炭酸とレモン味の爽快感ある味わいで、カロリーはゼロにした。

コーラのように液体に色がある甘い飲み物は、同僚の目が気になるという声もあり、職場でも飲みやすい見た目を目指した。
担当者は「場所や時間を気にせずにコカ・コーラも飲んでもらえたら」と期待する。

サントリービールは、透明なノンアルコールビール「オールフリー オールタイム」(380ミリリットル、想定価格150円前後)を19日に発売する。
ビールの黄金色のもとになる麦芽を抑え、透明にした。

ノンアルコールビールは酔わずにリフレッシュできる飲料として定着してきたが、市場の伸びは鈍化してきている。
「液体がビールの色だと、オフィスでビールを飲んでいるように見える」(マーケティング担当者)ことから透明にこだわった。
持ち運びしやすいペットボトルを採用した。
無糖炭酸水のブームも取り込みたい考えだ。
無料配布されたボトルを試飲した会社員の女性(23)は「仕事中でも周りを気にせずに飲めそう」と話した。

アサヒ飲料は透明なカフェラテ風味の「クリアラテ from おいしい水」(600ミリリットル、税抜き124円)を5月に投入。
低カロリー、カフェインゼロで、担当者は「健康志向の人でも、気にせずごくごく飲める」と話す。
年間の販売目標の3割を、発売から3週間で達成した。
8月にも「和」の素材を使った透明な飲料を発売するという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000094-asahi-bus_all

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 22:45:26.58 ID:RdgYqwUt0.net
コーラに白い毛糸入れて一晩もすれば勝手に透明になるのにね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 22:46:10.58 ID:l9oNk00r0.net
いつも見てるぞジャップがいるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 22:49:20.35 ID:VSim+G2i0.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/12(火) 22:53:22.81 ID:GXIOG7Mh0.net
・原材料をケチりたい
・着色料までケチりたい

200%これだけ。他に理由は無い。絶対に。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 01:28:07.27 ID:GHmlIj4h0.net
麦茶好きだからこれからも麦茶だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 02:12:47.09 ID:j/CpfMWhp.net
新橋の元町ユニオンで外人が透明コーラ飲みながら
商品の陳列コーナーでわいわいやってたな
いやもう買って飲んでるんだからもう用ないだろ
って思うんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 02:15:35.62 ID:u3TFgu1w0.net
コカコーラクリア買ってみようと思ったらレモン味みたいだから辞めた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 02:17:06.64 ID:iBXC7dau0.net
カラメルとかコチニールとかが節約できるからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 05:45:48.29 ID:kScCK3vl0.net
>>108
だとしたら何なんだよ
それで売れるなら正しい方向の企業努力だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 05:51:48.38 ID:NtE2POB80.net
透明なコカコーラゼロカロリーだから買うのやめた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 06:22:17.41 ID:d+aeUK990.net
周りの目を気にする日本人の悪いとこだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 06:33:00.15 ID:P5E/UJS+0.net
で、実際売れてるの?
こういうの見て思考停止して日本批判したがるアホいるけど実際そんな職場たくさんあんのか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 07:52:57.27 ID:ciOtgq9Dd.net
ミルクティ辺りまでは人の目云々だったけど
今出てるのは透明化しただけで何故か売れるから透明化してるだけやろ
ゲテモノフレーバー作るより楽だし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 10:09:56.14 ID:8c97uJTEd.net
誰かコンビニのクラフトボスの無料引換券のことでスレ立ててや
もちろん乞食速報で

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 10:47:55.69 ID:VUo2Tnjda.net
めんつゆも透明にしてみたら

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 12:00:04.97 ID:0vPHRraYd.net
ジャップが如何に本質を見ずに印象でなんでも判断するかよくわかるな
だから大麻は発狂してアルコールはストロングがトレンドとかいう馬鹿みたいな猿なんだろ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 12:03:05.99 ID:0vPHRraYd.net
>>94
たろ
そもそも透明で無いものを無理に透明にする理由が無いもん

外国じゃ仕事中に酒飲むし仮に飲まないとしてもノンアル止まりだろ

ジャップみたいに徹底して印象ばかり気にする奴らはノンアルですらダメビールっぽい見た目が〜とかいう話だろ

本当こういうの見るとジャップがどんだけ馬鹿なヤツらかよくわかる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 12:05:56.30 ID:25XzyXGF0.net
>>1
JTの桃の天然水は時代の先駆者だったな
今はサントリーが桃の天然水の権利持ってるから
透明な飲み物量産してんだよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 12:06:02.54 ID:0vPHRraYd.net
そうやって印象でなんでも判断してるからいいように企業にヘロイン並みの劇薬の高アルコール飲料を売りつけられてドヤ顔して大麻ときたら青ざめて人間のクズとか言い始める愚民ができるんだろうな

ジャップにはまともな知能が無い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 13:08:23.99 ID:TgSnSatap.net
透明な醤油はいずれ商品化されそう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 14:43:45.62 ID:HNryioH70.net
>>124
マッマ「ゆうすけ、ご飯よ」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 16:13:15.11 ID:jkjrNPkLK.net
酒好きになるとさ、仕込み水まで興味持つんだよ。だから天然水仕様の飲料水ばかり選ぶ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 16:21:39.61 ID:jkjrNPkLK.net
>>66
止める奴が存在しないんだよ日本人て。
だからトップに欧米人がいると改善する。政治家も全員欧米人にすべき

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 17:05:49.82 ID:JYeGjjRo0.net
好奇心を刺激するからだろ
まじかよって客に思わせれば勝ち
ロングセラーなんて求めていない
一瞬でもバク売れすればそれでいい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 17:11:49.51 ID:qhCgcs430.net
逆にカラフルな日本酒とか造らないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 17:47:51.47 ID:NqGg7N9/0.net
えーと、ウォッカもジンも無色透明なんだけど…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 18:02:47.52 ID:HNryioH70.net
>>130
透明ウォッカ、透明ジンってラベル貼れば飛ぶように売れるな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/13(水) 19:49:45.87 ID:2VAugs3i0.net
じゃあ早く色なしビール出せよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 03:02:25.71 ID:vtZivhvn0.net
クリアコーヒーはほーんと不味かったな

薄い
あれなら水でいいわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 03:09:33.22 ID:j4QwYjNA0.net
俵孝太郎です
考えたってしょうがない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 03:25:20.50 ID:oPrtRXjm0.net
一方毛唐はばんばん着色するのであった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 03:26:11.99 ID:3GUKzhqOM.net
いいから無糖コーヒーの透明化はやくしろ馬鹿
歯が汚れません!って言えば火がつくだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 03:31:14.45 ID:LsPosnItM.net
ペロッ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 03:32:18.99 ID:uzYxLwog0.net
透明化が流行ってるんじゃなくて、透明にする技術が低コスト化したか、日本での特許が切れたんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 03:55:11.87 ID:w8lPpE5M0.net
>>16
そもそもノンアルビールが美味くない
やっぱりアルコールの香りがポイントだった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 04:00:31.90 ID:S46RyGX80.net
ケンモメンみてえな奴が騒ぐからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 04:02:27.68 ID:d/Af5zERa.net
ミルクティーの完成度よ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 04:08:49.55 ID:b+j7OZ6QM.net
ジャップさあ…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 04:10:01.26 ID:1JLfsXbg0.net
どんなギスギスした職場なんだそれ
もうブラックコーヒーも透明にするしかないな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 04:44:37.15 ID:w8lPpE5M0.net
ワンカップおおせ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 04:45:03.53 ID:w8lPpE5M0.net
ワンカップ大関なら昔から透明

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 04:54:40.92 ID:nDMdKOgc0.net
>>11
ホンマや メーカーは勉強せい
一部のアホしか買っとらん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 07:28:20.20 ID:s+4ofCEbd.net
透明化→間違い
砂糖水に香料→正解

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 10:32:20.94 ID:6ZmK36zXH.net
砂糖入りは飲んだ後歯がべたべたするだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 13:45:57.30 ID:arQV8/tIM.net
いきなり透明じゃなくて半分の色で半分の砂糖で半分のカフェインにしてみてよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 19:21:20.23 ID:vijygVnI0.net
どうしても職場でコーラ飲みたいってどういう状況なの

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 21:01:06.23 ID:VSBBIJx/d.net
透明ならコーラ飲んでるってバレないからいいじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 21:35:47.35 ID:s+4ofCEbd.net
入れ物でバレるだろコーラは

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/14(木) 23:26:06.00 ID:Gp4lWa3/0.net
コーラはともかく仕事中にノンアルコールビール呑むなよ…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/15(金) 01:07:58.16 ID:tlJdGuyMd.net
ただの炭酸入り麦茶だぞノンアルって

総レス数 154
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200