2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「三菱重工」って日本で最高峰の技術もった会社だよね…その会社がフェリーやMRJ失敗してるのはなんでなの…? [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:06:50.65 ID:/fcNkmjv0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
三菱重工業社長、MRJの開発遅れを謝罪 株主総会「商談増えている」と釈明

三菱重工業の宮永俊一社長は21日の株主総会で、国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の開発が遅れていることに関し「大変申し訳ない。心配をお掛けしている」と謝罪した。その上で納入に向け、全力で取り組んでいると強調した。
出席者からは、MRJの将来性を確認したり、開発体制を疑問視したりする声も上がった。宮永社長は「商談も増えている」などと述べ、理解を求めた。今後、航空見本市でデモ飛行を実施することも説明した。

http://www.sankei.com/economy/news/180621/ecn1806210017-n1.html

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:20:50.27 ID:tcjCrLYk0.net
技術を持ってるなんて夢幻
https://i.imgur.com/W9xjWff.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:21:32.11 ID:oKvM22FTp.net
コミュ力で受注は万全なんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:25:48.27 ID:ll3zCKpY0.net
>>3
エアコンは海外で調子いいらしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:27:14.21 ID:Aj7tdD43M.net
国内向けのフェリーは問題無いのに海外向けでコケるとか
仕様書詰めないからだコミュ力が足りない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:27:54.98 ID:3bKfaZqY0.net
かなり前から、大学生は簡単に単位取れて遊んで4年間過ごす
こんなんで衰退しねえわけねえだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:28:19.83 ID:aiZLkjV30.net
規制対応のための設計やらの基本的なところで躓いてるからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:30:31.50 ID:vQydyH6v0.net
日本最高のゴミ製作会社

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:31:43.10 ID:gLJEgAn6a.net
洋上で折れるコンテナ船を作る程度の技術力しかないし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 14:38:24.17 ID:ohdN4jX7d.net
理系の使えなさよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 15:19:17.93 ID:pfhv/mCia.net
霧ヶ峰。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 15:20:54.54 ID:Ys5dpnA4M.net
日本で最高峰
日本で

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 15:29:57.12 ID:vaF9C4Sna.net
>>1
「商談も増えている」
安定の安倍しぐさ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 15:33:44.71 ID:NADXYiY90.net
戦争

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 16:08:15.47 ID:f0Y/cIvTF.net
大企業は自前じゃない
下請けにぶん投げてるだけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 16:11:10.35 ID:ZC6tUdeG0.net
防衛関係にあぐら

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 16:13:45.53 ID:rw6vyKlT0.net
社外の部品組み合わせてるだけだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 18:31:01.65 ID:5FKKupHU0.net
>>7
コミュ力でも中国に負けてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 18:42:17.48 ID:cxbsXyGmM.net
>>1
持ってたらこんな惨情になるわけねぇだろ?

創業以来、政権のお友達で優遇されてただけだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:41:20.03 ID:ezx/5LtP0.net
いったい何だったら作れるの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:45:01.45 ID:94aZoZlo0.net
コンプライアンスをガチガチに守ってるくせにいつも爆発ばかりする会社
また、他人の足を引っ張る事に関してはジャップランド1の会社

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:49:42.26 ID:IyTcdFB2p.net
古参の社員や傭兵などの下請けが有能だっただけ
そんな技術者も歳で引退し、日本式製造業は次世代に継承しないモラルだから結果的に大衰退しただけのこと
もはや復活すら難しいかもな、この国

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:39:58.60 ID:855bEkjo0.net
三菱は国家なり
国家はオワコンなり
ゆえに三菱もオワコン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:08:28.99 ID:esJXxNd80.net
ジャップ「技術大国日本」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:22:44.79 ID:1nLWTSXtM.net
財閥色の強い企業なんて昔も今もパクリばかり

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:08:50.23 ID:esJXxNd80.net
ジャップ「技術大国日本」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:18:40.42 ID:6b+Om2H0M.net
>>3
海外生産だからね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 14:15:26.07 ID:esJXxNd80.net
ジャップ「技術大国日本」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 14:17:52.92 ID:uyOcQjP9M.net
三菱重工は参入障壁が高い御蔭で生き残ってただけなんじゃないかとすら感じてきた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 14:34:55.08 ID:iGxyj7GX0.net
タイヤだけ離陸するスタイル

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 14:38:51.22 ID:6ztQs+v0a.net
組織として革新性あることできなさそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 14:38:59.96 ID:73JN7DsR0.net
原発事故で東電があそこまで能無しとは思わなかったろ、少なくとも自分より賢い人だと思っていた@元電源屋

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:14:06.02 ID:jMYBXytkM.net
昔から欠陥品しか造ってないが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:15:48.22 ID:zesn4JNVd.net
>>17
定量的でないし結果がどうなったか書いてない
お察し案件

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:16:43.68 ID:Ik+hjhUxd.net
>>21
上手く組み合わせれば良いものが納期までにできるけど・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:18:32.63 ID:xO6JtvdS0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kakkee/imgs/4/d/4d18f85f.jpg


コンテナ船…ベキッ!w

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:18:50.96 ID:jlqW5KMja.net
自社で技術者育てずにヘッドハントだけじゃ商社とあまり変わらん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:20:32.82 ID:v6zFLxmkd.net
三重って今何でもってんの?
全部ダメじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:22:52.86 ID:DuADrPhqM.net
>>26
>>33
これとこれの組み合わせ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 18:02:57.14 ID:Zsg0PvHmM.net
>>3
電機はまだついていけてる方

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 18:12:31.63 ID:FtJz8Dl/M.net
コミュ力が足りない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 19:28:50.76 ID:rs2cJD96a.net
>>42
ナガシマスパーランド

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 00:22:05.00 ID:e7PQbxp10.net
ジャップ「技術大国日本」

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 00:25:19.35 ID:2pFD2Hypa.net
国産戦闘機に期待してるアホウヨにMH2000とMRJの話すると発狂orスルーするよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 04:52:49.19 ID:e7PQbxp10.net
ジャップ「技術大国日本」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 05:52:51.71 ID:LiQnJFwR0.net
軍需産業のイメージがあるけれど、
細かな部品などは別会社に作らせたりしている

島津とかそうじゃないかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 08:56:43.63 ID:obvpQnIYH.net
ルール策定と運用を握られてるので
基準を通すの万倍大変なんですよ。
電気部品とか日本製なんて規格の問題で全然使えないし・・・

米にしろ欧にしろ、特に昨今は安全基準と言う名の
参入障壁がクソウルトラ厳しい。
現地企業を通してコンサル受けたら案外ザルなんだけど
海外企業が真っ向からクリアしようとすると大変!
まあジャップ機械は安全基準ガヴァガヴァではあるんだがw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 09:36:04.21 ID:WQ/n5+n3M.net
>>51
だったら最初からお雇い外人雇っておけよ・・・

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 16:13:05.93 ID:aWPaMmcM0.net
どじっ娘特性なんだね
かわいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 17:37:33.57 ID:AzpThFc4a.net
高いのは鉛筆の技術だけやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 17:42:15.01 ID:ik3h34g30.net
資産と一緒にリスクは消えたしへーきへーき
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO31979490Z10C18A6EA1000

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200