2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺普通の日本人「夫婦同姓は日本の伝統」バカパヨク「明治にドイツから輸入されたものだけど?」⬅論破頼む [511393199]

1 :的井 圭一 :2018/06/21(木) 19:34:00.35 ID:ob5g1yWua.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
2018年6月20日(水)
選択的夫婦別姓
参院野党が法案提出

 日本共産党、立憲民主党、希望の会(自由・社民)、沖縄の風の4野党・会派は19日、選択的夫婦別姓を実現する民法改正案を参院に共同提出しました。
日本共産党の仁比聡平議員が法案提出者に、田村智子、吉良よし子両議員が賛成者に名を連ねました。
法案は、個人の尊重と男女の対等な関係の構築などの観点から、婚姻時に夫婦同姓か別姓かを選択できるとするもの。
別姓の場合、子どもの姓は出生時に夫婦で決めます。

 仁比氏は「選択的夫婦別姓は、憲法14条、24条を実現するもの。
1996年の法制審答申のうち自民党の逆流でこれだけが実現していない。
いまや、法律婚で同姓を強制するのはわが国だけだ。多様な生き方、信条を排除してはならない。
野党共同提案は国民とともに実現を迫る旗を掲げるもので意義深い」と述べました。

 吉良氏は「別姓でも法律婚と認めて」という声は世論調査では多数派で、自分の友人にも多いと述べ、
「世論に基づいた法案を提出できた。成立に向けて力を尽くしたい」と語りました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-06-20/2018062002_05_1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:34:42.45 ID:eaY10R660.net
じゃあそれ以前みたいに、女は名字無しに戻すか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:34:57.42 ID:8B4RE8d+0.net
この論破は難しいから、100年でも伝統だろ!で押し通すしかない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:35:13.94 ID:x75UYugm0.net
オメーラの伝統は侵略とレイプだろ
地震津波原発爆発は天誅
天コロ諸共地獄に落ちろ

おまえらジャップ土人がいくら死のうが構わん
従軍慰安婦強制連行や南京大虐殺の反省をしない低脳劣等倭猿に未来はない
歴史を顧みないならば滅べジャップ
地震津波でもっと死ね
この星から消えろ
https://i.imgur.com/LdK5A2A.jpg

5 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:35:56.15 ID:TgYdcEtyM.net
そんなこと言われてもなあ(・_・)

北条政子は源政子じゃないし日野富子は足利富子じゃないって小学校出てればわかるでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:36:19.19 ID:17PeQZ2c0.net
明治からの伝統やんだから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:36:27.60 ID:U3jmI0Od0.net
選択性にすればいいだけじゃん
伝統だっていうならほとんどの人が伝統ある同性を選択して、無事伝統が守られる
それでも別姓って選択肢もあるわけだからみんなハッピー
それだけの話じゃないの
なんでもめるのかわけがわからない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:36:32.72 ID:z1TUD7UXp.net
そもそも明治に苗字無しの方を標準にすれば良かったな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:36:51.83 ID:y3x7kCp3M.net
そもそも伝統だから守らなきゃいけない理由もない

10 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:37:13.49 ID:TgYdcEtyM.net
>>2
江戸時代のことなら、男だって武士以外は苗字なかったんやけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:37:21.62 ID:lCqfPUjl0.net
強制じゃないんだから別にいいのにな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:37:38.76 ID:Z7ND9eSdM.net
毛唐どもは夫婦同姓で困らないのだろうか?
ジャップですら(主に上級国民から)反対意見が強いのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:38:13.75 ID:WnWPV0gR0.net
正解→「ぐぬぬ」

14 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:38:51.97 ID:TgYdcEtyM.net
>>9
その通り
「伝統だから(古いから)いい/悪い」「新しいからいい/悪い」みたいに、
古いか新しいかで価値を判断することなどできない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:39:33.46 ID:BDWJm8WG0.net
>>12
今夫婦同姓を強要してるのは地球上でジャップランドだけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:39:34.80 ID:e6J/GLs/0.net
そもそも別姓で何が悪いのかわからん、絶対別姓にしろ!とかいってるわけじゃないのに

やっぱりカルト的な霊的でんでんってやつ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:39:53.28 ID:8GgeB4fj0.net
そもそもこの別姓を推進してる人は何が目的なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:40:18.78 ID:zpvr2VMS0.net
明治からの伝統なんて全部九州の芋侍どもが格好だけで導入したエセ伝統ばっかやぞ
合理性も必要性も皆無なもんばっかだしやっぱ南の人間は頭悪い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:40:19.56 ID:BDWJm8WG0.net
>>17
家族の崩壊

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:40:28.49 ID:AIG0W0e8d.net
木下→羽柴→豊臣
こんな感じで魚みたいに苗字や名前が変わるのが日本の伝統だったのにな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:40:32.96 ID:hotdBbXs0.net
いや戦国時代とか嫁入りした場合名字はどうなってたのかっていう
そこら辺だよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:40:47.13 ID:IppAA/7vM.net
>>2
は?名前なしじゃないの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:40:50.82 ID:BDWJm8WG0.net
>>17
家族の崩壊 と言ってるね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:40:53.42 ID:0/0tOz030.net
>>17
×別姓推進
◯選択的別姓推進

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:11.28 ID:aem1tn5k0.net
選択肢が増えてなんか困るのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:17.63 ID:h50O1EIS0.net
伝統なんかどうでもいいし、でいける

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:21.17 ID:BDWJm8WG0.net
>>22
菅原孝標女とか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:31.37 ID:hotdBbXs0.net
>>10
庄屋がおるで
他も名字と同じ役割を果たす屋号がある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:41.60 ID:H96e5VFb0.net
実際めんどいから別姓でいいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:43.70 ID:id+1Ob8bd.net
夫婦同性でええやろ
一部の人間が言ってるだけやろ 嫌なら日本から出ていけよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:48.56 ID:C7F5r5rQa.net
日本人って西洋の猿真似ばっかしてんな
ほんま気持ち悪い猿真似民族

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:41:50.46 ID:lKy3IiKF0.net
このへんな同姓へのこだわりが病気っぽい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:42:06.38 ID:xqDzwY5C0.net
サヨク「夫婦別姓にすれば男女平等になる」
ぼく「韓国は?」
サヨク「ぐぬぬ」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:42:21.27 ID:0/0tOz030.net
選択的別姓にしたくらいで家族が崩壊するんなら
国際結婚家族は全部崩壊してんのかw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:42:34.81 ID:BDWJm8WG0.net
>>25
大日本帝国を復活させて、また戦争したいんだよ
そのための下準備としてネトウヨの増殖を図ってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:42:55.60 ID:ILIM+YcA0.net
>>17
韓国が別姓

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/06/21(木) 19:42:59.43 ID:8OfZnf1t0.net
ドイツを見習え

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:43:23.76 ID:BDWJm8WG0.net
>>30
男同士の結婚推奨か

進み過ぎちゃうかw

39 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:43:32.27 ID:TgYdcEtyM.net
>>25
そう。不思議でしょ?

夫婦同姓に拘る人たちって、要するに「他人の選択肢が増えるのがおもしろくないだけ」やねん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:43:48.03 ID:ENuMg+cW0.net
正直選択制なのに反対する連中は意味不明
別に変えたい奴は変えればいいし、逆も然り

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:43:52.75 ID:e6J/GLs/0.net
>>35
万世一系の天コロカルトで国民を洗脳するためにドイツから輸入された夫婦同姓を使うって悲しい話だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:44:02.60 ID:1JtisWiT0.net
種無し子無し公文書捏造大犯罪者が家庭の崩壊語ってんじゃねえよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:44:04.15 ID:Aj7tdD43M.net
教養がないネトウヨはすぐデマ信じるからマジで害悪

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:44:10.17 ID:BDWJm8WG0.net
>>36
残念、夫婦別姓は韓国だけちゃうし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:44:26.78 ID:stDjw7Vm0.net
同じ姓にして欲しいけど
嫁を説得する自信ないから強制にして欲しいンゴ😓

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:44:27.10 ID:zvF+bL/X0.net
苗字変えられる大半の女が嫌がるのは解るけど相手の苗字変える大半の男側も嫌じゃねえのかな
お前うちの苗字の人ちゃうやんて俺なんかは思ってしまうんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:44:31.78 ID:xqDzwY5C0.net
>>39
選択肢の増加が理想なら
なんで夫婦創姓を訴えないの?

48 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:45:22.54 ID:TgYdcEtyM.net
>>33
すぐ中韓持ち出す奴いるけど、別姓の意味あいがそもそも異なっているんだけど
説明するのめんどいからしないけど

49 :的井 圭一 :2018/06/21(木) 19:45:33.65 ID:ob5g1yWua.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>37
ドイツはもうやめてるからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:46:11.00 ID:IkkCAitNr.net
>>33
              ________
              \      /
               │    │
   r、r.r 、    /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  r |_,|_,|_,|   ( ◯ / /)  (\\ ○ )    脈々と続いてますが
  |_,|_,|_,|_,|    \ / ./● I  I ●\\ /
  |_,|_,|_,|_,| (^ i  /  /_/ │  │ \_ゝ ヽ      なにか?
  | )  _ ヽノ | /   ̄ ノ (___) ヽ ~  ヽ
  |  `"_`´  ノ│      I    I       i
  人  入_ノ │     \-──-./     .|
/  \_/   \   /  \~~/ ヽ    /
      /      \    - ― -  '  /
     ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>「統一教会の日本での勢力拡大に協力したのが、
>笹川良一氏や児玉誉士夫氏といった戦後右翼の大物たちでした。
>安倍氏の父親の晋太郎氏も勝共推進議員名簿に名を連ね、
>教団も安倍(晋太郎)政権の実現のために積極的に動いた時期がありました。
>安倍氏と統一教会は、その意味では祖父の代から
>脈々と続く関係といえるのです」(自民党衆院議員秘書)
(『週刊朝日』2006年6月30号)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:46:17.71 ID:l55SiH5p0.net
名字を名乗ることが義務化されてから30年くらいは強制夫婦別姓だったとかなんとか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:46:25.32 ID:lKy3IiKF0.net
別姓賛成派と同姓反対派はイコールじゃないんだけど
こだわりが強すぎる病気の人にはその違いが分かんない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:46:53.61 ID:ZsLH3CE/0.net
>>19
既に自分の家族が崩壊してるネトウヨが、なんでそんなこと心配するんや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:01.67 ID:IppAA/7vM.net
夫婦創世でもいいよ、手続きとかめんどくさいとおもわんのなら。
アイデンティティーの創設になるかもしれんしね

55 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:47:02.58 ID:TgYdcEtyM.net
>>47
訴えてる人もあるよ

日本人の場合、夫妻の苗字を続けて名乗る「Wネーム」ってのがサマにならない所が残念

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:03.49 ID:il6OkesH0.net
別姓にこだわるのも変だなあ
俺は全然女のほうの名字になってもいい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:04.69 ID:diMFUUBs0.net
結婚して名刺やメアド変えるのめんどくさい→わかる
別姓は女性の権利!これが正義!→わかんない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:10.68 ID:Z7ND9eSdM.net
上級国民が税金関係で困ってるという現実的な理由があるからなあ
これはウヨがなんと言おうと通る
上級国民都合だから安倍も反対はしない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:34.77 ID:lKy3IiKF0.net
>>45
あてつけのように今更別姓にされることに怯えてる男の反対票は多そうだなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:47.95 ID:tKOy2GbZ0.net
バイキングみたく何とかの子何とか、とかそういうようにして姓を廃止しようぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:50.17 ID:EF5KSE+ba.net
パヨク「夫婦別姓を認めろー!アベガー!」


最高裁「夫婦同姓は合憲!」


パヨク「アイゴー!」


テメエら、どのツラ下げて「立憲主義ガー!」って喚いてたの?www


低能パヨクw
  

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:57.56 ID:vClNATs9M.net
嫁の名字使うのに養子しかないのが問題じゃね?
男はわりと女の名字でもいいよって人いると思うわ
でも養子だとなんか違うよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:47:59.92 ID:rm39Yf8S0.net
夫婦別姓は親子別姓でもあるからな
反対派はそれだろ
別に他人が親子別姓になろうがどうでもいいが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:48:36.57 ID:aypqEGBoH.net
夫婦同姓は1898年(明治31年)に欧米の真似して導入したエセ伝統
夫婦別姓だった時代のほうが遥かに長いわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:49:03.15 ID:lKy3IiKF0.net
>>61
https://i.imgur.com/oslspbR.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:49:04.85 ID:BsuuSCyGa.net
伝統は伝統だし
選択制は選択制で問題無いし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:49:17.34 ID:aypqEGBoH.net
>>61
セミウヨw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:49:32.87 ID:4klS6vbWd.net
>>34
国際結婚の離婚率:70%
日本人同士の離婚率:35%

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:49:38.45 ID:xFVPdu2y0.net
>>10
奉行所みたいな公式の場では名乗れないというだけで名字はみんな名乗ってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:49:40.52 ID:vXFgN6nwx.net
天才「選択的夫婦別姓はパヨク!wはい論破!!」


https://i.imgur.com/TAJh3Bv.png

71 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:50:00.61 ID:TgYdcEtyM.net
>>56
と思ってたサイボウズ青野社長

改姓してみたらこれが思ったより大変だった
→「夫婦別姓を選択できないのはおかしい!」

男性が自分の感覚や経験を根拠に発言してくれると説得力があります

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:50:05.21 ID:IppAA/7vM.net
>>27
更級日記面白い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:50:10.16 ID:e6J/GLs/0.net
>>65
図つきで説明してあげるとかケンモメンは聖人か

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:50:11.82 ID:sh4XA0cQ0.net
同姓でも別にいいと思うけど、日本の伝統を大事にしたいのなら別姓

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:50:29.35 ID:0/0tOz030.net
>>68
阿呆か
国際結婚の離婚率が高めなのは苗字のせいじゃないだろw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:50:33.95 ID:hotdBbXs0.net
>>64
前田利家の嫁の名字はなんだったんだ?

まずあったのか?
無かったのなら別姓ですらないんだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:50:52.08 ID:ILIM+YcA0.net
別姓にすると日本人に化けやすくなるからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:51:05.00 ID:rm39Yf8S0.net
>>62
いや結構前から姓は選べるぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:51:39.75 ID:hqvqBkWq0.net
西園寺って苗字から山田になるとか嫌じゃないか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:51:50.06 ID:v72YBcM90.net
>>22
名前はあるんだけど公文書には父親の苗字で書かれてたってことだからつまり別姓なんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:51:51.51 ID:BDWJm8WG0.net
戦前は湯川秀樹のように婿養子になって妻の姓を名乗る男性も多かったんだが、
戦後になって99パーセントが夫の姓を名乗るようになって
事実上の女性差別制度と化した

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:52:03.00 ID:stDjw7Vm0.net
明石のなんたらとかいうクソコテと意見が合う日がくるとは思わなかったわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:52:18.19 ID:EF5KSE+ba.net
>>61
【悲報】低能パヨク、最高裁から合憲棒で殴られてしまうwww
  

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:52:24.85 ID:xFVPdu2y0.net
>>70
児童手当の名で今も存続中だぞ

85 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:52:29.52 ID:TgYdcEtyM.net
>>57
「めんどくさいこと嫌だ」と思うこと、
「なんでそんなめんどくさいことしないといけないのかわからないから、せめて選べるようにしてほしい」と主張すること

って権利、正義じゃないの?どちらも英訳するとrightだね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:52:50.46 ID:4klS6vbWd.net
>>75
お前の質問に回答しただけだよ

87 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:53:17.77 ID:TgYdcEtyM.net
>>60
アイスランドが今でもそうですね確か

88 :明石の尼君 :2018/06/21(木) 19:54:18.35 ID:TgYdcEtyM.net
>>82
あまきみーにゃ(´∀`*)

そろそろ寝るわ
ケンモウ諸君、Gute Nacht!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:55:02.58 ID:BDWJm8WG0.net
>>88
まだ夜8時やでおやすみw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:55:03.83 ID:ll7GjihNp.net
>>1
×普通の日本人 
△バカウヨ土人ジャップ
○ヤマトゴキブリヒトモドキ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:55:04.60 ID:L9umR3fZ0.net
平民は名字すら無かったな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:55:05.91 ID:hotdBbXs0.net
もう寝るとかババアかよwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:55:27.63 ID:ZD4y8x3j0.net
明治以前は上流階級を除いて女、子供に苗字なし、
女、子供は家(結婚すれば夫、しなければ父)のもの。
その形態に苗字を付けただけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:56:32.72 ID:uxh+f7t10.net
>>69
その辺の雑魚が徳川とか名乗ってもよかったの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:56:34.34 ID:lchyPxiqd.net
別姓でもいいけど子供はどうなんの?
揉め事にならんか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:56:51.05 ID:VTdgZyyc0.net
選択していいぞって言ってるだけじゃん
同性名乗りたいならそうすりゃいいだけ
何が問題なのか分からん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:58:00.23 ID:IppAA/7vM.net
>>81
昔のほうが婿養子多そう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:58:00.56 ID:hotdBbXs0.net
>>94
空気読む文化だから徳川は誰も名乗らなかったんじゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:58:04.29 ID:R8nBCGqyd.net
名字どころか名前だってコロコロかえてたわな

しかも真名は他人に知られると呪われるからと隠すという

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:58:28.64 ID:xPg4x9VN0.net
日本の伝統だという思い込みだけで現代の流れに逆らうのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:58:36.52 ID:y9oW6HZZ0.net
一生独身だろうしどうでもいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:59:05.91 ID:BDWJm8WG0.net
>>94
「なんとか村の吾作」という感じで名乗ってただけ

だから今で言う苗字じゃない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:59:09.91 ID:hotdBbXs0.net
つまりここで問題になってるのは

例えば武士の妻が嫁入りしてから嫁入りする前の名字を自分に使っていたのかってことだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:59:49.53 ID:lKy3IiKF0.net
>>95
夫婦は共同親権だし、父母の氏どちらでも名乗ることができる
離婚した場合、七年経過した養子でも一緒だが
なんの問題があるんだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:59:55.10 ID:D5EnhLFq0.net
日本会議に聞いたほうがいいんじゃね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 19:59:58.81 ID:hotdBbXs0.net
>>102
というか屋号使ってたんだろ?

車屋とかそういうやつ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:00:14.34 ID:fSgmchPb0.net
子供の姓でフェミニストが難癖つけてくるのは確実だから
現在の旧姓使用拡大の方向が一番良い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:00:26.08 ID:C3zQ0Zj90.net
白人「そこの猿!名前は?」
日本人「へ?勘兵衛でごぜえやす」
白人「カンベエ?名字は?」
日本人「名字…?」

残念ながらこれが我が国の歴史

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:00:28.92 ID:AUzO2krp0.net
別姓にしたら家族が崩壊するとか言うけど、だいたい政治家って不倫してるよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:01:12.24 ID:mcP3d5C3d.net
そんなに伝統伝統いうならチョンマゲ袴でゴザルゴザル言ってろよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:01:22.88 ID:K1d4OOL00.net
>>98
武田とか北条とかは多いよな
何で明治に豊臣姓増えなかったんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:01:25.00 ID:sW6HHcBq0.net
夫婦同姓でどっちにするかは役所がランダムで決めれば平等じゃね?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:01:26.73 ID:cW3J+Bzqr.net
苗字は近世あたりだと農村でも普通にあったらしい
ただそれを公称する権利は特別に認められたやつ以外なかったとか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:01:27.19 ID:hotdBbXs0.net
>>108
多分そこは屋号なのってると思うよ

相模屋とかなんとかそう言う感じで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:01:41.56 ID:FQ9vx8lp0.net
例えば隣人が別姓だったりすると「許せん!」となるの?
どうでもいいだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:02:41.73 ID:CbfDXH+v0.net
日本は住んでいた地域や場所に由来する苗字と父系血縁を指す姓の混同が起きててるからな
正確には明治に一緒くたにした結果というべきだが
このスレにも苗字ガーとか言ってる奴らが結構いるけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:02:47.95 ID:fSgmchPb0.net
>>112
わざわざ役所が決めなくても
夫婦間でそういう合意があるなら本人達のじゃんけんでもいいだろ
姓にこだわる奴は絶対に子供の姓でももめるから現状が一番いい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:02:57.28 ID:hotdBbXs0.net
>>111
豊臣は名字じゃなくて姓だからじゃないの?
物部って名乗る奴がいないのと似たような感じじゃね?こっちは氏族名だけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:03:20.74 ID:mcP3d5C3d.net
>>111
豊臣は秀吉の代で創作された氏だし滅びてる。子孫もいない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:03:33.90 ID:DKJZtkeA0.net
>>111
藤原は山ほどいるのにな
遠慮して佐藤だのも多いけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:03:45.34 ID:8SxcCM5P0.net
>>111
天皇から貰った姓だし使いにくいだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:04:26.99 ID:lKy3IiKF0.net
少子化はバブルと東京一極集中引き起こした自民党のせいであって
家族制度は関係ないです

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:04:29.24 ID:hotdBbXs0.net
>>120
確かに藤原はいるなw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:04:33.46 ID:Hqjwdbzta.net
それどころか大日本帝国は夫婦別姓の時代があった


明治9〜31年まで大日本帝国は夫婦別姓。
明治8年:太政官布告:苗字の使用を義務化
明治9年: 太政官指令15号:夫婦別氏の発令。妻の氏は実家の氏を用いるとされた(夫婦別氏の原則)
明治31年: 明治民法成立:夫婦同氏を定める規定の制定。

夫婦同姓は単に19世紀末の西洋に合わせたもの。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:04:41.94 ID:mcP3d5C3d.net
別にどの姓名乗るかぐらい個人の選択に委ねろよ
こんなことにまでいちいち国が制限すんな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:05:15.91 ID:48gAdhXu0.net
そもそも何で伝統だからとか言うんだよ
昔から決まってるからとか最も言っちゃいけない言い訳だぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:05:18.63 ID:DKJZtkeA0.net
苗字、姓、氏の区別って難しいよな
全部明治にごっちゃにしたのが悪いんだけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:05:27.99 ID:5x9oYdsl0.net
外国から輸入するのも伝統だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:05:54.21 ID:vClNATs9M.net
>>78
どうやってやるの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:05:54.67 ID:cW3J+Bzqr.net
>>122
そうなの?
ドイツやイタリアも少子化やばいみたいだけど一極集中してるの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:05:57.39 ID:8SxcCM5P0.net
藤原は平安時代の段階で日本各地に飛び散ってるから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:06:00.22 ID:hotdBbXs0.net
>>124
かと言って特に別姓であったというわけでもないじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:06:13.75 ID:lKy3IiKF0.net
ソメイヨシノも明治からなんだよね
しかもはじまりは一本の木で添え木で増えたんだよね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:06:35.70 ID:w3KJHm3x0.net
明治からだったら中々の伝統文化じゃね?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:06:38.52 ID:TZLVagYw0.net
まーたジャップが過去を改竄してるのかw

ジャップさあ、いい加減にしなよ🤷(呆れ)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:07:41.58 ID:46uR0HW00.net
待って。100年模続いたら立派な伝統だと思うの

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:07:42.39 ID:5/nIC21hd.net
藤原は肝心の公家階級は皆違う苗字になってるというのも面白い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:07:54.38 ID:mcP3d5C3d.net
夫婦同姓なんて確実に負ける主張なのに、バカウヨ拗らせたノータリンは時代の流れとかまったく読めないのな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:08:02.10 ID:hotdBbXs0.net
>>133
江戸時代やろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:08:15.47 ID:xlZJnPsGa.net
男色禁止も明治から

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:08:35.99 ID:mcP3d5C3d.net
>>136
クリスマスもバレンタインも日本の伝統だよなw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:08:37.58 ID:Y1nuzvng0.net
だから伝統だから変えちゃいけないなんて道理はないって何度も言ってるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:08:47.40 ID:cW3J+Bzqr.net
男色って禁止されてたの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:09:28.50 ID:lG6wzmXw0.net
>>58
別姓だと世帯の所得を捕捉しにくいとかそういう理由?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:09:31.45 ID:GTkfnM1E0.net
苗字なんて廃止したらどうよ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:09:45.69 ID:hotdBbXs0.net
>>137
藤原氏は鷹司とか花山院とかになってるからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:10:09.15 ID:tthcZwIi0.net
明治しぐさ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:10:28.17 ID:wBA0pOrd0.net
そもそも苗字ねえじゃん百姓ども!!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:10:38.19 ID:+WaOuSZA0.net
あきらめろん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:10:50.89 ID:gWbUvVuwM.net
じゃあ70年続いた9条も日本の伝統ですよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:10:59.68 ID:Hqjwdbzta.net
しかし
テレビで選択的夫婦別姓の話題を扱う時って

夫婦同姓が明治31年に導入されたものだってことをぜったい言わないよな

こんな肝心なことをだよ?
なんでなんだろう
これ一つで、伝統だからって主張を「はい論破」できるのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:11:08.89 ID:wuAcIn6rM.net
明治に創られた伝統だから別にどうでもいいよ
同姓でも別姓でも創姓でも好きにしたらいいがな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:11:26.17 ID:DKJZtkeA0.net
>>137
藤裔会のメインは近衛、鷹司、一条、二条、九条の五摂家なんだよな
あと花山院とか北河原とか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:11:30.57 ID:mcP3d5C3d.net
明治からの国家の基礎である天皇が、皇室典範や伝統にとらわれず生前退位の前例作ったのに、
夫婦同姓みたいなどーでもいい個人的なことには頑なに頑張るんだな

もう70年も続いたら日本国憲法も日本の伝統なのに、ここはどうでもいいんだよなバカウヨって

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:11:56.06 ID:Nt/zYTmRd.net
>>70
低能の種無し安倍晋三は国家の害悪だな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:12:04.70 ID:hotdBbXs0.net
>>148
名字の変わりに屋号なのってたからな夫婦というか大家族で

本質的には同姓みたいなもんかと思ったりもするんだけども

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:12:37.05 ID:AsgJePOd0.net
維新以前は住んでる場所や役割によっては名字を変えたんだけどな
序列をハッキリさせるために当主、後継者と親族の名字が違ってたりした

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:12:41.15 ID:wuAcIn6rM.net
そろそろハロウィンも日本の伝統だわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:13:09.18 ID:uxh+f7t10.net
別姓にしたら子どもはどうなるの?
18歳になったら選択できるようになるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:13:15.72 ID:Zm9MFTOX0.net
手続きめんどいから簡単にしてほしいねん
同姓でも別姓でもいいけどよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:13:16.17 ID:wBA0pOrd0.net
>>156
本質的には同姓というか、完全にどっちかの家に入るわけだな?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:13:30.08 ID:d57ygvLU0.net
今から自分の名字変えると考えてみ。くっそ面倒くさいやろ
その面倒をなくすだけで立派な理由になる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:13:31.48 ID:cW3J+Bzqr.net
>>157
そう?
鎌倉自体あたりになるともう移り住んでも元の苗字を名乗り続けることも多くない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:13:51.39 ID:Hqjwdbzta.net
相撲の土俵のときもそうだ

テレビで街頭インタビューの時
「女性も上がれるようにすべき」「伝統だから維持すべき」って平行意見を紹介するだけ

女人禁制がここ最近できたってことは一切言わない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:13:59.38 ID:wBA0pOrd0.net
渡邉とか渡辺とか渡部とか、あれ細かく分ける意味ある?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:14:12.00 ID:DKJZtkeA0.net
>>157
維新志士も戦国武将も名前変えまくりだもんな
個人的にはマイナンバーあるんだし個人名は変えまくっても良いんじゃないかとと思う
そっちの方が実際の伝統に即してるわけだし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:14:21.11 ID:PvFQSZ/o0.net
馬鹿「外国の影響で変化をするのが伝統なんだよ!」

じゃあ保守は伝統じゃないじゃんwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:14:42.41 ID:hotdBbXs0.net
>>153
一応摂関家以外にも
清華家とか大臣家とか羽林家の家格に分類される名字の一族が一杯あるだろ

花山院はこの中の清華家だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:15:07.01 ID:/uAzYTtZ0.net
夫婦別姓ってのは古い左翼イデオロギー的な意味を持ってるから政治課題としてはいまさらって感じだよな
推進派はその古さを隠そうとはしてるけどさ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:16:11.57 ID:hotdBbXs0.net
>>161
そういうことだな
嫁入りしたら普通は嫁入り先の屋号を名乗ることになる

嫁入りしても嫁入り前の屋号を使うとかキチガイの沙汰

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:16:28.28 ID:BW/WOBtK0.net
江戸時代なんてパヨクがやたら美化するけど制度をもどすなんて論外だよな
国民国家になって以降の当たり前の習慣であって、変える必要を感じない
日本の伝統なんてどこのバカが言った?俺は言っていないぞ
どうせお前の作った人形だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:16:44.36 ID:wBA0pOrd0.net
でも郵便や宅配とかめんどくさくなるな
一つの家で苗字二つあるとか
好きに名乗れるようになるともっと煩雑になる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:17:00.40 ID:XRWt2KHop.net
ドイツからの輸入は、日教組がでっち上げた自虐史観だ。
そもそも当時日本でドイツ語を学習する事は不可能。
ロクなテキストも音響機器も辞書も無いのにどうやってドイツ語を習得するんだって話。
したがって、ドイツからそんな制度を輸入するのは不可能。

だいたい、そんなことして誰が得するんだよ。

源氏と北条氏の例にしたって、源頼朝の肖像画が中国共産党による捏造だったことは周知の事実。夫婦異姓があった証拠とされるものは、この手の捏造ばかりだ。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:17:09.14 ID:DKJZtkeA0.net
>>168
藤原姓を名乗る人はいっぱい居るけど本当の藤原氏の末裔は違う姓ばっかりだよねって話で…

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:17:22.96 ID:5w+viqcCM.net
>>164
100年もやってりゃ伝統でいいだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:17:22.97 ID:C3zQ0Zj90.net
この問題を見ても分かる通り日本に守るべき伝統なんてものはない
所詮は欧米のコピー国家なのである

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:17:39.61 ID:GcHGVoKka.net
あドドイのドイ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:17:50.01 ID:fSgmchPb0.net
>>160
確かに結婚時は面倒だけど
離婚時はそれが離婚抑制につながるから一長一短
子供の事考えたら夫婦同姓が一番いい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:18:02.01 ID:CZJr43iC0.net
シナチョンが得するだけだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:18:04.17 ID:rm39Yf8S0.net
>>129
いや普通に結婚するときにどっち選ぶかチェックするだけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:18:20.21 ID:ZTc75lrKM.net
>>17
例えば双子がクラスにいて山田さんって呼んだときどっちの山田さんか分からなくて混乱するじゃん
別姓にすれば兄は山田さん弟は田中さんって別れるから混乱しなくて済む

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:18:43.30 ID:wBA0pOrd0.net
>>170
嫁入りって概念が今の結婚観とズレてるかもしれんがな 現代は
別にどっちかの家に入るわけじゃねえ
2人で新しい家族を創る方が感覚的に近いな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:18:59.63 ID:CisL804w0.net
しゃあねえ

俺「ここニュース板なんだけど」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:18:59.81 ID:diMFUUBs0.net
>>165
メールで「渡辺〇〇さま」って送ったら
「お世話になっています、渡邊です。」と返ってくる。
きっと意味があるんだと思う。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:19:05.50 ID:gjH7GdvSM.net
>>172
マスオ「え?」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:19:12.23 ID:lonR/1OVa.net
別姓でいいだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:19:25.85 ID:DKJZtkeA0.net
>>183
雑談カテ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:19:56.63 ID:/uAzYTtZ0.net
>>170
日本の伝統はそれじゃね 別姓はチーム移籍したのに昔のユニフォームのままみたいなもんだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:19:59.11 ID:9B3+NTxZ0.net
バカウヨの伝統って常に明治以降の話ばかりだからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:20:16.58 ID:rm39Yf8S0.net
世界はひたすら男から自分の子供をもつ機会を奪う方向にいく

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:20:21.68 ID:ItajBRwGd.net
>>68
国際結婚の離婚率のソースは?
前に法務省かどこかが出してたソースでは日本人同士と比べてほとんど差がないはずだったけど
むしろ中国人などとの結婚では日本人同士より離婚率が低かったはず

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:20:31.46 ID:ofSiIbXY0.net
>>187
ローカルルール

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:20:38.43 ID:DKJZtkeA0.net
>>188
今は法律的には婚姻は新チームむ設立なんだけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:20:54.67 ID:NdumY4RDM.net
名前やめて型式番号にすればいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:21:05.37 ID:9B3+NTxZ0.net
>>171
江戸時代を美化してるのもバカウヨだろ
江戸しぐさなんてデマまで作って

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:21:08.28 ID:hotdBbXs0.net
>>174
その話なのは知ってるけど

何か君の言ってることは五摂家やその他花山院やなんか以外は藤原氏ではないみたいな言い方だから
藤原氏にも色々いるでって言ってるだけね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:21:11.29 ID:LHA1ID2od.net
儒教国家だった中国では、姓は一族の指標であり伝統的に夫婦は別姓なんだが。違う血を持つ人間が同じ集団になれるはずがないという考えで
クソみたいな儒教的家父長制を目指す日本会議が夫婦同姓にこだわるのはなんでなん?矛盾してない?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:22:24.11 ID:Hqjwdbzta.net
>>175
そいつがそれを知ったうえで言っているならな?

大抵、1000年も続いてるとか漠然とした気持ちで言ってるから

修正情報を周知さえすればたいてい
「はえー、そうだったんかアホらし。女人禁制支持やめるわ」ってなるに違いないのに

なのに本来勝敗が明らかなはずの無意味な平行意見の争いをあえて続けさせている

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:22:33.23 ID:rt+tW64b0.net
もう苗字なんか要らんだろ
シンプルに名前だけで良いじゃない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:22:56.09 ID:wBA0pOrd0.net
Aの家の何々(苗字)ってのは手続き的には扱いやすそうだけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:23:19.15 ID:va5XYbwXd.net
夫婦別姓にしても構わんが子供は恐らく夫の姓を名乗る方が多くなる
そうなると嫁だけが疎外感を味わい今度は不公平だと主張することになるから
社会のあらゆる場面で旧姓を使用できるようにするのが一番良いんだよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:23:20.64 ID:s3azYwGCM.net
夫婦別姓は賛成なんだけど
こういうの見て思うのは、伝統なんて100年あれば共同幻想として成立するんだなってこと

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:23:36.39 ID:wBA0pOrd0.net
>>199
それだと同じ名前のやつが多すぎて色々面倒なことが起きるよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:23:42.55 ID:hotdBbXs0.net
>>188
それな

中日から巨人に移籍したのに
球場で中日のユニフォーム来てたらおかしいやろっていう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:23:44.76 ID:BW/WOBtK0.net
>>195
あれもどっかの馬鹿がやってたな
江戸美化は明治を過小評価するためにお前らがやってること

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:23:55.05 ID:ppu0jZQA0.net
無理だろ、諦めろよ
ただの事実は覆らん
主張は事実を基にしてやらないとすぐ論破されてしまうぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:24:09.49 ID:zzEyQtNKd.net
>>169
イデオロギー的なものは置いといて
少子化で希少姓の存続が難しくなったり
女の社会進出が進んで選択的別姓の現実的なメリットが見えやすくなってきたのはあるんじゃね
ノンポリでもその部分には同調する人多い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:24:26.94 ID:Y1nuzvng0.net
>>199
マイナンバーでいいだろ
おでこにバーコード印刷すれば尚良

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:24:52.03 ID:wBA0pOrd0.net
>>202
そりゃね人間の寿命の所為なんですよ
自分が子供の頃にあったもの、決まっていたことが伝統であり常識なんだね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:24:55.50 ID:FvCJKDu6a.net
戦国時代とかは おいちのかた とかで少なくとも1600年くらいはないんじゃね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:25:02.30 ID:DKJZtkeA0.net
>>196
藤裔会の代表って今はほぼ五摂家の持ち回りでしょ?
メインはそこらで間違ってないと思うんだけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:25:55.07 ID:rm39Yf8S0.net
>>201
うーん
子供の名字を夫の方にする家なら夫婦同姓にするだろう
別姓は義務じゃないからな
あえて別姓を選ぶ家なら子供の姓は女側も同程度主張すると思うぞ
子供は特に小さければ小さいほど母親の所有物として扱われるし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:04.35 ID:OA2BSdSOr.net
もともと西洋にしたって別姓の理由は女性の地位が低いからで当時は同姓という先進的な制度を取り入れたんだろ
今になって別姓っていうのは後付けの屁理屈にしか思えない
選択肢が増えたほうがいいよねくらいにしとけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:15.59 ID:Hqjwdbzta.net
ほんまに
マトリックスかゼイリブか攻殻かパラダイムシティみたいな話やで

存在しない伝統がやら世界が、現実だと認識させられている
50年前とか100年以上前の時代なんて実は存在しなくて
ただの設定かもしれん、くらいの気持ちでいないと騙されるわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:19.15 ID:DKJZtkeA0.net
>>204
今は新チーム設立なんだから新チームで決めればよくないって事だろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:32.45 ID:IPnA3gQf0.net
お前らは結婚しないんだから関係ないじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:36.83 ID:hotdBbXs0.net
>>211
藤原氏の話やろこれ

ずっとそのつもりだったんだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:42.38 ID:OFJXylwe0.net
家族の意識が高々苗字ごときでなくなるなら
そんなもん最初からなくていいわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:44.65 ID:zzEyQtNKd.net
別姓じゃなくて選択的別姓だっつってんだろバカ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:26:50.19 ID:SRGCnvtF0.net
苗字ない奴が多かったんだから
適当でいいやん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:27:37.35 ID:fbTSQ0J0d.net
普通の子沢山女(ハゲ) 「夫婦別姓には反対だわ!夫の姓を名乗るのは女の喜びなのよ!」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:27:39.60 ID:zzEyQtNKd.net
旧生長の家あたりの糞保守カルトが別姓だと家族が崩壊するーとかヒスってそうで草

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:27:42.94 ID:/uAzYTtZ0.net
できるだけイデオロギー色を排除して自由度を上げる方向でいこう
まず下の名前から自由にしてみるのがいいな
親が子供を可愛がるキラキラネームの幼名から
元服したら自分で名前つけられるようにしよう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:27:53.43 ID:vaWWWUeCa.net
夫婦別姓にしようと思ってる人は、子供の姓はどうするつもりなのか聞いてみたい
少なくとも夫婦は選択的別姓でも子供の姓はルールを設けるべきだと思う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:28:07.51 ID:hotdBbXs0.net
>>215
新チームなら全く別の名字作らないといけないじゃん

つまり実は新チームではない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:28:08.37 ID:DKJZtkeA0.net
>>217
俺は「藤裔会のメインは」とちゃんと書いてたんだが…

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:28:45.52 ID:EZiWcf6Yd.net
伝統大事なら、女性の社会進出、女性が輝く社会(笑)も反対して家に閉じ込めておけよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:28:46.92 ID:DKJZtkeA0.net
>>225
んなこと言ったって実際法律上は新チームだしなぁ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:28:58.05 ID:wBA0pOrd0.net
>>223
名前も顔も変えちゃったら犯罪者追うの大変じゃん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:29:05.68 ID:cW3J+Bzqr.net
>>218
親族の意識はでかいと思うけどな
父方の故郷言ったらそこら一帯が自分と同じ苗字ばかりで妙な気分になったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:29:25.42 ID:4wc2DdMZa.net
どうせ結婚しないんだからどうでもいいじゃない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:29:30.27 ID:JtIGHJkE0.net
明治まで庶民は名字が無かったんやし
どっちでもええんやないの

俺の先祖も農家だったから名字無かったで
名も無き草民の末裔や

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:29:33.52 ID:hotdBbXs0.net
>>226
チミはそう書いても
この話は藤原氏には現在藤原を名乗っている一族がいないって話が核になってるから

藤原氏の話が最初からされているんだよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:29:48.87 ID:EZiWcf6Yd.net
>>221
ほんとバカ

別姓を強制するものではなく別姓の選択の自由与えろっていつてんのにな
同姓がよければ同姓にしろよw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:30:08.28 ID:rm39Yf8S0.net
>>225
苗字はどっち選んでも男女共に親の戸籍を出て新しい戸籍を作るから
システム的には新しいチームを作るで間違いない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:30:13.46 ID:cW3J+Bzqr.net
>>232
江戸時代でも苗字はあるぞ
単に公称が許されんだけで

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:30:17.16 ID:5x9oYdsl0.net
結婚制度をなくそうぜ
たぶん日本の伝統には合わない気がする。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:30:20.59 ID:vClNATs9M.net
>>180
いつから?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:30:43.28 ID:wBA0pOrd0.net
>>232
昔はよくそれで良かったが、今はそれすると大変だぞ
他の識別子が無いと名前覚えたり、区別するときに大変

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:30:48.83 ID:cW3J+Bzqr.net
>>226
もう許してやれ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:30:55.92 ID:hotdBbXs0.net
>>228
じゃあ現実と法律が乖離してるんだってことな

現実は新チームではなくて父方か母方のどちらかのチームに属することになってるから
ていうか屋号の存在を考えればそれが伝統ってことやね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:31:25.58 ID:mphGqVy40.net
>>22
茶々のように後世に名前が伝わる人が少ないだけだよ。
茶々だって通常の文書には「浅井女」って記載されているから。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:32:00.50 ID:tW5d9knA0.net
そもそも頑なに同姓に固執する勢のモチベーションは何
自分が同姓を選択したいからって別姓を選択する自由を奪う権利はなくね
大きなお世話っつーか出しゃばりつーか
それこそ本当に一体何が目的なんだ
何が奴らを突き動かしてるのか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:33:06.54 ID:wBA0pOrd0.net
>>241
現実には属してないだろ。
親の家とはあらゆる点で分離してるよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:33:42.94 ID:/uAzYTtZ0.net
親類縁者でなになに家って意識は強くあるじゃん
そこ否定するのはどうなん 

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:33:51.84 ID:DKJZtkeA0.net
>>241
それこそ現実とお前の認識がちょっとズレてると思うわ
核家族化の進行で家に所属すると言う概念は希薄になってるし
そもそも選択的別姓なんだから新チームなら別姓、チーム移籍なら同性とかそれぞれ選択すればいいだけで

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:34:25.77 ID:HXCPRclv0.net
>>69
ネットでこういったことを書く人をよく見るけど、何か文献とかに基づいているんだろうか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:35:18.87 ID:DKJZtkeA0.net
>>245
強く意識する人は同姓選べばいいだろ
別姓を選択したいと言う人を否定する根拠にはならん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:35:59.73 ID:hotdBbXs0.net
>>244
本当に親の家と分離してたら相続はどちらからも起こらないだろうよ

本当の意味で新チームだったらな

相続は個人だから〜か?
でも親の家から完全に分離してるなら個人も完全に分離してるわけで
相続っておかしくね?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:35:59.95 ID:rm39Yf8S0.net
>>238
チェック欄ができたの?
知らんな
選べるのはずっと前から

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:36:46.54 ID:vw1wk4VAa.net
百姓って姓が100個の内どれかって決まってたからついたの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:37:23.25 ID:iDzE3Bsl0.net
日本はもともと夫婦別姓だった。
古い墓石が残っている家の人間なら誰でも知っているだろう。
先祖の墓の夫婦墓で刻まれた夫婦の名字が違ったりするからな。
家紋で妻は実家の紋と決まっているのも夫婦別姓からきているのだ。

つまり同性は日本の伝統などでは全くなく、本来は中国や韓国と同様に夫婦別姓だった。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:37:39.67 ID:hotdBbXs0.net
>>246
つまり最近核家族化してきただけで

伝統的には夫婦同姓と似たような機能を日本の家制度は持っていたということは認めるわけだな?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:37:48.33 ID:/uAzYTtZ0.net
>>248
そういうことじゃなくて現実的に夫婦同姓の方が日本において伝統的な感覚に近いってことだよ
名前をどうするかはまた別の話

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:39:11.43 ID:PdnBzQtA0.net
結婚していない保守が
家族制度崩壊とか伝統とか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:39:15.12 ID:wBA0pOrd0.net
>>249
相続は基本、血の繋がりだよ。
家がどうとかではない。夫婦が特殊なだけ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:39:56.55 ID:rm39Yf8S0.net
>>249
戸籍と相続は全然別の話だなあ
日本は認知されてる子供に相続権がある
嫡出子ももともと戸籍外の非嫡出子も関係ない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:40:00.07 ID:VrUtstRva.net
どうせ移民が増えてどうでも良くなる問題

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:40:20.89 ID:DKJZtkeA0.net
>>253
俺は昔は別姓だったと言う主張はしてないんだが
昔は同姓別姓以前に平民はあまり個人識別自体していなかったと思ってるが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:40:34.26 ID:hotdBbXs0.net
>>252
墓石って戒名じゃねえの?

あれ本名じゃないだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:41:03.41 ID:ah3TwPYgd.net
>>255
これな
伝統的な美しい国()にでもなれば結婚できて
父親になった自分が崇められるとでも思ってるお花畑の阿呆ばっかだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:41:22.59 ID:lbVDAMSP0.net
男女混合名簿めんどくせえ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:43:16.84 ID:iUCn40lG0.net
>>243
もうカルト宗教と同じ
選択すら許さないとか、ただの価値観の押し付け

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:43:27.83 ID:qlrehrSV0.net
>>38
ワロタ
アダルトマン将軍、オモロ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:43:44.69 ID:hotdBbXs0.net
>>256
じゃあ伝統的にある家督を継ぐって話をどう解釈するわけ?

毛利の子供達が吉川や小早川なんかの相手の家に入って遺産相続してるわけだけど
それをどうかんがえるわけ?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:44:02.06 ID:OA2BSdSOr.net
江戸時代の庶民は苗字がなかったって言うけど地域差があるんじゃね
うちは百姓だけど160年前に家を建てるのに藩から金を借りた証文に苗字が書いてある
逆に下の名前は幼名とか公的な名前とか使い分けてる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:44:08.50 ID:vqHTFvuo0.net
北条政子

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:44:10.76 ID:8B4RE8d+0.net
>>253
核家族率は年々減少中 

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:44:28.33 ID:VrUtstRva.net
伝統と法律は全く別の次元のことだとそのうち気づくだろう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:44:48.47 ID:cW3J+Bzqr.net
>>247
自分の場合、兵農分離はあったのかって言う書で軽く紹介されてたから知ったな
ちゃんと証拠も挙げられてたし
詳細覚えてないけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:44:57.29 ID:vqHTFvuo0.net
誰かの嫁でも名前が書いてなくて誰々の娘って記録されてることが多いな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:45:11.33 ID:DKJZtkeA0.net
>>258
国際結婚なら今でも別姓選択できるもんな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:45:15.14 ID:LORWa8tB0.net
北条政子はパヨク

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:45:31.66 ID:hotdBbXs0.net
>>259
結局伝統的には屋号が名字の変わりをしていて
夫婦は同姓名乗っているのと同じ状態だったろって言っている

つまり相手の家に入るってことね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:45:43.30 ID:j3VpXqs1M.net
夫婦同姓から夫婦同性へ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:45:48.75 ID:iDzE3Bsl0.net
それより男が妻の家に入った場合、婿養子とると相続権が生じる。
従って妻の実家の両親から本当の子供と同様に相続できる。

一方嫁養子というのは滅多に聞かないが、同性を強制したいのであれば相続権を取得
させるために養子縁組を強制したらどうだ。

養子縁組したら夫婦同性で相続権有り、婚姻のみの場合は夫婦別姓で相続権無し
ということで区別しやすい。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:46:10.58 ID:wBA0pOrd0.net
>>265
現在の民法の話から家族の実態を話してるんだよ。
昔の相続については知らんよどんなルールでやってるのかも

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:46:22.83 ID:FCKOINjH0.net
もうみんな名字「天皇」にすればいいじゃん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:46:52.55 ID:UiDianTa0.net
正直「家」が大事とかそういう感覚分かんねぇもんなぁ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:47:47.65 ID:j3VpXqs1M.net
>>266
うちの方、名主なんか百姓身分だけど名字持ってるよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:48:00.45 ID:hotdBbXs0.net
>>268
では屋号を持っていた頃のように
伝統的に夫婦が同じ家の同じ住人であるという

今も昔も夫婦同姓と似たような機能であったということでいいな?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:48:03.36 ID:QzFU6ix20.net
伝統を理由に攻めるのは限界があるから他でいけ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:48:17.91 ID:jZ4kWKY/0.net
結婚というのは相手の家の人になるという事なんだから

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:48:25.96 ID:iDzE3Bsl0.net
>>260
戒名が入るのは仏教徒だけだ。
また過去帳には本名と戒名が書かれている。

神道では本名で刻まれるんだ。
うちは全国でも珍しい神社請け制度があった県だからな。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:48:28.71 ID:fbTSQ0J0d.net
高齢独身ネトウヨ「夫婦別姓反対!」
高齢独身ケンモメン「夫婦別姓反対!」
普通の子沢山女(ハゲ)「夫婦別姓反対!」

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:48:38.68 ID:rm39Yf8S0.net
正直男が女の姓を名乗らされるのは進まんかったのはわかる
ただ別姓は一気に増えそう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:49:09.15 ID:hotdBbXs0.net
>>277
やっぱ現在の法が日本の伝統や現実を反映してないんじゃないの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:49:29.57 ID:vqHTFvuo0.net
>>283
でも戦国時代の婚姻なんてほぼ人質だろ
家の人間になるなら人質にならんだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:49:42.68 ID:Ei7dHSsFr.net
>>266
庶民は「公式に名字を名乗ることができなかった」だけで
名字をもつ人もそれなりの割合で存在した
という史実があんまり知られていないのはなんでなんだろうね?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:49:46.13 ID:DKJZtkeA0.net
>>274
屋号よりは集落名の方が多いと思うが
なんか特殊な階級である上級武家や商家なんかを基本に考えすぎてない?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:50:03.33 ID:qg0A5LKVa.net
女性が結婚しても元の姓のまま働いてるのをみると、夫婦同姓の方が合理的じゃないんだろうな
まあ選択すらもさせないのはよくわからん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:50:18.32 ID:UiDianTa0.net
150年だって立派な伝統!ってのもありだとは思うんだが
保守界隈ってそれぐらいの年数は嘲笑ってたとこあるじゃん

だったらこれもなぁ……

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:51:03.34 ID:rm39Yf8S0.net
別に伝統だろうが伝統じゃなかろうがどうでもよくね
その時代に合わせていくべきだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:51:21.52 ID:vqHTFvuo0.net
>>290
屋号って家屋の名前だよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:51:29.27 ID:Ei7dHSsFr.net
>>247
寺とかに残ってる資料にはそこそこ出てる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:51:33.55 ID:DKJZtkeA0.net
>>287
現実を反映させるなら姓選択式にするべきだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:51:40.55 ID:HjBlpVpQ0.net
明治以降の制度は伝統じゃない!っていう謎の復古主義

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:51:59.12 ID:IiQg4cIqp.net
議会も憲法も明治以降の作られたものだから廃止すべき

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:52:01.53 ID:HjBlpVpQ0.net
明治以降の制度だって伝統だろうが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:52:01.57 ID:JR9U8f9j0.net
>>15
イスラムは夫婦同姓だったと思うけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:52:02.68 ID:cW3J+Bzqr.net
今を変える必要性が感じない側は相応の必要性を求めるし
変えたい側は維持する必要性のなさを説いて

微妙に話が噛み合わなくなるのが世の常なだけだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:52:21.45 ID:vClNATs9M.net
>>250
バツイチだけど知らんかったわ
養子になって離婚したときに養子から抜けないとお前にも相続しちゃうからはよ抜けろとか怒られたわ
おれが悪くて離婚したんじゃないのにね
今は選べるんだな
おれの時も選べたのかな
あんまよくわからずに嫁の姉の言う通りにしてたわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:52:50.88 ID:0JtCBUxb0.net
>>53
お前の所みたいに崩壊してないからでは?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:53:26.48 ID:YY+gOgJgd.net
>>299
んなこたぁない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:53:40.96 ID:RbqsVijD0.net
これもドイツからの輸入だったのか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:53:52.60 ID:Ei7dHSsFr.net
士分は完全別姓で庶民はだいたい同姓だった件もあんまり知られていないのかな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:54:03.02 ID:UiDianTa0.net
自己責任社会を主導したのも
左が手伝ったところはあるかもしれんけど
やっぱ主犯は圧倒的に右側なんだしさ

自業自得と諦めろよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:54:07.58 ID:wBA0pOrd0.net
>>287
伝統と現実の乖離の方が大きい。
70年前に戦争で負けて、100年前にも国が変わってる
江戸時代と明治時代、昭和。これらの時代で日本って国は別の国になっている
そんな中で伝統ってなんだって話だ。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:54:11.31 ID:tFlpPgQI0.net
議論のテクニックとしては
伝統がいいものであるという隠れた前提があるので
それを否定してあげると良い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:54:18.17 ID:PvFQSZ/o0.net
明治以降だって伝統だろ
なら別に今変えてもいいだろw

日本カルトにとっては明治が最重要っぽいからなw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:54:23.15 ID:HjBlpVpQ0.net
>>304
じゃあ議会制民主主義も廃止しようね
日本の伝統に合わないからね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:55:35.83 ID:OA2BSdSOr.net
>>289
藩が書いた証文だから公的に認められてたんじゃね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:55:45.27 ID:iDzE3Bsl0.net
伝統を言うなら夫婦別姓の時代のほうが日本の歴史上よほど長かったということさ。
それなら伝統を口実に制度の変更を嫌がることは説得力に欠ける。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:55:48.88 ID:UiDianTa0.net
>>311
その言い方だとまるで日本に議会制民主主義が根付いてるみたいじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:55:50.21 ID:rm39Yf8S0.net
>>309
ほんとそうだな
今変化が必要とされてるなら変えればいいだけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:56:17.33 ID:hotdBbXs0.net
>>284
まあでも江戸時代以前の葬式における祭祀権のほとんどは仏教が握っていたのが現実だから
ほとんどの墓は仏教方式だろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:57:43.64 ID:DKJZtkeA0.net
>>309
日本に限らず近代以前は平民以下は「自分で働く家畜」程度だからな
社会的身分に関する伝統なんて全否定しても良いわな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:57:51.20 ID:hotdBbXs0.net
>>290
屋号が上級武士ってお前上級武士バカにしてんの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 20:59:55.84 ID:DKJZtkeA0.net
>>318
二行目はお前の全体的な歴史認識の話なんだけどな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:00:24.97 ID:fSgmchPb0.net
>>243
この議論は20世紀からあって
ずっと子供の姓でもめてる
伝統なんかどうでもいい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:00:35.20 ID:iDzE3Bsl0.net
>>316
仏教徒は過去帳、たいてい自分の家の過去帳が仏壇の中に入ってるだろ、
それを見た方が早いと思う。外から入ってきた嫁だけ名字が違っていたりする。

全員名前しか書いておらず、嫁だけ「どこの某より」と肩書きしてある例もある。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:01:55.36 ID:wBA0pOrd0.net
戸籍謄本に出自身分を掲載する伝統復活してくれませんかね?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:02:40.14 ID:BcvKOD0A0.net
子供の名字どうする?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:03:21.81 ID:uwUpsnFE0.net
そもそもお前ら明治以前に性なんてあったのかよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:03:26.91 ID:IAxHzLV00.net
中世から住んでる場所や職業をモチーフにして寺が勝手に名付けたもの。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:04:03.64 ID:hotdBbXs0.net
>>319
お前田舎とか行った事ないの?
みんな名字とは別に屋号もってたりするよ

つまり伝統的にはやはり屋号が大家族をまとめるので
結局夫婦同姓と同じ機能をはたしていたってこと

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:04:47.86 ID:l9zd9Msea.net
>>323
成人して本人に選ばせればいいんじゃない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:05:54.01 ID:uxh+f7t10.net
こんなスレで30もレスしてるやつに触れるなよ…

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:06:12.08 ID:hotdBbXs0.net
>>321
今度田舎行った時に確かめてみるわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:06:17.51 ID:DKJZtkeA0.net
>>323
結婚時にどうするか婚姻届けに記載しておいてかつ子供の成人時に子供が選択すれば良いんじゃないか?
現状国際結婚での別姓選択した場合に似たようなルールだけど特に困ってないだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:06:43.71 ID:iDzE3Bsl0.net
俺は、子供の名字は親の話し合いで決めるか、18歳になった時に子供に決めさせるのが
いいのではないかと思う。
最近一人っ子が多い。
70年代から少子化政策を取ってきたわけだからな。

しかし2人生めば父母それぞれの実家を継ぐことができるわけだから、一人っ子も結婚しやすくなり、
跡継ぎの心配をしなくてよくなり、しかも複数の子供を産もうという動機にも繋がるではないか。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:06:59.10 ID:CbfDXH+v0.net
>>139
大々的に全国に植え始めたのは簡単に並木を作りたかった明治政府な事は確かだぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:07:33.43 ID:BvIU8oQp0.net
子どもが混乱するなんてのは
姓は一家族みんな同じものとして育ったおっさんがそう思ってるだけで
その考えを刷り込まれなきゃ混乱するわけないわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:07:49.21 ID:A//+Ixrc0.net
日本の伝統とやらは明治になってキリスト世界から導入されたものが圧倒的多数
これを知らない奴等は多い

その中には天皇制も国家神道も含まれる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:08:23.07 ID:DKJZtkeA0.net
>>331
話し合いだとマタハイとかで揉めることも多いと思うから婚姻届けの時点で記載しておくのが良いと思うわ
それ以外はまったく同意だな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:08:49.63 ID:lnCxX7tq0.net
憲法9条も伝統と言っていいのでは

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:09:33.87 ID:hotdBbXs0.net
>>332
全国的とか関係なくね?

染井吉野が開発されたのは江戸時代だし
花火大会があったのも江戸時代だろ

それが全国的になったのがいつかって話はしてないわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:09:58.96 ID:d+in6Oc50.net
>>326
同姓の多い地方の田舎とかだと、今でも屋号が意味持ってるところあるみたいだな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:10:23.07 ID:wBA0pOrd0.net
>>334
国家神道は無くても神社はあったよね
近代の天皇制は無くても天皇はいたよね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:10:24.90 ID:CbfDXH+v0.net
>>266
苗字は一般的に使われていたけど姓が許されなかったという方が正しい
苗字と姓の違いはググって

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:10:40.15 ID:hotdBbXs0.net
>>334
記紀神話は明治時代に編纂されたとか初耳ですねぇ
実際には1300年前の奈良時代ですね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:10:51.97 ID:DKJZtkeA0.net
>>334
神道は元々外に布教するための宗教じゃないもんな
外国を侵略するために布教機能を無理やり移植したんだよな
無理やりやったからまったく機能せずにむしろ拒絶反応起こしたわけだが

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:11:03.48 ID:ektlI95C0.net
子供の姓の取り合いになるだけ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:11:53.76 ID:CbfDXH+v0.net
>>337
俺は>>133とは別人だから何が言いたかったかは知らんけど
開発と全国への波及の時期は違うという話がしたいんよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:12:13.52 ID:gz5+cPOU0.net
じゃあドイツの伝統を引き継いだでいいじゃん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:13:26.67 ID:hotdBbXs0.net
>>344
まあそりゃ開発された時期と全国に波及した時期は違うでしょうねえ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:14:08.31 ID:9sv3MrIpa.net
ちゃんとドイツの真似ができてればもっとマシな国になってそうだよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:14:41.67 ID:DKJZtkeA0.net
>>341
制度としての天皇と国家神道は輸入品をローカライズしたもんで間違いないぞ
大日本帝国憲法や民法も輸入品のローカライズだな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:15:16.09 ID:hotdBbXs0.net
>>342
布教機能なんて明治時代にもなかっただろw

大教宣布の詔とか数年で頓挫したじゃねえか
それで方針変えたでしょ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:16:22.69 ID:ASOoxmuc0.net
明治の元勲の中には苗字コロコロ変えてたのもいるしな
ネトウヨは変にこだわりすぎなんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:16:48.24 ID:l9zd9Msea.net
日本の冠婚葬祭って結婚式は西洋風だし
葬式は仏教でそこでも礼服というスーツ着るけどこれって何でなの

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:17:28.62 ID:iDzE3Bsl0.net
いずれにしても法案提出の動きは結構なこと。
少しは議論も活発化するのではないか。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:17:53.37 ID:hotdBbXs0.net
>>348
それ天皇が立憲君主であるってことでしかなくね?

明治期の神道がキリスト教ウンヌンは違うくね?

それをごっちゃにするのはミスリードだと思うんだが

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:18:12.22 ID:wBA0pOrd0.net
A:国家神道は明治からだから国家神道は新興宗教
B:神社は大昔からあるから国家神道も伝統

A:近代天皇制は明治からだから伝統でもなんでもない
B:天皇は大昔からいたから天皇制は伝統

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:18:34.80 ID:l9zd9Msea.net
神道何て殆どからんでこないよね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:19:02.90 ID:l9zd9Msea.net
初詣くらいか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:20:01.32 ID:A//+Ixrc0.net
>>353
天皇陛下=キリストに差し替えたらあら不思議

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:20:23.55 ID:wBA0pOrd0.net
日大と関学のアメフト試合も50年間続く伝統

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:20:43.91 ID:1dB8kP/Q0.net
うちのかみさんは俺の苗字になれるのが嬉しくて仕方ないって感じだったよ。
別姓にしたいなんて女を嫁にもらった男はお気の毒w

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:20:55.12 ID:777pBhmz0.net
外国みたいに苗字どんどんくっつけていって
めちゃくちゃ長いやつにしようぜ
これで子供の苗字問題も解決

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:21:00.64 ID:cW3J+Bzqr.net
>>357
昔から天皇は寺社を統制してたけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:21:08.69 ID:hotdBbXs0.net
>>355 >>356
生まれてから赤ちゃんの内に行く
お宮参りかな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:21:12.11 ID:wBA0pOrd0.net
>>359
麻原さんとか江頭さんならしょうがない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:21:40.39 ID:DKJZtkeA0.net
>>349
その時作った教部省と教導職は名前と所属換えながら1940年まで残ってるわけで
それに神道はそもそも救済と布教を目的としていない宗教だから国家神道が上手くいかなかったのは当然なわけで

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:21:53.48 ID:wNwddR7td.net
なんで夫婦同姓にこんなに拘るのか意味わからん
どういう意図があるんだこれ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:22:00.65 ID:l9zd9Msea.net
>>362
七五三か

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:23:06.74 ID:A//+Ixrc0.net
天皇制も明治に大幅にカスタマイズされたのよね
明治大正昭和平成などといった一代一つの年号制なんざもその一つ
勿論皇室自体も大幅な変更が行われた

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:23:11.11 ID:hotdBbXs0.net
>>357
天皇は奈良時代かそれ以前の古墳時代から最高の巫祝やんけ
下手したら弥生時代からかもわからんのやぞ

箸墓古墳ができた辺りの前後の政治動向次第か

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:23:13.37 ID:WAk/EQdj0.net
日本の伝統というだけで、なぜ後生大事に守り必要があるのか?残るものは残る、消えるものは消える

「不幸」と必要十分条件である日本式家族・家庭はそんなに優れているのか?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:23:23.08 ID:cW3J+Bzqr.net
拘ると言うか
推進する理由が乏しいから現実化してないだけじゃね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:23:33.92 ID:A//+Ixrc0.net
>>361
寺社奉行って何やってたの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:23:34.56 ID:wBA0pOrd0.net
ジャップにまともな宗教があれば、庶民派は上級国民から毟り取られる人生じゃなかったのに、、
んなこたぁない!

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:23:40.96 ID:rKnMln0EK.net
維新政府のやっつけ文明開化より
GHQの戦後民主主義のほうがもう長いんだよな
戦争もなく寿命も世界一まで伸びた戦後のほうがずっといい国だった
次の新しい70年がさらに素晴らしい実りをもたらしますように

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:24:04.06 ID:54kJ8Ufp0.net
>>365
戸籍とイエ制度の幻影を追いかけてるんだろ
大日本帝国の中心部分だし

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:24:48.95 ID:DKJZtkeA0.net
>>353
主権者を天皇にしたのは明白に欧州の王権を輸入したもんだよ
この考え方は実はけっこう危険なんで欧州では時代遅れになりつつあるもんだったけど

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:25:03.44 ID:l9zd9Msea.net
大正は短かったよね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:25:11.87 ID:cW3J+Bzqr.net
>>371
何やってたのと言われても実権を武家に奪われたいつものコースだが

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:25:38.46 ID:hotdBbXs0.net
>>366
お宮参りは七五三の前じゃないの?

でも行きは良い良い帰りは怖いって歌もあるから昔はごっちゃだったのかな
そこらへんはわからんわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:25:59.20 ID:/uAzYTtZ0.net
まったく根無し草の無産者同士ならともかく通常は伝統的にみても夫婦同姓的な家族関係だろ
夫婦同姓と法で定められたとかじゃなく実態としてはさ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:26:08.22 ID:l9zd9Msea.net
大正天皇が長生きしてたらまた違った世の中があったと思う

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:26:19.87 ID:A//+Ixrc0.net
橿原神宮の宮司とかいうのがネトウヨ活動してたので有名だが
このスレも神社関係者かなんかが居ついてんのかねこりゃ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:26:20.53 ID:WAk/EQdj0.net
あれだ、儒教の日本的モディファイだろうが、個人-家庭-社会-地域-国(もちろん後になるほど絶対的にエライ)と一体化しておきたいという
勢力がいまだに多いんだろう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:26:41.81 ID:l9zd9Msea.net
>>378
ごめんそれは知らなかった

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:27:24.21 ID:rKnMln0EK.net
GHQの唯一の失敗は薩摩と長州を切り捨てなかったことだな
日本人の失敗というべきか
案の定戦後民主主義の最大の敵となって立ちはだかってる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:27:32.03 ID:p5wtOktw0.net
俺リベラルケンモメンなのに
この話題では嫌儲ですら浮いてんだよな

俺は男女平等と同様に、子は親の所有物では無いと思っているので
親の名前すら捨てようぜ!という過激派なんよ
だから夫婦別姓も認めない
それは親の奴隷だよ

だから、ここは一つ、夫婦新姓というアイデアでどうだろうか?
若い二人が結婚のタイミングで新しい名前を名乗るのだ。
それが一番素敵じゃない?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:27:34.18 ID:A//+Ixrc0.net
>>377
つまり江戸時代というか武家政権以降は違うよね?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:28:16.13 ID:wBA0pOrd0.net
>>373
バブルとか高度経済成長で一度区切った方がわかりやすいな
俺らはクソの時代に生きている。マイナス成長、人口減少時代
次の40年は実りある時代でありますように!

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:28:30.67 ID:MgckfZsGa.net
そもそも名字なんてなかったろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:29:05.71 ID:cW3J+Bzqr.net
>>384
薩摩なんてもう昭和の後期にはほとんど影響力なくなってて長州も弱体化していた気がするが
どう最大の敵になってるの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:29:09.74 ID:DKJZtkeA0.net
>>385
俺も名乗りは個人が自由にやって良いんじゃないかと思うけどな
糞みたいなマイナンバー制度が輝くぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:29:31.05 ID:cW3J+Bzqr.net
>>386
それがなぜキリストへの擬制になるの?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:29:31.16 ID:E66NtDJq0.net
>>55
おぎやはぎみたいでええやん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:29:52.65 ID:wBA0pOrd0.net
>>379
例えば?
自営業ならまだしも、共働き家庭なんて夫婦が同じ姓である必要性がないぞ?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:30:08.56 ID:rKnMln0EK.net
>>368
最高か?
どこの村にも彦や姫はいただろ
村と村のどつきあいで最終的に最大勢力になったのが天皇家なだけ
まつりごとはどんなしょぼい家でもやってた

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:30:12.23 ID:hotdBbXs0.net
>>357
とりあえず何もあら不思議にはならないから

天皇は宗教的に少なくとも奈良時代から最高神祇官でありかつ神の子孫であったことにかわりはないので

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:30:35.43 ID:A//+Ixrc0.net
>>387
それを言うなら冷戦の終了やな
それと次の時代は実りどころか終わりの時代やで

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:31:11.61 ID:48HA1Uo00.net
選択的夫婦同姓制にすりゃ善いんじゃね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:31:42.49 ID:l9zd9Msea.net
>>397
賛成だー

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:32:02.63 ID:DKJZtkeA0.net
天皇=キリストは間違ってるな
輸入したのはキリスト教圏の王権だな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:32:08.44 ID:jF7pynDfd.net
>>65
これ、まるで鳥のように見えるけど立派なセミの仲間なんだぜ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:32:16.38 ID:wBA0pOrd0.net
>>385
それはね役所やら公共サービスするにあたって煩雑になるんよ
実際同姓前提で上手いこといってる沢山あるんよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:32:36.01 ID:x6g61z3H0.net
元々農民とか名前だけだったんじゃね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:33:17.49 ID:A//+Ixrc0.net
やはり宗教スメルがここに書いてるのからプンプンするな
しかも層化でも統一ハッピーでもない神社の臭いや

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:33:25.53 ID:hotdBbXs0.net
>>394
古代の日本では政治的君主ってのは最高の巫祝でなければならなかったのよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:33:47.53 ID:ncis24+i0.net
普通の日本人名字がない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:34:09.05 ID:48HA1Uo00.net
>>361
寺社わ天皇朝からも武家王朝からも最も独立的な存在だったよ
不入権や不輸権持って百姓の逃亡先だったし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:34:41.85 ID:D9uVLUiO0.net
>>399
天皇はもともと自身が神道の長だと見做されたわけで、どっちかというと天皇=キリストではなく天皇=欧州圏の皇帝&ローマ教皇って感じでは
現人神信仰も本格化したのは明治以降なんだよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:34:43.13 ID:rKnMln0EK.net
>>379
江戸時代嫁入り道具に実家の紋を入れたのは
夫と妻の財産に線を引くためだぞ
どんなに貧乏生活してても
夫が妻の着物を質に入れたら夫は有罪で
人足寄せ場に送られて買い戻すための金を作らされた
女に財産権や相続権がなくなったのは明治以降

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:35:07.89 ID:Ew9EKNyT0.net
そもそも反対する理由がわからない
好きにさせてあげればいいじゃん
反対する権利ないだろ
つるの剛士風に言わせれば足を引っ張ろうとするなよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:36:25.68 ID:UspONtbB0.net
バカに論破されて助けを求めるってどんな気持ち?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:36:55.87 ID:hotdBbXs0.net
>>375
うんだから
その例だと
天皇はキリストにはならないよね

そして神道がキリスト教ウンヌンもミスリードだよねって言ってる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:37:03.09 ID:l9zd9Msea.net
>>404
それが他にとって代わられたのは神道ってあまり宗教的意味がなかったんじゃ
聖徳太子は奈良の大仏たてるし
天草四郎は島原の乱だし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:37:20.83 ID:48HA1Uo00.net
>>404
前方後円墳は元々祭祀を司る女王と軍事を担う男王の二王制の名残で
大和朝廷の頃にわ祭祀が軍事に吸収されたよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:37:51.37 ID:cW3J+Bzqr.net
>>406
それは相対的に自治権を持っているという話でしょ
実際には天皇が寺社の位階を決めていたし神職や高僧の任命権も過去は握ってた

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:37:51.74 ID:WAk/EQdj0.net
まあ個人的には「自然国家」は古臭いと思う

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:37:54.71 ID:wBA0pOrd0.net
>>402
農民は名前だけでいい。
実態としては何処そこの家の誰々だと認識されていただろうけど
別に苗字というものがなくても、同じような役割は果たされていた
今の時代は何処そこの家の誰々は成人するまででいい。
あとは勝手に生きろ
夫婦なんてのも新しい姓を名乗っても機能的には問題ないが、すごく手間が増えると思う

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:38:55.91 ID:X/FiJsPY0.net
名前の束縛から解放されて自由になりたい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:38:57.35 ID:rKnMln0EK.net
>>404
古代の天皇の正当性を現代から主張するためにはそうなるってだけだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:39:05.26 ID:prNg0M1A0.net
パヨクに論破されそうになったらぱよぱよち〜んって鳴き続けると相手はギブアップして勝利宣言できるぞ
オススメ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:40:11.47 ID:hotdBbXs0.net
>>412
天皇が最高の巫祝であるってのは変らなかったんじゃないか?
つまり最高神祇官であるってことだけど

仏教においては出家したら法王だったわけだし

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:40:21.98 ID:DKJZtkeA0.net
>>411
天皇=キリストと言ってるのは俺じゃないんだけど、ちゃんと見てくれない?
大日本帝国の天皇制と国家神道は輸入品のローカライズと言ってるんだよ。ハイブリッドと言っても良いが

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:40:33.37 ID:l9zd9Msea.net
>>420
なるほどね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:40:57.89 ID:wBA0pOrd0.net
お前まさにオールドタイプみたいな人間だな!
重力に魂を引かれているよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:41:58.24 ID:hotdBbXs0.net
>>413
それたまに聞くけど本当なの?
埼玉古墳群とかの埴輪の配置の再現とか

王の前に巫女がいて王の方が偉そうじゃね?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:42:10.70 ID:Gos1FkdeM.net
そもそもネトウヨって夫婦同姓を支持してるの?
それこそパヨクも妄想じゃね?
ネトウヨなんて結婚と無縁だろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:42:32.46 ID:wBA0pOrd0.net
なんでかつての幕府たちは天皇を殺さず置物としておいていたのか。
ghqも同じことしたよね。歴史に学んだのかな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:42:59.16 ID:CbfDXH+v0.net
>>411
横からになるけど天皇=キリスト
だなんて今回の件では誰も言ってないぞ

カソリック的政治組織や政治観念の導入が行われたという話なんだけど
欧州における王権の神学的正当化の論理の援用が見られるってだけ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:43:04.04 ID:l9zd9Msea.net
>>426
ブランドがすごいんでしょ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:43:08.08 ID:A//+Ixrc0.net
>>407
天皇陛下はトイレしないよとか本気で信じられていたのが明治から昭和やし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:43:45.63 ID:wBA0pOrd0.net
>>425
そんなこといったら憲法9条も死刑制度も、同性婚、成人年齢引き上げも無縁じゃねw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:43:58.22 ID:rKnMln0EK.net
>>401
手書きの台帳でやってた時代ならともかく
コンピューターが全部処理するのに繁雑?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:45:28.22 ID:DKJZtkeA0.net
>>427
そうそうその通り、分かってくれる人がいて嬉しいわ
んで王権神授説は危険なんだよね、統治の失敗が「主権者のせい」になるから

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:45:45.08 ID:iUAXN1iHp.net
北条政子と源頼朝は小学生でも習うし日野富子と足利義政は中学で習うだろ?ネトウヨは小卒以下かよ、勘弁してくれよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:46:36.92 ID:Y6v35f/b0.net
日本本来の宗教観は多神教
国家神道は資本主義時代に対応するため無理やり一神教に作り変えたもの
だから150年経ても未だに根付かない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:47:12.77 ID:hotdBbXs0.net
>>421
じゃあ>>334に対する返信に対して変な横レスいれんなよ

自分は>>334とは主張は違うけどと一言書いておけよ
てかお前もさらに横レスの者かよ


結局お前らの言ってることは天皇が立憲君主であるってことでしかないじゃん
明治期の神道を王権神授のためのものだといいたいんだろ?

でも1300年前の奈良時代に既にそうだったじゃん
天皇が天皇である理由は伝統的に仏教にはなかったんだから

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:47:36.24 ID:1VHgtikS0.net
全部アベが悪いって言えば一緒に酒が飲めるぞ。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:47:46.17 ID:l9zd9Msea.net
戊辰戦争の時何て御旗を掲げてる倒幕派見て幕府は一気に戦意喪失したみたいだし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:47:55.15 ID:A//+Ixrc0.net
明治以降の天皇陛下に求められる役割とはキリスト様に求められるそれに等しかった
明治以降の天皇制と律令武家政権時代と変遷していく天皇制を混合するから
話がおかしくなる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:48:31.20 ID:CbfDXH+v0.net
>>346
その通り 俺が言いたいのは現代見られるような全国的なソメイヨシノ一強の時代を作り上げたのは明治政府の意向がかなり大きいって事なんよ

それまではせいぜいごく小さな範囲での植樹でしか無かったものを爆発的に増やして
全国的に同質で画一的な桜景観を作る事が可能になったのが明治政府以降とも言えるけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:48:37.75 ID:8nHbk7kD0.net
>>425
はいネトウヨさんたちのご意見
https://i.imgur.com/hXIRUuq.jpg
https://i.imgur.com/nzWYuWb.jpg
https://i.imgur.com/O9utPOv.jpg
https://i.imgur.com/pO3mkWG.jpg

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:48:59.69 ID:A//+Ixrc0.net
>>432
そのヤバい弱点がもろに露呈したのが他ならぬ1945年やね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:49:23.96 ID:hotdBbXs0.net
>>434
いやだからどこら辺が一神教なんだよ
明治以降だって完全に多神教じゃねえか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:50:17.35 ID:wBA0pOrd0.net
>>431
扱うのは人間。情報量が増える。
実際には女が結婚して名前変わるのと、そう変わらないかもしれないが。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:50:50.37 ID:hotdBbXs0.net
>>421 >>427

結局お前らの言ってることは天皇が立憲君主であるってことでしかないじゃん
明治期の神道を王権神授のためのものだといいたいんだろ?

でも1300年前の奈良時代に既にそうだったじゃん
天皇が天皇である理由は伝統的に仏教にはなかったんだから

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:50:53.78 ID:A//+Ixrc0.net
>>442
明治以降の神国日本とは天皇陛下を中心とする神の国やで?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:51:25.02 ID:lKy3IiKF0.net
>>440
またヘイトスピーチしてるわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:51:37.07 ID:rKnMln0EK.net
>>413
円と方が男女で使い分けられてる遺跡って具体的にどこ?
男女が合葬されてる前方後円墳ってどれのこと?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:52:06.55 ID:DKJZtkeA0.net
>>435
明治に輸入した先はキリスト教文化圏で間違いないが
それまでの天皇の役割とはだいぶ違うしな
人為に対する主権者としての責任までついたのが明治以降の天皇制だろう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:52:42.61 ID:hotdBbXs0.net
>>445
その頃でさえ天皇は現人神であって更なる多くの神を祀る神官やで
つまり多神教や

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:53:36.56 ID:27uEpYfBp.net
>>9
じゃあ苗字なんか辞めちまう方が手っ取り早いよな
つーか名前なんかいらんわ
俺も在日みたいに通名使いたいわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:53:53.23 ID:mm/aKOdX0.net
戸籍は日本の伝統って主張しよう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:54:14.36 ID:wBA0pOrd0.net
例えば、クレジットカードやら証明書やらの名義変更の数が今の2倍になるとしよう
煩雑ではないか?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:54:14.49 ID:2k3Ig6Epd.net
なおハゲカマネトウヨは孤独死するから関係ない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:54:17.77 ID:rm39Yf8S0.net
>>302
ググったけど妻の姓が夫の姓と同等の選択肢になったのは昭和22年だってさ
結婚したらお互い戸籍は出るんだしそれ以降に婿養子にする意味はない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:54:29.57 ID:A//+Ixrc0.net
なぜ現天皇陛下はじめ皇室がいわゆる軍国主義的勢力と距離取るようになったかというと
その1945年にわかってしまったヤバすぎる弱点に
嫌でも向き合わされたからに他ならない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:54:53.52 ID:+xvWE3e00.net
>>4
シネよクソチョン

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:54:55.14 ID:y8WQfb970.net
くくく・・・
ジャップの崩壊も近いな・・・
伝統を壊しまくってやるぜ・・・
くくく・・・
ジャップにこの流れを止められるかな?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:55:05.48 ID:D9uVLUiO0.net
>>427>>432
20年近く前にビートたけしが書いた本の中でその辺に触れているくだりがあって驚いた事がある
欧州では神から権力を与えられ、中国では天命・道理によって権力が導かれるのに対して、
日本では特に明治期以降天皇=神(の生まれ変わり・神に等しい存在)という無敵の地位になったって

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:55:12.39 ID:48HA1Uo00.net
>>414
位階わ事後追認だし学侶高僧に権力なんて無い

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:55:13.58 ID:8LkXhM97d.net
>>440
仕事上便利だから別姓にしたいってだけのノンポリがこれ見たらドン引きだわな
この怪文書はわざとやってんのかってレベル

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:55:40.94 ID:hotdBbXs0.net
>>448
つまりお前さんが言いたいのは

天皇が立憲君主であるってことでしかなく
明治期の神道を王権神授のためのものだといいたいんだろ?

しかし天皇が天皇である理由は仏教ではなく少なくとも奈良時代の神道に求められるわけで
キミのいうローカライズってのはかなり言いすぎだと思うよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:56:16.75 ID:Vw8Zteip0.net
この7年で国民は一回り貧乏になったけど記者の平均収入は2〜3割上がっているようだね
アベや竹中平蔵一派は正規雇用と非正規雇用の対立を煽り、朝日産経のクソ下痢便ジャーナリスト共はそんな政府に安く払い下げて貰った都内の一等地でネトウヨとパヨクの対立を煽る記事を書いて金儲けをしている
アフリカで散々現地人同士を争わせてきた西欧の毛唐もビックリな支配体制をジャップは作り出している

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:56:24.07 ID:DKJZtkeA0.net
>>455
その問題点を戦前に指摘した人も居たんだけどなぁ
その人は投獄されてしまったね
大日本帝国の天皇制って「天皇のせい」にするためにあえて分かって作った制度なんじゃないかと思うわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:56:30.55 ID:zrHYQkV70.net
伝統だろうが新しかろうが今の人間が決めりゃいいだろ。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:57:03.60 ID:mvieXjItM.net
日本に定着した時点で日本の文化
漢字は中国から輸入された!!って言ってるくらいの馬鹿発言

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:57:57.27 ID:hotdBbXs0.net
>>439
それがどうかしたんか?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:58:21.60 ID:cW3J+Bzqr.net
>>459
なんの事後のつもりなの?
普通にことあるごとに寺社や神階を替えてたんだけど
どういう意味で権力と言ってるの?
そもそもどのくらい権力持っていたか、という話をしてるんじゃないよ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:58:53.91 ID:DKJZtkeA0.net
>>461
その頃に人為に対する責任まで天皇は取らされたか?
例えば文禄・慶長の役の失敗の責任を天皇は取ったか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:59:42.28 ID:48HA1Uo00.net
>>447
元々円墳と方墳で別れてて軍事に因る祭祀の併合で前方後円墳に成ったという話

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:59:52.47 ID:hotdBbXs0.net
>>458
それビートたけしの思い込みじゃん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:59:55.19 ID:A//+Ixrc0.net
>>463
天皇機関説とは言ってしまうと究極的には「天皇=人柱」やからの
当時の貴族中心の社会のための人柱と

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:01:11.05 ID:hotdBbXs0.net
>>468
天皇は第二次世界大戦の責任を取らされたか?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:01:16.55 ID:wBA0pOrd0.net
>>468
なんで天皇が責任取るんだ?
政治やってるのは幕府だろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:01:21.47 ID:Gos1FkdeM.net
>>440
サンクス
ネトウヨって完全に病気だな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:01:45.60 ID:lKy3IiKF0.net
>>465
輸入品に対して、日本の文化だから守れ!って神聖化してるところに笑われてるんだよね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:03:40.18 ID:8nHbk7kD0.net
>>474
言うとくけどこれ別に俺が普段から別姓反対のネトウヨさんを探し出してセコセコスクショしてたわけではなく
さっきTwitter開いて検索に「夫婦別姓 反対」とか入れただけでこの手のが即ゴロゴロ出てくんのよ
頭痛くなるでほんま

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:03:50.00 ID:48HA1Uo00.net
>>467
寺社の権力構造は割と民主的で実権は実務者の行人に在り
公家や武家出身の学侶わお飾りで権力持って無い
位階も多くは何処かの寺社が流行ったら位階上げるみたいな場当たり的事後追認だし大した意味も無い

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:03:59.71 ID:wBA0pOrd0.net
>>472
実際どの程度、国家運営に関与していたの?
A旧戦犯になってないんだから外国から見ても戦争をした張本人だとは思われてないだろ?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:04:26.34 ID:CbfDXH+v0.net
>>435
かなり古い時代に天皇による統治正当化の論理があったと言うことは事実だよ
ただし ただしね
その権力が衰退して新たな別の権力としての武家というものが台頭
それを擁護するために(天皇は権力を正当化する権威という形で)別の論理が使われたという時代が武家台頭以降の統治正当化の論理
そして更にその武家による権力を否定する為に
いわゆる薩長連合がそれ以前は権威としての役目であった天皇を担ぎあげたという歴史的経緯がある訳だ

この権威としての天皇を権力の源泉として担ぎ上げるという過程の中で
ヨーロッパ的論理の影響を受けた人々によってカソリック的王権擁護の論理の援用が見られると言う事を話しているのであって
奈良時代云々というのは論理的な飛躍と言わざるを得ない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:04:39.61 ID:DKJZtkeA0.net
>>472
処刑されなかったのはアメリカの都合だろ
>>473
だからそこんとこをキリスト教の王権神授説を輸入して作り替えたのが明治以降の天皇制と言う話をしてるんだが

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:04:53.68 ID:hotdBbXs0.net
>>469
前方後円墳の形成は未だに判然としとらんやろw

専門家の寺澤薫だって分からんのやぞwww

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:06:15.05 ID:l9zd9Msea.net
天皇を持ち上げたのは明治政府だからな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:06:27.52 ID:wBA0pOrd0.net
>>479
それって、かつての幕府たちがやったことと同じだよね
そのための理論を海外から持ってきたかどうかってだけで
本質的なは変わらない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:06:29.72 ID:48HA1Uo00.net
>>481
断定調で書いちゃったけど飽く迄も>>469は仮説

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:06:38.74 ID:cW3J+Bzqr.net
>>477
まずその場合の実権は官僚が実務やったから公卿は実権を持っていない、みたいなアホらしい論法なんだけど
普通に天皇が個人的に重んじたから位階あげることもあるぞ?
そもそも「意味がない」の意味がわからないが
どう考えても天皇が上位にあることを認めているのにどう意味がないの?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:06:40.05 ID:mvieXjItM.net
>>475
神聖化(笑)
考えすぎ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:06:59.61 ID:4q12XDoXa.net
軽い気持ちで覗いたら割と真面目な議論が交わされててビビる俺

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:07:03.42 ID:l9zd9Msea.net
それを大義名分にしてただけかもだが

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:07:11.58 ID:A//+Ixrc0.net
1945年は2600年ばかし続いたことになってる国家と天皇家そのものが
永遠に終了する年になりかけたという重たい事実に思いを馳せる奴は少ない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:07:36.88 ID:hotdBbXs0.net
>>480
終戦交渉での米国側の最終回答であるバーンズ回答では戦後の天皇の地位は国民が決めると書いてあったんだが
つまり国外的にも国内的にも天皇は責任を問われなかったわけだ

君の言うローカライズってのは違ったわけだね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:08:20.02 ID:A//+Ixrc0.net
>>486
当時は現人神様やで?なんで現在の基準で考えるの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:08:35.42 ID:cW3J+Bzqr.net
>>475
そうか?
他国からの輸入の部分がない純正の文化のほうが珍しいと思うぞ
これは数百年前に輸入したものだからだめ!とか言ってるほうが
外国人からしたら滑稽に見えると思うが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:09:51.56 ID:rKnMln0EK.net
>>469
だからー、具体的にどこの遺跡の話?
方円の違いは年代や地域の違いとしか
認識していなかったこちらの不勉強を認めますので
同年代の同一地域において
性別によって墳墓の形を使い分けている例を教えてください

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:09:57.39 ID:uADhHK9RM.net
同姓とかどうでもええやろとおもってたけど
白人様にもらった文化なら断固支持やわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:10:03.29 ID:DKJZtkeA0.net
>>490
何でそれが否定になるかが分からんから詳しく説明してくれる?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:10:03.93 ID:wBA0pOrd0.net
>>489
今なんてあってないようなもんだろw
いや、ほとんどの時代でそうなんじゃないのか。
都合良い時だけ引っ張り出してくるだけ
実質的な統治者を替える時にだけ使われる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:10:07.86 ID:48HA1Uo00.net
>>485
寺社の実権は行人に在り、人事権は寺社内部で完結してた
安倍晋三記念小学校で云えば公家武家出身の学侶高僧は名誉校長アベ昭恵

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:11:03.05 ID:48HA1Uo00.net
>>493
ちょっと待ってて下さいね
どの本か分からんから

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:11:33.87 ID:cW3J+Bzqr.net
>>497
してないから時に大衆が首の挿げ替え直訴して朝廷もそれを突っぱねたりしてるんだと思うが
そもそもそっちは本論じゃなくて天皇が上に立って統制していたという話が本題なんだが

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:14:34.58 ID:CbfDXH+v0.net
>>483
うんその通り
ただ君がさっきまで主張していた奈良云々とは権力擁護の論理展開が異なるっていう話をずっとしてきただけなんだよ
明治政府側がかなり古い過去の天皇統治正当化の論理を持ってきた訳ではないということを言いたい

君も言うように武家幕府も明治政府も統治正当化の為に
結果としては天皇という権威を利用してるという点では同一だけれども
その権威の利用の際の論理が少し異なるって事

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:15:26.98 ID:A//+Ixrc0.net
>>496
当時は天皇制そのものが消える方が国家が消えるより大事なんやで?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:16:22.29 ID:wBA0pOrd0.net
>>500
俺奈良の人じゃねーや。横レスすまんなw
お前らが盛り上がってるから

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:16:58.87 ID:pAXENn1Ad.net
昔は明治にできた伝統なんて作られた伝統だって思ってたけど100年近く続いてれば十分伝統でいい気がしてきた
夫婦別姓とかどうでもいいけど

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:17:01.11 ID:i37ftXLC0.net
くだらん伝統だよな
好きにすれば良いじゃねえか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:17:10.38 ID:CbfDXH+v0.net
>>502
あ、マジかすまんな 盛り上がるとついID見るの忘れちまう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:17:44.54 ID:wQGWfDR80.net
歴史の古さだけを指針にすんならどんぐりでも食ってろよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:17:56.39 ID:hotdBbXs0.net
>>479
そもそも少なくとも奈良時代に天皇は既に権威だったろ
何言ってんだよ


結局明治時代に天皇に起こったことは権力の返上による
権威と権力の一致でありその状態が危ういのであって
それは古代ローマの最高神祇官職をもっている皇帝と同じだろ

西洋ではキリスト教の隆盛により最高神祇官職はローマ法王がもつことになって
皇帝の権力とそれがむしろ別々になったがね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:17:59.44 ID:DKJZtkeA0.net
ロシア皇帝の末路を目の前で見てたのに天皇主権を継続したのはかなり悪意があったとしか思えんわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:18:02.77 ID:K9JUQZMT0.net
ジャップの伝統とはまさに明治の長州テロリスト以降のもののみなのであります

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:18:29.35 ID:l9zd9Msea.net
>>501
関白の称号もらったよー
秀吉でわかってるじゃん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:19:53.01 ID:DKJZtkeA0.net
>>510
あれはある意味上手かったわなw
意図的だったかどうかわからんけど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:19:54.27 ID:hotdBbXs0.net
>>495
お前さんの説によると西洋のローカライズであれば君主が国民の行為による責任を問われるけど

天皇は責任を問われなかったから

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:20:46.22 ID:A//+Ixrc0.net
>>512
つ「国体護持」

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:21:56.00 ID:wBA0pOrd0.net
>>501
国体の護持ってやつだろ?
全く当時の奴らの意味がわからんよ、視野狭窄でイデオロギーに取り憑かれているとしか
本当に彼らがそう思っていたのかも謎
明治、大正くらいに生きていればわかる感覚なのかねえ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:21:57.52 ID:DKJZtkeA0.net
>>512
ドイツ皇帝も責任取らずに退位してるしな
その辺はシステムと実際に責任を取らされるかはまた別

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:23:21.21 ID:7BBFBIRv0.net
そら、江戸時代は武家以外は名字無かったからな。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:23:41.57 ID:s2HzEvaX0.net
夫婦同姓とは関係ないけど新しい名字を名乗ることって出来ないのかな?
毒島とか名字で被害受けてるやつ結構いると思うんだけど

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:24:06.56 ID:hotdBbXs0.net
>>510
本郷和人が言ってたけど
秀吉は天皇という権威を求めたからああいう形になったっていってたぞ

さしずめカンタベリー大司教(大主教?)がイングランドの王様に王冠を被せるようなものみたいな事言ってたぞ
ユーチューブに探せばある

あのおっさん自身は皇国史観死ねと思ってるみたいだが

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:24:10.43 ID:nP2KLvV90.net
通名禁止

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:24:29.20 ID:EIFpqbj50.net
一家の主人と その所有物 というのがネトウヨの理想とする美しい日本の家庭なんだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:24:36.67 ID:l9zd9Msea.net
>>517
自分も名乗りたいね戸籍上で

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:25:23.69 ID:wBA0pOrd0.net
俺の予想では敗戦して天皇制がなくなったとしても
今と変わらないと思うよ。
で、来るべき時が来たら失われた伝統の天皇制を復活しようとかいって温存していた子孫を持って来るだけなんで
途中で廃止されても問題ない。
ここまで読めなかったかあ、、大日本帝国の奴らは

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:25:33.83 ID:7BBFBIRv0.net
>>56
婿に行く養子縁組ならそうなる。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:25:36.15 ID:DKJZtkeA0.net
>>517
毒島はそれこそ伝統的な職業由来姓なのに酷い…

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:26:05.25 ID:fheKMolTa.net
明治時代って
ウチの会社のほうが歴史古いじゃないかw
失笑モノの伝統だな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:26:21.03 ID:hotdBbXs0.net
>>515
天皇は退位もしてないんだぞっと

退位ってのはあれは結局責任とってるってことだから

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:26:42.53 ID:rKnMln0EK.net
>>501
世の中本音と建前というものがあって

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:27:26.15 ID:1biw7KsFr.net
>>45
嫁の姓にしろよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:28:53.80 ID:7BBFBIRv0.net
婚姻はどちらかの家に入って家の一員になるという、「武家の伝統」だから、そういう意味では江戸時代以前から続く慣習。
圧倒的多数派の底辺階級が名字を持ったのが明治だから、明治からの慣習でも有る。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:29:07.18 ID:e1gNmVM70.net
>>450
使えばいいじゃん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:29:47.75 ID:rKnMln0EK.net
>>520
自分が一家の主人になれると思ってるんだろうな
あんなにどんくさかったら一生這いつくばって下働きだろ…

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:29:51.93 ID:lVXwdDAZ0.net
ほんとに日本だけが同性なのか?
先進国の中で日本だけってくくりじゃないの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:30:31.76 ID:fheKMolTa.net
>>516
確か農民もあったけど禁止されてなくなったんよ
ウチはずっと姓があったし広い領地があった
明治政府にしてやられた没落士族様ですわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:30:59.88 ID:rKnMln0EK.net
>>498
よろしくお願いします

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:32:31.86 ID:DKJZtkeA0.net
>>526
だからその辺の責任追及は度合いも含めてケースバイケースだろって
フランス王やロシア皇帝みたいに処刑される場合もあるし日本やベルギーみたいにお咎めなしの所もあるし
まぁベルギーは国民が反対して51年に降ろされたけど、そういう意味では日本は天皇主権が根付いてなかったのが良し悪しだったのかもね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:35:12.12 ID:hotdBbXs0.net
>>535
日本では処刑も責任追及もそもそも退位すらもないからローカライズではないね

つまり立場が違うってことだから
お前ファラオのあり方がヨーロッパの王様のローカライズに思えるの?

ぶっちゃけ天皇ってファラオみたいなもんだからね
既に奈良時代から
権力の浮き沈みはあってもね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:36:26.33 ID:unYyGONka.net
>>1
論破不可能
諦めろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:36:50.66 ID:48HA1Uo00.net
>>499
学侶高僧は天皇家武家の任命でも抑々権力が無かった
朝廷も幕府も検断権徴税権及んで無いしね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:37:29.94 ID:sok0Qpk9d.net
あたし、今度苗字が変わるの^^

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:38:05.33 ID:DKJZtkeA0.net
>>536
いや憲法に思いっきり天皇が主権者って書いていあっただろ
それは輸入品だろう
その上で主権者の責任を追及しなかったのはアメリカと国民の都合だよねって事で

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:38:17.74 ID:wBA0pOrd0.net
結局天皇制は明治からの伝統とかいってる奴はトンデモってのがこのスレの結論なんだよなあ?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:39:09.10 ID:4IRtFb43p.net
左翼が気に入らないから反対してるだけなので論は不要
日頃の行いが悪いんだよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:39:10.73 ID:lKy3IiKF0.net
>>492
輸入化することを否定してるんじゃなくて、神格化してることを否定してるんだけど
いいように読み間違えるんだな
神聖化してないなら、別姓に反対する余地ないし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:40:23.97 ID:lKy3IiKF0.net
>>542
なんか妻に別姓と言われると腹が立つってのと、左翼がむかつくんだよな
その気持ちにもちゃんと寄り添えってのは正しいと思うぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:40:52.68 ID:hotdBbXs0.net
>>540
今の日本国憲法と同じように単に憲法典が日本を規定できてなかったってことでしかないわな

文章に引っ張られすぎやで
実際の部分を見なきゃ事実は分からんのやで

実際の天皇の扱いはローカライズでもなんでもなかったということ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:42:01.82 ID:nDr0YL5m0.net
形式的に血脈の歴史を受け継いだ事の証明が姓であるとするなら、受け継いだ証明を残すと言う判断の下での夫婦別姓も悪くはない

…が、問題は子孫を設け託す場合に於いて結果として別姓を維持出来にくい事と、仮にどちらの姓も名乗らせる判断を用いた場合産まれたら寿限無並の姓が背負わされてる不便を託す事の可能性までは考慮されてない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:43:19.53 ID:4IRtFb43p.net
どうしてもやりたいなら力で解決するんだな
もうそういう段階まで分断されてる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:43:59.58 ID:wBA0pOrd0.net
>>546
夫婦別姓かつ子供にはどちらが好きな方を名乗らせるようにしたら2人以上産むことになるだろ?
はい、これで少子化問題解決。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:44:00.57 ID:DKJZtkeA0.net
>>545
まぁ権力者連中が「天皇のせい」にしようとしたけど出来なかったと言う部分はあるだろうな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:45:29.28 ID:ezOwVrUT0.net
伝統は長さの問題じゃないだろ
夫婦同姓は日本の伝統で間違いない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:45:52.21 ID:hotdBbXs0.net
>>549
それが出来なかったというのはローカライズではなかったんだよ
ローカライズであれば出来たからね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:47:47.28 ID:DKJZtkeA0.net
>>551
根付かなければローカライズではないと言うのは暴論では?
ローカライズと言う言葉にそんな意味はないぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:49:16.93 ID:qyJKoABA0.net
だいたい昔は苗字持ちがどれくらいいたと思ってるんだかw
日本人のほとんどは奴隷百姓で苗字なんてないぞ

ついでに言えば大半の人間は「天皇の存在なんて知らなかった」

どうでもいい明治からのデッチ上げを伝統として喜ぶバカウヨども

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:50:08.09 ID:4QMQUZUra.net
>>544
バカだな、おまえらw
くだらない理由で

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:51:20.96 ID:hotdBbXs0.net
>>552
根付かなければではなくて
そもそも明治の天皇のあり方の実際がローカライズではなかったと言っている

憲法典に主権者と書いてあるだけでそれは意味のないものだったということ

天皇の実質は国民に寄り添うファラオだったということだよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:51:43.76 ID:48HA1Uo00.net
>>534
ごめんそれっぽい本探したけど見つからん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:53:34.49 ID:2IAB/gWi0.net
明治維新直後数年は
韓国や中国と一緒で夫婦別姓だったしな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:54:21.60 ID:4QMQUZUra.net
>>553
ウチの家系なんて途中で女系になったことは何度もあるんだよ
その度に有力な武家や名士の庄屋から婿殿を貰ってるわけで
必ず男上位というわけではない
それが日本の伝統なんですけどw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:54:35.50 ID:lKy3IiKF0.net
>>554
真面目に左翼があと一歩たりないところは母性だとおもうんだよね
最後にでもその気持ちはわかるよジャップちゃんヨシヨシってしてあげないと
ここまで支えてくれた日本男性に花を持たせてやってもいいだろう
彼らの考えはいまや間違えていることが多いけど

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:54:42.80 ID:DKJZtkeA0.net
>>555
国民に寄り添うは流石に笑っちゃうから勘弁してほしいな、臣民だしなw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:55:23.53 ID:7BBFBIRv0.net
>>553
まあだから武家の伝統なんたよな、婚姻は前の家からどちらかの家に入って跡継ぎを産む儀式。
どちらかの姓を選んで夫婦同姓にするのは家族として迎え入れる儀式で、ミドルネームが有る欧米人にはいまいち分からない感覚。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:55:36.01 ID:Ya4WVZNV0.net
ここで「普通の日本人」代表のアダルトマン将軍が一言↓

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:55:58.35 ID:hotdBbXs0.net
>>560
民のかまどやで

正直領民でも臣民でも国民でもなんでもいいけどな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:57:17.02 ID:DKJZtkeA0.net
>>563
国民に寄り添ってたのに300万も死なせておいて自分はのうのうと生き残ったのか
ずいぶん距離が合う寄り添い方なんですね、ぴったり寄り添ってたら一緒に死にそうなもんだが

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:57:36.58 ID:4QMQUZUra.net
>>559
は?くだらない理由でオラついてるバカに右翼も左翼もないわw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:58:50.07 ID:hotdBbXs0.net
>>564
国民に寄り添ったから国民の言うとおり戦争したったんやで
国民もそれを知ってたから天皇に責任を取らせなかったんやで

そこら辺の機微を理解しような

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:59:25.01 ID:ex0gw7GC0.net
極右を殺さないから日本が弱くなった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529581619/l50

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:59:48.06 ID:DKJZtkeA0.net
>>566
はぁ左様ですか
なんかもういいです

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:59:49.17 ID:spaJvq4TK.net
>>1
西洋は、ファーストネーム、ミドルネーム、ラストネーム、ファミリーネーム

苗字と言う概念は西洋にはない
西洋にあるのは姓

苗字は元々は屋号

○○屋の勘兵衛とか(道の)辻の権兵衛とか
武士なら殿から拝領した字(あざ)を名乗る

結婚は個人の結婚ではなく家同士の結婚
そのため、西洋なら誰と誰の結婚式だが
日本は○○家と△△家の結婚式

結婚したら、相手の家に入り相手の家の屋号を名乗る

日本で夫婦別姓だったのは、通い婚だった平安貴族だけだ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:00:12.17 ID:hotdBbXs0.net
>>568
やっと納得していただけましたね(ニッコリ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:01:02.70 ID:DKJZtkeA0.net
>>570
いや全く納得してないけど話す気失せたわ
そこだけは勘違いしないだ欲しい

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:01:07.07 ID:rKnMln0EK.net
>>544
別姓が嫌なら妻の姓にすればいい

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:01:33.84 ID:l9zd9Msea.net
別姓にしたい人達がいるんならそれでよくね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:03:31.13 ID:hotdBbXs0.net
>>569
それな

相手の家に嫁入りして嫁入り前の屋号を名乗ってたらキチガイだもんな
婿入りも同様

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:03:53.54 ID:spaJvq4TK.net
>>573
うん。別姓したい人はすればいい。
したくない人は、そういう女を選ばなきゃいい

ただそれだけだと思う

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:05:32.55 ID:spaJvq4TK.net
>>574
そそ。
だから入り婿は婿養子とも言われ、養子と同じ扱い

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:05:48.56 ID:hotdBbXs0.net
>>571
お前さんが反論できなくなっただけだわな

国民が天皇の責任を問わなかったのは明らかだしな
アメリカがバーンズ回答によって天皇の地位は国民が決めると明言したにも関わらずだ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:05:56.51 ID:A//+Ixrc0.net
>>566
国民とは軍部の事ですね、わかるわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:07:11.20 ID:DKJZtkeA0.net
>>569
それが俺らは個人同士で結婚するんだって考え方の奴を否定する根拠にはならんだろ
現状法的には個人同士の結婚なわけだしな
文句あるならむしろ同姓派が法改正求めるべきだぞ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:07:28.17 ID:A//+Ixrc0.net
しかしID:hotdBbXs0のような奴にとっちゃ

やはり皇族と言うのはタブーなんやな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:09:03.63 ID:spaJvq4TK.net
>>569
追記すれば
姓…一族のルーツ
ルーツネーム。
ファーストネームが名前。
ミドルネームは母方の姓を入れたり、前の領地の地名を入れたり

対して
苗字は屋号。家の名前。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:09:38.79 ID:spaJvq4TK.net
>>553
苗字はなくても屋号はあるんだよバカちん

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:09:38.83 ID:hotdBbXs0.net
>>579
日本の伝統は>>569ですよってことだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:10:14.00 ID:A//+Ixrc0.net
>>581
言い方を変えると姓や苗字というのは特権ともいえるな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:10:26.49 ID:pfyxzZSZM.net
名前が変わるって面倒くさいんだよ
先日も社内の他の部署の知らない人だと思って訪ねて行って「中山さんいますかー?」って呼んだら水谷さんが出て来て「あんたかよ!いつ結婚したんだよ!」ってなったわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:10:54.47 ID:h/hOinhsa.net
本当の保守なら伝統回帰で夫婦別姓支持でしょ
ついでに字名、幼名、出家号も復活させろ
ネトウヨは伝統破壊の新自由主義者

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:12:59.09 ID:spaJvq4TK.net
>>579
否定しなきゃいいやろ?

やりたいやつはやらせとけでいいじゃん
夫婦別姓も同性結婚も一夫多妻も事実婚も通い婚も
本人たちがやりたきゃやりゃいい

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:13:08.81 ID:DKJZtkeA0.net
>>581
日本も職業姓は結構あるから一概に言い切れるもんでもないと思うが

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:13:22.62 ID:IAxHzLV00.net
>>586
夫婦同姓どころか町内同姓ってのが中世日本。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:13:29.02 ID:hotdBbXs0.net
>>586
復古なら屋号で統一する大家族だぞっと

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:15:03.67 ID:A//+Ixrc0.net
>>589
町内というか地名が元ともなればムラ単位やの

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:15:31.45 ID:reamvHaS0.net
100年続いたならばそれは伝統といえるから問題ないよ
この100年が200年になり1000年になるんだから

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:15:36.59 ID:IAxHzLV00.net
世帯主の名前しか書かれていない。

http://collegio.jp/kochizu/wp-content/uploads/2007/05/img103.jpg

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:16:28.37 ID:DKJZtkeA0.net
>>590
生涯独身の下人も多いし女系相続だってあるし
本格的に復古するなら何でもありの選択式になるだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:16:30.89 ID:ObO2Nofm0.net
>>69
これ通り名みたいなもんで公式に使えないんだから内に等しいよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:17:09.87 ID:A//+Ixrc0.net
>>592
言えるのはジャップランドは国としての歴史は実はアメリカよりも若い

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:17:30.26 ID:ObO2Nofm0.net
ってか選択性を嫌がる心理が判らん
明らかに不利益蒙ってる人おるのに

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:17:57.56 ID:OCSutyk80.net
やっぱりジャップ連呼って
普段チョン連呼してる連中だった。

その時々の都合でなりすましてるだけ。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:18:26.54 ID:Ise00Wgq0.net
>>597
今までのものを変えたくないってだけ
本能的に人間は慣れ親しんだものを守りたがる
反知性主義だよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:19:00.95 ID:3f2ikle80.net
普通の日本人「織田信長」
パヨク「あぐぐ」

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:19:52.58 ID:hotdBbXs0.net
>>594
でも復古するならメインの伝統を復古するんだろ?
だったら>>569の内容になるじゃん

女系相続だって夫の側が婿入りしたらそうなるんだから結局>>569だよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:20:05.29 ID:DKJZtkeA0.net
>>599
選択式なんだから変えたくない奴は同姓のままにすればいいんだけどな
周辺環境が変わってほしくないと言うことかもしれんけどそれは不可能だしな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:20:40.68 ID:A//+Ixrc0.net
>>599
変えたくないというより
自分だけは不利益を被りたくないのほうが正しくね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:21:22.95 ID:DKJZtkeA0.net
>>601
なんでメインに限定しなきゃないの?
色々選択式でいいじゃん

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:21:30.79 ID:spaJvq4TK.net
>>21
武士の姓は元服(成人)したら名乗る
それまでは幼名

伊達政宗なら
伊達梵天丸ではない
伊達家の嫡子 梵天丸 だ
竹千代も徳川竹千代ではない
徳川家嫡男 竹千代だ
姓は元服したら名乗る
姓は元服した証だ

姫も基本、姓はなのらない
結婚したら相手の姓を名乗る。

それまでは○○家の○○
名前だけだ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:21:31.68 ID:4QMQUZUra.net
家を守るということと男系守ることを勘違いしてないか?
農民も出のネトウヨどもはw
野際陽子が婿殿連呼してる時代劇観てないのか?

片身の狭い婿殿は種馬ちゃんです
他の有力な武家の次男などを貰うわけです
例えば、○○○之助の娘○○○乃が婿を取った
家長は○○○乃だよ
ウチなんてそれが当たり前だし、
日本の伝統というのなら夫婦別姓だった期間が圧倒的に長い
これがファクトさ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:22:31.10 ID:A//+Ixrc0.net
家庭内というか社会的に自分の地位が落ちるのは好ましくない
これが偽りなきホンネやろな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:23:17.53 ID:FzsA5kBI0.net
どうでもええわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:23:19.27 ID:reamvHaS0.net
一度占領されたら国家的継続性がなくなるなんていう国際公法はないから全く問題ない
占領時代があったというただそれだけの話 日本国は変わらず継続している
ドイツに占領されたベルギーフランスなども継続性を失ったわけじゃない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:24:21.92 ID:4QMQUZUra.net
ネトウヨの常識は明治政府以降に姓を得た農民の非常識
とバカにせざるを得ないww

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:24:22.68 ID:hotdBbXs0.net
>>604
いや復古するんだろ?
だったら伝統を復古させないといけないんじゃないの?

伝統でなくてもいいなら別に復古じゃなくてもいいじゃん

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:24:31.61 ID:spaJvq4TK.net
>>588
四民平等で氏が許されたとき、
基本文字が書けなかった農民は、寺の坊さんに苗字を決めてもらったりしたからな
田舎には未だに屋号が生きてる地域がある
屋号と苗字が違う家、屋号と苗字が同じ家
様々だ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:25:48.34 ID:DKJZtkeA0.net
>>611
「復古するなら」昔は色々あるんだから色々選択するようにしたらいいね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:26:05.15 ID:h/hOinhsa.net
>>592
じゃあもっと長く続いてきた江戸以前の伝統に戻すべきだな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:27:11.99 ID:spaJvq4TK.net
>>593
今の戸籍は結婚したら親の籍を抜けて世帯主だからな
同居しててもな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:27:20.06 ID:A//+Ixrc0.net
復古いうなら縄文時代まで復古しようず
俺とりあえず土器焼くわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:27:24.27 ID:hotdBbXs0.net
>>612
田舎いくとメッチャ屋号が生きてるからな

○○屋の何々ちゃんとか親が今でも言ってるわ
そこから△△ですけど〜って電話が掛かってくると混乱するって言うw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:27:59.41 ID:DKJZtkeA0.net
>>616
どんぐりのあく抜きは任せろー

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:28:10.20 ID:pcN168lNa.net
>>576
まあそもそも元々の婿養子って、養子になってその家の長男となり、義理の妹と結婚するとかいう謎のシステムだからな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:28:29.94 ID:5R60bhy00.net
別姓許すと後々財産とかでもめそう

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:29:36.98 ID:DKJZtkeA0.net
>>620
今は結婚すらしていない男女間の子供にも平等に相続権あるからそこは何も変わらんよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:29:45.76 ID:hotdBbXs0.net
>>613
復古するなら伝統やないの?

君がやりたいようにやるなら革新的じゃないとダメなんじゃないの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:30:06.73 ID:reamvHaS0.net
>>614
別に戻してもいいんじゃね
けどそれをやるにはまず権力を奪取しなきゃならんよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:30:29.67 ID:48HA1Uo00.net
>>569
それわ特権階級の話、百姓の况て次男次女以下と無関係

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:31:15.49 ID:DKJZtkeA0.net
>>622
?俺は選択式夫婦別姓で良いんじゃねって立場だけど
もう国際結婚なら選択式夫婦別姓だし何も問題は無いと思うけどな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:32:08.54 ID:8hksr57M0.net
右翼ほど自国の歴史を知らない

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:32:24.98 ID:spaJvq4TK.net
>>617
田舎は、本家から分家さらに分家さらに分家…
次男以下が土地を分けてもらって分家になる場合があるからな
みんな同じ名字になっちゃって、屋号じゃないと区別つかなくなるからなw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:32:27.41 ID:hotdBbXs0.net
>>625
じゃあ復古するなら伝統に従うべきだね

あくまで復古を目指すならってことね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:33:13.62 ID:YkFsqXNr0.net
いくつかのよその家の苗字が2つになることにそんなに怯える理由はなんなんだよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:33:46.20 ID:l9zd9Msea.net
自国の伝統とか言ってる人は日本固有の民族衣裳で冠婚葬祭してください
お願いします

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:33:49.17 ID:reamvHaS0.net
俺とおまえらの大部分が嫌ってる恵方巻きもだいぶ伝統に近づいてきたからなw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:34:23.19 ID:spaJvq4TK.net
>>624
百姓にも町人にもエタも非人も、家があったら屋号はあるねんw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:34:50.72 ID:48HA1Uo00.net
>>627
中世中期以降の農家わ農地を長子一子相伝

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:35:07.08 ID:DKJZtkeA0.net
>>628
丁稚からの下男下女暮らしが伝統じゃないとか酷いなぁw
人数的にはそう言う奴の方が圧倒的に多いのに

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:35:09.59 ID:l9zd9Msea.net
出来れば普段の生活もそれでお願いします

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:35:37.55 ID:spaJvq4TK.net
>>631
阿呆巻って大阪国の文化だろ?大阪国しかやらんよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:35:42.42 ID:5wD/dXbB0.net
>>631
主婦が手抜きするためのメニューだからお前が考えてるほど嫌われないし定着してるよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:35:47.00 ID:48HA1Uo00.net
>>632
結婚が家同士でする物って話に関して

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:36:06.29 ID:zxicA+Df0.net
復古するなら国学者が頭を抱えた日本人の下半身の緩さも復活させよう

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:36:17.36 ID:DKJZtkeA0.net
>>630
「呉」服は日本固有の衣装なんですかね…

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:36:29.98 ID:hotdBbXs0.net
>>634
それ江戸時代の都市部限定じゃねえか

伝統っていうなら屋号だろ
今でも生きてるし

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:36:45.01 ID:l9zd9Msea.net
>>640
どうなんでしょうw

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:37:05.74 ID:q8g1jmR30.net
 バカもパヨクもどっちもカタカナじゃん
     どっちもどっちだはw

        |\          /|
        |\\____//|
        |  /      \ <    
        |/    人    \|     
       /   (●) 。 (●)  \   
        | /  (_人_)  \ |
       \     `ー´    ,/  

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:38:14.17 ID:3YXtj5jq0.net
復古するなら大麻、覚醒剤も解禁しろや。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:38:16.11 ID:spaJvq4TK.net
>>633
基本はな
分け与える場合もあるから分家がうまれるんだっつーのw
簡単に言えば、次男以下が奇跡的に嫁貰えた場合だ。入り婿ではなく。
嫁もらえんやつは奉公に出される

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:38:22.05 ID:reamvHaS0.net
一番復古しなくてはいけないのは公衆浴場の完全混浴な
明治になって男女別にしたらしいぞ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:38:24.59 ID:A//+Ixrc0.net
>>639
300年前にザビエルが嘆いた下半身の緩さも
明治時代でやっと強引に改善という始末なので

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:38:53.94 ID:hotdBbXs0.net
>>640
たしかその呉服の意味は
呉の服ではなくて
呉の機織り機で織った布で出来た服って意味だとどこかで聞いたぞ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:39:06.77 ID:l9zd9Msea.net
法被とかどうなのかね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:39:32.60 ID:DKJZtkeA0.net
>>641
下人は別に都市部限定でもないよ
どっちかって言うと家のキャパに余裕が有った地方の方が多いんじゃないか?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:40:16.78 ID:reamvHaS0.net
わずか150年ばかりで一夫一妻が絶対みたいな価値観になりやがってなwけしからん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:40:25.06 ID:A//+Ixrc0.net
>>641
徳川時代の江戸は住民の税金も無税やし
今からでも遅くないから無税にしようず

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:40:36.05 ID:spaJvq4TK.net
>>638
百姓も家(家と言うより農地)同士の結婚
土地がないやつは基本結婚できない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:40:50.35 ID:Vot+wCqY0.net
苗字自体要らん
出自、勤め先、名前でユニークになるだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:40:57.66 ID:hotdBbXs0.net
>>650
いやお前丁稚からのって言ったじゃん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:41:35.33 ID:A//+Ixrc0.net
>>650
むしろ次男三男は長男の奴隷やからの

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:42:37.21 ID:spaJvq4TK.net
>>640
呉服屋に服は売ってない。反物だ
明治まで服は売ってない
反物から自分で拵えた

反物が呉から伝わった文化とかなんとか

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:44:02.58 ID:spaJvq4TK.net
>>650
地方なら小作農という別の名が(笑)

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:44:38.41 ID:spaJvq4TK.net
>>652
無税じゃねーよwww

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:45:30.95 ID:DKJZtkeA0.net
>>655
そこにこだわるなら訂正するわ
男女ともに下人として暮らすのも伝統でしょう
そういう意味では今の社畜や派遣は伝統に則ってると言えるのかもねw

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:45:47.12 ID:hotdBbXs0.net
>>658
それをいうなら水呑百姓とかどん百姓とかじゃないか?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:46:32.92 ID:A//+Ixrc0.net
くらえ必殺の墾田永年私財法!

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:47:36.95 ID:hotdBbXs0.net
>>660
じゃあ今のままで良いじゃん

復古するというならね

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:47:48.09 ID:48HA1Uo00.net
>>653
土地の無い奴が大多数で、その層は個人の恋愛結婚

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:47:54.93 ID:spaJvq4TK.net
>>646
明治前だから成立しただけで
明治以降、チョンが増えた現代だと強姦が多発するだけじゃねーかw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:48:12.12 ID:DKJZtkeA0.net
>>661
水呑百姓は課税所得に達しない百姓のことだから小作農とはちょっと違くね?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:49:16.01 ID:spaJvq4TK.net
>>661
奴隷w

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:50:09.40 ID:48HA1Uo00.net
>>666
水呑み百姓って小作農こと農奴の事だぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:50:14.77 ID:l9zd9Msea.net
明治政府による欧化主義
太平洋戦争で負けてるんだよ
その時点で伝統って何よって感じ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:50:43.47 ID:yMVMfVaV0.net
ネトウヨなら本来は賛成したほうがいいのにね
一人っ子が増えたことにより夫婦同姓と保守の価値観たる名字の継承は相反することになった
一人っ子同士がくっついたら片方の名字が無くなるのを保守はなんとも思わないんだろうか
俺はリベラルだから気にしないけどそれでも保守が夫婦別姓はダメだって言うのはアホすぎてわけわからん
諦めろよ一人っ子が増えた時点で
夫婦別姓ならお互いの名字が残るように二人産むかもしれんぞ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:50:48.06 ID:hotdBbXs0.net
>>666
土地もってない百姓も水呑百姓じゃないの?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:50:50.71 ID:spaJvq4TK.net
>>661
小作農は町人なら奉公人のような下人。収入がある。
水呑百姓は町人なら奴隷。収入がないw

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:51:49.21 ID:A//+Ixrc0.net
そもそも誰もが税「金」を払うようになったのは明治以降

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:52:25.35 ID:ex0gw7GC0.net
>>665
おまえの書き込みひとつもおもろないわ
死ね
用なしや

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:52:40.40 ID:spaJvq4TK.net
>>664
食べていけないから野垂れ死ぬだけ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:52:45.79 ID:DKJZtkeA0.net
>>671
だから小作農イコール水のみではないと言うことで

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:53:47.91 ID:hotdBbXs0.net
>>672
水呑百姓は小作人のことだと思ったけど
もっと酷いのか?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:53:52.84 ID:l9zd9Msea.net
>>673
太閤検地とかあったやん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:54:13.61 ID:spaJvq4TK.net
>>666
農奴だってば
馬、牛、農奴
百姓の財産

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:54:28.93 ID:rKnMln0EK.net
夫婦養子の場合夫が当主やけど
婿取りやったら妻が当主やぞ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:54:50.65 ID:DKJZtkeA0.net
>>670
これはあるよな
お互いの姓を残すために二人産む人は結構増えると思うわ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:56:06.57 ID:hotdBbXs0.net
>>676
ここでもいくつか意見が分かれてるから
誰が正しいか分からんわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:56:06.95 ID:spaJvq4TK.net
>>674
わかりやすく釣り針にかかるエラ呼吸民族w

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:56:09.41 ID:A//+Ixrc0.net
>>678
年貢:作物を納める
税金:「現金」で納める

この違いは大きいでと学校で習わなかったか?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:56:10.48 ID:48HA1Uo00.net
>>677
小作人も今のブラックワープアみたいなのから奴隷みたいなのまでピンキリ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:57:00.89 ID:rKnMln0EK.net
>>556
御手数おかけしました
いつ頃の本かわかりますか?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:57:32.17 ID:spaJvq4TK.net
>>673
金じゃなく米で租税を払った
町民は家の玄関の大きさで金子を払った

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:57:55.94 ID:l9zd9Msea.net
>>684
だから収入を事細かくやったのは今の税務署と変わらないよね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:58:04.26 ID:hotdBbXs0.net
>>685
なるほど

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:58:58.88 ID:spaJvq4TK.net
>>677
水呑百姓も小作人だが
小作人の中でも最低の扱い。農奴。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:59:11.54 ID:DKJZtkeA0.net
>>682
江戸になると「本百姓」「水のみ百姓」に分けられてたんだけど、区分理由は年貢を納めてたかどうかだよ
つまり副業で現金収入があっても年貢の収めてなければ「水のみ」
だから小作農は「水のみ」ではあるけど「水のみ」が小作農とは限らないって感じ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:00:13.52 ID:rYtv2ZdYK.net
100年を超える○○が羨ましい憎い妬ましい所もあるからなぁ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:00:38.06 ID:q4w4uJcd0.net
参勤交代と吉原に代表されるように
江戸時代以前は男ばかり多くて女性がそんなに多くない時代

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:02:25.15 ID:UrxhTMnC0.net
小学校の頃 租庸調とか兵役とか習うけど払ったことないガキじゃまったくピンと来ないよな
大人になると税金が身に染みるわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:03:12.92 ID:Ilx0CCEf0.net
こうやって一本一本日本人というクジラの歯を抜くのが目的

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:04:59.47 ID:BXZ1pj2Ba.net
宮崎哲弥と八木秀次が20年くらい前に論破してるぜ
Amazonで買え

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:05:43.23 ID:rg8Ao2ryd.net
>>696
八木ってあのカルト親学の八木?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:09:21.94 ID:UrxhTMnC0.net
江戸以前は男が多い社会+妾制度 これやばくね?結婚できるのなんて極一部だぞ
つまりおまえらは結婚エリートの末裔だぞ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:12:36.44 ID:fk9pxPdc0.net
>>693
江戸はな
お江戸の外は同じくらいだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:16:22.79 ID:UrxhTMnC0.net
江戸って侍が多い軍事都市だろ
今でいうと横須賀とか福生とか嘉手納普天間みたいな都市じゃん

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:16:32.29 ID:7TDGNHPUa.net
究極に普通の人「好きにすればよくね?」

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:18:54.64 ID:wV4iOIqs0.net
>>686
古代日本史の本は殆ど読んだ事無くて
多分5年〜10年前の間だと思う、A5で新書でも学術書でも無い本

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:19:17.24 ID:q4w4uJcd0.net
>>699
当時も人がわりかしすぐ死ぬ時代というのを忘れたらあかんで

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:23:58.57 ID:q/jgadf/0.net
>>300
女性配偶者は育児と扶養と介護除けばほぼ行為無能力だから別氏の意味なし

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:24:38.81 ID:q/jgadf/0.net
>>19
はい50円

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:26:34.10 ID:q/jgadf/0.net
>>620
戸籍ガチガチだから大丈夫
別氏つっても呼称上の氏だけよ?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:27:05.15 ID:WtupSnzj0.net
>>703
医療未発達時代の乳幼児死亡率とか考えるとむしろ女余りになるだろ
男はかなり無理した改造品だから死にやすいんだよ
現代ですら寿命まで生きられる男は少ない、逆に女の死亡原因一位は老衰

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:27:30.23 ID:UrxhTMnC0.net
もうさ別姓特区みたいの場所つくってそこでやればいいじゃん
中国みたいに1国2制度やればいいんだよ
北海道あたりにさ作れば土地なんていっぱいあるんだから

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:30:19.52 ID:k6Hox9Gf0.net
>>2
女になかったのは名字じゃなくて公的な名前だぞ
誰々(父親の氏名)の何女みたいに名字はあったが名前は書かれなかった

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:30:20.70 ID:WtupSnzj0.net
すまん女の死因一位は老衰じゃなかったわ
老衰は3位だった

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:30:23.82 ID:SqtPsgVr0.net
出生時に夫婦で決めるとかアホか…

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:31:31.53 ID:JB8Jwuc8d.net
老衰が一位なわけないだろwww

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:31:39.35 ID:DGBzYGwC0.net
明治にどんどん詳しくなってしまうな
胸糞悪い話ばかりで嫌になってくる

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:33:01.52 ID:WtupSnzj0.net
>>712
老衰で死ぬやつは男が3.4%、女が11%なんで俺の主張自体は変わらんよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:34:53.66 ID:wV4iOIqs0.net
>>713
江戸時代よりマシ!江戸時代も室町時代よりマシ
下にわ下が有る!

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:35:52.35 ID:S/ZNvXML0.net
昔、といっても数十年前は男が働いて女が主婦する時代だったから同姓で良かったんだが
結婚しても仕事してたら他の会社に知らせるのも面倒だろう。夫婦で同じ職場だったら混乱するだろうし
同姓が伝統だからとか年賀状くらいアホらしい、30過ぎて結婚、核家族、共働き、伝統なんかとっくに壊れてるじゃん

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:36:02.14 ID:Xhg+tBA7a.net
>>456
アダルトマン将軍wwwwww

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:36:11.07 ID:JkydkaeB0.net
話題だし軽いのりで妻の姓を選んだらめちゃくちゃ不便で泣きそう
旧姓新姓で電話ですら混乱するし親は他人扱いで義理親は旧姓で呼ぶし
銀行クレジット免許に車やバイク物件の名義変更にいまだに終わらねーわ
まんさんとか馬鹿にしてるけどこれは本当に気の毒まんさんが

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:37:03.95 ID:UrxhTMnC0.net
何でそこまで別姓にしたいんや
今の時代職場は元の姓がデフォになりつつあるぞ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:37:23.25 ID:61Oa3k/d0.net
>>718
親からの他人扱いは草w
薄情すぎるだろw

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:37:44.81 ID:VGIUVOS1d.net
>>691
よく意味が解らんな
つまり小作人で現金収入がそれなりにあっても無くても水呑み百姓というワケだろ?
やっぱり 小作人=水呑み百姓 ではないのか?w

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:39:40.76 ID:WtupSnzj0.net
>>721
自作農で年貢おさめてなくて村内の農具職人やってて現金収入あっても「水呑み」ってこと

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:41:29.25 ID:JkydkaeB0.net
>>720
かなりの高額な金とかくれるし結婚前よりある意味優しいけど、なんか他所の子って感じがぱんぱねーわ
かといって義理の両親は旧姓で呼んでくるし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:42:01.61 ID:VGIUVOS1d.net
だったらそれは野良鍛治だろw
それでもまだ自作農ってか

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:42:23.40 ID:xdUBDpp6a.net
>>7
任意と言いつつ強制するのが日本の伝統だから

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:44:06.12 ID:q4w4uJcd0.net
>>707
>女余りに
つ「二号三号」

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:47:04.60 ID:wV4iOIqs0.net
>>722
そんな水呑み百姓は存在し無え
自作農=納税義務者

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:47:25.89 ID:UrxhTMnC0.net
戸籍の編纂は国家の重要大事業で権力者の特権事項
軽々しく変更することは出来ないんだよ
一度変えたらそれを1000年続けることが必要なくらい大事な話

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:48:23.88 ID:xdUBDpp6a.net
>>102
正確に言うと○○村の○○(地名)の田吾作、って感じで村名以後の地名の所がいまの苗字の部分
地名がそのまま苗字になってる人は地方に行くとまだかなりの数が残ってる
あとは源平以後の名字下賜されたのをそのまま使ってる例もある
有名なのは西郷とか

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:48:27.23 ID:f6kmXUd7d.net
結婚するってのが  女が家に入る 男を跡取りとして向かえる ってのは明治より遥か以前のはずだが?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:49:37.69 ID:VGIUVOS1d.net
まぁ田畑は草木ボウボウで副業に精出してとか、中にはいたのかも知れんなそんな百姓も
けどその草木ボウボウの田畑って、もう到底田畑とは言えないのではw

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:55:40.19 ID:SG8vfROjK.net
>>707
戦争で男が死ななくなった江戸時代は、田舎も男余りだぞ?
女は売れたが、男は農奴しかなれない

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:57:10.59 ID:SG8vfROjK.net
>>716
女に人権やった時点で、人類の歴史は終演に向かってる

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:57:44.90 ID:VGIUVOS1d.net
>>725
だよなw
任意同行だとか吐かしておいて警官でずらっと囲んじまって、さぁ任意同行です行きましょうてな 

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:58:51.95 ID:cbai1clU0.net
どっちでもええやろ
ネトウヨは日本って言葉を入れないと喋れないんか?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:59:45.92 ID:6uXioc6u0.net
伝統なのは間違いないから政府が勝手に変えることは許されないよ
政府にそんな権限はない

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:59:49.68 ID:WtupSnzj0.net
>>727
江戸時代は基本村請制だろ
貧農は自作農であっても年貢出してないよ
もちろん村内からは後ろ指刺されるわけだが

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:02:45.30 ID:UrxhTMnC0.net
正式な手続きを踏むなら選挙の争点になって総選挙でキッチリした形で勝たない限りこの制度は導入されることはない
争点になってない時点で実は全然盛り上がっていない 極少数の人が大きな声を出しているだけの状態が現状

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:04:13.15 ID:cqTnCrkD0.net
伝統は伝統という行為やものと自分自身の問題で
外野が何選択しようと関係が無いこと
間違っても前例主義になってはいけない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:06:30.10 ID:wV4iOIqs0.net
>>737
農地が狭過ぎて恒常的に滞納するなら村で没収して手分けして耕作が一般的だし
農地有るのに貧しい奴は追放されて親族が継ぐか養子入れて乗っ取るか

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:10:54.64 ID:fUhfsFJF0.net
150年だろ
十分、伝統じゃん

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:11:12.57 ID:PGiqBI700.net
伝統(笑)に縛られるアホなジャップw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:11:31.23 ID:niJMxl1G0.net
>>736
文化は常に時代に合わせて変化してきたんやで
未来永劫変わらない伝統なんてない

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:12:34.37 ID:WtupSnzj0.net
>>740
そこまで誰も彼も機械的な処理してたとは思えんけどなぁ
そこまで効率主義な性質持ってたら日本こんなに衰退してないでしょw

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:17:29.89 ID:wV4iOIqs0.net
>>744
村請だと何処かの家が破産したら負担するの他の村人だしね
生産様式から見ればそれもう半分共産主義だろって形態だし

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:22:27.64 ID:hMmdbsxIa.net
>>736
法律で規制されるわけじゃないのになんで伝統が壊れると思うんだい?
法律で縛られないと守れないようなものになんの価値があるんだ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:23:24.78 ID:H2bWCjtq0.net
>>181
基地外すご

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:28:52.17 ID:ofD57J7U0.net
デントー商売

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:42:36.16 ID:4PKeiWaOH.net
結婚すんなよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:46:23.27 ID:98AeiSom0.net
>>1
お得意の池沼ネトウヨでいけよ

ウ「ミンス政権は最悪だった!」
俺「具体的にはどこが?」
ウ「株価低かったジャン!」
俺「麻生政権のほうが低いよ。それにリーマンショック後だぞ?
 今のアメリカ好景気を背景にした全世界株高と比べんなよボケ」
ウ「震災対応も雑!」
俺「だから具体的にどの震災対応が雑なのかって聞いてんだよ」
ウ「全部だよ全部!」
俺「話にならんわ」

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:12:06.33 ID:/HwXtQ6S0.net
どんなに辛くても前に進みつづけようぜ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:12:11.03 ID:jaPRNx52K.net
別姓も同姓も選べるようにしようよってだけの話じゃないか。
これ反対してる人達は別姓に反対してるんじゃなくて“選択肢が増えること”“選べるようになること”に反対してるんだろ。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:21:55.17 ID:k9sDIcf6H.net
日本の自称伝統って明治以降に捏造改竄されたものばかりだからな
昔から平然と嘘をつく国民性だけはずっと続く伝統だと思うけど

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:43:52.94 ID:0uFMWelnd.net
>>36
お前の世界は韓国しかないのかハゲウヨ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:48:45.43 ID:3YJ7G4sG0.net
夫婦同性がそもそもサヨ思想だろ
少なくとも平安時代から日本人は妻方の家柄も大事にしてるわ

夫婦同性の害悪は大きい

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:00:33.33 ID:hUq70uX80.net
>>10
江戸時代は武士だけが名字を持っていて、それ以外の庶民(農民など)は名字を持っていなかった。
庶民は明治期になって戸籍を作成する際に適当に名字を届け出たのでその名字は
ルーツを表すものとは言えない〜というように誤解をされているケースが結構あります。

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:16:59.75 ID:aIxq0Shj0.net
もそもそ庶民が苗字を持って何年だよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:58:22.73 ID:FYtQtvEo0.net
>>4
みんな幸せそうに微笑んでるな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 04:06:35.23 ID:BYbFv5fb0.net
小藪とかいう芸人が
「座りションベンせずに便器を汚して妻に掃除させるのが生計を立ててる夫がすべき日本の文化」とか言ってた
洋式便器の話のくせに都合よく文化とか伝統とか持ち出すんだよな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 04:11:47.37 ID:cqTnCrkD0.net
伝統が何年でもいいんだけど
受け継ぐ人が拒否する権利も大切

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 04:21:20.01 ID:8YkjQ0ob0.net
まじかよmeij最悪だな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 04:27:13.32 ID:7/ZsE6nY0.net
名前より苗字の方が変更が難しいというのは最近まで知らんかったわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 04:31:54.00 ID:7/ZsE6nY0.net
そもそもからして、家族とは血縁が近いだけの他人同士の集まりに過ぎないという本来当たり前の認識がまったく共有されていないのが問題だ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:02:24.18 ID:V1MFkeNc0.net
江戸以前のが離婚率もはるかに高い
独身者の割合も高かった
明治から昭和までの皆婚状態と人口増のが異常

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:06:44.56 ID:D2OqIdAca.net
名前は本人が自由に決めて良いとなっても考えるのが困るな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:13:23.67 ID:hTtaWQwl0.net
バカウヨがすぐにホルホルする「古来からの日本の伝統」には明治以降にできたものが多く混ざってるんだよね
本当に古い伝統は中国からパクったものだったりするし
日本のオリジナルで何百年も前からの伝統文化ってのは案外少ない

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:13:47.86 ID:+mXKc8Nm0.net
明治からだぞ
江戸からだぞ

100年くらいなら伝統じゃね?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:15:31.07 ID:BODAn9wD0.net
歴史の人物、はい論破

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:50:29.60 ID:/jsu6n690.net
夫は嫁の家に通い婚が日本の伝統

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:56:37.58 ID:BjvDcPs40.net
同性を強要するのが気色わりーよな
自由でいいやろこんなもん

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 05:59:27.49 ID:cXyC8hM50.net
欧米にあわせて集団的自衛権も行使できるようにすべきだよね

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:06:26.94 ID:ZeoaF05/0.net
>>33
ワイ「ジャップよりは平等だろ?」
ウヨぼくくん「ぐぬぬ」

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:09:11.23 ID:V1MFkeNc0.net
伝統だと従兄弟婚の割合も高い
出会いが少なかったのと遺産の流出を防ぐため

結婚とは家の結びつきであるため、
恋愛婚はもちろん圧倒的少数派

家同士の結びつきにおいては離婚率が高かった、
というのもおもろい

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:12:04.15 ID:V1MFkeNc0.net
>>766
明治に廃仏毀釈や淫祀邪教で潰されてるからな
皇室内ですらだからどうしようもない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:04:10.88 ID:qleSNAbB0.net
>>70
安倍内閣 スターリン主義だった

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:11:48.60 ID:QVJSTJ3yd.net
>>98
「空気読む文化だから」

おまえは生きてたのかよ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:13:28.80 ID:gMnlhIzV0.net
清少納言
→父親のことだからなあ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:15:44.36 ID:gMnlhIzV0.net
>>766
1000年の伝統があるのは、
和歌、観音巡礼、相撲くらいと昔の2ちゃんねるで結論

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:19:11.65 ID:TyW7I87f0.net
>>170
いまどき親と同居とかあるの?
>嫁入り先
親と同居なら嫁入りという概念はあってもいいけど、
そもそも選択制で別姓も認めて欲しいと言ってるのだから
嫁入りという概念に全てを当てはめるのが無理あるでしょ
二世帯住宅で違う苗字の表札掲げている家もあるし

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:23:37.35 ID:Y7SAL2rS0.net
日本で伝統とか言い出す奴は大抵信用できない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:50:26.78 ID:h9PKDKlyr.net
別姓の方が互いの姓を尊重しているようにも思えるが

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:52:01.91 ID:HumvE2xp0.net
子供や家族の在り方に悪影響を与える可能性がある以上
たかだか不便だっていう理由で変えるのはバカとしか思えない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 07:56:27.06 ID:54G+C8TSM.net
結婚しなければいいのでは?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 08:01:28.89 ID:AXzA3U800.net
選べるだけなのに何が問題なんだか
お前の嫁がそう言ったのなら話し合えばいいだけで
他人の家庭に口出すなよどうせ彼女もいないんだろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 08:02:26.05 ID:XypX54/hd.net
子供や家族の在り方に悪影響ってw
同姓にしたい人は同姓にするというのに一体どんな悪影響が?
ちょっと説明頼むは

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 09:21:15.65 ID:1WmlnnXad.net
日本の伝統だから夫婦別姓を残せって主張がおかしいんだよ
単純に夫婦同性のほうが子供のアイデンティティ確立が楽だしヘーゲル的な家族国家の理論を引き継ぐ日本では安全っていう理由で残すべきなだけ
母子家庭だった俺が言うんだから間違いない夫婦別姓だけは絶対許すべきじゃない

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 09:27:49.12 ID:7fst4vkq0.net
ヘーゲル的な「家族国家」?
ヘーゲルはそんなもん言ってない
どんな悪文読んだんだ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 09:31:33.52 ID:Crn0LqPkM.net
的井のスレタイいい加減にしろ
何が論破頼むだよ死ね

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 09:51:17.00 ID:m2aqLxygM.net
低学歴の池沼はスレ立てるなとあれほどいってるのに

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 09:52:15.51 ID:RkPYkmnB0.net
子供のこと考えたら同性がいいに決まってるけど
昨今はホモとかゲイとかレズとかマイナーなやつが声大きくして主張するのが流行してるからしょうがないんだ
あきらめろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 09:55:11.14 ID:y253zmbv0.net
え?時代劇で嫁入りでその家の人間になる描写があるのは事実だからだろ?

ドイツから輸入したのはクランケとか医療関係

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:20:14.35 ID:t7aXSeHT0.net
>>4
韓国の国技を押し付けないで欲しい

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:28:58.21 ID:7fst4vkq0.net
伝統を言うならば夫婦同姓も夫婦別姓もない
そもそも伝統的には氏、姓、名字(苗字)とあり、それぞれまったく別個のもの
そして女性は公的にはそのどれも名乗らない
私的にはまあ様々
家のありようも武士と農民で違うし、ついでにいうと天皇だけまた違うし
明治的な家制度はあたりまえに明治に創生されたもの
当時の西洋法制度をなんとか日本の慣習と摺り合わせようとしたもの

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:38:24.68 ID:Xg9gXELJd.net
>>790
ホモなんか大昔からゴロゴロいるだろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:39:27.79 ID:7fst4vkq0.net
ついでにいうとヨーロッパにおいても近代に至るまで夫婦同姓も別姓もなかった、
要は「姓」と言っても様々なものがあったのは同じ
レオナルド・ダビンチはビンチ村のレオナルドだし、チェーザレ・ボルジアはボルジア家のチェザーレ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:41:21.54 ID:N3N9PEzqM.net
韓国の別性のほうが男女差別だろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:42:23.51 ID:inRqdoHe0.net
>>70
アベ・ポト最低だな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:52:36.27 ID:tZ/Vm+Ps0.net
>>2の時点で
夫婦同性はは日本の伝統じゃなかったって認めてて草
根拠のない根無し草だった時点でこの話終わりじゃん

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:55:05.63 ID:elUN518S0.net
>>4
ネトウヨくんデマばらまいても効果ないからってこれはいかんでしょ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 10:56:20.68 ID:7fst4vkq0.net
ヨーロッパでは貴族においては相続はゲルマン由来のサリカ法、
結婚は(キリスト)教会法の管轄でこちらはローマ法を受け継ぐ
といってもやはりゲルマン由来のムントの慣習も強い

そうした様々な慣習で営まれていたものを近代国家が一元管理しようとする
そうして生まれたのがナポレオン民法
明治の家制度も参考にしたのはナポレオン民法であって、ドイツからの輸入ってはたしかに間違いだな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:15:17.09 ID:7fst4vkq0.net
要は近代国家の国民を管理せんという意図と当時の社会の実態との間で生まれたものであって、
時代が変わる=社会の実情が変われば制度も変わってくべきなのは当然だな

夫婦別姓だと家族が崩壊するってのは間違いで、すでに(従来の)家族概念が崩壊しつつあるから夫婦別姓が言われるようになるわけだ
そして従来の家族概念が崩壊しつつあるのはそれが現代においては不都合、不合理であるからで、
従来の家族概念を守る必要なんてない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:17:46.73 ID:I8xSOVeI0.net
>>680
そーゆーことだね
ウチの旧名家の実家は大きな商家(庄屋さん)なので武家の身分も与えられていた
家系図みると女ばっかり生まれて婿養子取った時もあり、ひい婆さんの代もそうでした
武家は家父長主義だが、武士の身分は付随するものであって
女性当主のムードが漂っていたのを子供ながらよく覚えているよ
婿養子も大阪や浦賀?あたりから同じ海運業で栄えた家から迎えている

農民やエタヒニンの出のネトウヨどもの感覚ですと、農家なので男系家父長主義の歴史はない
そんな感覚も持つこと自体がどこの馬の骨か分からない証拠だねw

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:22:12.04 ID:NvXQAEli0.net
同姓婚を強制するから、婿入りだの嫁入りみたいな家制度の概念がなくならないんじゃないか
嫁や婿に対する親族からの理不尽な扱いも意識が変われば多少緩和すると思うけど

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:27:27.11 ID:P9HW9JMpp.net
>>2
つまりドイツの話持ち出すパヨクは女性軽視ってことか。早くフェミニスト団体に通報しなきゃ!

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:30:00.81 ID:I8xSOVeI0.net
ウチの実家は鎌倉時代?藤原系とのことだが、
そんな名家になれば家制度への拘りもあるんだろうけど
9割前後の百姓の分際で家制度が云々なんて言ってもなぁw
むしろ京の老舗のような商売人なら話しは分かるけど、極めて少数派でしょ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:35:26.13 ID:mvVUJcJmp.net
民意を問うべきだろ。別姓が良いという有権者が過半数ならそういう法律を作るべき。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:39:48.69 ID:RkPYkmnB0.net
>>794
昔はそこまで主張しなかっただろ
いまはやたら声が大きい
ひっそりと生活してればいいものを

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:49:45.82 ID:I8xSOVeI0.net
婿養子取るのも大変なんですよ
以前、会社のねーちゃんが「長女なので婿取りなんですぅぅぅぅ」と言うから、
へーっ、立派な家柄なの?と聞くと、「ううん、農家」と答えたからガクッときたw

農家といえども家はDNA的に続いてきたのだろうから家制度には拘りがあるのは
貴賤に関わらず認めなきゃいけないだろう
だから夫婦別姓を認めたほうが結婚のハードルが低くなるので
未婚者の増加に歯止めがかかると思われ
少子化対策にもなるし日本の伝統というならむしろ夫婦別姓のほうが伝統なわけですよw
明治政府は武士社会のそれを法制化してしまったわけで、それはむしろ伝統に反していた

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:57:56.40 ID:cpSHMeYv0.net
男は名前も名乗りと諱と2つあったりしたのに
女は下手したら一の姫、二の姫だったり

昔は力が強い男上位だったんだよなあ
今でも道歩いてたら女の子は避けてくるし
男は避けないからぶつかりそうになる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 11:59:31.46 ID:cpSHMeYv0.net
夫婦同姓は明治以降の話ってのは
夫婦同姓合憲判決にさえ出てくるからな
明治民法の産物なんだよね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 12:10:58.02 ID:U5DXmte7d.net
結局のところさ、夫婦は同姓であるべきだ!それ以外は認めない絶対にだ!つう主張は、
つまりは国家権力による統制マンセーな脳タリンという事なんだよナ
家族がどうあるべきかと言うような部分を国家に丸投げしてるも同義
俺の家族がどうあろうがそれは我が家族の自由、国家の与り知るところではない断じて、という気概があるかどうかの問題に行着く

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 15:06:57.59 ID:ptskE8Zwp.net
そもそも名字とかなかったし

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:01:38.75 ID:mhz6HGL8d.net
伝統(明治から)

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:13:18.24 ID:xjKJKmM20.net
>>1
明治より前の大部分の日本人は姓がないし

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:16:03.78 ID:c0K+KapR0.net
>>41
天皇には姓も苗字もないのにな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:22:41.01 ID:oVPu3LsTa.net
まだやってんのか
万一普通の日本人がそうであるからといって
別に合わせる義務も義理もないし

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:26:53.14 ID:kcLfkoTVd.net
めんどくさいとかじゃなくて、特に研究者は姓変わっちゃうと同一性があやふやになっちゃって不利益すら被る。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 16:27:49.17 ID:SheUv6Sv0.net
伝統を守りたい人は守ればいいんじゃないの
誰もやめろなんて言ってない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 17:09:23.67 ID:nf3WhD0Ap.net
ウヨサヨ関係無くねーか?
大体選択制でいいと思うし

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 17:16:07.93 ID:LUEZj6zX0.net
別姓にしたい奴は周囲に結婚・離婚したのを知られたくないだけだろ?w
正直に言えよ。
知られたくない事情は大抵汚れきった話w
だから女性の権利という名のご都合主義を振りかざすフェミが必死になって別姓を取り入れようとしてるww

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 18:25:14.95 ID:9Rz719EAH.net
漢字の書き方に心配してしまう

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 19:18:54.42 ID:WBfFUKMoM.net
膣さん
本当に気持ち悪いな・・・

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 19:52:05.08 ID:SG8vfROjK.net
>>805
昔からある家なら、田舎なら○○一族の本家や分家などルーツがあるはずだからな

ルーツがわからんやつらはエタヒニンや背乗りした朝鮮人だろ

駆け落ちした下人がルーツとかは別として

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 19:54:06.28 ID:SG8vfROjK.net
>>810
明治まで士族いがい苗字がないんだから、法律が明治なのは当たり前だろw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 20:06:17.62 ID:XjfmIyGX0.net
>>823
ファンタジー

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 20:13:22.81 ID:6q6NrE7XM.net
子どもがおもちゃを欲しがるままにあげちゃった感じだよねえ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 20:47:51.03 ID:jaPRNx52K.net
>>786
>単純に夫婦同性のほうが子供のアイデンティティ確立が楽だしヘーゲル的な家族国家の理論を引き継ぐ日本では安全っていう理由で残すべきなだけ
>母子家庭だった俺が言うんだから間違いない


でかい釣り針だな。

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 20:59:07.07 ID:fdejckhAM.net
少なくともテレビでは即座に封じないかんよな
こんな誰でも反論できる発言

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 21:55:31.12 ID:EK1rRbgWM.net
うわーめっちゃ懐かしいw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 22:17:35.79 ID:CGYAP9fNd.net
>>5
出てないんだろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 23:09:14.49 ID:s2gz0aGxM.net
なんJ部隊に歯が立たない模様

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 23:24:13.96 ID:CdozZbJq0.net
もともと日本の苗字とか、住居地名を乗ってただけだしなぁ
綾小路とか中浜とかいうからもっともらしいだけで
ユーカリが丘19番地とか福住3条東9丁目とかだったら、
とくにありがたくもないし

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 23:37:49.77 ID:eD3lVxn3r.net
>>824
やっぱり伝統じゃないんじゃん

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 00:22:27.58 ID:Gthv7ewvM.net
えええええええええええええええええええ
知っててその対応かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 01:20:01.88 ID:Fmpj64fcM.net
発汗とか心拍のセンサもつけないと

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 02:47:13.06 ID:n3iOh1+xH.net
いわば いわば いわば

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 05:55:21.25 ID:MzMTcrswM.net
ネトウヨ「右翼は在日」

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 07:54:30.56 ID:R/NSxG7TM.net
ぷりーん!ぷりんおくれー

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 08:21:46.54 ID:AtYNULid0.net
>>440
結婚できない貧乏ハゲネトウヨには一生縁のない話なのになんで口出すんだコイツら

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 09:42:55.31 ID:9W34l5+jH.net
被害者とされる女性?が誰か分かってないの?
週刊誌にネタ持ち込んだって事はその週刊誌の人は誰かは分かってるんじゃないの

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 10:37:47.54 ID:k9aFyo2p0.net
自分の家系を200年遡れば簡単に論破出来るだろ
墓参りにでも行っておけよ一瞬でデマってわかるんだから

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 11:48:54.36 ID:7SeF9Rk1a.net
別姓も選べるようにする事の何が嫌なのか分からない
同姓でいい奴はそのまま続行すればいいし、必死に反対してる奴は何がしたいんだよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 11:54:11.42 ID:rgTUxb/LK.net
>>842
民衆に選択肢が増えることを嫌悪してるんだろ。

要は支配者目線。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 11:58:27.68 ID:7SeF9Rk1a.net
>>843
別姓の択が増えたところでデメリットなくね
むしろ改姓のほうが煩雑な手続き増えるけど、反対派は感情論抜きで反対の理由を挙げられるのか気になるわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 14:08:13.36 ID:cXBvSXiM0.net
>>844
子供の姓でもめる事が増えて子供が不幸になりやすいから
現在なら夫婦の姓で本人同士の問題で結婚しなければすむ話

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 14:16:59.79 ID:pkRqHXKwM.net
>>845
どのくらいの子供が不幸に陥るんですか?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 14:24:39.64 ID:rTxDJrm3a.net
親が離婚して名字が変わると
かなりの高確率でいじめられるしな
中学くらいになれば、まあ、周りも気を使うけど
小学生とかだと純粋に残酷だから

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/23(土) 15:38:49.32 ID:7SeF9Rk1a.net
>>845
姓で揉める→不幸になるの図式が意味不明

総レス数 848
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★