2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】妖怪ウォッチ、「子どもの好きなキャラ」圏外に [858082374]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:57:19.02 ID:OJgB0QS80●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
妖怪ウォッチ、「子どもの好きなキャラ」圏外に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6287158

トップ3
1.アンパンマン 11.5%
2.ドラえもん 8.0%
3.プリキュア 5.6%

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:58:22.12 ID:S0WbjRHP0.net
さすがに忘れられた存在だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:59:05.86 ID:QnjF7Crs0.net
妖怪ウォッチはポケモンになれんかったのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:59:45.44 ID:FkqhLvpF0.net
人気が無くなったから代替わりしたのか
代替わりしたから人気が無くなったのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 21:59:52.23 ID:KklGYjJfa.net
もはや子供向けでもねーしな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:00:22.66 ID:+KWvME0ta.net
神道に媚び売ったのが敗着だな。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:00:32.18 ID:cnzf/tn50.net
にも関わらずまた映画やるらしいな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:02:05.64 ID:itcZ8da20.net
JRのスタンプラリーもポケモンから妖怪ウォッチに変わって新時代かと思いきや
またポケモンに戻ってて失敗したんだなと思った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:04:26.23 ID:y2DGWzXm0.net
人気落ちてきたから女主人公入れてテコ入れ→不人気
もっと人気落ちてきたから登場人物総入れ替えしよう→オワコンへ

自ら死にに行ってるな(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:05:39.77 ID:LNu+HGi20.net
アンパンマンってもはや既得権益だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:06:59.55 ID:VVYYFJJk0.net
アンパンマン強すぎるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:07:47.79 ID:L1RR/xmVd.net
ゲーム以外のオモチャに金出させる手段が飽きられただけ
3はゲーム内外でひどかった、バスターズの新作も焼き直し劣化
コンテンツ食いつぶすにはまだ早いが、あの会社じゃ仕方ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:10:01.91 ID:U7KT7pQa0.net
幼児に対するアンパンマンの影響力は異常

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:10:30.27 ID:1RtT49xh0.net
ヅバニャソ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:10:56.06 ID:bxihcwRw0.net
ちょっと前までジバニャンジバニャン言ってた気がするのに衰退はえーな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:12:30.80 ID:lVXwdDAZ0.net
レベルファイブはコンテンツを継続させるの下手だな
これで幾つ目だよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:13:29.03 ID:rIIGU6430.net
だって新しいシリーズ怖い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:13:32.69 ID:Ed7AhgMad.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/pgya.gif
そういやスマブラに出ないよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:18:35.03 ID:tpJalyPId.net
誕生5年くらい経つし、ヒット当初は1、2年で消えると言われてたのに比べりゃ十分稼いだろ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:19:07.71 ID:u1qe3Xr10.net
なんかアニメ変わってて
鬼太郎っぽい雰囲気なのかと思ったら
ただそれっぽいだけでクッソつまんなかったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:19:54.58 ID:d461/SMl0.net
いつものL5

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:20:29.29 ID:y8cIEUeO0.net
やりはじめたらコマさんがかなりかわいいんだけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:22:14.61 ID:32k1XhJ9a.net
アニメの中途半端な世代交代はなんなの
ブラック妖怪ウォッチみたいなキモさ意味不明さもないし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:24:33.75 ID:IJbkEi9Na.net
サンリオが空気すぎる

けろっぴとかキティはアンパン並みに子どもの好みど真ん中じゃないの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:26:50.66 ID:klCZWJAE0.net
基本的に一発屋的ヒットコンテンツをガンガン量産するタイプだからな
もし長期コンテンツ化を狙いたいなら、一発当てた後の引き次で、
プリキュアとか長期のヒットコンテンツを作った経験のある誰かに引き継いだほうがいい。

一発当てる→長期化が上手くいくってサイクルが上手くいけば、
会社のIP収益は飛躍的に高まるはず。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:30:38.62 ID:EB5SMWYkr.net
「ウチはあえて一過性の流行りでやってたけど妖怪は持続させるわ」みたいなスタンスじゃなかったけ
結局は育てる力が無かったってことか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:30:51.42 ID:wAWQEM0g0.net
お前らの好きなキャラクタートップ3にも入ってしまうプリキュアさん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:33:33.98 ID:k1N6+tB/0.net
1位で11%って、結構分散してんだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:34:08.88 ID:6pyXJCpdM.net
プリキュアはよく持ち直したよな
ハピチャの頃なんてもう絶対にシリーズ打切りみたいな雰囲気だったのにV時回復してるじゃねーか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:34:33.35 ID:smYpEuo/M.net
登場人物総入れ替えとかしてたんだ
知らなかったなぁ
ってか、今何曜日の何時にやってるかも知らんけどw

なんか、変に強面の絵柄にしたのはオモチャ売り場で見たけど
あんなのやったらそりゃ子供は逃げるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:36:56.85 ID:r+4VpUsr0.net
知育教材のアンパンマンにかてるわけねーだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:37:25.28 ID:V79IVaZcK.net
アンパンマンは別格だからな子供が一番最初に夢中になるキャラクター

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:38:09.43 ID:sBpRs6Ll0.net
元のアニメの絵に戻すべき

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:38:19.37 ID:rIIGU6430.net
>>30
時間は変わらない
イナズマの新しいのが前番組になった
これのつながりで少し年齢層をあげてみたんだと思うが絵面が怖い
くだらなさが0になって小さい子は離れただろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:38:37.83 ID:q5AYBEux0.net
レベルファイブって一発屋の天才だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:39:25.59 ID:xpjVCt8m0.net
>>35
スナックワールドは当たったん?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:40:06.95 ID:cnzf/tn50.net
妖怪ウォッチもスナックワールドもスマホ版作るって話だったよなァ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:40:51.14 ID:5D9fR24uM.net
ドキンちゃんが好き
アンパンマンは性格わるし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:42:58.24 ID:ZIrQA/w40.net
日野がワンマンすぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:45:22.47 ID:Lnkx5jMQr.net
2つのサイドで苦労も2倍だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:54:19.55 ID:OX4F2HmM0.net
FF14みたいなゴミオンゲとコラボしたりして評判落としまくったからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 22:59:46.72 ID:AsgJePOd0.net
5年持ったら大したもんだろ
小学二年生の子供が中学直前まで夢中になってたと考えろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:06:08.72 ID:xFVPdu2y0.net
>>42
ポケモン倒したとか豪語してたからなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:08:59.09 ID:9RGAOPva0.net
初期はステマがすごかったからな
ゲラゲラポーの歌はなんかいま話題の曲とかいって各局の音楽番組に早々に出演してたし
ビレッジバンガードの店頭で半年以上エンドレスリピートされてたし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:09:37.55 ID:srMoIfD60.net
ガキの頃のブームなんて1年単位で切り替わってた気がする
あれだけ流行ったハイパーヨーヨーとかも1年くらい経てば
あっさり下火になってたからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:11:39.18 ID:aoZuRKkN0.net
少し大人向けになって、面白いんだけどな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:20:16.35 ID:QE+631tV0.net
あれのどこが大人向けなんだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:29:51.79 ID:dGFMsivW0.net
妖怪ウォッチが一過性のブームに過ぎないって見抜けないからお前らは無能なんだよ
スナックワールドもお前ら絶賛してて失敗するって言ってたの俺だけだったもんな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:37:59.70 ID:aVSdQ9Cx0.net
27日に新作発表するらしく今LINEのスタンプをタダで配布しているけど
スタンプの絵柄が3月までのアニメシリーズ準拠だから今やってるシリーズは早々に打ち切りなんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:38:47.84 ID:YvjZqbu40.net
レベル5にしては長持ちさせた方だ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:39:48.15 ID:PyqO3XZm0.net
これプリキュア推しはほとんどおっさんだろ…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:41:53.83 ID:aVSdQ9Cx0.net
>>51
本来の客層は消費力も情報発信力もないんだからステマじゃなければおっさんが推してる可能性しかないだろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/21(木) 23:53:12.23 ID:pCkGAYNb0.net
シャドウが糞つまんねー
みずから首吊ったようなもんだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:34:12.96 ID:2YfdpKIf0.net
去年の決算ですでに売り上げ圏外だったから
シャドウは最後の悪あがきだっただけで受けなかったのは結果論なんですよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:35:10.05 ID:Qp9fsHwq0.net
一時期すごかったのにもう消えたな
瞬間的にはポケモンこえたんじゃね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 00:59:58.72 ID:XwoMxe2M0.net
マスコットキャラが事故って死んだ地縛霊とか設定攻めすぎだろって思ってたけど意外ともったほうだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:14:52.18 ID:DBrn6TxHM.net
>>37
妖怪は妖怪三国志のスマホ版のCM流れてるね

アレ、確か3DS版作ったのはL5じゃなくて光栄だった気がするけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:21:09.52 ID:dxF6czao0.net
スナックワールドはコンコルド効果の真っ只中だ、アニメももうちょっとだけ続くぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:38:25.35 ID:SCHkyAK10.net
でも日野は妖怪ウォッチをアンパンマンやポケモンみたいな国民的コンテンツにしたいって言ってたんだぜ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:41:23.43 ID:5liT3brzr.net
>>59
国民的コンテンツになるにはパロディの量が多すぎる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:50:14.37 ID:VUkC+nNi0.net
しまじろうとピカさんも圏外に落ちてた
ピカさんはポケゴで高齢者相手にこびてるからマシか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:52:29.03 ID:UxA7Vi9V0.net
結局妖怪はポケモンにはなれませんでしたね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:52:35.91 ID:9J5X3u0n0.net
イナイレさっさと完成させろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 01:54:42.03 ID:hiBUv5Ep0.net
シャドウサイドに
ジバニャンもコマさんも出てこないわけよ
あれマジでどんな判断なの
やってることは今や学校の怪談みたいな話になっちまいやがって

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:01:29.02 ID:EEIBrGYV0.net
むしろアンパンとドラえもん強すぎるだろ
どっちも生まれてから50年近く経つのにさらに50年後も子供に人気のキャラでいそうだわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:14:34.57 ID:43oTJEvH0.net
プリキュアは毎週楽しみにしてるけどアンパンマンはさすがに無理だわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:31:49.55 ID:/qft6qmQ0.net
シャドウサイドはやる前から人気出ないとわかってただろ
どん判カネドブ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:37:09.09 ID:eYVv4UOMp.net
なんでシャドウとかいう意味分からない路線に走ったんだ?
アニメの視聴率は全盛期からあんまり変わってなかった云々読んだし何故自殺しに行ったんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:38:48.52 ID:jrua7Hka0.net
やなせたかしって歳食って嫁も子もいない状態で死んだんだろ
全く遠い親戚は莫大な遺産が入ってきて胸熱だったろうな

70 :福岡市が日本第2の都会☆四年目 :2018/06/22(金) 02:40:02.22 ID:JeX0wP+7a.net
アンパンマンはガチ
あれヤダっていうガキいないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:40:40.21 ID:jrua7Hka0.net
シャドウサイドはシリアスバトルをウリにした路線変更だったけど
スタッフ同じだから結局いつものギャグ寄りになってて
普通の妖怪ウォッチとの棲み分け出来てないよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:41:39.14 ID:6r/Mlbxd0.net
ベスト3なんなら、そんなもんだろ。
ポケモンも入ってないし。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:42:33.01 ID:qJVCnkMr0.net
妖怪のせいなのね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:43:16.13 ID:XVyQMg130.net
アンパンマンはすべての子供が1回通る道だと思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:45:10.58 ID:UppSMZ+O0.net
鬼太郎はどうだろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:46:11.72 ID:43oTJEvH0.net
>>72
去年は3位だったのに10位圏外に急落したんだぞ
ポケモンも死んでるのはその通り
https://i.imgur.com/FKEMgm2.png

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:46:49.71 ID:9+0L1azj0.net
 
レベルファイブ日野晃博がプロとして初めてシナリオを書いたのは
1998年8月に発売されたオーバーブラッド2というゲームである

当時リバーヒルソフトのプログラマだった日野は天才的な根回し能力で
社運を賭けた看板ゲーム第2作のディレクター兼シナリオ兼ゲームデザインに大抜擢される

大々的な宣伝のおかげでOB2はそこそこ売れたが
異常な難易度、根本的につまんないゲームデザイン、幼稚でずさんなストーリー
完璧なクソゲーであり、買ってしまった前作ファンを大いに失望させた

この経験から日野は大事なことを学んだ

・宣伝めちゃくちゃ打ちまくればクソゲーでも売れる
・自分にはシナリオ、脚本の才能がどうやら無い
・でも商売の才能は確実にある

そして「自分の会社を作って自社作品のシナリオを書けば誰にも文句言われない」
という究極の結論に辿り着き、1998年10月(OB2発売の2ヶ月後!)にレベルファイブを設立した

なおリバーヒルソフトは2004年に破産した

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:48:40.41 ID:9jPwBfWa0.net
(´・ω・`)マクドナルドはピカさんに土下座してカレンダー作らなきゃね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:49:56.70 ID:K3/E7sCa0.net
>>66
どっちも同じだぞガイジ
女児以外でプリキュア見てるのは例外なく全員知的障害の生きる価値のないゴミクズだっつの
普通は女児アニメなんていい歳こいて見ないから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:50:32.81 ID:jrua7Hka0.net
全話観た俺から感想言わせて貰うとまぁパロディがくどいよな。
こういうことやればお前らウケるんだろって意図が見え見え。
ジョジョとか刃牙とか昔のスーファミのネタとか。
やたらコーナー多いわりに全部この形式だからすぐ飽きる。
1話きっちりやってるシャドウサイドになって大分良くなった方。
まあ最大の戦犯イナホな。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:58:11.29 ID:yKG8lVFs0.net
この手のランキングでのアンパンマンの強さは異常
最初はアンパン配って最後日本軍に撃ち落とされるだけのオッサンだだたのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:58:38.38 ID:+vTQyzq00.net
>>24
サンリオキャラは所詮アイコンでしかないから
キティがちょっと自己紹介的に喋るくらいで
毎週ストーリー仕立であれこれ動いて喋るアニメキャラのような面白みや魅力は無いよ。

プリキュアに憧れてモノマネする子供は沢山いても
キティになりたがったりモノマネする子なんていない。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 02:59:58.73 ID:fSZJsBh50.net
アラフォー世代にとってアンパンマンは絵本とか紙芝居なんだよな。
幼児期に今の子供みたいにはまった経験はない。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:00:38.56 ID:jrua7Hka0.net
アンパンマンって0歳から5歳くらいまで世話になるよな。割と長い。
おじゃる丸や花ガッパって4歳児をピンポイントで狙った感じ。
こいつらはアンパンマンになれない。格の違いを見せつけてるわ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:01:33.65 ID:VYataJ200.net
日野というかlv5絡みのキャラってビジネス臭が強すぎ
この点、サンリオは定期的に抜いたキャラ出してくるから凄い
キャラクタービジネスやるなら「たあ坊」を見習え

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:04:44.07 ID:aerWkRC90.net
世界でヒットさせなきゃポケモンになれる訳が無いんだよなぁ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:06:13.21 ID:seQ6QYbF0.net
やなせ先生つええ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:32:50.18 ID:aerWkRC90.net
>>79
プリキュアは成人男性も対象にしているんだがな…
どちらにせよ楽しんでる人間を罵倒するテメーは何様だよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 03:35:20.91 ID:vZYa33j90.net
>>48
何がダメだったの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:26:40.92 ID:zUex5p0Ar.net
妖怪落としたついでにポケモンも外すとこがバンダイ
これはまたポケモンに牙を向ける合図

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:28:25.91 ID:/qft6qmQ0.net
>>88
プリキュア見てる成人男性は正直犯罪者予備軍だと思ってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:31:03.48 ID:cmQO/LbIM.net
日野案件って短期大量に掻き入れて以降物凄い速さで失速していくな
レイトンとかもどうなったんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:32:54.91 ID:Btddfk+x0.net
まじで子供ってアンパンマン好きなんだよなあ
アンパンマンに子供を突き動かす黄金比でもあるのかしら

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:34:03.62 ID:qjPMHWQv0.net
ランキングみたらポケモンも落ちてるやん
ポケモンになれなかったっていうけどポケモンと一緒やん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:40:57.28 ID:8z3XK0940.net
ぐらどる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:43:53.40 ID:9dcS5JgX0.net
いないいないばあとコナンが混在するって何歳にアンケしたんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:45:33.59 ID:Asc0mc7r0.net
ぷいきゅあー!がんばえー!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:47:04.97 ID:Hlp2zHBRa.net
グラドルの大原優乃を発掘したことだけは
功績ダな。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:49:07.70 ID:OkX1rKekH.net
女児票だけで三位とかプリキュア強いな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/22(金) 06:49:39.04 ID:oJni11n70.net
シャドウサイド誰得

総レス数 148
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200