2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今も立てるんです レッサーパンダ風太、5日で15歳に [114497724]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/04(水) 22:25:51.76 ID:DwXiV9Gz0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
 13年前、2本の後ろ脚ですっくと立つ愛らしい姿で人気者になったレッサーパンダ「風太(ふうた)」が、今月5日に15歳の誕生日を迎える。
人間で言えば60〜70歳。子どもや孫など6頭の家族に囲まれ、千葉市若葉区の市動物公園で元気に暮らしている。
https://img.news.goo.ne.jp/picture/asahi/m_ASL7244V7L72UDCB00B.jpg

 毎日午後1時半の「食事タイム」。飼育員の浜田昌平(まさひら)さん(56)がリンゴを差し出すと、風太は大好物に前脚を伸ばし、2本足でのっそりと立ち上がる。
「立った!」「かわいい〜」。獣舎前で歓声を上げる子どもたち。往年の美しい立ち姿ではないが、人気は健在だ。

 風太は2003年に静岡市の動物園で生まれた。翌年、繁殖のため千葉市動物公園へ。《立てるんです》。そんな見出しとともに2本足での立ち姿が朝日新聞に載ったのは05年5月。
一気に火がついた風太の人気を追い風に、入園者数は04年度の約66万人から05年度は約80万人、06年度は約88万人に急伸。風太の写真集が出版され、缶コーヒーのCMにも出演した。

 好奇心の強い性格と、ちょっぴり短いしっぽ。美しく立つ理由を市動物公園はそう説明する。風太は生後まもなく、母親にしっぽをかみちぎられた。
「過ってかまれたが、おかげでしっぽが邪魔にならず美しく背骨を反らすことができた」と担当者は話す。

 生まれる直前に死んだ父親「風々(ふうふう)」から一字をもらい、「太く長く生きてほしい」と名付けられた風太。
妻チィチィとの間に5男3女を育て、孫、ひ孫、やしゃごまでファミリーは40頭以上に。
家族は繁殖のため全国各地の動物園などにも移され、四男コウタは南米チリに渡った。チィチィは3年前に死んだ。

 主にヒマラヤの山岳地帯に生息するレッサーパンダは暑さが苦手。高齢の風太も、日中はスポットクーラーが備えられた小屋の中で寝そべっていることが多いという。
「振る舞いは年相応じゃないでしょうか」と浜田さん。「最近は少し食が細り、寝る時間も増えましたが、基本的には獣医師いらず。長生きしてほしいですね」

 誕生日の5日は獣舎前で記念イベントがあり、飾りつけたリンゴが風太にプレゼントされる。
8日にも記念式典があり、お祝いのケーキが贈られるほか、地元の幼稚園児が「レッサーパンダ体操」を披露する。
問い合わせは千葉市動物公園(043・252・7566)へ。(熊井洋美)

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASL7244V7L72UDCB00B.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/05(木) 01:45:42.84 ID:8xCDilvK0.net
最近脱走アニマルいなくて退屈だよ

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200