2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「週刊少年ジャンプ」を歳食っても読み続けるオッサン共ってヤバいよな・・・ [535252979]

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:26:50.46 ID:dAayAyfF0.net
今の子供たちは漫画雑誌なんて買わずにスマホで韓国のウェブトゥーン読んでるからなあ
漫画(笑)なんて読んでるのは何時までも紙に拘ってる老害ジャップオス猿だけな(笑)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:27:06.13 ID:yx99r2mU0.net
いまでもマンガは多少読むけど
少年漫画は無理
超能力で年中喧嘩三昧な世界観が受け入れがたいw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:27:47.54 ID:zUh6/QAq0.net
ワールドトリガー待ってんだから早く復帰頼む

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:27:54.39 ID:7ThSAtkh0.net
日本でも背景を書き込んでる漫画って少なくないか?
ドラゴンボールとか背景描くのめんどくさいからとりあえず街をぶっ飛ばしてたみたいだし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:28:06.00 ID:vVw5SBPs0.net
自然に辞めたな
ブリーチとかデスノートとかはじまる前だわ
だからあの辺からぜんぜんしらん、読んでた作品も急速に飽きてたわ
やってたのはナルトとかワンピースとかハンターハンターだったと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:28:32.10 ID:/wVCT94r0.net
ウェブトゥーンって日本語で読めるのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:29:07.23 ID:9H4up9T30.net
>>99
チョン漫画なんて誰も読んでねえわw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:29:59.53 ID:Ipgal71/0.net
ケンモジサンなら当時のヒット作家を追って青年誌に移っただろ?
まだ現役の漫画家多いからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:31:23.78 ID:dAayAyfF0.net
>>102
ジャップオス猿の漫画()なんて韓国のウェブトゥーン読んだ後だと古臭すぎて見てられないからな(笑)
未だに白黒だし何やってるか全然わかりませんわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:32:48.45 ID:aNh65pnuM.net
だな
ワンピースが始まった頃に読まなくなったな
ん?何歳のころだっけ?
何年前だ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:33:09.18 ID:7ThSAtkh0.net
>>107
韓国の漫画は読んだことないからオススメの作品教えて欲しい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:33:52.48 ID:Fi+PVaC40.net
こち亀がなくなってからラーメン屋に置いてあっても手を伸ばすこともなくなったな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:34:00.91 ID:eedTCCdi0.net
この前流し読みしたけどどれも読み切りみたいな下手な絵ばっかでやめたわ
今ブリーチ読むとやっぱり久保は上手いなーって思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:34:26.27 ID:N/k2mksi0.net
ドラゴンボールですら漫画版は幼稚だからな
アニメじゃないと見てられないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:34:44.21 ID:sHEIUE6C0.net
体は中年でも心は少年

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:35:13.16 ID:7ThSAtkh0.net
>>112
アニメの方が見てられないぞ
全然進まないから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:36:27.12 ID:dAayAyfF0.net
>>105
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL6W55PBL6WPTFC01F.html

はい論破〜(笑)
今の子供はジャンプ読んでる子より外見至上主義読んでるこの方が圧倒的に多いからな(笑)
まあ嫌儲とかいう高齢ジャップオス猿の巣に入り浸ってたら知らないのも無理はないけど(笑)
もっとアンテナ張っといた方がいいっすよw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:37:50.28 ID:dAayAyfF0.net
>>109
外見至上主義ってご存じない?
小学校のクラスでアンケート取れば10人は読んでるぞ?(笑)
なおジャンプを購読してるのは1人だけだったらしいけどw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:38:34.44 ID:mf4NRR6J0.net
もう10年くらい読んでないや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:39:07.12 ID:GOZM8Whv0.net
半分ホモだしな
ガキの時から継続してるおっさんは危険

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:41:38.89 ID:R2xfRt0K0.net
>>111
え?久保ごときが上手いとかそれ本気で言ってんの?お前まだまだ小オッサンだわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:42:36.29 ID:tUapOISK0.net
>>110
来週号にこち亀新作掲載されるってさ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7944TRL79UCFI006.html

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:42:44.52 ID:dAayAyfF0.net
漫画:ウェブトゥーン
ゲーム:荒野行動

ジャップオス猿の誇りである漫画ゲームの子供市場が中韓勢に奪われて草(笑)
子供は偏見を持たないから素直に良い物を評価するんだろうなあ(笑)
次はアニメを奪われる番かな?(笑)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:43:46.32 ID:oTC8iN7Jd.net
>>116
池沼

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:43:56.47 ID:cd9vUHVK0.net
30半だが最近昔好きだった漫画を何個か読んでたけど、あんな好きだった漫画も荒が見えたりやくだらないと思うようになってたのが自分でも驚きだった
ただブラックキャットの絵は今見ても可愛くて、ついToLOVEるに手を出してしまった。もっと早く知ってればよかったわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:44:32.66 ID:2ua8SXC40.net
そんなオッサンをネタにわざわざこんなスレ立てる人間も同じ穴のムジナだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:45:04.20 ID:e7bkTL3Ld.net
そう思ってたが子供が出来るとコロコロむっちゃ読んでるからジャンプもあるかもしれない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:45:42.34 ID:UTTRoSKU0.net
心はいつまでも少年なんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:46:14.69 ID:c8CnCIjn0.net
ジャンプの漫画は過大評価されすぎだよな
週刊少年4雑誌漫画と他雑誌のメジャーな漫画と
ネットで異様に持て囃されたり話題になっただけで「通」向け扱いされてる漫画だけ読んで漫画語ってるやつ多すぎる
酷いやつだとジャンプの漫画だけで世界を語ってるやつもザラ
もっと色んなの読めよ
マイナー雑誌のマイナー漫画とか、あんまネットじゃ話題になってないような漫画とか
あと漫画だけじゃなくて小説とかも

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:47:15.81 ID:e7bkTL3Ld.net
やっぱりないな
コロコロよりつまんないもんなジャンプ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:51:20.18 ID:7jMKqtLJ0.net
こんなソフト絶対赤字じゃないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:56:29.89 ID:ReSuYly70.net
>>127
それな、鳥山を業界きってのコマ割り名人みたいに持ち上げる奴の多い事

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:57:12.48 ID:f5RN8h9Xd.net
私です。
すべて富樫が悪い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:58:35.92 ID:oL5m4uZ70.net
可愛い女の子の幽霊って何故か惹かれるよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:59:23.35 ID:KqhO5qT90.net
クソ面白くないハンターハンター王位継承編を面白いと言っちゃうオッサン読者

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:59:53.91 ID:0bZWcAyF0.net
>>72
ウェブトゥーンとか結局お前も漫画から抜け出せてないやん草
チョンモメンさぁ…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/09(月) 23:59:58.23 ID:c8CnCIjn0.net
>>130
鳥山明のコマ割りは漫画家全体の中でもかなり高い方だと思うぞ
でも同じジャンプ漫画家でもキャプテン翼の人のが上手いと思うけどな
チビとか言う漫画があんま面白くないけどスラスラ読めた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:06:15.02 ID:iLgqxIgW0.net
でも描いてるのおっさんじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:06:53.72 ID:zI8HzkPV0.net
精神がガキから進歩してないって自覚したら割とやべーと思うんだけど
そういう機会ないってことなんすかね?大した仕事してないんだな、と

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:07:34.94 ID:87McBw9/M.net
そういうオッサンになると思ってたがつまらん作品ばかりでいつの間にか卒業してた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:08:53.71 ID:jDGIerXbp.net
20で卒業するだろふつう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:11:13.97 ID:87McBw9/M.net
>>139
長期連載のせいか惰性で読むんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:14:38.24 ID:OWwGJAz00.net
>>9
お子様ランチ頼んで味や量に文句言うようなもんだからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:20:46.29 ID:AHEUGlNq0.net
>>139
20年続いてる連載もある中それを当初から今まで追っかけてたっておかしくは無いだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:23:00.13 ID:wtuWokHa0.net
小学校低学年でコロコロ
小学校高学年〜中学で少年ジャンプ
高校生〜大学でヤンジャン

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:27:27.76 ID:digiBpSA0.net
>>139
でも単行本で出たら読みます

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:27:28.28 ID:dOfXYh5K0.net
今のジャンプは10代の子供が読んでるのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:28:56.82 ID:dOfXYh5K0.net
>>130
上手いよ それは間違いない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:31:44.00 ID:5AKG94Axd.net
>>76
誤解を恐れずに言ったんだろ?グチグチ言うなや
上げた作品の例が悪すぎて共感できない
せめてネウロみたいな小説やドラマがウケなかったソースが欲しい
脳内ねらーと戯れといた方が楽しいよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:45:50.85 ID:dOfXYh5K0.net
>>76
日本のコミック文化全体でみたらまだまだ元気があるし面白いものも多くあるのはそのとおりだと思うよ
ただ、商業性が高いフィールドでやってる作品を芸術的と評価するのはちょっと無理があるかも 一部の出版社がそういうのやりすぎたと思う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:46:28.58 ID:TrDxeyuF0.net
>>139
大人になって結婚した後、子供と一緒に読んで、次に孫とよむんじゃないか?
不景気で娯楽産業が死に掛けてるのはたぶん、少子高齢化と、失われた30年が原因だと思う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 00:57:58.74 ID:53ZWBdW70.net
別にいいよね
昭和に時代小説読んでるのと大して変わらん
むしろ少年漫画読んでるだけで
人格云々てレッテルがチンコの皮がむけてない
ポストモダンの時代に無教養な

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 01:00:00.45 ID:9qVS3zqI0.net
子供おじさん

152 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/10(火) 01:01:13.81 ID:3gpFgP4ia.net
(;´Д`)ハアハア  死ぬまで読み続けるに決まってるだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 01:08:58.83 ID:vC450TK0r.net
>>12
グランドジャンプ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 01:14:33.06 ID:ci0Ki7c70.net
あ、今週ジャンプ買ってねーわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 01:18:40.41 ID:lBmAT5Ub0.net
>>13
立ち読みは恥ずいな
社会人なら買ってけよ
スマホでも読めるんだし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 01:46:21.60 ID:PtysIj0Va.net
幼稚すぎるよね
電車の中で読んでるおっさんたまにいるけど侮蔑の目で見てるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 01:57:37.08 ID:GiOpFTm/0.net
今年の春ごろやっと卒業したわ
たしか15号あたりだと思った

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 02:09:52.58 ID:5KRe0tJ80.net
5ちゃんやってるおっさんもヤバイ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 02:33:26.45 ID:XdvbiWa70.net
>>12
アフタヌーン

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 02:45:07.84 ID:Z++S0SRK0.net
>>116
今40話まで読んできた
面白いし読みやすいけど絶賛する内容でもない
女子向けだね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 02:48:58.08 ID:lcvBNRsr0.net
おっさんが子供の頃に好きだった漫画がまだ連載してんだからしょうがないだろ
文句は長期連載してる奴に言え

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 02:49:19.88 ID:4zReNf350.net
今日の朝もてっぺん薄らハゲリーマンがジャンプ電車で読んでたがそんなにか?とは思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 02:55:14.64 ID:lueRGXFc0.net
>>140
ワンピースのファンを集めたら中年の集いになりそう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 02:56:38.41 ID:qMu/VHSp0.net
おっさんが読むものあったっけ?
ワンピースくらいか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:01:43.39 ID:8TwzsV1p0.net
ボンボン読む奴はって言われてきた通りの人間になったけどそれでも俺はボンボンが読みたい…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:03:03.08 ID:i9EQBMYIa.net
少年誌が面白いのは小学生までだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:20:51.08 ID:5Q7kFklp0.net
少年史という垣根をデストロイしたったらええねん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:23:01.61 ID:zNfJZTDVM.net
(´・ω・`)最近は雑誌というものに触れてすらいない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:25:12.89 ID:6+EhTto50.net
ハンタやワンピやベルセルクやドリフターズが終わって無いから惰性で見てる感じ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:42:27.84 ID:uaARZZXvM.net
止め時がわからない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:42:45.98 ID:tP3moXbD0.net
アクタージュが面白い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:46:41.71 ID:/ox+Ubhvd.net
ヒロアカってのが絶賛されてんだろ?
そこで流石に切った
ワンピナルトが推されてた頃も納得いかなかったが今はブラクロとかも流行ってんだろ?
誰が読むかよボケ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 03:52:20.71 ID:/ivrzff/0.net
ナルトおじさんは多かったけどだいぶ減ったんじゃね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 06:07:08.19 ID:h1PklrzK0.net
だよな
俺はもうヤングジャンプにステップアップしたから
ちな35歳

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 06:36:07.62 ID:eePZnkSA0.net
誰にも迷惑をかけていない趣味や嗜好にケチをつけるようになったら人として終わり

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 06:46:47.68 ID:zWRUtWyGa.net
マガジン電車内で読んでるおっさんの方がもっとヤバイ
大森あたりに未だに沢山いる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 06:49:45.68 ID:dTDhkHGo0.net
萌えアニメ見てブヒブヒ言ってるキモオタよりマシ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 06:54:23.58 ID:M4Rdxj+x0.net
>>20
物まねとして赤点未満だな
まんさんはもっと頭悪いこと言う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 06:55:02.62 ID:kcy+lTNb0.net
なんだかんだ言っても面白いからな
俺が世界に求めてるものがここにあるわ
青年誌とかの漫画もそりゃ面白いのは面白いんだけどなんていうか俺の価値観に合わないのが多くてつらい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:01:35.29 ID:M4Rdxj+x0.net
>>24
SQはのってる漫画の半分ぐらい女向けだからなあ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:02:44.50 ID:QKY0PPA20.net
ワンピースの話が成立してるのが怖いわ
昔を懐かしむとかじゃなくて過去から現在の話を把握した上で議論してる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:08:39.52 ID:pis8vgj10.net
こんなスレ立ててマウント取ろうとしてる方がよほどヤバい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:11:02.01 ID:/5U1ihcGd.net
金無し能無し貧乏君の僻みは嫌だなあ(笑)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:12:15.73 ID:WIjWGvBl0.net
低収入ネトウヨしか読まないだろw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:30:22.42 ID:f/KvPf070.net
アニメと一緒で、普通は幼稚に思えて卒業するよね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:31:48.39 ID:f/KvPf070.net
>>184
ネトウヨみたいなレスで笑った

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:32:33.63 ID:LzmrOdoqp.net
>>64
ひっくり返るよコピぺみたいな痛さを感じる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:33:04.91 ID:gBSNEate0.net
コンビニで漫画雑誌立ち読みしてるオッサン
オッサンになってもマンガとか、しかも立ち読みって。みっともないから止めろよ。せめて買え。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:33:45.64 ID:NTPdwn4p0.net
5ちゃんねるを歳食ってもやり続けるオッサン共ってヤバいよな・・・

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:44:11.30 ID:d9Dyb3ieM.net
何かしらの欠陥持ちなのは確か

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:47:40.83 ID:VOr3/3laa.net
ジャンプなんて卒業してまんがタイムきらら買えよ(´・ω・`)

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 07:52:23.92 ID:p9gxGLWV0.net
最近電車で週刊誌読んでる人おらんよね
みんなスマホで見てるの?そもそも読んでないの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 08:16:27.97 ID:6XcTMjRm0.net
http://news20180708.compress.to/newsblog/v20180709.html

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 08:25:00.30 ID:RltYhO8e0.net
ジャンプ放送局が終わってしばらくしたら買わなくなったな
スラムダンクの結末は後に単行本で知った

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 08:25:32.17 ID:JGaB+kpR0.net
転載
https://i.imgur.com/9FyO3ng.jpg
https://i.imgur.com/U6RjRia.jpg
https://i.imgur.com/uLypyWQ.jpg
https://i.imgur.com/us88yO1.jpg
https://i.imgur.com/D3sZE2a.jpg
https://i.imgur.com/0K861yh.jpg
https://i.imgur.com/5XXDcvp.jpg
https://i.imgur.com/ave6VdX.jpg
https://i.imgur.com/JeMKX2F.jpg
https://i.imgur.com/W7Gmgdz.jpg
https://i.imgur.com/TtZWXv5.jpg
https://i.imgur.com/6Gz6hNU.jpg
https://i.imgur.com/74HdG0a.jpg
https://i.imgur.com/6iqCdUx.jpg

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 09:41:32.16 ID:B1o7aRYO0.net
一般人がジャンプから離れる契機は 「高校受験」 
それまで人生遊んで楽しく生きてきた中学生たちが高校受験をすごすことで一皮むけると、ジャンプが急激につまらなくなってくる

中学までたのしく遊ばないで親の言いつけに従ってがり勉していた奴は高校になってもよんでるっていうか、高校から読み出す奴もいる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 09:43:01.66 ID:B1o7aRYO0.net
>>196
俺の時代のことね

今のジャンプなら中学校に入学した時点で、クラブとか先輩とかの付き合いを知った時点で卒業する内容だろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 09:43:47.78 ID:Y3lFDRV70.net
大昔はその位置は少年マガジンだったらしいな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 09:44:17.36 ID:fZPKyHas0.net
最近ワンピがまた面白くなってきた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 09:52:12.73 ID:Xksosg64a.net
>>1
俺はハンタ読者だったが作者休載しまくりでその内ジャンプ読まなくなった
同じヤツは大勢いるはず

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 09:53:18.59 ID:1D/KuHYK0.net
ジャンプマンガスレって一日中信者同士で喧嘩してるのな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 09:53:50.04 ID:ObWjSHMc0.net
老若男女楽しめる文化を目指してるんだから正しい姿

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 10:12:59.40 ID:D/blu8uTd.net
>>37
東方のヤツのパクリなんだよなぁ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 10:24:17.70 ID:M6742Kz8a.net
漫画で単行本書き下ろしが黙殺されてきたのも
出版不況の原因の一つだと思う
連載しなきゃ漫画家じゃない、みたいな謎の見下し感って
当事者だけじゃなく世間全般にあるだろ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 12:37:46.81 ID:5rrYGaqNM.net
昔の方がおっさんが読んでたな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 12:38:31.14 ID:Rix416PCa.net
26歳なのでセーフ



セーフだよな、、?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 12:44:17.32 ID:4/O0EkUCK.net
フィクションの時点でどうかと思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 13:56:23.46 ID:kcy+lTNb0.net
>>204
書き下ろしってどうしても一般小説みたいに○○賞受賞!だの最年少○○!だので箔つけて売る形になるじゃない
対して連載作品は少なくとも掲載雑誌での打ち切りレースを勝ち抜いたというのがそのまま箔となる
見下し云々というよりどちらの評価が信用されてるかって話じゃない?
それに連載という形で読めたほうが宣伝能力も高いと思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 15:46:13.36 ID:JIlBbojH0.net
>>206
ようオッサン

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 17:41:33.50 ID:kGBvztTP0.net
今結局一番読むものあるのってヤンマガだよな全部読めるし

ジャンプ系(特にヤンジャン)からの引き抜きが何人もいるが
NONの場合ヤンジャンで「デリバリーシンデレラ」描いてた頃はエロいだけのゴミとか
枕(実際は当時既に夫・手塚だいがノンクレジットで構成やっていてNON=夫婦ユニットだったから違うと思うが)とか黄金期終わらせた犯人とか散々に言われてたが

職場をデリヘルから美容院に変更しただけのストーリー丸パクリドラマ「ラストシンデレラ」がフジで高視聴率を記録して
そこに目をつけたヤンマガがドラマ化出来るような作品を描かせてヒット
コミックランキングでは全盛期の逃げ恥を抜いて首位を取ったこともあるほどの人気作に

こんな感じでヤンマガというかマガジン系の編集は
ジャンプ系から引き抜いてヒットさせるのが上手いな
特に顕著なのは別マガの進撃の巨人だよな>W服部「ジャンプ持ってこい」

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 17:43:52.49 ID:UkrD4NMA0.net
俺がガキのころ親父が買ってたわ
バラモンの家族目当てで

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 18:24:38.28 ID:M6742Kz8a.net
>>208
作家歴=一発屋歴になるケースは
小説漫画どっちにもあるだろうけど
漫画だと特に酷く感じるんだよなぁ
あとは、超長期化と大作の混同が
一般化されてるのが怖い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 19:47:36.92 ID:bllWqWcNp.net
読むの1時間くらいか?
読んだら速攻捨てるのに驚く。
200円くらいするんだろ?
大富豪かと思うわ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/10(火) 21:15:50.47 ID:SzzWrFdA0.net
アニメも見てるしへーきへーき

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 01:09:12.92 ID:hAGUkR1P0.net
学級崩壊した後の学級担任
http://sakinews.zzux.com/news/1531231413

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 09:41:14.70 ID:Xvh6Ggc2a.net
歳とったのもあるんだろうけどワンピースとイラスト補正でソーマしか読んでない
ナルトやブリーチが連載されてた時は幸せだったんだなって

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 11:55:18.79 ID:cfUfwMyF0.net
サラリーマンじゃないからわかんないんだけど
ああいうのは仕事の出来ない平社員なの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 18:34:44.06 ID:Muvfb7I80.net
ずっとやってるの読んでるだけとか言う奴居るけど
普通は飽きるだろ、成長すれば

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 19:36:42.01 ID:Ydap58CJM.net
DB終わったらとかは多かったんだろうな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 20:03:52.44 ID:zakFCQcSd.net
普通好きな漫画が終わるまでは買うよね?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 20:05:36.23 ID:eIP2pOug0.net
タダだし読んでる 買ってまでは読まないわな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 20:07:58.43 ID:siUbWw620.net
今の魅力ない誌面で読み続けてる奴はたしかに危ない
全盛期時代の片鱗もない
普通はお気に入りが3作品以上ある雑誌が購買基準と言われるがそれが無い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/11(水) 20:23:23.49 ID:cfUfwMyF0.net
ガワが違うだけでバトルやってるだけだからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 06:45:54.06 ID:uRExgJWSM.net
今の少年は金を払って漫画を読まないだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 07:00:53.58 ID:7UIDo8+d0.net
41歳、毎週買ってます

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 08:44:22.73 ID:EmFkHu450.net
お亡くなりになったマンガ家と同い年だな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 09:54:31.24 ID:3wV43YKSM.net
一周回ってジャンプが一番面白いのに気づいた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 10:02:25.06 ID:lTX6L9EX0.net
漫画家が続けることを目的とするのはまあ分かる
それに付き合う読者は分からない
物語は完結するから意味がある

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 10:04:04.85 ID:dRRG7GT+M.net
電車でジャンプ読んでるおっさんのガイジ率高すぎ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 10:08:15.56 ID:cgQweOE60.net
オッサンどころか女まで読んでるだろ
腐じゃないやつでもさ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 10:46:53.30 ID:r4YUdh890.net
就職してほぼ毎日コンビニ行くようになってから漫画読むの復活したりする

総レス数 231
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200