2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テキストエディタ戦争、Vimが一歩リード AtomとVSCodeが後を追う展開に 嫌儲老人御用達の秀丸エディタはランク外 [318580916]

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 22:56:33.45 ID:m3pLk/uP0.net
>>24
デフォでカスタマイズしてないし当然サーバに入ったときにしか使わない
置換はプロンプトに戻ってperlのワンライナーでやってる
改行コードもodコマンドとかで確認
むっちゃ頻繁にプロンプトとエディタの間を行ったり来たり

WSLがまだない時代にこれと似たような使い方をWindows端末上で実現するために
Kaoriya版vimをPowerShellのCUI画面から起動させて使ってみたものの
CUI外からのコピペ貼り付けがやりづらすぎてすぐ挫折

仕事で使っていてもそんな俺程度のVimmer?もゴロゴロいるよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:00:51.79 ID:+liq52rj0.net
Linuxだとかの作業って普段やらないことは調べ直すハメになるから
使わない人はずっとマトモに使わないのがvim

おれもテキスト整形コマンドとかperlとか常用しないから面倒い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:00:52.78 ID:9yQM+R4R0.net
atomは重すぎ
インストールしたが直ぐに使うのやめた

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:06:32.98 ID:nj++FKlB0.net
>>244
atomの起動を待ってる間に
すでにvscodeのダウンロードインストール設定できる
それくらいatomは遅いだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:18:13.39 ID:Lk5T8o4X0.net
>>71
SSDじゃないとキツイな
HDDはアカン

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:19:55.50 ID:59Qeozau0.net
まあ起動遅いよなアレ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:22:32.16 ID:3eH8rEY/0.net
>>292
set clipboard=unnamed とかじゃなくて?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:24:03.46 ID:uVU5SnaWH.net
VScodeは素晴らしいがSQL Operations Studioはイマイチなんだよな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:35:24.56 ID:0mCXCvDa0.net
>>243
世の中はEmacsを模倣したエディタだらけだからとっつきやすい環境に分散する
Vimを模倣したい奴なんていなかったからVimだけ生きてる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:36:34.43 ID:iMqOxdjy0.net
sakuraタンハァハァ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:37:00.04 ID:Ys6S1bWGd.net
sublimeでプラグイン自作して僕の考えた最強エディタになってるからもうほかに行けない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:38:29.64 ID:SVb5UIkZ0.net
>>3
ほんとコリアンチキン

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:39:29.28 ID:n87Ttnxm0.net
>>12
Bomがつくからやめれ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:48:37.88 ID:WBEo7HcU0.net
細かいスペルミスとかしまくってプログラミング苦手だってけど、タブ補完機能もつ奴で書くようになってからプログラミング好きになったわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:51:05.06 ID:1/arcLYhM.net
Atomってめちゃくちゃ重いじゃん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:51:37.00 ID:PCgCGy1I0.net
keyhacでなんでもかんでもEmacs化してる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 23:52:14.05 ID:SVb5UIkZ0.net
>>306
重いっていうかもっさりもさもさ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 00:39:40.34 ID:7LSbdGxZ0.net
>>307
あれで変換、無変換キーが化けたわ
もちろんvimmerにもおすすめ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 00:44:55.49 ID:7XLqlDC9M.net
VSCode入れたがマクロの記録実行とgrepが出来なくて投げたわ

仕方なく香り屋gvimとmery使い続けてる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 02:01:21.06 ID:dR8Cx5Fj0.net
>>274
クイックリファレンス
http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~yszk/unix/Emacs.html
基本的に、キーボードだけで直感的に操作出来るエディタなんで、慣れるとやりやすいよ。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 02:06:42.34 ID:dR8Cx5Fj0.net
>>94
nanoはvi系よりましはましだけど、非常用かな(´・ω・`)
jedにemacsのキーバインド被せたのか、emacs使ってるから(´・ω・`)

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 03:09:11.22 ID:iey9MF6oM.net
最近emacsからvscodeに乗り換えた。

悪くないんだけど、画面分割したときにファイル名のタブまでも別々に別れてしまうのが残念。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 04:40:10.99 ID:gFwRJk6t0.net
emeditorは?
wshでマクロ組めるからすげーいいじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 04:56:55.58 ID:awMVs5Hg0.net
>>262
スレタイのエディタならみんなそうだわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 07:59:10.52 ID:zV9lK0JCM.net
外国製有料エディタも使えよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 07:59:54.92 ID:eCNBQBISM.net
初心者ならサクラエディタ一択

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 08:02:18.83 ID:cMzCrdeh0.net
VSCode最強
MS製なのにフォントレンダラがちゃんとしていて視認性が高い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 08:08:31.22 ID:Y5ljqKEn0.net
gPadおらんなあ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 08:13:19.73 ID:jIxsX5nI0.net
最後にはサクラエディタに帰ってくることになるよ
今はVSCodeやAtomに浮気してるだけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 08:21:11.46 ID:Ra42NlNq0.net
>>29
色とりどりの剛毛がびっしり

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 08:22:44.04 ID:Ra42NlNq0.net
つかコードエディタとしての評価じゃなくテキストエディタとしての評価では
どれが最強なんだろ?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 08:32:40.81 ID:x0Z6ttGp0.net
テキストエディタとして考えたらAtomはあうとやろ

324 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/13(金) 09:07:22.54 ID:8Kv6qvxKK.net
出荷だ

やる気起きないからCodeのちょっと面白TIPS教えて

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 09:09:12.12 ID:3PSu2ASo0.net
>>322
編集力ならVimだろうな 日本語入力との相性は知らないが
次点はやっぱりEmacs
AtomとかCodeはコーディング特化だから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 09:59:28.58 ID:AaAutoT10.net
>>25
プログラミングとかしない物書きにとっては未だ最優秀エディタですわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 11:03:35.83 ID:To3quo5TM.net
サクラエディタでよくね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 11:18:49.49 ID:LQ5abroJ0.net
物書きと言うか、PCをいじるためのエモノの一つとして、
無料で、検索置換が出来て、unicode周りの扱いが充実している、って条件で
色々探した末にMeryになったんだったはずだけど、
現時点での選択肢として、他と比較してどうなのかは良く判らない。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 11:23:14.23 ID:GfymHc8a0.net
>>317
上級者もサクラ一択

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 12:06:14.90 ID:GeD1xX5a0.net
VScode良いんだけど
UTF-8とshiftJIS混在してると面倒くさい
自動判定ぐらいつけろよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 15:49:11.60 ID:zsnnAHwK0.net
http://einews.onedumb.com/2polls/newsplus/20180713.html

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 16:11:47.37 ID:xzoa7hqi0.net
ぼくサクラ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 16:12:52.90 ID:wC+a7aBk0.net
俺はNotepad++

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 17:24:01.39 ID:uUz6eMGCa.net
TeX使える人ってどこで学びました?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 17:24:46.05 ID:RM7+DvjR0.net
VScodeのコード整形ごみな気がする
おかげでsave時に自動整形onにできない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 19:02:23.47 ID:qvbrK01k0.net
>>330
海外のソフトはせいぜいSJISくらいまでしか対応してないのが難点だな
EUCだのノーマルJISだの出てくると、やっぱサクラエディタ安定なんだよね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 20:32:08.24 ID:8F5uFyyp0.net
やっぱatom重いんだな
俺のスペックのせいかと思ってたわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:02:25.66 ID:dl0+WPK9M.net
meryでしょ
よく更新してるし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:52:12.20 ID:c9K06aHm0.net
neovim で rtags 使ってc++ 書いてるけど、参照ジャンプのデータ更新にいちいち make しないといけないのが手間だし、エラーあると更新できないのが不満
rtags じゃなくてもいいから、なんとかならないかな?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:57:04.30 ID:CgFNOO300.net
bash以外のシェルとか
パイプ組み合わせた芸だとか
viその他の職人とか

プロセス用コンテナだとかサーバレスだとか時代の流れで要らなくなってきた
というか使われると他の人が困る場合がある

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:59:50.99 ID:X2Xn8Swv0.net
なんで日本語だけ文字コードがやたら充実してるのか知らないけど
改行コードぐらいはそろそろ統一していいと思うわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:01:49.64 ID:8lDHT0qY0.net
c++は使わないから具体的な手順は知らないけど、ファイル保存するタイミングなんかでctagsを非同期で実行することはできると思う

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:02:40.15 ID:CgFNOO300.net
>>341
Windows10の今年の更新でLFのみの改行をメモ帳がサポートするらしい
これで比較的マシにはなる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:10:54.31 ID:c9K06aHm0.net
>>342
ありがとう、でも ctags は精度がイマイチなのと、何よりも定義元にしかジャンプできないのが致命的だったから、メソッドの使用先にもジャンプできる rtags 使い始めたのよ
gtags も試したが精度がアレだった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:15:44.68 ID:LIpr/dEP0.net
サーバーにターミナルログインするとvimしかないので・・・

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:31:53.03 ID:xxjf3gZU0.net
イライラするのだっ!!!!!!!!!

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:32:25.64 ID:B5kHsiB3M.net
自慢のエディタ使って何作ったかを宣言して
工数減らしたいとかアピールしてもらうのが参考になるんだけどな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:37:35.60 ID:XHsRAr3R0.net
矩形て切り貼りしたいからメモ帳はないなぁ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:40:58.07 ID:2EPzUMuF0.net
>>341
日本語だけじゃないぞ
1バイト文字圏でも各国ごとに文字コードあって統一されてない
iso8859だけでも16種類くらいある

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 00:38:16.10 ID:MMEKGLzp0.net
Meryで十分

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 00:41:18.68 ID:QaYZCQ0Sa.net
専らIDEなんだけどvimって補完はできる?
IDEみたいにインポートしたファイルを参照した補完もできるなら使いたい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 01:19:53.27 ID:nbUDPxfS0.net
というかMeryが最高

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 01:22:11.03 ID:J+4bjclb0.net
プログラムなんてしないからサクラエディタ最高なんや

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 01:52:13.52 ID:WAooqM6w0.net
Vim自体にIntelliSense的な補完はあることはある
が、プラグインを探して、自分の環境に合わせて設定して、かなり面倒くさいというか、バージョンアップで動かなくなったり、言語によってはまともなプラグインなかったり
上手くセットアップしてもVS、VSCode、IntelliJみたいなIDEのそれと比べると精度悪いし重い
なので、個人的にはキーワード補完しか使ってない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 09:37:55.94 ID:LHH+cXgQ0.net
>>250
ほんこれだな
ラインエディタの使いづらさを知ってる奴は絶対あの操作には戻りたくない
viはターミナルで通信量減らすミニマムさで標準搭載されてるのに
選ばれ優れたエディタだと勘違いしてる奴いるわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 10:06:00.46 ID:3EoPfBkm0.net
.vimrcに凝ったりプラグイン入れまくるのは本当にやめたほうがいいと思う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 10:06:51.06 ID:R+qT8LEz0.net
vimとemacsの両刀が多数派だろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 10:50:30.02 ID:gJeUH3Uq0.net
>>356
出来る限りなにもしないで使えるのが一番だな
15年ぐらい熟成させた.emacsがある俺が言うのもなんだけど
コーディングはIntelliJ IDEAに乗り換えたい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 11:34:15.74 ID:WAooqM6w0.net
Vimが編集効率いいのは確か
ほとんどの操作をワンキーで出来るんだから
ただし使いこなすには時間かかるけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 12:14:34.75 ID:bdejt+6B0.net
仕事でlinuxを使うのでviは嫌々操作を覚えたけど、
カーソルを移動する系統の操作は他のエディタ使っていてもviの
操作が出てしまいそうになることがある

手をキーボードのホームポジションから動かしたくないんだよね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 12:57:11.91 ID:xNCdUfaQr.net
4000yen最強だろ
割ってるけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 12:59:20.75 ID:WGSUNRD70.net
Vimそんなにええの?アスペだからショートカットとか覚えられないんだけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 13:17:06.18 ID:gJeUH3Uq0.net
viしか無いなんてことないやろ
Linuxならnano使え

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 18:34:48.52 ID:R3J8vz7Y0.net
>>355
通信量はあんまり関係ないだろ
あとviは開発当時は「大きなプログラム」扱いだったみたいだぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 18:37:49.61 ID:fBOZHwZsM.net
プログラム書くならIDE使うし文章とか書くなら秀丸やサクラ使うし
実はAtomとかVSCodeの存在意義って皆無だろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 18:53:08.86 ID:Ilxhk3v4M.net
>>364
昔は端末と鯖は通信でやりとりしてたんだぞ
デカイし各人で分け合って使ってた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 18:54:24.95 ID:Yu0kbpHtd.net
>>365
うーんこの

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 18:55:49.34 ID:gJeUH3Uq0.net
>>365
俺もそう思ってたけどAtomやVSCodeのウケっぷりを見るに
「中途半端なエディタ/IDE」の需要ってかなりあったんだなと
Vim/Emacsがバッドノウハウの塊と化しすぎてて
ただちょっと設定ファイル弄りたいとかプログラミング始めたいとかいう層にとって敷居が高かった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 18:57:58.79 ID:L/yuksH/p.net
emacsは指がつる
viはチョコ変に使うわ
最近はだれてcodeやeclipse

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 19:02:09.27 ID:R3J8vz7Y0.net
>>366
だからviも他のエディタに比べて通信量は少なくないつってんの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 19:02:48.74 ID:tEfASUvx0.net
>>40
マカーのオシャレアイテム

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 19:15:20.59 ID:v07/exAZ0.net
>>363
viはArchなんかの先進的ディストリからは削除されたが結局実体はex -vとかで復活した
今はvisudoでも大抵のディストリでnanoが起動するはず

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 21:04:19.41 ID:u2XbRQC50.net
>>364
viが出来た当時は、何台もの端末を一台の大型コンピュータ(VAXとかPDP-11とか)にシリアルなどでつないでて、通信速度も(モデムなしで)300bpsとかだったからね。
1200bpsあれば御の字、LAN接続なんてのは1990年代に入ってから。と言う会社や学校が大半だから。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 21:35:05.57 ID:R3J8vz7Y0.net
>>372
viの本体はexで
viはexへのシンボリックリンクなんよな

vimは違うというか逆で
環境にもよるがexはあってもvimへのシンボリックリンクだったりする

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 21:46:55.07 ID:8F4nVHAV0.net
メインemacs使えない環境ならnanoそれもなければviなんだけど
この前Win10のアプデのせいでメインのNTEmacsのIMEが使えなくなって死ぬかと思った

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 21:47:28.45 ID:5/cigv/TM.net
>>364
>>364
スクリーンエディタの時点で大きなソフトです

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 22:31:00.12 ID:h68q1h+20.net
>>365
IDEがメインでサポートしている言語以外だとただ重いだけのゴミだから

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 22:35:08.41 ID:s7b+aEbp0.net
vimなんてlinux鯖を弄る時だけだろ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 22:40:45.35 ID:YqDCUK/80.net
>>365
そのとおりでございます

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 23:03:04.80 ID:QValqbCI0.net
>>365
そんな万能なIDEないだろ
何かあるなら教えてくれ
言語特化で環境変えるのが面倒だからvscodeやAtomが使われてる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 23:06:17.17 ID:WCNkRGpA0.net
テキストエディタってなんなの?
標準でついてるノートパッドでええやん?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 23:33:31.22 ID:FryPpgjL0.net
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180713.html

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/14(土) 23:34:42.94 ID:6HOhHqhz0.net
Atomとか遅くてやってられない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:38:46.49 ID:F1GjJdto0.net
>>381
自動インデントすらない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:42:55.28 ID:LiyK2izZ0.net
正直nanoも文字入力とカーソルキー以外使おうと思うといきなり独自の変態になるよな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:46:25.55 ID:LiyK2izZ0.net
viは本体消えてもキーバインドで永遠に遺り続けるんじゃないかと思うほどすげえって感心したけど
プログラムなんかそんなに高速に書けねえ手で大量に処理もしねえ俺には完全に長過ぎて持てない感じの武器だったな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:48:29.91 ID:LiyK2izZ0.net
まぁやはり機能はnanoくらいでいいから俺の言ったとおりのプログラムを勝手に書いてくれるエディタが出るまでエディタに本気になる事はないな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:49:25.23 ID:TOD6CEz50.net
メリー

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:50:28.58 ID:QP2dy46N0.net
AtomはVSCodeに完敗した

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:21:15.44 ID:geZJOQ8e0.net
>>373
あのころは 端末から「送った」〜「戻ってきた」というイメージがあったね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:15:34.60 ID:g+QjAXdt0.net
>>389
まだエディタ画面の分割数で負けてないから

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 13:17:38.60 ID:yvVJqyAM0.net
vimで文句言う奴なんなん?
solarisに入ってるviそのものを使わざるをえん時があってたまらんわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 13:36:31.24 ID:F1GjJdto0.net
vim>nvi>elvis>vi

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 13:56:26.46 ID:muWz3Xpo0.net
dockerコンテナだとviすら無いとかあるけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 14:36:41.27 ID:MDUEdFYSM.net
neovim 使ってるけど vimmer より emacs 使ってる人のほうがリテラシー高い印象を受ける
ついでに emacs は年寄りも多そう

総レス数 395
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200