2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テキストエディタ戦争、Vimが一歩リード AtomとVSCodeが後を追う展開に 嫌儲老人御用達の秀丸エディタはランク外 [318580916]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 14:37:09.90 ID:/MlOxskB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
テキストエディター戦争は「Vim」がまた一歩リードか、Webブラウザーで動作可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1131850.html

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 15:49:55.19 ID:tX7qoDo6r.net
>>82
なるほどありがとう
確かにウイルス仕込まれてもすぐ分からんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 15:50:06.10 ID:+5psK+0na.net
meryはメモリ足りなくなるから削除したな
サクラ、notepad++、VisualStudioを使い分けている

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 15:52:06.25 ID:iTAfqL1U0.net
visual studio、Notepad++、sublime text、Vim、Atomのどれかで結論でたみたい。
https://insights.stackoverflow.com/survey/2017#technology-most-popular-developer-environments-by-occupation

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 15:53:52.81 ID:wAJISMnd0.net
Vimって価値があるのはあの操作方法だけだと思うんだけどそれならそのへんのエディタにあるプラグインで十分賄えるんだけど
未だにvim使ってるやつってなんなの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 15:54:45.42 ID:3eH8rEY/0.net
特にこだわりのないプログラマーなら、VSCodeで決まり、完全に世界的なトレンドになってる
どうしてもコンマ一秒でも速い方がいいって人はSublime
サーバー運用でも使いたいとか、習得するのに莫大な時間かけていいって人ならVim
プログラミングには使わない人ならMery
ちなみにNotepad++は日本のサクラみたいな存在

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:01:01.05 ID:3eH8rEY/0.net
>>100
それはどういうレベルでVimを使ってるかによる
例えばここにまとめてあるのでVim中級だけど、この程度でも全部対応できてるIDE向けのVimプラグインはない
http://westandproud.info/wp-content/uploads/2018/04/vim-cheat-sheet-letter-format-imgur-throughout-vim-cheat-sheets-1024x796.png

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:05:08.81 ID:8gcjp+Lc0.net
vimが何か手軽でいい(´・ω・`)
IDEって、SSD使っててものそのそのそ〜って感じ…

104 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 16:05:31.85 ID:mYXaRc9RK.net
幾つかしか拡張試してないけどVSCodeはFortranに弱い印象
丸いロゴの星多い奴(名前失念)もfixed-formatで罫線が出ない
もう開発止まってるけどビシッと赤い罫線出してくれるFORCEが良い
確かvimにはいいプラグインあった覚えがある

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:05:59.96 ID:8gcjp+Lc0.net
昔はEmacsの中でプログラミングもメールでも何でも完結させてたけど、
いつからか使わなくなってVimばっかりになってしまったな(´・ω・`)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:06:18.40 ID:CADYFrqx0.net
社員みんなMIFES使ってる会社があってだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:07:30.59 ID:8gcjp+Lc0.net
>>12,15
さすがにメモ帳はないわ
最低限、インデントの設定とかシンタックスハイライトぐらいはないとつらい(´・ω・`)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:09:14.24 ID:8gcjp+Lc0.net
WindowsならMeryぐらいは使わせてほしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:09:29.58 ID:PLSJDLe00.net
VSCode楽だけどな
Vim使いは他に移りにくそうだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:10:27.69 ID:rfXjtut30.net
>>109
どのプラットフォームにもVimあるから別に困らん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:10:34.66 ID:J/cstUkw0.net
vimとかlinux用じゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:10:43.00 ID:3eH8rEY/0.net
ちなみにWindows10に簡単なシンタックスハイライトができるプログラミング向けのエディタがストアアプリでプレインストールされてるよね
本格的に使ったことないけど、ちょっとソースコードみるくらいならいいのかも

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:11:02.31 ID:NP434+EsM.net
俺のmeryは…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:11:24.44 ID:i5heudW7M.net
IntelliJがでてないのが驚きすぎる
あれ使うと他いけんだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:14:42.07 ID:MBWwGh600.net
IntelliJはJava以外は有料だから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:15:32.07 ID:i5heudW7M.net
>>115
あれくらい生産性の向上のために金払うのが普通だとおもうんだが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:15:42.40 ID:8gcjp+Lc0.net
>>100
ターミナルで使えるだけでも価値があるでしょ
ターミナルで使える高機能なエディタなんかvimかemacsぐらいしかなくて
他、nanoとかeeとかきっしょいのしかないでしょ

118 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 16:15:48.41 ID:mYXaRc9RK.net
・一括インデント/デデント
・シグネチャ/リファレンスのポップアップ
・定義-参照相互ジャンプ
・複数ファイル中の識別子一括再命名
・適切なハイライト(固定形式なら罫線も)
・直前に編集していた行にジャンプ

最低限これだけ有れば何でもいい気はする

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:17:19.57 ID:3eH8rEY/0.net
IntelliJをテキストエディタという人は普通はいない
まあ、VSCodeはもうIDEと呼ぶべきかもしれないが
IDEなら本家VSが一番いいね、基本的にドットネット系の言語しか使えないけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:18:24.31 ID:oSnX17YT0.net
VSCodeで困ってないからいいもーん😚

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:19:02.22 ID:7T/eRiFwM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
エディタはなんでもいいから仕事ではメモリ8GB以上のマシンをつかわせてほしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:19:53.94 ID:sGKkP3w2a.net
Emacs

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:20:42.04 ID:swMvhzwvr.net
VSCodeで満足してる
ScalaだけIntelij使ってるけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:22:51.05 ID:VYvgyt9MD.net
e3さいきょ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:24:01.17 ID:zd4yO6Fya.net
Notepad++
EmEditor
こういうのでいいんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:25:30.84 ID:5qbhnm6Q0.net
linuxだったころはnano使ってた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:25:59.08 ID:id7hCjmEM.net
neovim

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:27:56.39 ID:WY87fa4i0.net
久しぶりにvi使ってみたけどesc押すのだるい
いちいち現在のモードを把握しとかないといかないし
でもなれると移動や編集がサクサクなのが気持ちいい
でも他の部分が面倒

なんとかならんかなぁ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:29:36.35 ID:lF6umsd90.net
Atom起動が重くてVScodeに乗り換えた

130 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 16:29:46.21 ID:mYXaRc9RK.net
>>128
キー配列によっては押しにくいが標準ではCTRL+[がEscと等価

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:30:23.65 ID:WY87fa4i0.net
あとターミナル分割したり複数タブやターミナル上で都度実行しつつ試行錯誤してスクリプトやコード書くとかvimも利点たくさんあるけど、、

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:30:51.50 ID:+5psK+0na.net
起動遅いやつって嫌よね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:30:54.27 ID:WY87fa4i0.net
>>130
そういやそんなのあったような

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:31:08.01 ID:xE83Y2Lc0.net
VSCode重くね?

135 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 16:32:35.60 ID:mYXaRc9RK.net
ああVIMにはHEXが読みやすいって良いとこあったわ
VIM -bでバイナリモードで開いて:%!xxd
Codeに出来ないわけ無いとは思うが埋め込みターミナルから入れ子VIMしてる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:33:08.05 ID:WY87fa4i0.net
カーソル移動の上下左右が一直線に配置されてるのなんでだろ
Iが上なら良かったのに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:33:41.83 ID:rfXjtut30.net
>>128
最近のVimてモードが画面に表示されてるんじゃ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:34:13.04 ID:rfXjtut30.net
>>136
できるだけホームポジションから指を動かしたくないからやで

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:34:34.69 ID:UolazAknd.net
結局CUIでも使えるviなんだよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:35:56.14 ID:34aeTd3r0.net
え、emacsが最強でvimは初心者ようやろ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:36:29.72 ID:IXoK2O+iM.net
emacs使ってるやつは雑魚

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:38:18.64 ID:x+mL1fhr0.net
>>1

エディタスレはコード屋が我が物顔のしたり顔であれが良いこれがダメと難癖をつけるが

文章屋はその情報に翻弄されていつも酷い目に合う


 

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:39:25.80 ID:nxnyUowm0.net
Lyre

144 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 16:39:51.02 ID:mYXaRc9RK.net
>>134
数年前のMACBOOKAIRでサクサク
しかし内窓実行中にはうんともすんともになるな、プロセス共有してるんだろうか
実行に数時間かかかったりほぼ仮想メモリに頼るコードは別にターミナル立ち上げてやってる
うっかり内窓実行するとポップアップやサジェストもずっとLOADING…
後で気付いて今更中断もアレだから支援無しで数時間修正してるとカオスになって支援機能の有り難みを思い知る

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:40:19.70 ID:/D41MI0J0.net
海外の開発環境(エディタだけじゃなくIDEも含む)の人気順
https://insights.stackoverflow.com/survey/2018/#development-environments-and-tools

VSCodeが一位
Vimもまだまだ人気あるがそれに比べてEmacsの凋落ぶりが悲惨だな
こんなに差が付いてるとは思わなかったわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:41:21.29 ID:Rq2PYa0M0.net
$ cat <<EOF > file

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:42:09.67 ID:jj+lbRzh0.net
ソース見てなんかにやけた
そんなにvi動かしたいか?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:49:07.54 ID:6vwRRM2U0.net
Vimは作業内容に合わせて最小のキーボード操作で編集できるようにカスタマイズできるのがいいよな
マウスや矢印キーに指を伸ばさずに、常にホームポジションに置いておけるのもいい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:52:25.35 ID:LthkIS9y0.net
もうemacsが体に染み付いちゃってるからな〜
大量に書く時はやっぱりemacs

VScodeも使うけどね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:52:54.34 ID:YGD14g3vM.net
vscodeシングルcpuで固まるの何とかして欲しい
仮想上で使いにくい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:54:19.57 ID:T/U2LEWl0.net
>>96
これ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:55:37.60 ID:FVVRA5pz0.net
ずっとカスタマイズしまくったQXを使ってたけど、
unicodeを扱うことが増えて、仕方なくMeryに移行した。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:57:13.46 ID:lGILaV0M0.net
EmEditor free

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 16:57:43.63 ID:MBWwGh600.net
日本語の文章だけ書くなら秀丸やサクラも使えるわけか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:00:13.32 ID:RFmG0ZXx0.net
秀丸はまだBBSに押しかけてくるガイジに神対応してるのかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:01:00.41 ID:V9MLReRzM.net
emacsおじさん「emacsおじさん」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:01:49.45 ID:BCm47Qkgr.net
emacsの巻き返しはまだかよ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:02:52.94 ID:JDgOs8w06.net
atom重すぎ
i7 7500U, メモリ16GB, SSDでも起動に5秒くらいかかるぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:05:05.32 ID:JDgOs8w06.net
デフォルトだとコピーした時じ文字の選択(反転)が解除されるからemacsムカつく
文を他の行に写すという基本的操作が何よりも大事だろうが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:05:33.27 ID:B4gHGuIga.net
viはサイズが小さいから組み込み環境にも確実に入ってるし、フル機能版もVT100端末機能さえ満たしていれば間違いなく動くからな、プログラミングにはこれだけあればいい
emacsはelispコード群とelispエンジンで構成されているためメモリを食うし容量も食う。拡張性は抜群だが操作性に慣れるまではキツイ。

GUI環境ならどのエディタでも50歩100歩だな。日本語入力との兼ね合いがUNICODE対応でやっと解消されたからプログラミング支援機能で勝負って感じになってるが、どうせ走らせる段階でミスは出るから支援機能なんて邪魔としか思えない。

大昔、PC-98 DOS用エディタのVZこそ至高だと思っていたが家庭用PCでLinuxやFreeBSDが動くようになって、各種ツールを連携させればエディタ内にいろんな機能を組み込む必要なんてないと気づいた。DOSはパイプライン処理が貧弱すぎたからな・・・。

161 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 17:06:01.35 ID:mYXaRc9RK.net
そういや変数ヲチやデバグ機能はまだ触ってないな
最近インタプリタ言語で書いてるから終了/中断後に変数覗けるしステップ実行できるし
ものは試しに使ってみるか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:06:48.52 ID:lGILaV0M0.net
秀丸だっけか昔クラックするとOSが破壊されるようなシェアウェアあったろ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:07:57.20 ID:cI+OxK0v0.net
>>11
その系統は、vscodeがすべてを駆逐した

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:08:49.98 ID:cI+OxK0v0.net
>>15
Cloud9にしようよ

165 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 17:10:09.83 ID:mYXaRc9RK.net
もうUNICODE標準になってるのは時代の流れを感じる
ずっとFORCEって化石使ってASCII書いてたから、Unicode標準のCodeで初めに躓いたのはバクスラのつもりで¥マーク入れたら何もエスケープされなくて???

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:15:15.85 ID:sCeO16Qq0.net
VScode強いな

167 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/12(木) 17:17:25.35 ID:mYXaRc9RK.net
>>119
こんだけ便利ならお金取る本家VSはどんなだろと思ってたけど、単なる無償版有償版じゃなくて毛色違うのね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:18:01.38 ID:9i1IpBGiM.net
>>160
HTMLいじるときにDreamwaver使ったことがあるけどあそこまでいろいろ支援してくれるとかなり楽だよ
お金ないから買えなかったけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:19:31.72 ID:Z3YlrV//0.net
>>136
オリジナル版の製作者が開発当時に使ってたキーボードは
HJKLのキーに矢印が書いてあった
正確にはキーボードというか ADM-3A っていう端末装置な

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:24:25.24 ID:nj++FKlB0.net
Atomほんまええんやけど重過ぎて泣く泣くVScodeに乗り換えた
ツールバーとかつけられんし拡張機能の挙動も少し気に入らないけど
軽いから使ってる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:30:09.76 ID:4c0XNVsW0.net
軽さ考えるとメモ帳が最強

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:32:35.60 ID:3yG5L0mAd.net
サクラエディタ入れて
満足したからいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:33:59.61 ID:nj++FKlB0.net
>>87
DreamweaverとかAtomと比べもんにならんくらい動作遅いだろ
テンプレート機能だけ優秀で他でできないから
そこだけDreamweaver使って残りはVScode使ってる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:36:19.90 ID:aFlQe56l0.net
シェアウェアw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:38:26.78 ID:L71r/fTyM.net
正直な話vimっていちいちエスケープ押すのとか面倒だし普通にControl+なんかで機能発動してくれた方がありがたいと思うのだけどどうよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:39:22.32 ID:cI+OxK0v0.net
Dreamweaverのテンプレートなんてもう使わないだろ
DjangoかRailsかNode.jsでReact使う方がいい。

デザイナーに扱わせること考えるなら、もう全部Wordpressでやればいい。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:42:04.12 ID:7y71me5Xa.net
勝手に整列してくれるエディタねぇの?
HTMLとcssコピペした時に整列すんのめんどクセェんだが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:43:19.68 ID:A9rHASRqM.net
>>171
機能が貧弱過ぎるし、ちょっと大きいサイズのファイル開くと固まるのが糞

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:52:29.01 ID:LwiBIx0Oa.net
>>177
plugin対応してるエディタならどれでもいけるだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:54:26.07 ID:RT2IWpRCd.net
大きな声では言えんけどatomで仕事してるわ…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:55:43.49 ID:eW22CFy70.net
プログラム用途じゃなくて書き物するなら何がええの🤔

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:57:05.57 ID:3eH8rEY/0.net
>>175
普通はESCをCtrl_[で代替する
でも、キーマッピングは設定次第でどうにでもなる
カスタマイズ性がVimの長所だけど、正直カスタマイズし終えるまで面倒くさい
なので、最近はVSCodeなんかが人気

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 17:57:29.68 ID:i6gTzp5N0.net
秀丸はサクラに食われたよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:00:39.33 ID:3eH8rEY/0.net
>>158
AtomはElecton製だから重いのは仕方ないけど、そういう常識を覆したのがVSCode
VSとかIntelliJみたいな本格的なIDEは特徴が違ってそう簡単に移行できないけど、
AtomからVSCodeへの移行はもう既定
正直特にこだわりなくて、これからプログラミングするならVSCodeで始めるのが鉄板だと思う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:04:43.83 ID:boycU7r50.net
Ezエディタ、なし!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:07:09.99 ID:icLdVP4e0.net
コード書きならVSCodeが導入も楽でいいな
ポータブル(zip)版使ってみたけど
解答してCode.exe立ち上げれば何も設定せずに
コード補完してくれるのな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:11:34.32 ID:rfXjtut30.net
>>181
DOS時代なら一太郎でも使っとけって言ってた所だが
縦書き横書きで違うやろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:12:41.35 ID:iZwvrnSRM.net
MKEditor奴おらんか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:15:03.43 ID:x+mL1fhr0.net
>>181
うちは色々試した結果EmEditorの課金版に落ち着いた
俺もプライベートでも使ってる

小説用とかだとまた別のソフトを使う事になるみたい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:19:33.51 ID:Z3YlrV//0.net
>>182
^[はキーマッピングとは違うだろ
端末がキー入力を文字としてやりとりする都合上
特殊なキーも何らかの文字に割り当てられてるだけ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:20:28.43 ID:Z3YlrV//0.net
書き間違えた
特殊なキーじゃなくて特殊な文字な

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:21:46.81 ID:uhs0uTlj0.net
>>145
なんでみんなIDE使わんの?
メソッド名とかみんな覚えてるもんなの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:22:24.44 ID:59Qeozau0.net
AtomのWindows版って今一な気がするんよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:24:15.19 ID:uZD7ILHgH.net
俺もmeryさんだなぁ
noeditor 使ってたけど、巨大なファイル開くのにこれに移った

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:28:24.18 ID:lGILaV0M0.net
ドリより辞書登録が最強
辞書作るまで少し面倒だけど一度作ってしまえばあとは手打ちで高速

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/12(木) 18:28:45.51 ID:dV3RmfZfM.net
ワイIT土方、サクラエディタ一択

総レス数 395
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200