2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「結婚してみようかな」 婚約指輪30万!結婚指輪50万!結婚式代200万!新婚旅行代50万!友達代行代10万! [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:07:46.55 ID:hjweZzzt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
結婚にかかる費用は?

そろそろ結婚したいな……とは思っても、両家への挨拶をはじめ、引越し引っ越しや結婚式の費用のことなど考えなくてはならないことがたくさんありそうで、
なかなか踏み切れないという声をよく耳にします。
今回は、結婚に必要な費用のことをクリアにしていきたいと思います。
ゼクシィ結婚トレンド調査2017によると、首都圏における2017年の結婚にかかった費用の平均は約515万円で、内訳は次のとおりです(万円未満四捨五入)。
約515万円と見ると、あまりに大きな金額でグッタリしそうですが、援助やご祝儀などのいただけるお金を考えると、
全額を自分達たちで準備しなくてはならないわけではありません。

https://news.mynavi.jp/article/3minmoney-22/

https://news.mynavi.jp/article/3minmoney-22/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/3minmoney-22/images/002.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:31:09.62 ID:ezOgoCyl0.net
式200万とか安すぎね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:31:53.47 ID:AduATHN5a.net
俺んちは先祖代々目白台の武家屋敷に住んでて先祖代々の禅宗だけど近くの関口教会で結婚式やったわ
指輪はバンドリングだけだし全混みで50万もいかんかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:32:58.44 ID:kH6SbodF0.net
最後ので草

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:34:14.06 ID:UJ6q8gpM0.net
最後の何

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:34:59.53 ID:p3lDPvkY0.net
冠婚葬祭ビジネスは滅びろ
先は長くないだろうが一刻も早く滅びろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:35:09.07 ID:zi08m24Wa.net
>>65
色んな闇が見えてくるよ
http://family-romance.com/service.html

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:35:38.02 ID:UuBoDK+P0.net
結婚指輪>婚約指輪にしてるあたり
ほんとに縁がないんだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:35:38.62 ID:mYIvkxCma.net
披露宴さえやらなかったら安いだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:37:34.04 ID:tSK5MgLdM.net
>>68
多分、結婚指輪は二人分の額だぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:37:58.18 ID:DflwEQEma.net
式代とか親が出すやん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:38:00.29 ID:pAg1AqAu0.net
まんこは自力で貯めるの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:38:06.39 ID:H7PBBV4K0.net
友だちがいれば式が祝儀でプラスになるらしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:38:07.46 ID:Hlm3eOIH0.net
「結婚は金が掛かる」じゃなくて「人付き合いを重視した結婚は金が掛かる」
入籍するだけなら戸籍謄本取り寄せの手数料と、役場への交通費だけ
人付き合いを重視する事は否定しないけど、それが自分や結婚を考える相手にどれぐらい負担になっているかは考えた方が良い
結婚する時に感じる金銭的負担や労力は、その先も感じ続ける金銭的負担と労力を反映してるのだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:39:35.03 ID:Gh+cyu7Q0.net
こんなもんはいくらでも相手と調整できる事
既婚者にならない理由はもっとそれ以前の問題だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:40:37.71 ID:KGgykPBaa.net
嫌儲十訓

四、無駄遣いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:43:21.05 ID:NKF2XW9pd.net
結婚指輪だけで充分じゃないかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:44:08.35 ID:VsZmSsrE0.net
婚約指輪より高い結婚指輪てどんなんだよ普段からつけ辛いやろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:44:43.87 ID:HnfYk7+Ha.net
最近結婚したけど婚約指輪の詐欺っぷりおもしろかった
販売員はひたすら運命だの世界で唯一つだの胡散臭い単語繰り返してくる
結局ネットで調べて0.4カラットで25マンで揃えたわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:45:28.34 ID:Q+JsvBS30.net
お金のかかるケンモメンが想像してるような一般的な式じゃなくて自分の身なりにあったもので十分思い出に残るよ、ドレス着て家族写真撮ってみんなで食事するだけでも十分だ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:48:02.27 ID:3EI8Mod0d.net
指輪はともかく数百万の結婚式ってマジで金の無駄だと思う
その金で海外旅行何回行けるんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:48:28.34 ID:gzU6i5q20.net
ご祝儀あるんだからトントンだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:48:54.35 ID:vfVO0gdMa.net
>>13
岡くんみたいなしゃべり方してるなお前

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:49:39.78 ID:+OZC/Bjja.net
これは真剣に思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:49:54.54 ID:cSs/JmBU0.net
3000円の昼飯を6人で食っただけだわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:50:28.44 ID:+1el6lfb0.net
ワイ彼女、結婚式も婚約指輪もいらない言うてた

ただ結婚指輪はお揃いでほしいんだと
すごくいい子じゃない?みんなに自慢したい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:50:48.70 ID:KK9oILvN0.net
たまにホテルに飯食いに行くとホテルで式挙げたカップルの写真貼ってあったりするけど30は余裕で超えたおっさんとおばはんばっかだわ
やっぱそこそこ年齢いってないと式挙げる金ないんだなって思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:50:52.60 ID:5ZsZ1PE7p.net
披露宴に100人呼んで500万近くかかったよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:51:41.64 ID:vTYbEWvJ0.net
結婚式ってやらなきとあかんのか?
呼ぶ人おらんからやりたくないんやけど
これがあるから結婚乗り気じゃないのが2割ぐらいいるんじゃないのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:51:52.99 ID:b2KXNPBq0.net
指輪3個で50万
結婚式450万
新婚旅行80万
ご祝儀で半分くらいは元取れるからそこまで高くは感じない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:54:05.90 ID:b2KXNPBq0.net
>>86
事あるごとに式挙げたかっただの友達はみんな貰ってるのに私は婚約指輪貰えなかった、新婚旅行も連れてって貰えなかったって言い出すから安心しろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:54:23.08 ID:+1el6lfb0.net
>>61
ソースはよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:57:31.62 ID:uLjAXp+J0.net
>>51
意味わからん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 21:59:47.61 ID:guiQlrf1M.net
>>92
ググれよ
ソース山ほど出てくるわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:00:23.08 ID:arbXJBb70.net
>>51
肝心の労働というか、金稼ぎは?
それがわからないとこんなの意味ない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:00:53.93 ID:4LWbO/s5r.net
チラ裏
半年前ベトナム人と結婚したけどベトナムでの結婚式30万と結婚指輪15万ですんだ
結婚前に非正規で給料少ないって説明しても働いてれば給料少なくても大丈夫、私も一緒に働いて稼ぐって言ってくれて凄く嬉しかった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:01:12.72 ID:1Ofw09kkM.net
婚約指輪20万
結婚指輪10万
結婚式代280万(ご祝儀でチャラ)
新婚旅行代40万
友達代行…???

合計70万だな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:02:11.97 ID:75dwDLCC0.net
>>51
どこかで拾ってきた画像なんだろうけど
妻の方だけ洗濯を3分割したり負担が大きいと
見せようとしてるのが汚いな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:02:20.71 ID:UduTN3xp0.net
ブローカーからの嫁紹介代が入ってないぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:02:33.47 ID:1Ofw09kkM.net
>>95
収入が右上にある…

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:03:31.44 ID:l/NArtZSM.net
結婚指輪なんてプラチナでも20万くらいだったぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:03:42.96 ID:kn9rEYdC0.net
>>51
夫はたらけよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:04:14.30 ID:6OPv5cG60.net
>>50
アスペはいつもすれ違って大変そうだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:04:28.51 ID:Tz1lQrXL0.net
役所に紙出すだけですやん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:06:01.43 ID:xzQcmsGUd.net
公民館で式挙げたわ
村人も大勢参加してくれたし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:06:11.92 ID:/dRHO5Ap0.net
             |\/:|
             |  |:::::|
 |\/:|        \|/  どんなけっこんがまってるのかな
 |  |:::::|       (´・ω・`)
  \|/  |\/:| uーu  たのしみだね
(´・ω・`)  |  |:::::|
 uーu   \|/
      (´・ω・`)
       uーu

_人人 人人人人人人人人人_            _人人 人人人人人人人人_
>   婚約指輪30万円!   <           > 結婚式代200万円!   <
> 結婚指輪50万円!!   <           > 新婚旅行代50万円!   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^YYYYY ̄              ̄Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^YYYYY ̄
                       /{
 -二三 (´・ω・`)          M.| <        (´・ω・`) 三二-
  ‐=≡ /    \ プルルルルル   \|/プルルルルル /    ヽ ≡=‐
   ‐=≡レ'\  γ∩ミ    (´0ω0`)     γ∩ミ   /∨≡=‐
     ‐=≡ > ⊂:: ::⊃ (´0ω0`) (´0ω ) ⊂:: ::⊃ <≡=‐
.       ‐=≡ 乂∪彡   .           ミ∪乂 ≡=‐

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:06:46.22 ID:sb7cSorg0.net
指輪なんて自分で作れるだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:07:57.74 ID:1QlJ9QTY0.net
結納やるなんて言い出す家は親がカネ出すから心配するな。
ただしそれだけ干渉も受けるが。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:07:59.16 ID:ZV6C/7Qf0.net
新婦の代行はいくらだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:07:59.58 ID:5ZsZ1PE7p.net
>>89
やらない人結構多いよ
そもそも呼ぶ人おらんのに挙げる意味ないよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:08:51.23 ID:bhZYPlGt0.net
結婚指輪はわかるけど婚約指輪はマジ意味わからん
女も使わないしブライダル業界に騙され過ぎ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:11:00.36 ID:oDdCPU2h0.net
株ニートだから金はあるけど信用が無い、相手が居ない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:12:39.76 ID:oDdCPU2h0.net
てか男で結婚式やりたいって人いるのか?
花嫁はいいが花婿なんて置物で羞恥プレイでしかないとおもうのだが?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:13:38.60 ID:3GL8XTjZM.net
>>38
祝儀代を依頼主が払ってる
でも返ってくるから問題ない
企業に依頼するから持ち逃げも心配ない

115 :東京革新懇 :2018/07/13(金) 22:13:55.64 ID:LVqf3PPW0.net
俺にとって何年も障害になってるのは冗談ではなくこの酷暑
この暑さで妻と一緒にいたり子どもを肩車してやる自信ない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:14:02.41 ID:YUitkJl20.net
子育て教育はもっとかかる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:15:08.62 ID:F76OO7vBd.net
>>9
はあ?(笑)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:15:26.33 ID:YUitkJl20.net
>>112
金融資産いくらだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:16:39.56 ID:s8NUQgw20.net
カラットってダイヤのクオリティの単位だと勘違いしやすいが
ただの重さの単位で1カラット=0.2gだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:17:09.99 ID:Sc2DnWK1a.net
ゆびわのねだんがみこんのあかし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:17:33.47 ID:3GL8XTjZM.net
>>70
二人分でも結婚指輪は安いぞ
シンプルなプラチナの指輪だし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:17:37.70 ID:nhTBS+OX0.net
冠婚葬祭とか滅べよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:21:17.61 ID:MZ/oPXVBM.net
結婚式あげたくねえ、今の女タキシード着るって言い張ってるし、俺友達とかいないし、どう考えてもろくなことにならねえ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:23:38.65 ID:1B9E8POR0.net
>>51
だからこの表、妻が稼いでるのか夫なのかどっちだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:24:09.81 ID:uZuTGSa5a.net
結婚したことが無いのバレバレw
まず婚約指輪の方が高いしw
話しにならねえよw
実際に結婚した俺の場合な
婚約指輪50万(相場の2倍、嫁側のみ)
結婚指輪20万(両方で)
新婚旅行バリ1週間50万
結婚式550万(ゲスト130人)
これがリアル
というかここから掛かる金がまたきつい
結婚2年目だけど結婚式終わってからこれだけ掛かった
新居初期費用60万
出産費用(無痛分娩自己負担100万)、家賃14万(1LDK )、生活費月々20万(家賃光熱費別)、車維持費、月1旅行費用、
引っ越し(1LDK →2LDK )家賃(17万)
一戸建て購入(4800万)←今ここ
正直言ってきついけど、人生豊かではあると思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:24:17.83 ID:RPmWSVdx0.net
(ヽ´ん`)「結婚してみようかな」
(ヽ´ん`)「相手がいなかった…」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:24:34.86 ID:z4oEwxjud.net
結婚指輪 600円

こんなんでいいといわれて
本人が満足そうだったからそれにしたわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:25:37.67 ID:8vCHYk3B0.net
>>413
まともな式あげようもんなら300万以上かかるからな
これから新生活って時に祝儀をごっそり持ってくブライダル業界はマジで潰れてほしい
バブルのクソダサい流れをまだ引きずってる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:26:20.79 ID:Sc2DnWK1a.net
>>125
一戸建てにしたら家賃補助どうなった?
気にせず買ったのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:27:13.26 ID:TJ0jItI+M.net
ゴミブライダル業界が高額出費を煽るほど
若者は遠ざかるという悪循環

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:30:03.66 ID:1bDrfoMz0.net
>>124
どう見ても妻やろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:31:45.19 ID:38fb9Nw90.net
しかし、代行頼むような奴でも結婚出来るんだなぁ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:31:57.89 ID:5ZsZ1PE7p.net
>>125
1LDK14万は高いな
都心の方か?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:33:07.60 ID:3qOLtc7o0.net
友達いないからご祝儀でトントンなんかになる様には思えんわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:33:18.39 ID:o3XZ8jj/0.net
指輪なんて三万ぐらいでいいし式も旅行もいらん
結婚できない言い訳をするな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:33:31.28 ID:MOtcZGl80.net
>>70
普通は二人分でも婚約指輪の方が高いぞ
高いペアの結婚指輪は装飾が過剰で普通は避ける

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:34:38.17 ID:MOtcZGl80.net
>>125
婚約指輪50万で相場の倍はないわ
タイにでも住んでるのかよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:35:39.06 ID:hNnxMSTz0.net
>>89
新郎は決める立場にないからな
相手だけならまだしも相手の親族が出てきたらもうお手上げ
脳死状態でやり過ごすしかない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:35:50.53 ID:c9CKKT/a0.net
両親まで代行できるのかよw
笑えない・・・

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:35:51.95 ID:uZuTGSa5a.net
>>129
元々家賃補助無し
妹夫婦が家賃補助五万貰ってて羨ましかった
気にせずというか、家賃は何も残らないし馬鹿馬鹿しいから買ったわ
少なくとも家賃より返済の方が少ないしね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:35:52.80 ID:1bDrfoMz0.net
>>125
>婚約指輪50万(相場の2倍、嫁側のみ)
>結婚指輪20万(両方で)
>新婚旅行バリ1週間50万
この辺は妥当

>結婚式550万(ゲスト130人)
都内か?金かけすぎやろ

>新居初期費用60万
これはしゃーない

>出産費用(無痛分娩自己負担100万)
無駄金

>家賃14万(1LDK )、生活費月々20万(家賃光熱費別)、車維持費
妥当

>月1旅行費用
行きすぎやろ

>引っ越し(1LDK →2LDK )家賃(17万)
この引越しは要らんかったな

>一戸建て購入(4800万)←今ここ
あれ?都内で戸建てにしては安いな、どこだ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:36:54.59 ID:C3xc+AHW0.net
うちは指輪も買ってないし式も親族だけで軽井沢の教会で上げたからほとんど金かかってないわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:36:58.11 ID:zHmCShKoM.net
>>103
真面目に答えないで…(小声)

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:37:05.23 ID:5ZsZ1PE7p.net
>>134
トントンになるかどうかは親族の人数次第だよ
友人の祝儀三万は料理と引き出物だけでトントンかちょい赤になる
たくさん呼ぶと赤がガンガン増えるし友人は少ない方が金は楽

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:37:53.22 ID:AUDkxW7q0.net
高っ・・・w


結婚のコスパ糞悪すぎるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:38:31.48 ID:uZuTGSa5a.net
>>133
北区で都心って言っていいのかな?
一応皇居から10キロ圏内ではあるけどw
この辺でもそのくらいだよー

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:39:42.91 ID:5kyJZ+t10.net
>>141
>ゼクシィ結婚トレンド調査2017によると、首都圏における2017年の結婚にかかった費用の平均は約515万円で、
でもこの辺の調査の平均に近いわけでしょ
特に>>125が盛ってるというわけでもなさそうな所が

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:39:43.71 ID:Sc2DnWK1a.net
>>140
無しか!それなら買うわなあ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:39:52.25 ID:uZuTGSa5a.net
>>137
えっ、調べてみてよ
今の婚約指輪の平均って20万そこそこだって

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:40:17.07 ID:TDXXeR4n0.net
>>145
別にスレタイにあることはやらなくてもいいんだよ
うちは式を挙げてない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:41:17.69 ID:VAovT6fgp.net
>>26
葬?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:41:47.44 ID:wiCzRR0L0.net
>>124
お互いに稼いでて収入は妻の方が多い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:44:11.87 ID:uZuTGSa5a.net
>>141
北区で私道で車入れない15坪
これでもかなり値切り成功したし破格で買えた
北区では一番の人気学区
夫の実家のすぐ側だから車はそちらからw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:44:47.06 ID:c9CKKT/a0.net
>>152
収入(笑が心にささるな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:45:36.23 ID:z7rZME7M0.net
若者ホルホルスレによれば、

「今の若い女は老害と違って男の収入なんか気にしないわ」
「割り勘どころか、普通に出してくれるわ」
「ジジババと価値観違うし今の子は知能が高くて美しいんだわ」
「若者は金ではなく人を見ている進化した生命体」


ということらしい
今の若い女は人間が出来てる進化した物凄い日本人らしいから
絶対に結婚しないといけないわけだ!


816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078d-bGhG):2016/06/11(土) 03:20:38.92 ID:7JN2jmVt0
>>791
最近の若者はこういうルックスの人ホント増えたよな
日本人も白人な化してる

119 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6991-BJNc) 2017/03/07(火) 16:36:11.58 ID:3BczmZW20
最近は180近い女多いぞ

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-RFHV)2018/03/12(月) 10:14:23.44 ID:ZOhXFp3wd
今の若い子は男の金なんて見てないぞ
ババァは知らね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:45:44.37 ID:b2KXNPBq0.net
軽井沢で式挙げたんだがゲスト70人で450万
車で20分の隣の市で同じ内容で見積もり取れば300万かからない
俺ぁビックリしたね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:48:31.90 ID:uZuTGSa5a.net
>>144
トントンになるとかまずないよ
都内のホテルでやれば1人最低でも五万掛かるから
友人からは三万が普通
親と親族から貰える額次第よ
お互いの両親から100万ずつ貰える普通の家庭なら赤にはならない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:48:56.16 ID:SbO6BeHi0.net
>>125
130人読んで550万だとゲスト呼びまくった割にはケチ臭いなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:50:27.75 ID:NKF2XW9pd.net
>>127
ステキ!

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:51:07.27 ID:maZ74jlK0.net
友達いない奴って新郎のご友人ゼロでやんの?
それとも親族だけで乗り切んの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/13(金) 22:51:09.61 ID:g5PH/+Kka.net
>>73
よっぽど質素な式にするか、出席者が祝儀をポンと弾んでくれる人ばっかりじゃないとなかなかプラスにはならんと思うよ
うちは式の総額500万前後で70人ほど招待したけど、御祝儀が200万、父親がご祝儀を100万くれたので200万ほどの出費になった

ちなみに婚約指輪が50万前後、結婚指輪が2人分で35万前後、新婚旅行がハワイで100万弱かかった
結婚するのが遅かったし貯金もそれなりにあったからよかったけど、若い人なら大変だと思うわ

総レス数 363
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200