2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界のオザワ、9カ月ぶりに指揮 ⬅ ところで指揮者ってどう重要なの?演奏者も楽譜ばかり見てて指揮者なんて見てなくね [512991495]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:31:31.64 ID:Z7e2N0iPa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018072801001865.html
https://i.imgur.com/Jr0jxuc.jpg
【話題のニュース】
世界のオザワ、9カ月ぶりに指揮 長野で国際室内楽アカデミー公演

世界的指揮者の小澤征爾さん(82)が28日、長野県山ノ内町のホール「森の音楽堂」で開かれた
「小澤国際室内楽アカデミー」の奥志賀公演に出演し、約9カ月ぶりに指揮を執った。
昨年10月の水戸市での公演後は体調面の不安から降板が続き、4月には大動脈弁狭窄症の手術も受けたが、
約300人の観客の前で復活をアピールした。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:32:11.58 ID:ydE2+bmQ0.net
https://youtu.be/0mkZWVa4jro?t=72

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:32:16.80 ID:0fhVV4XM0.net
指揮者が変わるとマジで音楽が変わる。音痴はすっこんでろ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:33:12.05 ID:6bHFxyMRa.net
80年代の小澤は凄かったけどうんたらかんたら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:33:41.91 ID:FOCwgS/w0.net
指揮者が変わると音楽が変わるの比較動画くれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:33:54.07 ID:9t72XwO9M.net
もはや小澤は半分引退というか半分死んでるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:34:17.71 ID:P+NxPYdQ0.net
正直言うとあのくらい高齢だと指揮としては機能していない
ただ世界の小澤が振っていると団員の士気が全く違う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:35:24.06 ID:iGKDDCgy0.net
指揮者置くことでパート間のいがみ合いが無くなって
「指揮者氏ね」ってみんなの気持ちが一つになるってコピペあるやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:35:40.34 ID:LDro4Wgc0.net
指揮者もAIでいいんじゃね?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:35:46.93 ID:d2DjalYW0.net
指揮者の仕事って前日までの音作りじゃないん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:35:55.06 ID:xcTZV26pM.net
題名のない音楽会とかイベントとかでやってたけど
指揮者がシロウトだとめちゃくちゃになるのな(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:36:35.55 ID:uOi2oyD6M.net
本番はマスコット的存在だけど、練習での指揮者の存在が重要になる
同じ曲でも解釈の違いで曲の感じが全く違うようになる
あと本番で指揮者の棒振りと演奏のタイミング合ってないって聞くが、タイミング合ってたら指揮にならない 演奏の先のタイミングで指揮しなきゃならんからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:37:01.76 ID:/StX2L+oM.net
ウィーンフィルとかだと楽団のプライドが高いから
指揮者がゴミとみるや指揮者無視して自分らのペースで演奏続ける

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:37:21.00 ID:Z7e2N0iPa.net
>>12
そういうことか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:37:24.38 ID:YRfGBdD7a.net
指揮者いなくても演奏できる実験やってたな
あと昔、指揮者がいないオーケストラもあった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:37:35.59 ID:IVZ3bcBX0.net
ヴィオラ弾きだけど、
指揮者は

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:37:42.47 ID:6bHFxyMRa.net
才能ある指揮者だったけど政治力がなくて滅茶苦茶になった話は良く聞く

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:38:18.48 ID:fNJLDNojd.net
有名指揮者はみんな指揮者用のズラを被ってるというが本当か

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:38:56.59 ID:PZCLKkdl0.net
クラシックは好きだけど前で踊ってるおっさんはどうにかならないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:39:19.92 ID:Z7e2N0iPa.net
>>17
小澤征爾って世界的に政治力がハンパないからすごいってことか
リーダーシップというか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:39:38.10 ID:TB6KqNsO0.net
学校の音楽祭でも指揮者っているけど
あれただの飾りにしかならないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:40:01.43 ID:ilgkByHi0.net
クラシック系の楽器とかやった事あるやつなら分かるが
指揮上手い人だと演奏しやすさが段違い
通常の練習で素人に毛が生えたような奴が振るのと
演奏会用にプロ呼んで指導してもらうのとで違いがめちゃくちゃ分かる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:40:04.94 ID:AzFTg9A/d.net
っっっっったまきた

おまえムラ様聴いてもそんなふざけた口利いてたらマジっすぞゴラ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:40:12.22 ID:9CFUTq5H0.net
>>19
これ
踊ってるおっさんにしかみえない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:40:25.48 ID:Dg/w6V+k0.net
演奏当日に立ってる必要があるのかがむしろ微妙なんじゃね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:42:24.05 ID:6bHFxyMRa.net
クラシックの世界はホモ枕営業まみれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:42:32.80 ID:D1dNna5K0.net
ピアノ協奏曲で有名なピアニストが指揮者代わりみたいになってると
ピアノが鳴ってる箇所は音楽になってるけど、ピアノが休みな箇所は各楽器が暴れまわって騒音になる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:44:06.41 ID:V8OJuzIJ0.net
正直音楽とかYouTubeで聴くぐらいの層だと動画として残ってるのは一流の指揮者ばかりだから
こいついるの?ってなるんだよな
下手な指揮者でめちゃくちゃになってる動画とか比較対象として持ってきてくれると違いがわかりやすいんだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:44:22.85 ID:e7E98CDn0.net
クラッシックやってるやつに聞くとどこの音楽のパート出身かで指揮は変わると言ってたな
バイオリンやってた人だとバイオリンばかり見るとか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:44:39.42 ID:nHvlH5D/0.net
こういう誤解をのだめが全部ぶち壊したよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:44:47.63 ID:/FtmGFhm0.net
指揮者が独立してなかった時代には
第一バイオリンのひとが指揮者の役割をすることが多かったらしいな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:45:01.12 ID:tsx/GU6R0.net
アート極めてく奴は頭がどこかおかしいからそんな集団をまとめる指揮者が大変なのは自明

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:45:34.09 ID:P+NxPYdQ0.net
基本コンマスがいれば指揮者はいらない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:45:37.48 ID:e7E98CDn0.net
あとパートリーダー?経ないと指揮者なれないから下手な奴は途中で消えるとは聞いた
だから指揮できるのは名前ある奴ばかり

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:46:06.65 ID:e7E98CDn0.net
>>31
コンマスのこと?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:47:04.89 ID:qIDEeFZ+0.net
曲と演奏者は同じ、指揮者だけ別
このレギュレーションの比較動画が見たい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:48:11.34 ID:5SJo9iGN0.net
>>5
クラシック以外の音楽から見たらたいしてかわらん
ポピュラー音楽でいえば、オリジナルと精巧なモノマネさんよりも違いがないレベル

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:48:22.75 ID:/nlL0avh0.net
>>34
指揮者が楽器ひけるかどうかすら知らんわマジで
演奏者のがぜってーうまいだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:48:36.75 ID:P2IaVBkKx.net
入りとか出のタイミングは楽譜にないだろjk

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:48:57.86 ID:6bHFxyMRa.net
宇野コーホー先生の指揮動画を見せよう(提案)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:50:06.66 ID:VgGPK5UWx.net
演奏前は全パートの楽譜をアレンジ?して、演奏中は全体のテンポやパート別のボリューム調整みたいなことしてるのかなと

ところでクラシックは楽譜通りに弾くのが絶対と聞いたことあるけど、指揮者によって演奏が変わるってのはいいの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:50:10.52 ID:5FU420Ur0.net
体力温存のためか
超ハイテンポの小澤マタイ受難大好き

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:50:17.85 ID:ncrhkcHT0.net
つか、本番でも楽譜見るってどういうこと?

プロなら、有名曲は全部、体で覚えてるんじゃねぇの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:50:18.35 ID:ChXgUGh20.net
のだめカンタービレが面白かったよ。主人公が指揮者視点だし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:50:23.17 ID:fNJLDNojd.net
>>18
知ってる者はいなかったか…。だいたい指揮者や演奏家が揃いも揃って白髪もじゃもじゃなんてありえないだろ静止すれば只の老人なのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:50:33.95 ID:t4IJcuVM0.net
指揮なんてクソアホロボットでも出来るだろ����
こういうのを既得利権って言うんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:50:39.76 ID:/svyq7MG0.net
棒振りおじさん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:51:10.88 ID:KqC07UAY0.net
もういい加減若いのにリソースを分け与えろよ
老害やで

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:51:30.96 ID:iKu9tjQd0.net
大編成だとタクトふる人は必要になるらしいな
小編成だと必ずしも必要ない
あとは曲の解釈をつかさどる役目

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:51:36.91 ID:Sh7B1MCZ0.net
プロなら楽譜なんて殆ど見ないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:52:00.42 ID:5FU420Ur0.net
>>10
練習用指揮者は弟子がやるんじゃね
とくに合唱入るやつは

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:52:11.89 ID:zlUwaPSWF.net
大編成やれば、嫌でも指揮者の有り難みを痛感する

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:52:52.61 ID:tRIUZ++f0.net
指揮者が一番ギャラ貰ってんだっけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:53:10.12 ID:qnZhHOHl0.net
ピアノ弾きながら指揮振りとかやってんじゃん
まあ本番中に必要ではないんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:53:30.67 ID:Z7e2N0iPa.net
>>50
楽譜ばっかみてるよね演奏者て
忘れるなよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:53:34.71 ID:iTAZHP0fa.net
ただ棒振ってるだけでいいんだろ?w
ピカチュウの声優みたいに簡単じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:53:57.23 ID:aea9HFs+0.net
指揮者は本番迄に大半の役目終えてんだろ
兎に角耳が良くないといけない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:54:13.32 ID:eKJvgKSJ0.net
曲の解釈が変わるんだろ
あと指揮者が違うとテンポも変わるし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:54:36.70 ID:DvHrc2Ns0.net
人間メトロノーム
人間ミキサー
人間シーケンサーではないな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:55:30.98 ID:ZEQC+TNsK.net
>>28
そういう感想持つ奴は普通にバカなんじゃないの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:56:18.72 ID:/0Cs3X7ar.net
>>11
演奏者も素人じゃないんだから
ちゃんとやれよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:56:44.54 ID:ZHEdkLv60.net
練習とかリハーサルでコントロールしてるから
本番は飾りみたいなもん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:57:11.87 ID:oKbEJwuEr.net
指揮者いなかったら他の人とのバランスが取れないか
音量にしろテンポにしろ
大所帯になればなるほど、指揮者の重要性は増すのかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:58:01.16 ID:DvHrc2Ns0.net
>>11
あれこそやらせだよ
メトロノームおいて、クリック音だせば合うよ
それ入っちゃいけないことになってるタブーだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:58:44.14 ID:iKu9tjQd0.net
室内楽だと指揮者はいない
練習のときにどう演奏するか互いに話し合ってきめるんだろう
タイミングも少人数だとあわせるの容易だろうし
大人数だとどう演奏するか決めるのに収拾がつかなくなるのは想像できる
そこで指揮者が必要になる 本番でも練習のときに指導した人間が登場するのは自然

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:58:53.52 ID:H1syb9910.net
参考動画貼らない無能無職ども

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:59:18.26 ID:DvHrc2Ns0.net
>>63
昔はメトロノームを同期させる技術がなかったから人間が指揮しただけで
いまはクリック同期のほうが完璧だからぶっちゃけ人間がしきやるほうがごみになる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:59:29.80 ID:P2IaVBkKx.net
>>59
なぜかキン肉マンが頭の中に

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 08:59:34.11 ID:BqV26PNk0.net
指揮者もいらんだろ
小澤征爾のAI積んだペッパーくん置いて置けばいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:00:30.89 ID:5FU420Ur0.net
独奏なら楽譜はいらない
他パートとの調整や指揮者の指示確認目的で楽譜見るんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:00:35.92 ID:d3yADnxr0.net
指揮者が尖りまくってるせいで変わった演奏になってる例
https://www.youtube.com/watch?v=t_YBqqMXvtU

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:00:52.47 ID:gnq/RikGM.net
プロデューサーみたいなもんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:00:54.68 ID:7iydSP880.net
こんだけ闘病してても現場に出たいんだなー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:01:10.27 ID:qIDEeFZ+0.net
大所帯の場合は各パートにリーダーを設けて
打合せをしながら演奏方法を決めることはできないのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:01:26.18 ID:DvHrc2Ns0.net
>>69
AIは同時にテンポズレたやつにクリックで同期させられるけど
人間だと無理、この時点で人間が指揮する必要性がない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:02:25.47 ID:T8dkcOrIa.net
指揮者がいない場合
金管:木管死ね
木管:弦死ね
弦楽器:打楽器死ね
打楽器:金管死ね

指揮者がいる場合

金管:指揮者死ね
木管:指揮者死ね
弦楽器:指揮者死ね
打楽器:指揮者死ね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:02:53.30 ID:wmxEgNjbM.net
コーホー先生のエロイカを聴こう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:03:16.43 ID:2+3ZR/U4d.net
>>64
それで合うのはタイミングだけだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:03:24.64 ID:Tt9dpEOv0.net
某有名楽団の構成員だけど、種明かし
簡単に言うと、パートで言えば、たとえばバイオリンチームのなかのリーダー格のやつだけが指揮を見て、
まわりのやつらはそのリーダーの音に合わせてるだけ
このリーダーだけは譜面を完璧に憶えてるので、指揮をずーっと見てられる
ただし、指揮者も手は2本しかないので、すべての楽器チームに指示を出せるわけじゃない
なので、音楽の大半はパートのリーダーの力量と感性でつくられてるようなもの
ロックバンドに指揮者いないでしょ?あれとほぼ同じ
フルトベングラーの演奏とかも、事前に楽団員たちのあいだに
「フルベンっていえばガツン!ゴリン!ズッタンズッタン!みたいなパワー系だから、
 みんなそんな感じでいこうな」みたいな打ち合わせがなされてる
でもそれをばらしちゃうと、指揮者のキャラのありがたみみたいなものがなくなってしまい、
お金をとれなくなるのでみんなには言わないだけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:03:26.51 ID:Z7e2N0iPa.net
>>71
プロレスのパフォーマンスやらせたらうまそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:03:40.80 ID:oUyLrfUc0.net
練習で音作るの別にしても、コンマスやセクションのリーダーは指揮見てんじゃないの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:04:12.30 ID:42G2B7Os0.net
俺の中だとこういう事メインにやってる人だと思ってる
クライバーのリハーサル風景
https://youtu.be/Kc-G3nOKph0

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:04:54.94 ID:DvHrc2Ns0.net
>>79
このズレを補正しないで未だに指揮とか使ってるやつはまじで音楽どうでもいいと思ってるゴミ
シーケンサー使って完璧目指せよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:05:29.83 ID:6bHFxyMRa.net
>>76
フェリーニのオーケストラリハーサルを地でいってて草

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:05:50.04 ID:zjq27+Jja.net
前にクラシックのコンサートに行ったとき結構前列のいい席だったんだが、おっさんが満面の笑みでノリノリで揺れたりステップ踏んだりして踊っててなんだこいつって思った

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:05:51.87 ID:DvHrc2Ns0.net
>>79
ロックバンドこそクリックとシーケンサーに合わせてるから、クラシックとか言う同期ズレを気持ち悪いと思わないバカしか聞かないゴミとは一緒にすんな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:06:06.37 ID:2+3ZR/U4d.net
>>79
弦が切れたとき、どう対処するか知ってる?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:06:37.66 ID:bA/Ls1yq0.net
>>71
踊ってるだけじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:07:03.33 ID:DvHrc2Ns0.net
この階層構造の同期ズレを気持ち悪いと思わないバカが、クラシックがすごい!
人間の演奏だから!とか言ってるアホくささw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:07:13.96 ID:6m/f2gpf0.net
せっかくだから指揮のスタイルをディープラーニングで学ばせてやってほしい
>>1のオザワも指揮だけ生きながらえてほしい

>>46
実は2004年くらいにロボットに指揮させるのは実現してる
https://www.jiji.com/jc/d2?p=msp00101-01702573&d=004ent

(QRIOが指揮した動画)
https://www.youtube.com/watch?v=5x01hznPaxs
まままま〜ん(笑)

ま、ま、ま、ま〜ん(笑)

ままままんッッッ!!!

ままままんッッッッッ!!!

ままままんッ!まんッ!まんッ!まんッ!まんッ!まんッ!まんッ!まんッ!まんッッッッ!!!

まんッッッッ!!!

ま〜んッッッッッッ!!!!!!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:07:24.93 ID:P+NxPYdQ0.net
成城の小田急の線路沿いの家を見ると
世界の小澤でもあのうちかと夢も希望もなくなる
いちおうジャガーとアストンマーチンとまってるけど
アストンは息子のだろ、あれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:07:39.09 ID:P+4mE6MK0.net
>>79
なるほど
やっぱあれはパフォーマーなんだな
基本へんな踊り担当なら小澤征爾なんてもう指揮者できないよな
まさにマスコット枠

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:07:46.18 ID:6bHFxyMRa.net
https://youtu.be/BmKtwy00jX8

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:08:42.96 ID:E8uhXnjsM.net
本番よりも本番前の方が忙しいんじゃないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:09:07.72 ID:6bHFxyMRa.net
メトロノーム言い出したらもう演奏もDTMでええやん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:09:10.19 ID:6m/f2gpf0.net
>>79
でもいちばんお金もらえるのはマエストロなんだよなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:09:49.49 ID:hc6kSmzp0.net
>>76
これ全然ピンと来ない
管打楽器はみんな弦死ねって思ってるよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:10:06.04 ID:qIDEeFZ+0.net
>>87
CMで見た!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:10:12.10 ID:qwsKmdd40.net
ドラムやけど指揮なんて見てへんで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:10:12.81 ID:P+4mE6MK0.net
ボロい商売だな
指揮者になりたいからなりかたおしえて

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:10:56.84 ID:DvHrc2Ns0.net
>>95
バイオリンとかを機械音出さないで引けるロボット作れればマジでいらないよ
あと管楽器系もまだできてない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:11:07.96 ID:X0gLAAgZ0.net
サッカーとか野球のの監督みたいなもんだよ
同じチームでも監督変わると戦術とか変わるじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:11:56.42 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>100
まず音楽一家に生まれます
ヴァイオリンとピアノを始めます

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:12:17.78 ID:DvHrc2Ns0.net
>>96
楽器弾けない無能上級の職だったんだろうなw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:12:48.78 ID:Z7e2N0iPa.net
>>102
監督は選手を選抜したり指導したり、あと試合中交代させたりしてる
へんにでしゃばって踊ったりもしないし
素人にも必要性がわかりやすいな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:13:16.66 ID:DvHrc2Ns0.net
>>100
これこそ、コネ、生まれ、が全てだからw
同期補正もできないゴミが、棒振ってるだけだぞwww

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:13:18.82 ID:6FOjt8gwx.net
つうか本番まで楽譜見ないと弾けないの?あんだけ練習してんだったら見なくても弾けるだろ
B'zのコンサートで松元が楽譜見てるか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:15:44.91 ID:5Vlxpawl0.net
本番の指揮はさほど重要じゃない
前日までの指導で演奏の95%は決まる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:18:10.25 ID:z/Bnp+Xf0.net
>>107
ライブって言え!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:19:26.39 ID:2+3ZR/U4d.net
>>107
プロンプター

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:19:55.03 ID:Z7e2N0iPa.net
>>109
ギグって呼び方、なんで廃れたんだろね
とてつもなくダサく聞こえるな今だと

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:19:59.97 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>101
これは2005年だっけか
ヴァイオリン(音程があまり良くない気が…)
https://youtu.be/N9ZnCKVdFpk?t=24s
トランペットx2, チューバ, ドラム
https://youtu.be/Xs_vL9g4IYk?t=42s

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:20:24.37 ID:2U0Kbp480.net
佐渡だっけオケの意地悪でパートを入れ替えて演奏されて指摘して初めて認められたみたいなエピソード

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:20:54.06 ID:hiFSBPkUa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>107
直前に変更とか指揮者の指示メモとか
びっしり書いてあるよ
あえて暗記せずにその場で譜面に忠実に演奏した方がいいとか言ってる人もいたね
B'zの松本はあくまで自分で作った自分達の曲を演奏してるからね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:21:04.58 ID:gzRZ3wEv0.net
>>1
懐かしいwww卍丸先輩じゃねーかwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:21:18.22 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>104
楽器はヴァイオリンとピアノが必須だぞ
管楽器や打楽器の例もあるけどね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:21:27.60 ID:Sh7B1MCZ0.net
>>55
大体指揮者見てるだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:21:51.60 ID:eKJvgKSJ0.net
>>100
言うても超一流にならんと年収は500万くらいだろ
プロのオーケストラには大御所が居て詰まってるし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:22:01.73 ID:Fd4ojBhap.net
>>8

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:22:28.05 ID:yopgXqxw0.net
俺だよ俺、ハンバーグだよぉ!!
の人だっけ?
あれ?そいつの相方だっけ?
つかこいつなに指揮者やってんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:22:38.47 ID:XDHE3UXB0.net
本番前までに指揮者の役割は終わってる印象
ソースはのだめカンタービレ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:23:24.41 ID:Fd4ojBhap.net
>>15
指揮者がいないオーケストラって面白そう
原点だよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:24:03.21 ID:d8PZQ643M.net
>>55
持ち曲があるわけでなく
弾くのは基本的に他人の曲だから
毎度暗記は無理がある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:24:17.67 ID:Fd4ojBhap.net
>>120
小沢健二の祖父だっけか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:25:09.17 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>118
500万円も行かないんじゃないかな
(日本の)音大って実質は良いお婿さん花嫁さんの養成所
ホモやレズも少なくないけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:25:17.41 ID:DvHrc2Ns0.net
>>112
理想はクラシックコンサートにボストン・ダイナミクスのロボットが乱入して、人間ころして演奏開始して、完璧な同期を演奏することだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:25:26.87 ID:zmBk33tB0.net
ヤマカンに聞けよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:25:43.08 ID:FSe9sS1X0.net
>>8
なんほどにゃあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:26:51.78 ID:lCEBN5KDp.net
>>38
指揮者でも演奏できる人はそれがウリになっちゃうもんな
指揮者にして一流演奏家!みたいになる
他はみんな下手なんだろうな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:27:05.07 ID:Fd4ojBhap.net
歌歌えない奴が楽器をやり
楽器できない奴が指揮をやり
指揮もできない奴が評論家をやる

って渋谷陽一が言ってた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:27:31.41 ID:4EN7oR9k0.net
>>121
わざと本番でテンポ(これは変えられる)ニヤリとするのが好きな指揮者もいる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:28:18.82 ID:6bHFxyMRa.net
N響の指揮者って何考えながらアイドルソングの指揮振ってるんだろな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:28:30.07 ID:d8PZQ643M.net
>>107
こういう人たちが演奏するのは
他人の曲であって
自分たちの曲持ってるわけじゃないんだよ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:28:58.82 ID:cx8gOAYpa.net
トーシロには指揮者は重要だけど、一流の奏者には必要ない気がする
ただ勝手にペース牛耳ろうとする奴が出てきて争いになるかもしれない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:29:19.25 ID:ekuTW7yM0.net
正直80過ぎたジジイが現役で一流扱いされてる時点で
指揮者なんて誰でも良いんじゃないかとしか思えないわ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:29:23.26 ID:zSnM2+7b0.net
野球もサッカーも監督いなくて選手だけで試合はできるけど
強さや戦い方は監督で違うだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:29:27.11 ID:DvHrc2Ns0.net
>>125
男が音大いけば、チンコ乾く暇がないくらい毎日セックスだぞ
遺産だけ持ってるマンコのヒモになれば、遊んで暮らせる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:29:49.12 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>126
音色やフレーズのフレキシビリティまで再現できたら面白いよね
ハイフェッツのシャコンヌとか、モーリス・アンドレのコンチェルトを再現してほしい
あとトスカニーニの音色を生で聞きたい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:30:29.90 ID:DvHrc2Ns0.net
>>132
マニーマニーーマニー

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:30:34.01 ID:5vVk7dQW0.net
いま思うと当時のジャパンマネーのおかげだったのかなと思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:31:31.99 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>137
ね、良いお婿さんお嫁さんの養成所でしょ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:31:49.99 ID:6bHFxyMRa.net
人間の声の再現ってボカロ止まりなんかね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:31:52.19 ID:DvHrc2Ns0.net
>>135
だからいらないんだよw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:31:53.48 ID:w5XG3HBHH.net
ロックバンドもドラムが下手くそだと
他のメンバーはめちゃくちゃ演奏しにくいし歌いにくいよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:31:59.91 ID:KnY6zfknM.net
>>43
飾りつーか衣装の一種
合唱なんかむしろ持ちたくない位だが持たされる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:32:51.66 ID:1bxDGBlP0.net
>>38
弾き振りとかあるじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:32:56.19 ID:VAPJihMDa.net
空気作り

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:33:25.64 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>130
自己紹介と言えよう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:33:51.39 ID:KnY6zfknM.net
>>142
YAMAHAは未だに頑張ってるよ
ただ時間がね

ボカロエンジンのリリースですら20年かかってるから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:33:51.67 ID:DvHrc2Ns0.net
>>142
のどちんことかを物理的に作って声を再現させようとしてるやつのほうがボカロより面白い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:35:24.30 ID:KnY6zfknM.net
>>132
自分のガキの1日職場体験
あるいは小中学校オケ教室

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:36:45.15 ID:DvHrc2Ns0.net
>>132
n響のご子息()がそのあと、ゲーム会社にコネ入社とかよくある話www

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:37:04.62 ID:ghvNVPR40.net
>>3
おれも>>1みたいに考えてた口だけど、実際はすべて指揮者が指示してるって聞いてびびった

上位の指揮者は指揮できる曲の全パートの楽譜を全部暗記して諳んじることができるんだろ。
頭おかしいだろ
ヨーロッパの貴族が立ち上がってわーわー騒ぐ理由が分かったわ

それにしてもテンポをはかる才能みたいなのって間違いなくあるよな。
日本の雅楽とかもあれってどうやってテンポ計ってんの? バンドみたいに目を見合わせて「せーの! (じゃじゃーん!)」
ってしてないのによくタイミング合うな。 こっちは指揮者も居ないし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:37:07.16 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>146
https://www.youtube.com/watch?v=4jYVnNHo3S8
バーンスタインの引き振り

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:37:20.63 ID:KnY6zfknM.net
>>141
冗談抜きでひらがな書けないレベルの馬鹿も多いけどね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:38:25.72 ID:DvHrc2Ns0.net
>>153
曲の構成が合わせやすく作ってある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:38:59.06 ID:6bHFxyMRa.net
ダン池田がアイドルの悪口書きまくった暴露本は面白かった
なお干された模様

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:39:16.73 ID:DvHrc2Ns0.net
>>155
ガチで音楽以外はだめだぞ
だから遺産がないやつはいっちゃだめなんだし
ヒモになる以外は

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:39:17.55 ID:DrZ7E0Hl0.net
半分死んでるだろ
世界の小沢の一番弟子とかいねーの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:39:19.77 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>155
そういうこと
良いお婿さんお嫁さんにしかなれないから学などいらないという
で、やっぱり活躍する人は相応に頭が良いという
あと音楽一家は音大行く必要がない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:40:21.21 ID:6Ug7HO8K0.net
もうみんな勝手に演奏してそうだよなw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:40:46.50 ID:4EN7oR9k0.net
まさかマゼールが先に逝くとは思わなかった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:42:02.25 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>159
佐渡さんかな?
一番弟子という言い方が正しいかはさておき
http://yutaka-sado.meetsfan.jp/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:42:05.48 ID:DvHrc2Ns0.net
手だけ事故でロボット移植した演奏家が一番うまかったとかそろそろな
ちなみに高い楽器の音を聞き分けできる人類はプロでもいないのが人類の耳という振動板の限界

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:43:06.71 ID:lCEBN5KDp.net
>>82
吹奏楽部の指揮者のおっさんとやってること変わんねーな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:43:43.60 ID:GiWnNAIS0.net
ちげーだろ
演奏前に演奏についての各自へのレクチャーやってその日演奏される音楽が指揮者の指導によるものだからだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:44:18.77 ID:QinwFRWk0.net
ひとりでできるの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:45:03.39 ID:cIYIoF080.net
この人、長野オリンピックの時
世界中からオールスターみたいな人選で人集めて
演奏したんだと
出来ればオリンピックに絡んで欲しいけど
もう厳しい感じだね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:45:12.50 ID:DvHrc2Ns0.net
>>167
できないから、同期ずれが起きて気持ち悪くなるのがクラシック、これをわからないやつが音楽云々語るw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:45:31.72 ID:PvJsqefpa.net
ミュージシャモメンに聞きたいんだけど
オーケストラの演奏者に全員イヤモニつけさせてクリック合わせさせたらどうなるのっと

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:46:07.58 ID:iWoQIk870.net
ちゃんとねタイミング合わせやすいようにやってくれる
予備拍と力加減の合図がうまい
メトロノームじゃできんのよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:46:58.68 ID:IxjOpcwR0.net
腐るほど言われてると思うけどオケを1つの楽器だと思えばいい
そのオケという楽器を演奏するのが指揮者、それだけのこと

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:47:12.60 ID:DvHrc2Ns0.net
>>170
一番いいのは、全員個室に入れてクリック同期似完全に合わさせて、後でミキシングさせること
これが現代の指揮なのに、クラシック()だから…wwww

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:48:45.32 ID:eKJvgKSJ0.net
ラヴェルのボレロは指揮者なしでいいとか言われてるけど
やっぱり指揮者によって違うと思うわ
俺は指揮棒が爪楊枝のヴァレリー・ゲルギエフのが好き

https://youtu.be/ODeNHRtVNO4

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:48:45.45 ID:I7DEovAP0.net
均一なリズムが良いってのは間違った認識だからね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:49:01.60 ID:DvHrc2Ns0.net
権威主義は金儲けのためのしくみだからしゃーないなwwww
音ズレをエモーショナルwwwとか評価するバカwww

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:49:58.76 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>169
ぜんぶ純正調で和声組めない問題を解決してください

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:50:35.77 ID:DvHrc2Ns0.net
>>177
波形から全動機させて再計算だな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:51:03.87 ID:8cd1Z6sua.net
俺だって指揮くらいできるぞ馬鹿にするなよ見てみろこの立派な指揮棒を(ボロン)

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:51:33.29 ID:6bHFxyMRa.net
>>179
すき
こういうのでいいんだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:51:52.57 ID:I7DEovAP0.net
>>179
小さい、臭い、包茎
う〜ん、みごとな三拍子^^;

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:52:20.46 ID:DvHrc2Ns0.net
原子時計を各奏者の前において完璧な同期の演奏させてみろ人類

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:52:42.63 ID:qIDEeFZ+0.net
>>180
しゃぶれよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:53:00.03 ID:lbDEc+rN0.net
>>179
小さすぎて見えねーぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:53:59.06 ID:u722uvTOr.net
一度 演奏してみれば分かる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:54:34.52 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>178
そのアルゴリズムで平均律の呪いから脱せるという論文があれば教えて
ズレを現代でどうやって解決しようとしているかが気になる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:55:06.61 ID:DvHrc2Ns0.net
クラシックの同期ズレが人間らしいとかいうやつは、水素水()信者と一緒だからなw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:55:53.54 ID:+f/PWQUzd.net
格付けチェックみたいに指揮者ありと指揮者なしで聞き比べさせればここで明らかに違うって言ってる奴も間違うと思うわw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:56:16.23 ID:kHttO0vv0.net
>>31
オルフェウス室内管弦楽団は指揮者を置いてないな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:57:08.70 ID:DvHrc2Ns0.net
>>188
しーwwwwwwww

エモーショナル()のために、シーケンサーのランダムでわざとずらすたら、最高の演奏!とか行ってションベン漏らしそうwwww

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:57:51.69 ID:5FU420Ur0.net
>>179
爪楊枝じゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 09:58:06.72 ID:DvHrc2Ns0.net
>>188
音楽で、怒りを表現してるwwwwとかいいだすのがコイツラwwww
水素水売れるわけですわwwww

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:01:01.95 ID:DvHrc2Ns0.net
クラシック()の音全部解析して、ここで一音間違ってるとか、ずれてる、譜面どおり再現してないとかで解析すると面白そうだなwww
スタンディングオベーションするバカ客リストとか作ってコイツラ全員知ったかのゴミと晒すとwwwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:01:11.60 ID:I7DEovAP0.net
音楽なんて所詮ゴッコ遊び
音程そのものにすでに価値基準があってそれに頼ってる時点でもうね^^;

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:01:21.36 ID:+IsbOLU50.net
小澤さんも本当に凄い人だと思う
クラシックに関わる仕事してるからわかる
ただこの人の次になる、新たなスターは誰なんだろうなあっていっつも思う
だから小澤さんも引導渡して静かに暮らせないんだろうなあと

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:02:50.50 ID:DvHrc2Ns0.net
何がすごいか一切語ってないのがすごいw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:03:05.41 ID:sEq4aK7va.net
>>21
合唱コンクールの指揮やっことあるけど、
みんなピアノに合わせて、ピアノは指揮なんて見てなかったわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:03:19.22 ID:He16q5Kb0.net
機械に合わせて完全な音程、完全なテンポでやることだけが音楽だと思ってるのがいるんだな

それも音楽だとは思うけどさ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:03:21.11 ID:KfBJGzfi0.net
オーケストラでよく楽譜みながら演奏してるのは
他のパートを確認するためだよ
自分が引くとこは暗記してるだろプロなら

ただオーケストラになるといろんな楽器で
やるから他の流れもわかってないといけない

ずっと引いてるわけじゃないからな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:03:35.84 ID:4fBM7WQhM.net
この間追悼盤出てたじゃん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:03:45.01 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>192
音楽表現って古代ギリシア演劇だとかが源流に、
けっきょく文芸のひとつでしかないよね

調性や和声や、平均律・純正調を数学で記述する部分はさておき

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:04:13.92 ID:DvHrc2Ns0.net
>>197
ピアノは人間メトロノームだから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:05:13.87 ID:MztrF+Zp0.net
小澤さん頑張るのはわかるけど
聴衆はぶっちゃけ演奏に集中できんたろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:05:36.19 ID:6bHFxyMRa.net
実際の楽器よりも機械のが正確な音程ジャマイカ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:05:37.36 ID:DvHrc2Ns0.net
>>198
ランダム好きならサイコロでもふってろゴミ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:05:49.92 ID:He16q5Kb0.net
>>105
指揮者ってオケの音楽監督の地位であることが多くてだいたい人事権も持ってるよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:06:07.84 ID:DvHrc2Ns0.net
>>204
このズレをありがたがるのが

クラシックと言う宗教w

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:06:27.50 ID:He16q5Kb0.net
>>205
完全同期の音楽も否定してないんだけどさ
それだけじゃないでしょ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:07:21.53 ID:peZNHLFpd.net
ひとつの音楽をどう演出するか決めるのが指揮者だろ
同じ音楽でもテンポや強調の仕方は指揮者によって違ってくる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:07:28.14 ID:I7DEovAP0.net
人間が耳で聞いてる時点でどうあがいてもズレるからなw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:07:36.85 ID:8QR+4Pp/0.net
宗教なんだから教祖様がいないとまとまらないだろ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:07:53.18 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>208
そっとしておいてあげよう
平均律の呪いを越えられない時点で、
ズレどうたらに文句言っても技術的な説得力がゼロなんだから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:08:04.59 ID:ZHEdkLv60.net
やっぱこの人も腰やっちゃってから急速に衰えたね
指揮者は体力仕事だはw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:08:26.33 ID:DvHrc2Ns0.net
>>209
それ指揮者いなくてもかわるんだけど…wwww
奏者の腕の疲れとかで…wwwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:08:40.44 ID:KfBJGzfi0.net
カラオケの点数が高ければいいというわけでもない

味があるとかそういうの重要

音程完璧だけど、カラオケの達人がCDだせば売れるわけでもないしな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:08:54.37 ID:AD+Tf0NJ0.net
娘さんいい人だよね
オザワさんもいつもうちの店に来てくれたっけ懐かしい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:09:23.24 ID:DXfhUKjI0.net
うん、実は必要ないんだ
飾りなのだ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:09:33.77 ID:DvHrc2Ns0.net
>>211
これwwwwww

よくわからないけど、小澤すごいわかる俺もすごい!wwww

クラシイイイイイイイイイックwwwwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:09:49.88 ID:He16q5Kb0.net
>>204
機械の方が人間より音程もテンポも正確なのは間違いないよ
それが音楽として価値があるかどうかは別の話ってだけ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:10:02.31 ID:DvHrc2Ns0.net
>>215
付随するステマが権威を創るんだよねwwww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:10:13.71 ID:RpTVYsXLa.net
何の知識のない馬鹿が妄想でマウント取ろうとしてると殺したくなるな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:10:31.03 ID:SdnyppYxa.net
楽譜だけ見てたらどうやってタイミング合わせるんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:10:45.27 ID:DvHrc2Ns0.net
>>219
こういう権威をありがたがるバカが音楽の価値を語るwwwwww

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:11:41.34 ID:6bHFxyMRa.net
>>212
音楽の平均律と純正の考え方が西洋の学問に多大な影響を与えたとかきいたことあるけど
ずっとしこりが残ってる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:12:02.32 ID:zLExqyufp.net
カラヤンの運命とそれ以前の運命で結論出てんだろ
誰にでも丸わかりの形で

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:12:15.76 ID:He16q5Kb0.net
>>212
そだねー
でも俺自身も物理的に完全に音程とテンポが同期した音楽がどのように響いて感動を与えてくれるかってのには興味ある
完成した暁には本当に人間の演奏より凄いのができるかもしれないし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:12:26.08 ID:I/Th93hbM.net
>>1
わかる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:12:53.22 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>219
平均律を前提にしている時点で音程ズレの呪いから逃げられないから、
けっきょくそういうことになっちゃうんだよね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:12:53.37 ID:/0Cs3X7ar.net
こういうのこそAIでいいんでね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:13:25.09 ID:He16q5Kb0.net
>>223
権威じゃなくてその音がハートに響くかどうかだよ
こればっかりは感情論だし個人の感想だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:13:40.46 ID:OPdPgMe70.net
>>133
じゃあB'zの方がすごいじゃん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:14:10.32 ID:31NxNTz0a.net
>>122
聞いたことあるけどものすごく淡白な演奏だった
やっぱ指揮者による色づけって必要だなって思ったよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:15:03.20 ID:DvHrc2Ns0.net
>>230
ハートに響く=権威にひざまずく

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:15:35.97 ID:DvHrc2Ns0.net
>>231
これもある意味本質だから言っちゃだめだぞw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:17:03.80 ID:DvHrc2Ns0.net
ラーメン=情報を食べる

クラシック=情報を聞く

人ンンンンンン類wwwwww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:17:33.19 ID:78M7Hnx20.net
楽団全体を一つの楽器として見たときにこれを演奏するのが指揮者だとか聞いた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:17:49.01 ID:v+MvzAxk0.net
いきなり指揮してるわけじゃなくて練習の時に指示して曲を作り上げてる
だから人によって曲が変わってくる
演奏者も上手い人多いから指揮者の指示に忠実に演奏できる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:18:58.88 ID:WiXQXyS60.net
指揮者ってスポーツとか映画でいう監督みたいなもんだからな
その曲をどう解釈してどう表現するかが全く違う
ピリオド奏法のポールマクリーシュのマタイと昔っぽいクレンペラーのマタイとか別の曲に聞こえるぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:19:08.37 ID:DvHrc2Ns0.net
>>237
人間の時間の感覚の曖昧さわかってなさそうw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:20:25.82 ID:6BgZTMl30.net
指揮者の仕事は演奏前にほぼ終えてるからな

監督みたいなもん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:21:44.77 ID:x+PyF1e00.net
https://youtu.be/58-aFU-zV88
この指揮いつ見ても面白い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:22:05.35 ID:He16q5Kb0.net
>>233
確かにクラシック聴くときは音そのものよりも作曲家のエピソードとかその曲が作られた歴史とかさらには演奏家が誰だとかこのホールの音響がどうだとかそんなんまで含めた情報を聴いてるってのは間違いないね
権威主義の世界だってのもその通りだし

俺はそれこそがクラシックの楽しみ方と思ってるけどお前は純粋だからそれが許せないんだね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:24:00.56 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
クラシック音楽に権威にひざまずく要素があることは一切否定できないわ
これが嫌でクラシック音楽業界から完全に足を洗った

それと作劇の面白さや、アスリートよろしく人間の技術の限界に挑戦する要素や、
平均律を数学的に記述したがメルセンヌという点や、
群論や確率論を使う音楽や、ズレの超克や、平均律の呪いの議論は、別というだけだわな
http://www.geocities.jp/phaosetc/misc/music/compose.html

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:24:11.99 ID:DvHrc2Ns0.net
>>242
そういう生ゴミが音楽語るのがゴミだからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:24:31.31 ID:I7DEovAP0.net
食事したあとにシェフ呼ぶのと指揮者をありがたがるのは同じ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:25:21.68 ID:K38K8bDA0.net
小澤さん、82歳にしてはやつれ過ぎに見える

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:26:00.33 ID:pcFIf6tea.net
俺が適当に指揮棒振り回したらそんな変わる?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:26:11.14 ID:lXUPoJdm0.net
現代で言えばシーケンサー役だろ
いろんなオートメーションを駆動する役割

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:27:07.26 ID:DvHrc2Ns0.net
クラシックとかありがたがるやつは物語好きな文系なんだろ
ストーリー好き、それ音楽じゃないからなwww

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:27:43.00 ID:DvHrc2Ns0.net
>>248
シーケンサーに失礼
同期一つまともに取れない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:28:06.47 ID:JzYf2f8w0.net
そもそも指揮者ってどうやって目指すの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:28:15.42 ID:I5m8ASbz0.net
>>248
すげえしっくりきた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:28:58.88 ID:or8Oye5r0.net
指揮者って音楽監督だからな
仕事のほとんどは練習の時に終わってる
コンサートで指揮棒振るのは弟子に任せてもいいけど
それだと興行的に観客が納得いかないから老体に鞭打って指揮してる

かつて晩年のカール・ベームが日本に来た時は
寝たきり老人が指揮台に縛り付けられて指揮してるのかって
くらい衰弱して死にそうな指揮ぶりで見てて痛々しくなった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:30:40.56 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
人文(科)学、自然科学、社会科学で分類しないというのは、
数学の知識も学部入試程度で終わっていて、
論文すらロクに読めないというオチ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:30:50.33 ID:WiXQXyS60.net
お前らが一番好きなクラシック音楽って何?
俺はやっぱバッハのマタイが最高傑作だと思ってるけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:31:03.04 ID:or8Oye5r0.net
>>247
もしそういう機会があっても
オーケストラ団員はお前を見ずにコンサートマスターの動きを見て演奏してると思う

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:31:20.57 ID:He16q5Kb0.net
>>243
コンクールとかヒドいもんだからね
どこどこ音楽学校でだれだれ先生のお気に入り弟子だからコンクールでは○○位にしましょうみたいな世界だもん
市場拡大することもないしいずれ滅びる分野かもね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:31:30.66 ID:7usVzxZc0.net
>>251
演奏者経由でなるのがほとんど
カールリヒターとか今度来日するトンコープマンとかパイプオルガンスゲー上手いよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:31:53.39 ID:DvHrc2Ns0.net
1万円のシーケンサー

同期完璧
音量完璧
ミキシング完璧
エフェクター使い放題
サンプリング可能
128bit録音可能

小澤()

同期ズレw
音量ズレw
ミキシング不可w
突っ立って、音の遮断する人間エフェクトw
サンプリング無理
そもそもアナログw

どう見ても1万のシーケンサー比べるの失礼w

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:32:57.82 ID:6bHFxyMRa.net
結局好きなの聞いたらええねん(投げやり)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:34:00.51 ID:LO6X2VP50.net
若い頃の小澤はチャラチャラして嫌いだったけど、90年代以降だんだん好きになってきた。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:34:01.52 ID:DvHrc2Ns0.net
>>255
一番みんながありがたっがってる権威ある評価のあるクラシック音楽が大好きだよ
権威あるやつが最高傑作といった曲がすき

一度も聞いたこと無いけど!wwww

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:34:45.49 ID:kp8Sa0tU0.net
楽器ひいている奴は自分も含め回りも同じ楽器をひいているから全体でどう聞こえているかは把握できない
テンポや音の大小も含めてね
だから中央で指揮者が全体のバランスを曲に合わせて各楽器に対して指示、調整する
この調整具合が指揮者の色になる
それぞれが自分本位で演奏されたらただの雑音だよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:34:48.41 ID:DvHrc2Ns0.net
>>261
ヒューマン・ドラマいいね!

音楽と一切関係ないけど!wwww

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:34:48.52 ID:tM8LQ7pyd.net
>>179
シャー芯じゃねーか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:34:50.74 ID:or8Oye5r0.net
そもそも同じ曲を微妙に違う演奏解釈でやり続けて
ありがたがられるとか
古典落語とか能とかみたいな袋小路な古典芸能と同じ世界だよな
クラシック好きだけどそれは否定できない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:35:30.97 ID:2+3ZR/U4d.net
ID:DvHrc2Ns0

そうやって煽れば、クラヲタが発狂すると思ったのか
アフィ臭え奴だ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:36:08.90 ID:m+exeBBY0.net
>>250
> 同期一つまともに取れない

「同期」っての外的な時間でしょ
たとえばロマン派の作品の演奏なんて現代的な演奏でもテンポは揺らす

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:36:42.39 ID:or8Oye5r0.net
指揮者の音作り現場はここ、指揮台の上には別人が代理してもいいくらい
https://www.youtube.com/watch?v=q-2yoDhqWqA

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:36:53.48 ID:DvHrc2Ns0.net
>>268
揺らすんじゃなくて、ズレるな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:37:16.52 ID:s7gW4kFo0.net
マジレスするぞ

音楽やってたら常識だけど楽器弾きは上の人間の支持通りに弾くのが仕事
クラシックでも歌謡曲でもヘビメタでも同じ
ロックでいうところのセッションミュージシャンとクラシックの楽団員は同じ感覚でやってる
だから内心違うだろと思っても表には出さずに従う
だからポップス歌手のアレンジ次第でまったく違う曲になるのと同じで指揮者によって変わる
クラシックを聴かなくても宇多田ヒカルとパヒュームが全然違うのはわかるだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:37:22.78 ID:pbEM+wk1a.net
イングヴェイの新日本フィルとの共演
指揮者が一番ノリノリだったという

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:37:57.66 ID:20O4mWerp.net
指揮者は映画監督みたいなもんだから
演奏を作り上げるためには必須だけど上映会ではいなくてもいい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:38:05.28 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>267
根本的に知識不足による矛盾抱えたままだからそっとしておいてあげよう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:38:11.60 ID:ghvNVPR40.net
>>259
だけど指揮者はリハの段階で強弱を設定してそれを本番で適宜振り分けるんだろ?
シーケンサーよりずっと上じゃね?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:38:45.11 ID:s7gW4kFo0.net
>>269
ここに良い例があったわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:39:13.67 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>257
そして経営危機に陥るオーケストラ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:40:08.41 ID:DvHrc2Ns0.net
>>275
だからリアルタイムで強弱とか細かい指示はできない
ちゃんと大きなモニターとかで一人ひとりの音量が措定した音量から飛び出してるとか支持しない限り

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:40:30.51 ID:m+exeBBY0.net
>>249
> ストーリー好き、それ音楽じゃないからなwww

どこでこんな誤解を植え付けられてしまったのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:41:04.62 ID:or8Oye5r0.net
特に、ゲスト指揮者じゃなくて
自分が音楽監督してる楽団での演奏となると
メンバー選び、音作りの基本、そのレベルから指揮者が構築していく
音楽監督的な指揮者は楽器作りから始める演奏家みたいなもん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:41:39.91 ID:I7DEovAP0.net
「音楽」じゃなくて「西洋音楽」ってくくりで書き込もうな^^;

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:43:15.81 ID:or8Oye5r0.net
指揮者でも、練習、リハーサルが緻密かつ大得意で
指揮台の上のパフォーマンスは得意じゃないタイプもいたりする
カール・ベームなんかはそのタイプだったな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:43:37.73 ID:m+exeBBY0.net
>>273
> 演奏を作り上げるためには必須だけど上映会ではいなくてもいい

本番では指揮者の指揮が演奏の適時のタイミングなわけで、弟子が代行したらリハーサルと
違ったタイミングになるわけで、いろいろ困ると思うね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:44:55.98 ID:217lCEKO0.net
試合中のサッカーの監督みたいなもんやろ
試合前にほぼ仕事は終わってる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:44:57.27 ID:m+exeBBY0.net
>>272
新日本プロレスとの競演じゃなかったのか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:45:23.05 ID:6bHFxyMRa.net
オカルト言い出したら人間の精神運動全部オカルト定期

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:46:12.79 ID:shm7S4O70.net
指揮者は練習やリハーサルで監督も兼任してるのは覚えた
指揮棒振り回すと統率がとれる理由は未だに謎

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:47:01.28 ID:or8Oye5r0.net
音楽監督的な専属指揮者が担当するコンサートの場合
練習の時点でどのような音作りするか普段から意識が共有されてたりするので
本番に指揮者が倒れて来なくても、 コンサートマスターが代わりに指揮したりして
いつもみ通りの演奏を成立させたりできる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:48:27.34 ID:QrFu6wHX0.net
なんかつまみを上下する器械あるけど
あれの人間版みたいなもんじゃないの
しらんけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:49:53.63 ID:m+exeBBY0.net
>>236
> 楽団全体を一つの楽器として見たときにこれを演奏するのが指揮者だとか聞いた

ピアニストがピアノを鳴らすようなもんだと想像するが
本番でなにかがうまくいかないときの修正は絶望的じゃないかな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:51:01.15 ID:TiYKyHgt0.net
なんかの番組であったな、素人とプロの指揮どちらがみたいなの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:51:17.89 ID:peZNHLFpd.net
>>214
何もわかってないなお前

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:51:27.83 ID:6m/f2gpf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
>>193
それやってるの立派なクラオタだぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:51:54.64 ID:4unCx//X0.net
プログラマーみたいなもんだよな
本番までに作り上げてあとはその通り動かすって感じで

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:54:00.64 ID:m+exeBBY0.net
>>287
オーケストラだとスペースだけで相当広いじゃん
室内楽のようにお互いの演奏を聴いて合奏するようには、図体が大きすぎる

音の到達時間のズレが無視できないはず(音速は遅い)

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:54:21.01 ID:or8Oye5r0.net
カール・ベームが死ぬ前年の来日コンサートの練習風景と本番の指揮
https://www.youtube.com/watch?v=bg_0PtzL1tA

もう体力的に座って指揮するしかなくなっててダイナミックな動きもできなくなってるから
本番の指揮は団員にとって練習時の感覚の再現程度の役割だと思う

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:54:23.74 ID:IxjOpcwR0.net
クラオタ煽って書き込みさせてアフィれるんか?
こんなもんでも小銭稼ぎになるんか?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:55:59.01 ID:DvHrc2Ns0.net
おれは指揮者の気の流れが見えるから
小澤さんの光の色好きなんだよな
90年第からなんつーか、色が変わったんだよ
確か息子さんができたからかな?
音に新しい光が混ざってより明るさを増した、みたいな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:56:36.74 ID:DvHrc2Ns0.net
>>289
それリミッターって機械のほうが正確だから…

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:56:45.14 ID:tLZMDLc7d.net
>>76
これを見に来た(笑)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:57:11.80 ID:DvHrc2Ns0.net
>>297
効率悪すぎやろwww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 10:58:48.05 ID:or8Oye5r0.net
>>193
金管はたまに1音どころか1オクターブくらい外すことがあるな
金管のみのパートだとやっちゃった感が半端ないけど
それもライブコンサートだから仕方ない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:00:20.00 ID:DvHrc2Ns0.net
>>302
ライブだから〜なのに、なぜか前日まで猛練習で覚えたとおりに演奏wwww

ライブの意味がないwwwww

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:04:29.04 ID:or8Oye5r0.net
>>303
煽ってるつもりだろうけど
ある意味クラシックライブの問題点をついてると思うよ
ライブでありながら予定調和を目指しすぎるライブ・コンサート
ビシっとみじろぎ一つせずに聞かなきゃならない雰囲気
演奏中は息を殺して、楽章の間に咳払いしとく間抜けな観客
ベートーヴェンが生きてた19世紀のコンサート
演奏中に拍手が起こるライブ・コンサートらしいコンサートだったからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:05:56.60 ID:qEzXp9uT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YWNRIkGhbos
この指揮者最高

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:06:11.17 ID:ylWmzaMH0.net
指揮は見てないと合わせられないから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:08:15.68 ID:DvHrc2Ns0.net
>>304
ライブ改変が許されるのは、作曲者だけの特権だから…

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:12:35.03 ID:memQt2ZY0.net
オーケストラの指揮者は舞台の上で一体何をやっているのか?
https://gigazine.net/news/20180728-conductor-actually-does/

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:17:03.82 ID:1ocFk+hDr.net
本番は指揮者なんてみんなほとんど見てないぞ 本番前に楽譜にあれこれ言って指揮官の仕事終わり 本番中はただのパフォーマンス

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:17:14.91 ID:YLXbTBCe0.net
>>296
ほぼ全身運動+感覚器総動員だから絶対キツいよなあれ
一人だけスポーツやってるようなもんだ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:18:13.59 ID:G3uKMpp40.net
上級国民様の音楽だからデザイン佐野よろしく上級国民にしか違いはわからんぞ(´・ω・`)

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:18:59.12 ID:bVxQFp2F0.net
ふいんきだから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:23:05.13 ID:4EN7oR9k0.net
アンサンブルを整えるのが上手くて客演で呼ぶとその後もオケの能力が向上するからと引っ張りだこだった指揮者もいる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:26:48.25 ID:ak9KBpeH0.net
楽譜なんてほとんど見ねーよ
ほとんど指揮者見てる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:30:54.69 ID:FYjKqi2Z0.net
結局サッカーなんかでもそうだけど経験者にしかわからない違いがあるんだろ。そうなると楽器経験者なんて一握りしかいないから違いはわからないよね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:32:09.83 ID:m+exeBBY0.net
>>309
> 本番は指揮者なんてみんなほとんど見てないぞ 

そりゃガン見はしないよw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:34:12.30 ID:m+exeBBY0.net
>>309
パフォーマンス=演奏
パフォーム(合奏)するためには合図が必要

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:36:32.40 ID:i/bxV0XMK.net
■指揮者はなぜ必要か
指揮者がいないと
金管:木管氏ね
木管:弦氏ね
弦楽器:打楽器氏ね
打楽器:金管氏ね
指揮者がいると
金管:指揮者氏ね
木管:指揮者氏ね
弦楽器:指揮者氏ね
打楽器:指揮者氏ね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:44:26.18 ID:HTbT+MDf0.net
嫌儲の謎
何故かクラシックも語れる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:50:01.74 ID:eKJvgKSJ0.net
視野に入れてんだよ
スコア見つつ目の片隅で指揮者がヒラヒラしてるの見てる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:52:09.49 ID:cTB4Aavy0.net
半音あげて演奏して指揮者に嫌がらせするってホント?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:53:48.27 ID:8h0PUhKtd.net
>>12
これなんだよな
積み重ねる過酷な練習の末にタイミングや指揮の表現全てが指揮者に合わせて調教されるんだもん
本番でいきなり別の人が指揮取り出したらそら狂うよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:56:12.04 ID:/7dagd960.net
>>179
(ボロン)

イキ顔モメンに見える

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:56:28.20 ID:yiN9wE3va.net
ゲオルグ・ショルティ
怒りの日
https://youtu.be/qZTd9jXQLMU

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:57:21.32 ID:Zy5h4rj70.net
指揮者のメインの仕事は練習での指導だってそれ一番言われてるから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 11:59:46.79 ID:b4Z+Yo650.net
指揮者がいないといつはじめればいいのかわからないだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:01:19.45 ID:j320/jzH0NIKU.net
オーケストラの中で指揮だけはできるような気がする

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:03:36.74 ID:j320/jzH0NIKU.net
>>326
じゃあ弦楽四重奏がはじまってしまうのはおかしいな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:04:21.21 ID:H/D6vF1x0NIKU.net
本番だけ指揮するわけじゃない練習の段階からみっちりやってる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:05:52.34 ID:vI0rWcej0NIKU.net
>>71
演奏は普通だろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:06:02.17 ID:H/D6vF1x0NIKU.net
あれだけ演奏者がいて指揮無しで合わせるほうが逆に難しいんじゃね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:06:20.49 ID:16hDXL0hpNIKU.net
面白い小説を人気絵師がキャラデザして
一流作曲家がBGM作って
さらに有能アニメーターが集結すれば
それで傑作になるかというと
必ずしもそうでもないみたいな話だ
それら諸要素をうまいこと連結する才能が存在する

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:07:40.46 ID:0dE+GoQOaNIKU.net
ブラインドテストですべてわかる話

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:09:16.29 ID:TZI0gr8aaNIKU.net
素人の発表会で30人くらいのアンサンブルとかだともう振ってるだけでも助かるで

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:09:23.74 ID:pKDsVn2ppNIKU.net
オーケストラは何百年も前の同じ曲を演奏してるんだから指揮者とかいらなくね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:12:38.79 ID:RMlwwiKi0NIKU.net
音楽好きなやつって全然論理的じゃないよね
比べれば全然違うとか分からないのは本物を聞いたことがないからだとかさ
結局個人の感想でしかないから曖昧なことしか言えないんだよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:12:49.14 ID:iC020pGwMNIKU.net
楽団の方向性を決めて
メンバーを選定して
演奏会プログラムを選曲して
練習で楽団員の方向性を一致させる

ここまでやってくれるメトロノームがあれば確かに指揮者はいらんね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:12:58.15 ID:vI0rWcej0NIKU.net
>>318
これホント名コピペ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:14:28.21 ID:iC020pGwMNIKU.net
>>336
音楽が個人の感想でなにが問題なんだよ
芸術においても全員を共通の価値観に染めたいわけじゃないだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:15:51.43 ID:tK0/df+5pNIKU.net
道路工事の旗振り人形ちょっと改造すりゃ指揮者の代わりになるんか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:18:43.13 ID:H/D6vF1x0NIKU.net
>>335
演奏者一人ひとりの頭の中の音楽は夫々別々だから統一しないと
合わないだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:19:22.57 ID:tcRBOI8p0NIKU.net
バンドだってベースがいないとリズム取れないだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:19:41.46 ID:J4slcXyg0NIKU.net
>>327
いてもいなくても関係ない形だけの指揮ならできるな
子供オーケストラ体験とかでやってるようなやつな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:20:39.85 ID:jChxFp3D0NIKU.net
>体調面の不安から降板が続き

これはアリなの?
指揮者が重要な存在なら(どれだけ重要なのか知らんが)、途中降板されたら困るんじゃないの?
代役指揮者も準備期間いるだろうし、指揮者が変わったら団員も弾き方変わるっぽいし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:21:21.86 ID:HQnmfrb60NIKU.net
指揮者要らなくね?って言う人は、ピアノの調律は音程合わせるだけだと思っていそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:21:46.36 ID:J4slcXyg0NIKU.net
>>309
煽ったり溜めたりがあるから要所要所は見てないと崩壊する

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:21:48.84 ID:OPdPgMe70NIKU.net
>>345
違うの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:22:04.56 ID:kEi+SX9p0NIKU.net
マエストロの役割が日本では理解されないからね。
練習段階から演奏者のリーダーとして練習するわけで、
まさしく「リーダー」なのよ
軍隊で言えば提督にあたるので戦場に立つとそうそうすることはない
特撮映画なら「司令」とか「キャップ」の立場
シェフとかチーフ、社長、CEOみたいなもんだね


ところがジャップは「リーダー」の概念にかけるからサッカーの監督が試合中に何をするかに着目しちゃう
野球型の監督が日本人の考えるリーダー(独裁者)
サッカー型の監督が欧米の考えるリーダー(総責任者)って感じ
マエストロは総責任者

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:22:51.22 ID:tymBAbpz0NIKU.net
指揮者なんて飾りよ
いてもいなくても音楽は変わらない
でもいることでステージの華やかさが増して演出面でライト層への受けがいいだけ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:23:13.16 ID:pKDsVn2ppNIKU.net
クラシックは何百年も昔からある同じ曲を色んなオーケストラが同じように演奏してるよな
元の曲を編曲してるわけでもなくどのオーケストラの演者も同じ曲を同じように演奏してる
これってそもそも面白いのかな
全く同じ曲を同じように演奏するんだから指揮者も要らない気がする

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:23:21.52 ID:3qXbC5ce0NIKU.net
楽器に喧嘩売って発奮を促す役目だぞ
セッションてマエストロ!のパクリだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:24:10.35 ID:xEMLQZ+40NIKU.net
指揮者がいない場合
金管:木管死ね
木管:弦死ね
弦楽器:打楽器死ね
打楽器:金管死ね


指揮者がいる場合
金管:指揮者死ね
木管:指揮者死ね
弦楽器:指揮者死ね
打楽器:指揮者死ね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:24:36.38 ID:1+u5DrCY0NIKU.net
士気が全然変わる指揮だけに
指揮者に信頼おいてると、よーしここで盛り上がるぞー!とかここ抑えていくぞーとかの一体感が違うな

まぁやったことねーんだけど

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:25:01.60 ID:305EcQAq0NIKU.net
>>350
同じように演奏してない
聴きに行ってみろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:25:42.44 ID:J4slcXyg0NIKU.net
>>350
同じように演奏してるように聞こえるのは流石に耳が悪すぎる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:26:12.13 ID:kEi+SX9p0NIKU.net
>>350
https://youtu.be/uJJXu6hrNe8

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:26:32.61 ID:HQnmfrb60NIKU.net
>>347
音色や鍵盤のタッチ等の弾き心地を含めて、トータルで調整するのが仕事
まあ、これはどの楽器のリペアにも言えることだけどね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:32:18.22 ID:pKDsVn2ppNIKU.net
>>354-356
そりゃ多少の違いがあるのは知ってるけど
ポップやロックやジャズなどの分野で他人の曲を演奏する時はもっと明確に違いが出るぞ
ギターソロのメロディー変えたりするし曲こ構成変えたりする
クラシックって歌う人の声すらみんな似た感じにするじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:33:41.61 ID:6UvkRAY00NIKU.net
速い第九が好きなんで遅い指揮者の演奏聴くとイライラする

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:35:46.65 ID:OrgpKxCo0NIKU.net
この人の家がモダンリビングとかによく出てる
あんな家に住んでみたい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:36:50.75 ID:iC020pGwMNIKU.net
>>358
クラシックの人からみたらポップやロックも同じように聴こえてるよ
自分が詳しい分野のものは些細な違いに気づきやすいってだけだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:39:34.10 ID:J4slcXyg0NIKU.net
>>350
同じバンドが同じ曲を同じアレンジで演奏するのだって、ライブは毎回違うんだから、楽譜が同じくらいなんということはない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:39:35.22 ID:bQt/QDum0NIKU.net
>>361
それはクラシックもニワカな人っぽい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:39:39.65 ID:tymBAbpz0NIKU.net
あんなもんステージの見映えよくするだけの飾り、演出

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:40:08.09 ID:bQt/QDum0NIKU.net
まあ指揮者の裏にも音楽学者というブレーンがいたりする

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:41:12.14 ID:kEi+SX9p0NIKU.net
>>358
それは「編曲」でしょ
クラシックというのはスコアの改変せずに「演奏」で色味をつける音楽
レシピ改変せずに料理するようなもん
チャーハンたのんだらチャーハンが出てくる
そこにカレーがかかってくるわけではない
でもどの店のチャーハンも「まったく同じ」ではない
うまいチャーハンとまずいチャーハンもあるし、隠し味が変えてあったり、炒め方が違ったりする
具材にチャーシュー使うかベーコン使うか違ったり、グリーンピースがあったりなかったりする
これがクラシック

ロックより前にジャズがある
ジャズはスコアがあるが、アレンジは自由
ビバップになるとスコア無視
ロックもスコアはあるがアレンジは自由
クラシック→ジャズ→ロックと自由度があがっただけの話

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:41:56.51 ID:pKDsVn2ppNIKU.net
>>361
そうなんだ
でもポップやロックってギターソロのメロディーを変えたり曲の構成を変えたりする
歌なんて同じ曲ても歌う人によって全く違くなる
一方クラシックは楽譜通りにきっちりやるでしょ
シンバルはここで鳴らすみたいに最初から最後までキッチり決まっている
歌もみんな同じような感じで歌ってる
ポップやロックでそんなことないからね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:42:16.72 ID:hdnkFpF/MNIKU.net
同じ曲を違でも指揮者違うと結構印象違うぞ
比べた事ないから分からんのやろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:42:48.55 ID:bQt/QDum0NIKU.net
将軍って感じよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:44:13.90 ID:d5QHLpBpMNIKU.net
前々から聞きたかったんだけどガチの演奏者って初めて見た楽譜一発で弾けるの?
音ゲーの上級者とかが新しい譜面プレイして一発で100%取るみたいな感じで

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:44:29.07 ID:TqUsr/VW0NIKU.net
作曲者と演奏家に挟まれた中間管理職

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 12:44:37.09 ID:f2BvTZbZHNIKU.net
http://live5.jkub.com/newsplus/20180718112/

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 13:18:46.22 ID:OPdPgMe70NIKU.net
>>370
当たり前だろ
やらないだけで音ゲーなんて余裕

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 13:19:11.47 ID:qnZhHOHl0NIKU.net
>>154
名演奏家で名作曲家で名指揮者とか言うチートっぷり
ラフマニノフなんかもそうだったらしいけど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 13:28:37.28 ID:i8IFv1P/rNIKU.net
本の通りに声を出すのは簡単だが声優やアナウンサーが誰にでも務まるわけではない
みたいな話なのかな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 13:32:23.67 ID:v+MvzAxk0NIKU.net
>>375
それは一人ひとりの楽器を演奏する人の話
指揮者はそれを纏め上げる監督

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 13:32:53.35 ID:iC020pGwMNIKU.net
>>367
そうだね
クラシックは楽器構成やメロディを変えることは滅多にない
ただ着眼点が違うんだよ
その曲が例えば古典派の曲だったら古典派っぽくアプローチするけどあえて現代風の演奏にするとか
歌にしても宗教音楽風があればイタリア歌曲風とかもある
知らないと同じに聴こえちゃうけどけっこう違うんだよね

クラシックの人がポップやロックの違いがわからないわけじゃなくて上みたいな着眼点で見ると楽器やメロディが違っても「現代ロックの演奏」っていうカテゴリが変わらないから同じに思えちゃうみたいな話

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 13:45:04.60 ID:0cYaYZj8dNIKU.net
のだめカンタービレで指揮者の凄さ知ったモメンも多いだろ。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 13:47:50.19 ID:1NGl8BiU0NIKU.net
オーケストラという楽器を演奏してるんです

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:04:17.85 ID:0i/hU9XgaNIKU.net
いわゆるモチベーターってやつでは

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:06:40.97 ID:L36+dlzg0NIKU.net
作曲者単位じゃなく指揮者単位でクラシック聞いてみると面白いよ
偉そうに講釈たれるほど詳しくないが、俺はバーンスタインの表現が好きでクラシック好きになった

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:09:29.94 ID:CVf2hUytaNIKU.net
比較として素人に棒振らせると音がヘロヘロになる動画は見たことある

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:25:24.08 ID:1jUT68+paNIKU.net
>>181
カナシーワルツ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:26:35.16 ID:HD4PE9AT0NIKU.net
のだめ読むまでそう思ってました
かといって実際のオーケストラ聞いたことない正直わかりません
が大半だろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:28:29.69 ID:2Y6aE+bp0NIKU.net
ピアノひけるようになりてえ

一万ぐらいのキーボード買うかな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:30:14.15 ID:B4+ym0pI0NIKU.net
前に指揮者なんていらねえだろって2chで書いたらフルボッコにされたw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:32:45.13 ID:vy6H30Ae0NIKU.net
指揮者いなくても一応演奏自体はできる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:35:02.55 ID:if1qdFolMNIKU.net
>>122
バッハ以前のバロックオケでは指揮者いないアンサンブルが普通だからな
近代になるとオケが大規模になって人が多くなるとどうしてもまとめ役が必要

まとめ役がいると味付けに個性が出てくるから指揮者によって全然変わってくるんだよや

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:36:08.05 ID:hPM8hr+S0NIKU.net
指揮者やる前は小澤もピアノ弾いてたりヴァイオリン弾いてたのかな?
そんなのみたことない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:40:30.66 ID:3LAp3Pqh0NIKU.net
>>5
引きこもってないで会場で聞いてください

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:43:00.01 ID:tymBAbpz0NIKU.net
漫画とかドラマによって指揮者に幻想抱いてるだけだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:46:05.01 ID:AzFTg9A/dNIKU.net
まじめな話、指揮やオケってのは
個々の技量の総和と思われがちだが
むしろその社会の構造すら反映するものだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:49:34.24 ID:or8Oye5r0NIKU.net
>>389
小澤は最初から指揮者コース
そして日本でデビューして間もなくN響の団員たちに
「若造のくせに生意気だ!」と総スカン食らってジャップランドを追われて海外で大成功

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 14:49:58.31 ID:zZqPAAK60NIKU.net
>>22
これ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:14:27.07 ID:pTYNfNrDpNIKU.net
>>331
成る程!
やっと指揮者の存在意義がわかった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:29:28.86 ID:CjjsaAjt0NIKU.net
地元で素人に指揮者させるイベントやってるわ
めちゃくちゃな演奏になって面白いらしいけど見に行く気にはならないな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:40:22.02 ID:6rFMdT+CMNIKU.net
>>370
ガチの演奏者じゃなくても弾けるぞ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:42:57.74 ID:tnLRqKo40NIKU.net
サボってたりはしゃいでたりしてるのがいたら殴りに行く監視役だから

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:45:13.74 ID:CvHfiJUb0NIKU.net
桐朋学園出身でしょこの人。ここってなんか高貴な香りがするな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:47:40.78 ID:y7cX/m4p0NIKU.net
>>41
同じ文献でも読み解き方で解釈が違うのと同じ
逆に言うと楽譜に書かれてないことならどう解釈してもありといえばあり
ただしそれを聴衆が認めるかは別

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:47:58.63 ID:/bKWDd070NIKU.net
指揮者に転職したい
どうやったらなれるの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:52:32.98 ID:IqrULNbv0NIKU.net
小沢じゃなくてよかったな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 15:57:58.89 ID:vSMBsGd50NIKU.net
>>193
そんなのはクラシック聴き出して最初の頃にやる
草生やしまくるような話でもない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:02:56.70 ID:vSMBsGd50NIKU.net
>>370
ガチじゃなくても初見いける人は弾ける
何でもかんでも弾けるという訳ではないが大体見れば初見で弾けるか弾けないかは判断できる
音ゲーのようにどんなジャンルでもというのは厳しいとは思うが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:03:17.27 ID:YmovLXVK0NIKU.net
指揮者で変わるのは事実だけど
本番じゃペッパー君を置いてるだけと大差ないわ
小学校でも指揮者見ろとか言うけど
ド素人がド素人に適当なこと言ってるだけなのが面白い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:03:48.29 ID:rWAbi6KSdNIKU.net
演奏までに指揮者の仕事の8割は終わってんだよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:11:20.68 ID:LqpBb7+S0NIKU.net
元NBC交響楽団がトスカニーニが引退した後にシンフォニー・オブ・ジ・エア
っていう名前で指揮者が空席のままコンサートやってるな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:33:16.12 ID:oTOGzihvKNIKU.net
音の大きさ
テンポの速さ
全員きちんとまとまってるか等
指揮者いなきゃバラバラになって酷い演奏になるんじゃないのかね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:44:55.99 ID:NozBA3cYFNIKU.net
>>26
指揮棒千人斬り

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:47:28.59 ID:NozBA3cYFNIKU.net
>>59
人間DAWエディタ
クラシック版バンマス

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 16:53:50.73 ID:NozBA3cYFNIKU.net
>>73
桐朋学園創立者の斎藤秀雄の没後10年に
小澤征爾と秋山和慶らがオーガナイズした
メモリアルコンサートが発端らしいから
小澤征爾的には自分が出なきゃ滅びる的な
危機感もあるんだろうね
斎藤秀雄の孫弟子的な後継者に任せる訳にも
行かないんだろうな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 17:06:49.65 ID:0rRSoVGNMNIKU.net
マラ8を指揮者無しでやってみよう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 17:13:41.75 ID:RzUXiNXxFNIKU.net
>>370
小学生の段階で、エレクトーンの昇級試験の中に初見演奏がある
プラス2パターンのアレンジもしなくちゃいけない
そんなに難しい楽譜じゃないけどな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 18:28:02.35 ID:woKbYurvMNIKU.net
>>411
今はサイトウ・キネンからオザワ・キネンに変わっちゃったしな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 18:29:18.80 ID:woKbYurvMNIKU.net
100人でじゃんけんしてみろや
絶対決着つかないから
王様じゃんけんの王様、それが指揮者の仕事よ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 19:03:22.86 ID:reT27nnfMNIKU.net
てか楽器ひくのも指揮者も全部AIでよくね?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 19:10:41.82 ID:He16q5Kb0NIKU.net
>>416
未来では庶民はAIの演奏する完璧な音楽を聴いてて人間が演奏する不完全な音楽は特権階級だけのものになるかもね
贅沢ってのは無駄のことだから

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 20:35:52.87 ID:xGTR4N3n0NIKU.net
ブロム爺のチケット買った。
オザワより高齢の90歳だが、
背筋もピンピンしてるし元気そう。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 21:17:02.65 ID:DUYlUvfpMNIKU.net
完全復帰めざしてるとか言ってたけどいい加減もう諦めろよ…

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/29(日) 21:23:24.42 ID:Q5LpO/2BdNIKU.net
>>10
>>25
>>57
>>131
>>240
>>294
仕上げすぎない指揮者もいる
その分本番で爆発しろみたいな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 02:43:47.31 ID:5gTSlCIi0.net
指揮者って演出家だからな。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 02:44:25.80 ID:vtT22/RR0.net
同じレシピで作ったってシェフが違えば料理だって変わるやん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 02:51:42.28 ID:LfDXHcs40.net
このスレって、きちがいまんさんが
自分の上司は無能だから上司いらねー、
上司が居なくても自分は仕事ができる筈だ、
って現実逃避の愚痴を言ってるのに等しいスレだよな

もしそう思うなら、
さっさと独立して自分1人で仕事をすればいい。

実際にはその実力もないから独立できないまま
匿名相手に自己責任ガー、実力主義ガーとわめき立てる
52歳知恵遅れ若年性認知症の構図

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 02:58:09.48 ID:YXfLTM5t0.net
のだめでも読んでわかった気になってこい

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 09:01:42.11 ID:+gyQfVnS0.net
>>417
楽譜通りの演奏が完璧な演奏だと思うならそうなんだろうね
そういう人は打ち込みでも聞いているのがいいと思う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 16:15:47.74 ID:/Y27Yd42M.net
>>248
これ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 18:23:25.40 ID:JyeqnfJH0.net
>>292
何も分かってないのはテメーだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 21:26:32.80 ID:pnmXfOL/0.net
>>416
>楽器ひくのも指揮者も全部AIでよくね?

お前、クラシックまとも聴いたこと一度も無いだろw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/30(月) 23:49:01.82 ID:hWR1wASh0.net
>>416
midiっていうのがおすすめだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 03:27:17.57 ID:+GV03jg10.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXVI
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1529755912/

絵描ける人お題出してくれ
無断転載してる奴らに牛耳られてるんや
ラクガキでも可

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 04:51:42.39 ID:SoKmaqC8H.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://soki.qhigh.com/za/2018072121233

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 04:58:41.01 ID:k7yRYg4P0.net
指揮者を舐めるベルリンフィルより職人気質のバイエルン放送響のほうがいい演奏する

総レス数 432
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★