2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GTX1180、8月20日登場へ 約3週間後 [589351131]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 12:43:42.97 ID:835pHxXkM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/imo.gif
NVIDIAが8月20日にGeForceの祝賀イベント。「驚異的なサプライズ」を予告
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180731001/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 13:26:51.33 ID:tsAYgqbw0.net
まともに買えるの数ヵ月後とかだろ
1000シリーズの値下げとかするんかね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 13:27:02.32 ID:Q7IwB60ja.net
>>43
16→12じゃPascal程のジャンプアップは期待できない
だからTitanXvとかの発表かと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 13:29:03.03 ID:D+OoKWkE0.net
暖房としてのベンチマークもつけてほしい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 13:29:39.85 ID:vz/QcUWKd.net
tiを待て

48 :fusianasan :2018/07/31(火) 13:30:08.52 ID:P2X4kRTkM.net
980/4790kだがいつまで戦える?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/07/31(火) 13:33:32.08 ID:SptbvLmwM.net
750Tiだがいつまで戦える?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 13:49:44.16 ID:YsQ/Rqlz0.net
米アマだともう値崩れ始まってるな
日本のショップは早く在庫品高値で捌けるといいね ^^

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 13:53:22.29 ID:iqjjzRml0.net
Sandyおじさん(2600K+1070)だけど
1180出たら買い替えて1070を中古に流すから
お前ら喜んでいいぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 13:53:44.00 ID:hdb/T8hF0.net
ドスパラかマウスどっちにしようかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:07:18.03 ID:u02aIltG0.net
やっぱりデマじゃなかったやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:09:55.18 ID:djGZ/+FQ0.net
1160はよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:10:01.28 ID:AteGnrLqM.net
10万以内で出さないなら帰れ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:12:29.24 ID:uFPzd6Zi0.net
とりあえず、パソコン工房で今の1080が4万くらいで売れる事は確認
あとは米尼でEVGA製1180のFWTがいくらするかだな
8万なら4万手出しだから即買いだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:34:44.37 ID:q1gT4pe+d.net
僕の1080tiちゃんは無能になったの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:40:07.49 ID:vJBLuodda.net
色々なサイトで投げ売りされたからな、明らかに在庫処分だった
まさか嫌儲で買っちまった馬鹿はいねーだろうけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:48:02.68 ID:VgSmPWtK0.net
2013年10月に買ったPCがGTX650で
2018年3月に買ったPCがi5-8400のオンボード、HD630だけど
とくに問題ないわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:49:27.23 ID:VgSmPWtK0.net
FF15のPC版の4Kのベンチマークのって
ベンチマークソフトみたいな扱いだったの?
1080tiとかハイエンドグラボでFF15を4Kプレイとかガイジやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 14:49:56.99 ID:uFPzd6Zi0.net
>>57
1080tiは今なら6万で売れるってパソコン工房が言ってたぞ(欠品なし・負荷テスト合格で)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:02:29.62 ID:hG/zXowk0.net
1160出たら2700Kやめて新しいの組もうかな!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:22:13.81 ID:tR5iCncQM.net
解像度が倍になればデータ量は4倍だからな
処理能力が4倍にならないと4Kは無理
4Kサクサクが買い替え時だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:29:07.73 ID:jMK7y+Vd0.net
>>63
映像もレベルアップするから買い時は来ない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:38:48.40 ID:rMy1u0yf0.net
>>30
中古に連続15000時間ほどPL80%で回ってた奴とかあるけどいいの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:42:01.21 ID:r+GUBiyD0.net
>>57
消費電力が50Wくらい高くて、新機能がつかえないだけだから大丈夫だ。
16 nm→12nmでGPからGVへアーキテクチャも変更されるから
GTX580からGTX680が出たような変化だろ?数字が100しか変わらんから誤差の範囲と思われw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:50:38.62 ID:CN9SdzMA0.net
>>32
くれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:51:44.93 ID:r+GUBiyD0.net
1080ti 16nm Pascalコア 250W 3584SP CUDA6.1
1080 16nm Pascalコア 180W 2560SP ←7月に買った奴は憤死確実
1180 12nm Voltaコア  200W 3584SP CUDA7.1

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:54:11.81 ID:C0MKBn8xM.net
1070ならSkyrimのmodモリモリで遊べる?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:56:07.34 ID:yJbYIblJd.net
ここ数年ゲフォの話題しか見んけど
AMDなにしてんの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:56:29.54 ID:D02cQt2i0.net
値段がサプライズなだけだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:57:45.24 ID:ZLIjg4cua.net
>>70
来年の7nmのnaviで巻き返すとかなんとか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:58:08.36 ID:BJmG0uBmp.net
AMDはリネーム商法してるから話題にならんのは仕方ない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 15:58:32.34 ID:zMqLZYca0.net
>>71
だな

値段吊り上げて現行も値落ちさせないと見た

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:02:29.27 ID:jD30e5MS0.net
おまえらが買わなくてもマイニング需要でボロ儲けしちゃったしAMDは・・・

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:03:37.57 ID:KVjWhYjv0.net
1080Tiから乗り換えるほどの差はなさそうだから1180Tiまで待機でいいな
1年半ほど使ったがもう少し頑張ってもらおう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:05:31.67 ID:vZoAMwTK0.net
1150ti待ちおじさんです

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:05:58.91 ID:PQo9nXXqK.net
1080で4kやってるけどさすがに苦しい。さっさと1180出してくれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:07:29.92 ID:6WNomFKz0.net
>>70
今年後半に発売予定の7nm naviで巻き返すとかなんとか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:07:51.73 ID:F11zqEF3M.net
ご祝儀価格で買えるやつすげー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:08:19.95 ID:ItX1wTNPa.net
1080tiでじゅうぶんなので

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:09:43.91 ID:uFPzd6Zi0.net
>>76
ちょっと古いけど
https://wonder-x.jp/2018/04/nvidia/nvidia-geforce-gtx-1180-specifications-performance-price-release-date/

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:09:49.79 ID:QXKGj7eS0.net
PS5ターゲットの大作出るまで1050tiで十分おじさん「略」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:10:00.74 ID:UYTbOJCm0.net
1万円で売れ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:10:55.16 ID:Np3SKvVi0.net
グラボもプレステと一緒で発売してすぐ買ったほうが満足度が高い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:11:31.89 ID:XBS/Cq9L0.net
やるゲームがないし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:12:24.65 ID:gVWyJaaM0.net
ベンチどこ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:12:41.33 ID:Nbef3U010.net
モンハンワールドに合わせてくるとはやりおる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:14:45.39 ID:i/6q8Qwm0.net
性能のいいグラボってそんなに必要か?
何に使ってるんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:17:36.87 ID:F11zqEF3M.net
1080と1070は発売日近かったのか
今回もそうなるのかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:18:24.02 ID:g/4F8SOQ0.net
ワイ1070ti
1270tiはよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:22:32.81 ID:nXKgG1SQa.net
1050tiおじさん「1150tiまだ?」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:24:20.57 ID:KVjWhYjv0.net
>>82
言われている、予想されている、期待が高まる。って妄想しか書いてない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:27:28.45 ID:vE1tOzku0.net
tiは来年?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:28:33.36 ID:QxVIQ5QBM.net
1170が1080tiを超えるスコアになるからな
震えて待て

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:29:38.18 ID:6tLd9MoHM.net
8月中には出ないって言ってたじゃないか!
1060かっちゃったよ!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:30:03.27 ID:GloXe9TUa.net
買うぜ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:31:01.76 ID:KVjWhYjv0.net
>>94
通例なら70/80が発売してから半年程度後
発表からすぐ発売してもTiは来年の春くらい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:33:17.08 ID:k1FWHh7H0.net
既に出るのはみんな知ってるし驚異的なサプライズってなんや
1180が1080tiから50%性能アップとかか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:39:20.34 ID:jMK7y+Vd0.net
>>95
それはありえないわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:41:18.14 ID:IQO8LE7Wp.net
radeon5700で十分

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:42:31.63 ID:k1FWHh7H0.net
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2018/07/NVIDIA-GeForce-GTX-1170-3DMark-Firestrike-leaked-benchmark.png

1180    165?
1170    139
1080Ti   132
Vega64  107
1080    100
Vega56   95
1070Ti   93
1070    84

リークによる比較
GTX1080を100としたときの性能
1180は例年のxx70とxx80の性能比率から推測

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:43:28.30 ID:nITOrRFS0.net
4K120fpsいける?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:45:19.83 ID:2HbvtFyf0.net
>>102
1080TI比2割増とかまじしょべぇ・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:49:52.04 ID:xjytaRzCd.net
どうせ刺さらんし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:52:45.73 ID:r+GUBiyD0.net
今まで500mm2のVegaで戦ってたアムドが
消費電力1/2、ダイサイズ300mm2になった7nmVegaで本気出してくるから
初期のご祝儀価格が終わったら、GV104は3万くらいになるんじゃねーの?

消費電力が下がると、
グラボ基板上のMOSFETや電源関係の部品を大きく削減できるから
コストも下がって競争が激化すると思うんだが。

>>102
ミドルエンドのGV104コアで、エンスーコアGP102より高性能、低消費電力なのはすごいな。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:56:18.02 ID:QXKGj7eS0.net
          ミドルエンド
            /\
          /   \
         /      \
       /         \
ローエンドーーーーーーーーーハイエンド

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 16:57:36.64 ID:bgTASU4bp.net
高すぎわろたww
こんなの誰が買うんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:04:32.32 ID:E4IMxyyM0.net
脅威的なサプライズ・・・発売延期とか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:05:13.58 ID:r+GUBiyD0.net
1180 $499 1170 $399 1160ti $299  GV106$199 1150Ti $149 GV107 $99
Vega7nm 80番 $449、Vega70 $349 Vega65 $249

こんな感じで住み分けされそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:36:22.89 ID:y5sYSJWq0.net
BF5CODBO4に合わせてきたな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:40:04.18 ID:+TibdYwW0.net
安くなった1080を買い足してSLIにするわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:42:09.64 ID:eIccpGdb0.net
>>10
おっここにいたか
早く病室に帰ろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:43:17.30 ID:eIccpGdb0.net
>>110
AMDとかお笑い要因だからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:45:05.78 ID:D/WcYYcm0.net
やってるゲームが倉庫版なのでいらんわ
5年毎にAVがDMMから消えるので保存するのに必要だからあと2年くらいしたら買うかも知れんけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:45:19.09 ID:BPyF6Dpv0.net
これからは消費電力と価格を下げる方向の進化で頼むわ
4k120FPSまでいけるレベルになってから性能UPと言ってくれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:46:23.20 ID:c0KPiMwe0.net
おいくらになりますか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:54:17.53 ID:jKDYueEv0.net
1080で十分おじさんだし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:54:19.35 ID:WBDt+dmO0.net
>>117
10万超えるんじゃないかな
https://akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/706/t640_706739.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 17:57:23.67 ID:WRgFVR7G0.net
百の位が奇数はハズレなんだよなあ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 18:13:43.66 ID:O1HylhgLM.net
eth掘りマシーン?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 18:19:27.96 ID:YGDkABH3a.net
1080から乗り換えるかな
1180発売後で1080はいくらで売れるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 18:43:59.91 ID:263a7gCC0.net
旧機種がゴミになるレベルのやつカモン

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 18:46:13.08 ID:QxVIQ5QBM.net
>>100
>>102

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 19:08:07.24 ID:QXKGj7eS0.net
>>123
ベンチの差でゴミ扱いできるようになったところでゲームが追いつくのはCSの次世代出てからだからなぁ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 20:01:12.06 ID:quJ9xEBxd.net
>>3
なんかワロタ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/31(火) 22:52:30.13 ID:3imv3pFY0.net
出たその日にフェイク確定した性能表を張り続けてる馬鹿は何なの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 08:59:39.34 ID:Fxssb3Wl0.net
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1532017368/l50

リョナ絵専門のリクエストスレだよ
お題募集中

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 11:33:44.15 ID:392SSqql0.net
>>123
今回は本命7nmまでの繋ぎなのであんま期待できない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 11:53:35.28 ID:UqCD2Onf0.net
旧型も値段は据え置きだろうな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 19:48:18.52 ID:1yaKSoOR0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 19:53:04.06 ID:i2r0butc0.net
1070tiでまだ戦うわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 19:57:49.05 ID:1yaKSoOR0.net
まぁ俺はこっち買ったけど
https://i.imgur.com/c2C6Tgq.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:26:42.52 ID:kZtFi9mC0.net
メルカリで1070が4万で売れたんだが買ったやつ馬鹿だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:29:01.33 ID:Qr82iEmq0.net
>>133
いつも同じ値段だなw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:31:15.05 ID:Qr82iEmq0.net
1180が700ドル弱って嘘でしょ?
で1080tiより性能が上って…

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:33:06.24 ID:L0eG2rFvM.net
夏休み終わった頃に出すとかなかなかえぐい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:36:40.90 ID:g84pEjYJ0.net
メール流出通りだと
GeForce GTX 1180: 30th August
GeForce GTX 1170/1180+: 30th September
GeForce GTX 1160: 30th October
で550ドル 350ドル 250ドルかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:38:44.63 ID:1yaKSoOR0.net
安くね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:42:40.58 ID:t5eXgk6b0.net
この前の2万切り1060買ったは良いけど
ゲームを何一つ持ってないから何も役に立ってないわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:44:24.34 ID:gm2jhkRL0.net
早く1150ti出して
もちろん75W据え置きでな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:45:38.99 ID:IP2U1mk5d.net
970おじさんだけど買っていい?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/01(水) 20:47:49.53 ID:1yaKSoOR0.net
俺も970だったけど先月壊れたよ
そろそろ寿命じゃないかな?

総レス数 165
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200