2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

廃炉ごみ、地下70m以深で10万年保管 10万年・・・ [148086635]

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 03:57:42.00 ID:l/Htd/CAK.net
>>343
> 無力化は出来ないが半減期を早める方法とか

くわしく半減期早めるつーのは無力化に等しい訳だが

>再処理してエネルギーとして利用

これも頓挫したまま何十年たったんだー

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:00:53.67 ID:l/Htd/CAK.net
>>345
許されないぞー爆発したらダメなんだぞー
屋内に封じ込めし爆発しない様に調整して沈める
ソースはスリーマイル

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:02:15.46 ID:G6crXeoJ0.net
>>346
そもそも高速増殖炉はマイナーアクチノイドなどの半減期の長い核種を変換することにもなるから結果的に半減期は早まるよ
他にも加速器駆動型未臨界炉とか色々な技術が研究されてる
まあ10年じゃ実現は出来ないもんだがそれでも数万年と比べればすぐだからね

高速増殖炉自体はロシアでは既に実働してるよ
ジャップは頓挫したが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:02:46.14 ID:3vvcf+ol0.net
H2ロケットが太陽周回軌道に打ち上げる能力が約3トン
太陽そのものへ投入するにとは想定されていない、もっと能力は少なくなる

核廃棄物は17000トン蓄積しており、今ある核廃棄物を太陽周回軌道に打ち上げるだけでも
5600回以上の打ち上げが必要な計算になる。
実際に太陽投棄を目指した場合はさらに多くの回数が必要になる、

そしてただ1度でも爆発などの失敗をすれば致命的となる
5600回をすべて成功させるのは難しい
そして核廃棄物は増え続けるので、宇宙投棄はコストが合わない、原発=安いという前提が壊れる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:05:38.17 ID:G6crXeoJ0.net
もんじゅのせいで高速増殖炉は無謀な計画みたいに思われてるけどロシアではすでに実働中だし中国でも研究が進んでるからな
高速増殖炉が無謀なんじゃなくてジャップが無能だっただけだぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:05:43.87 ID:kWuy3/6U0.net
>>1
> 廃棄物は埋設後約300〜400年間、地下水に放射性物質が出ていないか定期的に監視する。

最も調査が必要な福島原発事故から現在にかけてでさえ行わず
安全安心モンドセレクション状態なのに何言ってるんですかね…

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:06:34.52 ID:PhDBAaLwM.net
負債は全て子孫に残そう!!!

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:08:18.14 ID:l/Htd/CAK.net
>>348
数百年の前に数十年があるそれまでどーすんだ
半減期を早めることは恐ろしい熱量と放射線が問題にならないのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:08:43.66 ID:Ya8tSxIv0.net
10万年って時間は過去なら人類がチンパン以下のサルでウホウホ言ってるくらい昔なんだが、
10万年後なんか人類どうなってんだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:10:14.05 ID:bmp0PBXy0.net
原発推進してきた奴らは子孫まで死刑にした方がいいな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:10:23.70 ID:G6crXeoJ0.net
>>353
そら原子炉内だから恐ろしい熱量と放射線は当たり前だろ
外部に漏れないのもまた既存の原子炉と同じだ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:10:34.88 ID:/C/DwTeV0.net
>>321
これ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:10:52.63 ID:kWuy3/6U0.net
>>121
この大ニュースも大手報道各社はスルー強要されてるのかな…
東京五輪前だしな…

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:13:54.83 ID:l/Htd/CAK.net
>>356
それじゃ高レベル放射性廃棄物夢の半減期倍速ヤターに
ならないじゃないか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:16:47.47 ID:F6OqtDtBr.net
>>347
今のとこ静岡東部の茶葉に影響出た報道は覚えてるけどそれ以上は知らん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:16:50.54 ID:JogZYIUF0.net
在日米軍が2011年6月、厚木基地(神奈川県)と三沢基地(青森県)で放射性物質を含む汚染水12万リットル以上を下水道に流していたことが分かった

トモダチ作戦とは

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:17:09.15 ID:G6crXeoJ0.net
>>359
いやだからなるんだって…
なにがどう「それじゃ」なのかわからん
核種変換ってわかるか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:21:24.09 ID:l/Htd/CAK.net
>>362
わからん
ねむい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:24:40.51 ID:vfkaP6nQa.net
しばらく地下で寝かせておいて技術が進歩したら宇宙に捨てよう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:25:31.06 ID:Dn1yQmgNM.net
もしマグマに放り込んだらどうなるの?火口ってマントルと繋がってるんでしょ?沈んで行かない?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:34:45.32 ID:x9rnA9690.net
はっきり言って人間、特に日本人みたいな無責任な連中に管理出来る代物じゃねーから
やめとけって

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:42:50.50 ID:8N8gYPfyd.net
太陽に捨てよう

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:44:23.93 ID:zO3mtXEN0.net
ナウシカみたいな世界ができるじゃん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:44:59.29 ID:1fdYD9zz0.net
>>156
氏ねじゃなくて死ねって久々に見たな
もう死語だぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:46:01.34 ID:cyIcy0Yfd.net
人類を世界を終わらせる力が封印されているというメッセージが正しく伝わったとして、はいそうですかと引き下がるような奴がいるかよ
やっぱりダンジョンやガーディアンロボを配置するのが正攻法なんだろうな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:46:02.98 ID:ppk/zRopa.net
もう日本を世界のゴミ捨て場にするべ
島国だしいいだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:46:36.86 ID:RXZdh4Xe0.net
原発はクリーンで安全だなぁ(アホキチガイ完全開花)

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:46:52.35 ID:fdaTD6820.net
火口にホン投げればいいんじゃね?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 04:55:08.97 ID:HCp7exfUd.net
地下資源終了のお知らせ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:01:38.34 ID:24TBL+wsd.net
10万年後?
人間いねーよバカタレww

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:05:55.79 ID:egeCTXKud.net
のちのセントラルドグマである

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:09:42.92 ID:Q+/2VXCp0.net
ちなみに富士山が出来たのが10万年前な
地殻変動と火山舐めすぎ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:11:46.65 ID:jHrtHS5Er.net
それは保管とは呼べない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:12:14.93 ID:PM5RljbZ0.net
原発は安い(キリッ

※メルトダウンの後始末・廃炉・廃棄物保存含まず

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:31:37.90 ID:++KSCc7J0.net
埋めるって言ってもガラスみたいなもので固めて、ステンレスのケースに収めなきゃならんのだろ
しかも絶えず発熱し続けるとか

もうマリアナ海溝に沈めろよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:39:44.28 ID:U+2A9E1Zd.net
宇宙に捨てろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 05:50:53.72 ID:duGtcqK90.net
管理の仕事したい
国家公務員で毎日モニターに異常がないかチェックするだけの一切生産性のない仕事
敷地の警備員やら24時間管理のための宿直設備やら所長やらで数十人の雇用が生まれて年間数億円から数十億の税金が10万年払われると

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:03:39.56 ID:cTkNAGE00.net
10万年経つと放射能なくなるのか?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:13:56.05 ID:MRoXEAMG0.net
もし日本が滅んでもその証である放射性物質は残り語り継がれる
これはもはや最強の愛国だろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:16:11.96 ID:53GHRJ9ad.net
弥生時代から卑弥呼、聖徳太子…今までの
歴史を50回繰り返してやっとだもんな。
東電の罪深さがよくわかる。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:17:33.62 ID:Npo5aVtnx.net
>>32
ダイハード五くらいでチェルノブイリが出てきたが放射能除去装置があったよな
酷すぎる

あと十万年後の文字なんて分からんよな
「立入禁止」も読めないはず
参考文献↓
http://kyoko-np.net/102016090201.html

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:18:06.44 ID:dVtFU+R0x.net
10万年税金にタカる気でいやがるw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:28:25.71 ID:Rbq2nrP50.net
青函トンネルからちょっと掘り下げればすぐじゃん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:31:36.05 ID:P2jB/VUa0.net
俺たちは嫌な思いしないから
次の世代に託すぞー

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:31:51.63 ID:UJ/H8kVX0.net
こういう施設の職員になりたい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:32:09.56 ID:cLWsHwQFx.net
盗電バカ社長廣瀬の豪邸地下に決定だ!

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:33:40.31 ID:1pYq7qKA0.net
責任なんてものは地中深くへ埋めて捨てる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:38:46.33 ID:FvIr24SL0.net
日本はどこでも地震だらけ。
こんな国で原発やるのは基地外。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:39:20.91 ID:jpPmUNUl0.net
昔プルサーマル計画の候補地探してますって、CMあつたよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:40:30.67 ID:R1jNc0rI0.net
冷静に考えて人類生きてないしどうでもよいんだよね
だから原発はそういう意味じゃ効率的だ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:41:24.40 ID:mwKuMhoZ0.net
トンキンの地下鉄に埋めろよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:42:03.07 ID:cfkBos/p0.net
核廃棄物の保管って他国はどうしてんだ?
常識的な国ならこれはおかしいって思うもんだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:43:11.98 ID:6BVfj9Fs0.net
70mとか浅すぎないか?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:45:13.11 ID:GEN30kmmp.net
アルマゲドンみたいに何千mとか掘って埋めろよ
そんで爆発させろよアルマゲドンみたいに

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:53:16.46 ID:ve1D5Uwq0.net
10万年も安倍さんが見守ってくれるのかよ
これは信用できる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:53:23.62 ID:6heiC9Xma.net
テロとか惹起させない為に意図的に情報が制限されてるんだろうけど、
実際これの管理ミスったらどうなるの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:54:47.77 ID:BSvPE1R20.net
一気にやると影響出そうだからちょっとずつ太陽に投げ込めばいいんでないか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:56:08.39 ID:snufuldn0.net
宇宙エレベータできるまでの繋ぎでしょ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:57:13.82 ID:SXLD1uUi0.net
>>398
ものすんげえ浅いww
バカな無能日本国民騙すには最適な深さに見えるが
少しでも化学かじった奴なら、笑えん冗談

今の原発ムラや原発で天下ってる奴らの老害した
ボケがきつすぎるぜ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:59:02.50 ID:ohT7ENr10.net
ここまで例の映画無し
反原発派が流してたのみたが
次の霊長、次の文明にきちんと
引き継ぐのだと言うユダヤキリスト教的な
信仰心のある種の極限の形が延々描写され
ててなんか逆にこれいけるべと感じた

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 06:59:55.87 ID:ANYQK2xM0.net
いつか先住民のお宝みたいに発掘されるんだろうか
どうせその頃は管理放棄されてるだろうし情報も消してそう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:01:24.89 ID:xVcKssqE0.net
反原発は電気使うな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:02:37.89 ID:LfWAHJ3sa.net
10万年もあったらドラクエ4から5並に地形激変するんじゃねぇの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:05:24.52 ID:ymYmfCosM.net
ドライキャスクに入れて東京駅の前に置いとけよ(笑)
目の前にあれば真面目に管理するだろ(笑)

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:05:38.58 ID:ohT7ENr10.net
>>407
せっかく減る人口ですが

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:05:39.95 ID:UIGDpkp8r.net
10万年のローン組んで
月払いは安いとか言ってる奴いる?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:10:00.72 ID:iHjb9fOr0.net
責任は地球に丸投げ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:11:43.81 ID:8zEhz+Dj0.net
10万年はさすがにジューシーすぎるだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:18:45.63 ID:4I3MbciH0.net
それってもう地中に捨ててるだけだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:21:29.85 ID:y7sMlzvQ0.net
十万年ってアホか 現人類滅亡しててもおかしくないじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:21:58.61 ID:D7IoHKdGM.net
祖先が守ってきた土地を使いものにならなくして子孫に負担を押し付ける
愛国心の欠片でもあれば反対すべき行為なのに愛国愛国言ってる奴ほど賛成してる不思議
彼らのいう愛国ってなんなんだ?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:23:35.33 ID:XfkOT68B0.net
原発のコストコ高いよね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:24:19.29 ID:2SliVt0Na.net
> 廃棄物は埋設後約300〜400年間、地下水に放射性物質が出ていないか
> 定期的に監視する。
300年保った企業が過去にいくつあったのか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:24:46.36 ID:y7sMlzvQ0.net
上級が
甘い汁吸えるなら愛国
吸えないなら反日

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:25:02.08 ID:FwCuWXxZ0.net
>>24
悪魔が自分の住処を住めなくするか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:26:05.87 ID:2SliVt0Na.net
出来もしないことを直ちにバレないからと安請け合いする
原子力業界はクズばっかりだな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:26:18.73 ID:FwCuWXxZ0.net
>>416
「国を愛せ」ではないからね
「国が愛せ」だからね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:27:35.07 ID:sbQqTPuxM.net
>>181
確かフィンランドは他国のは絶対入れないと法律で決めてる
フィンランド併合すればありかも

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:30:48.17 ID:D7IoHKdGM.net
>>313
目先の何百億だかのはした金のために自国の土地を半永久的に失うなんて許されるわけないよなあ

425 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 07:32:24.46 ID:Grl8Rlc/K.net
もんじゅ…もんじゅさえあれば…

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:34:05.90 ID:D7IoHKdGM.net
仮にその埋めるのに適した安全な土地があるとしてだ

核廃棄物が原発からそこまでワープしてくれるんじゃないぞ船なりトラックなりで運ぶんだ
普通の産廃ですら不法投棄があるのに原発関連の仕事をするような最低レベルの人間が真面目に運ぶと思うか?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:34:08.19 ID:jTuPOeUm0.net
ルドラの秘宝とかってレベルじゃないなこれ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:34:29.65 ID:wi/MlD7p0.net
一億と二千年後も愛してるー

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:35:11.93 ID:zXu2p9iFp.net
放射能マークは文明崩壊したりして情報の途絶が起きた10万年後の人間にも伝わるように
意味を知らなくても本能的に不安になるようなデザインにしてあるらしい
あのマークを見ると嫌悪感と危機感が発生して本能的に「ここは危険だ」ってのがわかるらしい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:39:28.94 ID:Fsq7rl8Dd.net
【急募】先見の明の反対の意味の熟語求む!

例:ジャップしぐさ、ジャップ

431 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 07:40:52.48 ID:Grl8Rlc/K.net
>>180
あらぶる太陽神への供物が埋まってると解釈しそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:41:45.19 ID:cyIcy0Yfd.net
>>429
あの扇風機みたいなマークが?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:41:51.82 ID:cC77s24g0.net
10万年どころか100年後すら自分は生きてないから知ったこっちゃないみたいな考えだろう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:42:40.61 ID:tr/2m3b40.net
> 活断層や火山の影響が想定されない場所
10万年単位でこんなとことか日本にはほぼないよなあ
断層関係が安定してるとこは逆に火山リスクが出てくるし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:43:22.04 ID:0n8BF+UT0.net
>>242
まずこの放射能マークが何の知識も無いと扇風機に見えるよな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:45:11.78 ID:h/mCZZuO0.net
>>124
んなこたない
それならお前はスマホ使用禁止な

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:45:17.33 ID:tr/2m3b40.net
>>418
意外と多くて、小さな商店とかを入れて2015年の時点て605社あったっていう研究があるんだけど
どの会社が残るかとか予測もつかないんだよな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:45:39.92 ID:NaCR78/v0.net
テコンドーの歴史は半万年

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:45:40.11 ID:h/mCZZuO0.net
>>113
安倍晋三

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:46:15.22 ID:VmlxaDz00.net
後の文明の為にどういう表示したら危ないって伝わるかとか真面目に考えてるらしいな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:49:03.10 ID:TsRECORm0.net
太陽に叩き込んでおけ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:49:29.16 ID:LjjIpGJra.net
>>435
ドクロを焚き火にくべて三日三晩太陽に捧げよ
さすれば扉は開かれよう 儀式の間は決して近寄ってはならない

俺が古代人ならこう解釈する。そして儀式を始める

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:51:28.18 ID:3o5j8gZAa.net
安倍「責任、ですかね」

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:51:45.08 ID:Q6kTBOMs0.net
>>4
この1500年日本列島に住んでいた民族は人口減少でいなくなるんだよな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:52:29.35 ID:oblLTSQG0.net
あとの世代に丸投げでいい
どうせあとの世代も長く続かず放射せん障害で滅びるから人類に託して消えよう

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:55:50.79 ID:WnFQnGn+0.net
地中にこんなものを埋めようとかジャップって本当に罪深い生き物だわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:57:09.11 ID:Sa9sq7gk0.net
進化した猿よ
負の遺産の後処理はまかした

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:58:15.47 ID:mxHpauY/r.net
>>71
あまり深すぎると管理できないから7m程度で。70mも掘れるか?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:59:16.34 ID:6AMqdPLm0.net
>>4
30年後に人口6000万人まで減るからもっと早い

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 07:59:27.43 ID:1IxmFASZ0.net
安倍さんの威光が10万年後へほぼ確実に届くってことだろ
凄い誇らしいことじゃん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:00:22.52 ID:pQziVo+x0.net
北海道は札幌より向こう側は処分場にしろよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:00:41.08 ID:tr/2m3b40.net
というか、どっから深さ70mが出てきたんだ?

使用済み核燃料については、ガラス化とかいろいろ処理したうえで深さ300mにより下に埋めるっていってるはずだから
原子炉内から出る汚染度が高い廃炉廃棄物って、たいして放射線量は高くないって認識なの?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:00:56.69 ID:3VUQ/+z/0.net
70mでいいのかよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:00:57.25 ID:kUN6E3mG0.net
将来的には放射性物質を分解する加速器や微生物が出来てるだろうしぶん投げどけ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:01:04.26 ID:kyGLRxtw0.net
出し殻のゴミなのにまだ人が死ぬくらいの放射線出してるとかおかしい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:01:33.57 ID:m61ZNvZP0.net
知的生物に進化したナメクジは数万年後に掘り返すことになるんだろうな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:02:07.04 ID:vmrv+9vf0.net
わても10万年ローンくみたいですw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:02:07.77 ID:tr/2m3b40.net
>>455
出し殻でなくて
出し殻をいれてたゴミ箱程度だな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:05:39.11 ID:u9C/Wh9P0.net
日本列島が今の形を留めているかも怪しい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:05:50.76 ID:9b7S/ih90.net
人工衛星で木星に投げ込めばよくない?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:06:00.46 ID:JpjXKsZz0.net
>>4
10年後だろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:06:23.30 ID:JpjXKsZz0.net
>>460
ホリエモンロケットで飛ばそう

463 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:06:40.44 ID:Grl8Rlc/K.net
埋めすぎて掘れないまではやるな
アクチニド後半は積極的に潰せ
そのうち出来るようになるだろうし抽出も性質似通ってて楽だろ
分裂で出来る軽いのはてんで物性バラバラなのでしゃーない諦めろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:07:04.86 ID:Cyfij5Qb0.net
土人国家がアメリカ様のお蔭で
いっちょ前に先進国のフリしてみてきた結果がこれw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:08:37.34 ID:ohT7ENr10.net
>>449
ヘーゲルおじさん「減ったら増える」

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:08:55.65 ID:HFI4qb6R0.net
誰がコレ管理するんだよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:10:34.83 ID:9RUm32LSM.net
実際このやり方しかないと言われてたよ
地球最強なんだよね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:12:31.01 ID:lB3pk2R/0.net
あべちゃん、永世首相に就任か

469 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:13:11.86 ID:Grl8Rlc/K.net
普遍的なアイコンは無いものだろうか
最も単純かつ過程/因果を表す矢印の信頼性が問題になると思うが
どこでも矢の形は似たようなもんだし、矢の時代を一度経た文明ならば、その意味にある程度の普遍性があると信じたい

今こそ矢印の考古学が役に立つのでは、というか興味ある

中途半端に衰退して銃しか経験しないとそれが危うい可能性もある

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:16:12.46 ID:tzPtH2iLK.net
放射性廃棄物のドラム缶に安倍の絵でも描いておけ
未来人が発見したら面白いことになるぞ

471 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:16:19.27 ID:Grl8Rlc/K.net
矢印さえ意味を失わなければ、他のアイコンが頼りなくても丁寧に結びさえすれば、きっと伝わる

矢印の先に写実的なレリーフ置くとかいいかも

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:16:53.02 ID:b0jBER7+0.net
10万年じゃまだイスカンダルまで届いてないな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:20:59.36 ID:GxTah8r6d.net
10万年間ずっと廃炉ゴミが出続ける

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:25:46.82 ID:aDjWXFQ20.net
浅くないか?
まとめて宇宙に捨てた方が良さそう
モラルとか言う奴出て来そうだが宇宙人もこの程度のゴミなんか気にしないだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:26:56.66 ID:QAwNomGR0.net
日本に地下70m以深で10万年でさえ安定してる場所なんてないんだがw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:27:23.32 ID:ka8605Ej0.net
未来の人間はまだ生まれていないから止めることが出来ない
やりたい放題やられる

477 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:28:24.34 ID:Grl8Rlc/K.net
多分地表のいかなる施設も荒廃するだろうから、相対的にナウシカの墓所的な役割にしては
アイコン程度の解釈に注意を払うとは思えない
未来文明へ必死に伝えたいという気持ちを伝えるには、そういう配慮をした理学書を壁一面に並べとくといいと思う
むしろ深入りして放射能障害負ったら、それに畏怖して真摯に読み新文明への助けになる
逆に畏怖され過ぎて焚書されるまで行くなら、それはそれで近付けない当初の目的達成

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:28:39.29 ID:KWRBc7kIM.net
面倒ごとは未来に丸投げ、自分らは逃げ切りたい
の規模でかいやつ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:28:39.54 ID:97SWswDE0.net
未来の教科書で批判されるんだろうな俺たちは

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:29:07.31 ID:QAwNomGR0.net
未来なんてどうでもいい、今さえ良ければそれでいいって言えばいいだけなのになw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:30:22.01 ID:Czn4QWcd0.net
>>21
埋めるから大丈夫。

482 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:30:26.68 ID:Grl8Rlc/K.net
>>456
イカタコイルカ未来人説もあるし、防水の紙で記す配慮も必要そうだな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:31:04.84 ID:xO/WqJMSa.net
断層ないなんて日本にそんな場所あるの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:31:51.54 ID:KV0DY/LeM.net
平成100030年まで保管するのか

485 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:32:02.39 ID:Grl8Rlc/K.net
どうせ深い掘るハメになるんなら、初めから原発埋めとけばどうか
後始末楽だぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:33:46.34 ID:Czn4QWcd0.net
しかし原発推進派はこんな計画見て何も思わないのかね。
こんなの計画でも何でもないだろ。
10万年なんて通常の尺度で測れるもんじゃないのにこれで完璧管理できる計画だとか思ってんの??

487 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:34:03.58 ID:Grl8Rlc/K.net
>>484
平成3X年〜って公文書では普通だし、ホントに書いてそう
見てみたい、笑いを堪えられるか自信がないが

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:36:30.85 ID:Qx1UjkgMd.net
宇宙に放逐しかないって
軌道エレベーターがベストだろうけど、低レベルならロケットで今からでも打ち上げて
技術確立してコスト下げるしかないよ
各国のICBM技術はどうなん?原理的には同じなんだろ?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:36:36.52 ID:lnM4PLWHM.net
>>25
ほんこれ
安倍の厄祭

490 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:38:18.81 ID:Grl8Rlc/K.net
これもうSFだろ
社内官公庁の議論でクソ真面目にSF引用してそう
なんでSFせざるを得なくなってしまったかについては…

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:41:11.84 ID:TgLQ+Kmo0.net
高々数十年の電気代と引き換えに子々孫々に祟るごみを出し
「放射脳! 放射脳! サヨクガー! 原発は安い!」

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:42:18.28 ID:PM5RljbZ0.net
原発水素マン
怒りの10万年コールドスリープ

493 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:43:53.10 ID:Grl8Rlc/K.net
未来新文明に向けた放射化学と核物理のテキスト執筆が急務

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:44:51.97 ID:1MrxbVOt0.net
安倍が世は 千代に八千代に 放射性物質の 半減期となりて 苔のむすまで

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:46:03.51 ID:j+lJprgBa.net
>>460
打ち上げに失敗して大気圏内上空で爆発飛散すれば、放射性物質が地上に降り注ぐ
まさに貧者の核兵器も同然
というわけで、ロケットでの核廃棄物投棄は認められない
宇宙船への原子炉搭載も同様

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:47:30.82 ID:8uQVbChF0.net
オンカロの10万年後の新人類や新文明用ピクトグラムが面白かったな(´・ω・`)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:48:00.58 ID:UnMyRGet0.net
廃炉やっすw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:48:28.81 ID:RJ1qTkU60.net
>>63
もう半分パイオニアだな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:49:24.91 ID:3KHtnKnH0.net
>>76
南アルプスは今でも年に4mm隆起してるらしいぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:50:30.35 ID:eEx5mYew0.net
ドラえもんがなんとかしてくれると思う

501 :瘋癲の錬金術師 :2018/08/02(木) 08:52:52.39 ID:Grl8Rlc/K.net
>>499
このタイムスケールじゃコンクリ硬めではひしゃげるかもな
フレキシブルな建材も今のじゃすぐ劣化してカチカチになりそう

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:54:59.42 ID:Q6Wvwhyt0.net
10万年とか本当にバカで無責任で草

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:55:05.91 ID:VhESFI2L0.net
地形が変動しない前提なのかな?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:56:37.05 ID:GHU6YL3zH.net
70m?
桁間違ってるぞ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:57:45.18 ID:VhESFI2L0.net
>>500
???「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 08:58:29.43 ID:Q6Wvwhyt0.net
ちなみに10万年前には現代人(ホモ・サピエンス)がアフリカを出て世界各地に拡がった
そして今はホモだらけで少子化
このペースで行くと人類は絶滅している

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 09:05:59.76 ID:lp+H63pP0.net
>>250
使い古されたデマだな
ちょっとは頭をアップデートしたら?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 09:08:03.71 ID:HbZmzngY0.net
深いところに埋めるだけなら鉱山炭鉱の跡地が活用できるのかもしれないが、資源があるとこ駄目とか言い出したら
それが無理なのが痛いな
昔はそういう廃坑を活用するとか言ってなかったけなあ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 09:16:41.71 ID:lp+H63pP0.net
>>254
ほっといたらメルトダウンだよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 09:18:09.81 ID:A8S0g4vh0.net
>>250
それ以上にフランスに売ってる電気のほうが多いんだが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 09:31:13.76 ID:Dzox9sz0M.net
馬鹿だよねぇ
いや、詐欺師と言うべきか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 09:32:13.75 ID:4MS5K4Wba.net
>>495
そもそも打ち上げコストの負担に耐えられんし核燃料ってクソ重い

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 10:10:25.22 ID:ZN2deaGkp.net
どうせ生きてないから関係ないや

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 10:58:18.35 ID:Mw2P9vSt0.net
昔と全く変わりないことするな
ゴミを出さないって選択肢はないのかな?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 11:01:31.44 ID:kdQYnOtNM.net
つまりは見て見ぬ振りしてあとは知らんってことだよね
まあしょうがないよねどうしようもないんだから

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 11:10:16.70 ID:gUU0jRQ50.net
10万年どころか10年経ったぐらいで容器が劣化して漏れ出しそう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 11:10:27.79 ID:uqs4Hzisd.net
10万年の保管管理費は、200兆円
安すぎる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 11:19:22.34 ID:ITGjobpmM.net
ほんと団塊はロクなことしねえな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 11:21:04.25 ID:4MS5K4Wba.net
>>518
規制捻じ曲げて無理矢理導入したのは中曽根とかの世代だぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 11:27:31.94 ID:6mrCnicid.net
ジャップ猿には早過ぎた

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 11:36:07.40 ID:CytaFZHH0.net
貧乏神が可愛く見える
後々の日本人にとっては最悪の悪魔だよなこいつら

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 12:04:21.04 ID:L9xrfJGZM.net
地震起きたら終わるやん

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 12:07:07.61 ID:pKINjeFi0.net
トイレのない家とはよく言ったもんだな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 12:25:51.83 ID:dTRUjbfN0.net
一万年位したら無効化の技術ができるやろ(適当)

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 13:39:14.33 ID:OHC2pAHW0.net
東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制
http://jptags.info/2018/08/02/12.html

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 13:40:49.92 ID:FiZD8aho0.net
もうその上に原発容認派を代々住まわせろ
そして「ここを掘り返しちゃなんねぇ、この下には火の神が埋まっている」と口伝させろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 14:11:31.85 ID:SnM6Ej6hd.net
老害はツケを先送りにするのが本当に大好きだな
自分は逃げ切ってあとは知りましぇぇぇぇん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 14:19:14.36 ID:8MCWeL7F0.net
https://pbs.twimg.com/media/DjNMRKEUwAAv9Lj.jpg

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 14:20:02.93 ID:8MCWeL7F0.net
https://pbs.twimg.com/media/DjNMYtVVAAUep_M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjNMchkUUAAF7kl.jpg

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 14:21:25.38 ID:8MCWeL7F0.net
東京電力は27日、福島第1原発事故や廃炉事業を紹介する「東京電力廃炉資料館」を今年11月、福島県富岡町に開館すると発表した。
2011年3月11日の事故発生時の様子や、現在の原子炉の様子をCGや実際の映像を交えて疑似体験できるという。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 14:22:07.35 ID:8MCWeL7F0.net
2018年6月11日に発生した、韓国原発『月城原子力本部月城3号機で冷却材である重水3630キログラムが漏れ、
当時作業中だった労働者29人が放射能にさらされた』というニュースが日本メディアでは「未報道」?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 14:53:53.53 ID:/IVpQYxfM.net
>>522
調査の結果10万年間地震の起きない地区に設置した。
今後10万年地震が起きないかは神じゃ無いんで知るわけが無い。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 16:51:17.50 ID:F3OL7/Aja.net
>>11
既成事実が出来ると困る人たちがいる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 16:54:13.26 ID:YaVfnSBs0.net
地下水がベクれてることを気付かずに

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:36:53.68 ID:TojDQHIg0.net
ネトウヨさんコメントをどうぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:44:07.97 ID:nd1yzNWG0.net
70mとか近すぎだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:08:40.50 ID:1GheHxDUa.net
10年位で良いのか
人類がそんなに生きてないし
国単位なら10年やな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:14:37.42 ID:VQsSz7CV0.net
2000年前のエジプト文明の文字が解読できないんだから

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 20:27:39.08 ID:V+19kU7XM.net
>>257
もうベクレってる福島で打ち上げればいいだろ
日本のネバダ州にしようぜ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 20:47:56.06 ID:akCvljG60.net
負の遺産作るの大好き😘

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 21:00:41.15 ID:6BVfj9Fs0.net
70000米の間違えじゃないの?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 21:07:11.56 ID:fvEjZBRcd.net
もっとグリグリ掘ってマグマの中にチュルチュル注入しろよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 21:11:31.61 ID:QjmbENrs0.net
無理っすね
50年くらいで埋めた場所がわからなくなり
そのあと地殻変動で出てくる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 21:20:36.61 ID:zGSjS0lha.net
いくら画期的な発明でもその後の処理方法なしに行ってたらこうなるわ。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 21:29:16.84 ID:d5KS8mfz0.net
ジャップは未来にも迷惑かける外道

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 21:29:18.38 ID:TtvAKpwPa.net
100年前の洪水の事も忘れるのに10万年ってwww

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 21:46:32.35 ID:4tfsF9NH0.net
人類に放射性物質を10万年も管理できるわけ無いだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 23:25:03.38 ID:PM3SxREx0.net
丸投げかよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:45:00.59 ID:2OhenOSm0.net
例の画像

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:53:28.32 ID:j5bnhuJw0.net
10万年の間何回ゴミ入れてる容器変えたりするのそれ次第で面倒くささが変わる

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:14:22.44 ID:cPFka/j0a.net
70mなんてぜんぜん浅井

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:32:23.45 ID:zq+Y5+BV0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:33:40.41 ID:IS9n+YR2a.net
つかいずれは地球もなくなるから

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 07:10:44.38 ID:WuMEO9/x0.net
>>1
十マンネンて・・・、でも関西弁だから案外冗談のつもりかもしれないぞ・・・

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 10:20:35.53 ID:lJC5n60J0.net
まだ西暦が始まってから二千年ほどしかたってないというのに

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 15:02:21.52 ID:2OhenOSm0.net
例の画像

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 15:08:34.76 ID:uUZGfi07d.net
ただの先送りじゃねえか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 15:11:46.88 ID:o7RzmGqV0.net
10万年後って人類が存在してるのか

総レス数 558
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200