2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天気】最近「夕立」って無くね? [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:40:29.71 ID:C+I6j7rz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
猛暑を和らげる夕立がなぜ起こらない?

いまだ解明されていないヒートアイランドとの関係
http://webronza.asahi.com/science/articles/2018072400013.html

 私が子供の頃は、猛暑が続いたあとに夕立がきた。それが猛暑の連続記録を止めていた。
夕立は気化熱を地面から奪うだけでなく、強い下降気流を引き起こして、冷たい空気を地表にまで効率的に運んでくれるからだ。
ところが昨今の猛暑では、夕立が来ない。それは何故なのだろうか。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:06.86 ID:f1zNxLd00.net
夕立や 草葉をつかむ むら雀

……雀も見ないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:10.52 ID:Ux5e0fIi0.net
>>37
虫は気温35℃で熱中症になるっていうから死にまくってんだろうな
蚊にも刺されない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:11.64 ID:eIp7L/Yqa.net
バケツひっくり返した様なおじさん「最近ないな」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:12.50 ID:P7fcgwhN0.net
ゲリラ豪雨とは何だったのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:13.48 ID:ZjHPa7KFa.net
朝立ちが…
本当になくなったんだ…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:16.71 ID:7TxAOvb40.net
最近人気あんの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:16.73 ID:uqti9un60.net
>>13
これ
あれは台風並みが唐突に来るし突風で家壊れそうなんで嫌だけど一度も来ないってなんなん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:18.15 ID:AZMZMLNV0.net
朝もない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:22.79 ID:ez2wCdZc0.net
久しぶりに艦コレやってみるか。2年ぶりくらいか

70 :マュ :2018/08/02(木) 18:48:46.68 ID:f+RAQ6uM0.net
>>60
なら山間に住んでるひとの夕立は「日本の夕立」に含まれないんだな すごい差別だw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:48:57.32 ID:R1jNc0rI0.net
夕立もないし雨雲すらないし気味が悪い
ここは本当に日本なのか?
ジャップランドなのかよ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:49:05.31 ID:t32WI3h/0.net
最近朝立ちしないケンモメンであった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:49:27.57 ID:3f6B7YLT0.net
夕立ちは風情あって大好きだったのになあ
田んぼのカエルが一斉に元気になったり
ミミズが一斉に出てきて翌日道路で大量に干からびたり

ゲリラ豪雨とか集中豪雨は死ね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:49:43.97 ID:ynwWbb+C0.net
無い方がいいっぽい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:49:45.66 ID:R1jNc0rI0.net
山梨で雨雲発生してるのはよく見るけどそれが山を越えてくる事は100%ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:49:47.77 ID:QtVuxinL0.net
夜降ることが多いな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:49:57.94 ID:mDCpZk77M.net
高気圧が強いからだな
台風ですら弾かれるからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:49:58.08 ID:f8LidyLLa.net
なんでなんだ
俺も気になってた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:50:03.39 ID:gPmt7l/f0.net
ぽい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:50:07.83 ID:Qre3Ihjo0.net
少しほしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:50:16.32 ID:VJsob8rH0.net
高気圧のせいで寒気が降りてこられない
そのせいで暑いけど大気が不安定にならない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:50:20.00 ID:Rq2jSX0f0.net
ゲリラ豪雨ちゃん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:50:28.34 ID:lrEUmgJ60.net
年取ると朝立ちしなくなる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:50:44.29 ID:UIxOOgdQ0.net
最近は朝立すら起こらない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:50:59.74 ID:G/MP6UYmM.net
>>13
某組織の実験だよ
こないだの台風もシュート回転の練習

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:04.45 ID:Eis+caQKd.net
お前らまじで馬鹿だな
まだ8月になったばかりだぞ?
暑さで感覚が鈍ってるんだろうけど夕立とかゲリラ豪雨のシーズンは8月下旬だぞクソジャップ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:09.79 ID:4bByG3JFp.net
高気圧がクソデブ過ぎて寒気の入る隙間もない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:22.14 ID:5kzhl/eya.net
ぽい?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:36.77 ID:s66yD+T+0.net
クソエロいのにはっきり思い出せない夢見なくなったなぁ……

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:38.00 ID:byB4x87ja.net
艦豚死ね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:38.67 ID:AOlwrQu10.net
ジジモメンばっかやなこのスレ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:43.05 ID:tMRWnK6u0.net
>>62
言われて気付いた
今年一回も蚊に刺されてねーわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:46.60 ID:tWIufG/ya.net
今日ゲリラしてたろ?
雷注意報でまくってたろ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:50.48 ID:R1jNc0rI0.net
今も地表上の水分を蒸発させているはずなのになんで雨雲が出ないんだよ・・・
理論上生きてられないだろこのままだと・・・

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:53.52 ID:byB4x87ja.net
>>57
死ね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:04.51 ID:XFVLaDVh0.net
マスコミ受けする「下痢ラ豪雨」って単語で済ませられるから

97 :マュ :2018/08/02(木) 18:52:08.86 ID:f+RAQ6uM0.net
>>86
温暖化を考慮できない莫迦

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:15.59 ID:8e+oSXqOM.net
今年に関しては明らかに上空のチベット高気圧
さらにその理由は偏西風が弱い
去年から偏西風がおかしい
だから湿舌伸びたりしてきた

最近たって2015年と2016年はゲリラ豪雨起きてたし
今年になってからないってのが本当
去年までは必ずバックビルディング現象起きてた
今年は中国四国の豪雨災害でしか出てこないだけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:21.58 ID:Eis+caQKd.net
クソジャップは四季があるから!とか言いながら四季について全然理解出来てない愚か者ばかりですねぇ
ほいよ、バカバカ・クソジャップ
こういうのでいいんだよwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:25.71 ID:tqIbKxxR0.net
夕立ちゃんの中の人謎すぎる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:26.42 ID:Gy/Mz8MGM.net
天気雨もなくなったな
子供の頃はどこから降ってるのか分からん天気雨よく見た記憶あるけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:40.93 ID:6/iIYVA+0.net
ホントにあんだけ鬱陶しかった朝立ちが無くなるとこんなに寂しくなるなんて

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:46.82 ID:R1jNc0rI0.net
セミもまったく鳴いてない
土の中まで熱が伝わって蒸し焼きにでもされてんじゃないか?
恐ろしいねえ・・・

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:47.63 ID:jcdz4RM8a.net
検索から消えたからね
日が暮れるころに降る雨を誰も夕立にしないんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:52:53.21 ID:FHQ+0Ri2M.net
ぽい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:53:22.07 ID:Eis+caQKd.net
>>97
気温が高くても条件が揃わなければ起こらないんだよなぁー
温暖化と気圧の動きはリンクしませんアゼルバイジャン

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:53:39.11 ID:kfMfLmQ4M.net
小学生の頃は夏休み夕日の中毎日の様に降ってたな懐かしいわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:53:47.35 ID:MSGerCXAa.net
ほんと雨減ったな
ちな大阪

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:53:51.14 ID:P0Q6OgfZ0.net
なんで夕立無いんやろうねやたら乾燥してるし
それに熱帯夜が少なく朝が寒い
寒暖差が激しくて体調がおかしくなるわ

110 :マュ :2018/08/02(木) 18:53:54.11 ID:f+RAQ6uM0.net
>>103
アンタが家に引きこもってるからセミの鳴き声に気付かないだけだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:54:05.63 ID:GM4pvzRH0.net
艦これ房きもい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:54:28.75 ID:Eis+caQKd.net
【悲報】嫌儲民、暑さで頭がやられる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:54:31.75 ID:ObuQUnX20.net
どうせ朝立ちとか書いてるんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:54:37.31 ID:ka7MTJPR0.net
>>37
普通にマンホールに入っていったのを見たな

115 :マュ :2018/08/02(木) 18:54:45.31 ID:f+RAQ6uM0.net
>>106
つーかゲリラ雷雨自体、毎年あるって云える現象か? 去年偶発的に起こった一過性の現象出ないと否定できるか?w

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:54:54.33 ID:CLnEiLI80.net
>>109
乾燥してるってどこの話だよ
名古屋はジメジメだぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:55:07.38 ID:YvBwRlPIa.net
メシか!?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:55:09.76 ID:pb8T9UbQ0.net
夕立がないってことは
10年後にはインドみたいになって50度いくな
砂漠になる、海外脱出しよう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:55:57.42 ID:Pd/wcCcn0.net
歳を取っちゃうとね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:56:08.69 ID:4gG/0/MZd.net
>>51
山間部のことなんて考えてなかったけど、夕立が多い地域に住んでる人がいたらそういった情報をレスすればいいじゃない
このコテなんで怒ってるんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:56:09.81 ID:znhT+tEe0.net
涼しくなるから好き
てか雨自体嫌いじゃない

122 :マュ :2018/08/02(木) 18:56:15.90 ID:f+RAQ6uM0.net
>>118
気温下げるうえでそんなに重要なファクターじゃないでしょ 頭わりぃ笑

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:56:25.19 ID:mcGYY0Aj0.net
>>37
夜中にマンホール周辺をうろついてるよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:56:27.46 ID:EGbgRhMY0.net
なんだろうな、このうぜぇコテハン

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:56:31.35 ID:Ss3QpDxDd.net
朝立もあまりしなくなったぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:56:38.56 ID:Rk5/89600.net
朝立が収まらなくて抜いてから出勤するっていうのが年に2,3回ある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:56:41.11 ID:Eis+caQKd.net
>>115
昔とか関係ないぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:02.06 ID:3L9FYn1ip.net
ぽいぽいって何?
ぽいぽいぽぴーみたいな歌のやつ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:07.28 ID:VzJDJU420.net
夏風邪引いたっぽくて辛いんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:09.32 ID:Vcr9vlQ80.net
旅立ったんだよ

131 :マュ :2018/08/02(木) 18:57:09.83 ID:f+RAQ6uM0.net
>>120
お前が「全国的に少ない」とか全能的知ったか発言したんだからおまえが責任もって山間部の夕立がないことを証明しろよ それがまっとうな大人ってもんだろうがよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:15.05 ID:1GheHxDUa.net
夕立を気象用語からなくして良いやろな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:25.17 ID:Eis+caQKd.net
>>124
この前貯金スレで10万円貯金があることを自慢してたんだぞ
くそかわいいだろ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:27.12 ID:wHp+vwfq0.net
おい!それってYO!艦これのネタじゃんか!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:34.64 ID:R1jNc0rI0.net
四季じゃないよなもう
20度以上が70%(4,5、6、7、8、9、10、11)
20度以下が30%(12,1、2、3)


恐ろしいよ
俺たちはしれっと20度以上の暑さに堪えながら8ヶ月も暮らしているんだから・・・

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:35.18 ID:HjyGxVxb0.net
ワイはビンビンやぞ♥

137 :マュ :2018/08/02(木) 18:57:44.72 ID:f+RAQ6uM0.net
>>127
はぁ? じゃあゲリラ豪雨って未来にも関係ないんじゃないの? 過去が関係ないならw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:47.37 ID:asTTuNZ7d.net
>>128
カプセルだぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:57:58.05 ID:I3LXqJdF0.net
あのブギーポップってめっちゃ酷評されてるけど俺は好きだった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:58:05.85 ID:i2JLZ+w00.net
ぽいー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:58:23.79 ID:Eis+caQKd.net
>>137
未来も関係ないよ
我々は今という時にしか存在できない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:58:26.65 ID:EGbgRhMY0.net
>>133
まんちゃんなのかな
まんこ見せてくれたら許してもいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:58:29.22 ID:KBUixRtSp.net
>>128
艦これっていうギャルゲーに出てくる
ぽいが口癖のキャラの名前が夕立

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:58:37.03 ID:R1jNc0rI0.net
>>139
虫食うはなし好きだった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:58:44.86 ID:ka7MTJPR0.net
>>98
都内の夕立も6/24が最後かな
昨日あたりは降ってもおかしくなさそうだったのに

146 :マュ :2018/08/02(木) 18:58:54.42 ID:f+RAQ6uM0.net
>>133
そんな発言はしてないし脳の記憶野に障害があるだろうから脳外科でMRIとった方がいいよ 確実に萎縮してるだろうから アル中かなw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:19.50 ID:N/ZVO2VwM.net
カラッカラでゲリラ豪雨もない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:19.77 ID:pb8T9UbQ0.net
温暖化が進み日本は住めなくなるだろう
経済も回らなくなる
終わりの始まりだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:28.32 ID:tA+PAVLDM.net
なんものスゲェガイジが沸いてるのはなんでなんだ
なんでこんなに必死なんだ

きっしょ、、、

150 :マュ :2018/08/02(木) 18:59:31.67 ID:f+RAQ6uM0.net
>>141
ならあんたの「8月下旬が恒例」っていう前提は木っ端みじんに崩壊するよな?w

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:34.53 ID:ka7MTJPR0.net
>>103
セミは夜鳴いてるな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:46.71 ID:v/M+iKAtd.net
降ってないっぽい〜

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:47.59 ID:xqHvwg2F0.net
数年前に田舎行ったら夕立が降ってきて近く歩いてた女学生と酒屋か何かの軒先に駆け込むっていうエロ漫画みたいなシチュが本当に起きた
まあそこから何かあったわけではなく目も合わさないまま女学生はスマホいじり続けて俺は雨の中ダッシュして帰ったんだけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:55.59 ID:Rt3rzS4a0.net
スケスケJKはやく

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:59:57.11 ID:R1jNc0rI0.net
人類は宇宙進出して永遠の旅に出るなんて与太話を信じ切ってる皆さんには悪いが普通にこの100年のうちに異常気象で人類の大半は死滅すると思うよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:00:07.42 ID:f8LidyLLa.net
そろそろニャンコ達が出てくる時間だ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:00:08.28 ID:wPwR3mzTa.net
朝方の雨はなんて言うの

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:00:09.18 ID:EGbgRhMY0.net
>>145
都内はなかなかふらんね
天気予報だと「降りそう」ってのを前日には言うがなかなか降るまではいかん
今年って太平洋高気圧つうか、小笠原高気圧の位置が東すぎるんだよね
南風が吹いてない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:00:11.23 ID:VwfFq7tma.net
夕立がないから濡れて透けブラとかもなくなって夕勃も無くなったわ

160 :マュ :2018/08/02(木) 19:00:30.19 ID:f+RAQ6uM0.net
>>149
あんたコミュニケーション能力がないんだな 普通におしゃべりする場という認識がない沈黙するだけの言語を持たない低IQの畜生なんだろうな かわいそうに

総レス数 539
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200