2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イヤホン、ワイヤレス型のシェアが4割超に まだ耳から紐ぶら下げてる雑魚おる?w [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:25.60 ID:OFN8wR650●.net ?PLT(14002)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
イヤホンはワイヤレス式が4割超え、完全独立式は足踏み BCN調査

調査会社のBCNは8月2日、ワイヤレスイヤホンの市場動向を発表した。イヤホン全体の販売数量のうちワイヤレスタイプが占める割合は年々上昇し、最新のデータでは4割がワイヤレスタイプになったことが明らかになった。音質やデザインなどの付加機能を重視する傾向も強まり、平均単価は2年前のほぼ倍になったことも判明した。
イヤホン全体の4割超がワイヤレスタイプに

販売数量のうちワイヤレスイヤホンが占める比率は、2年前(2016年6月)が16.6%だったのに対し、2年後の2018年6月は40.3%にまで拡大。2016年9月にアップルが発売した「iPhone 7/7 Plus」でイヤホン端子を廃止したことが、ワイヤレスイヤホン躍進の要因の1つとみている。

平均単価も上昇している。2年前は4,000円台だったのが、現在は8,000円台にまで上がっている。ワイヤレス化により電子回路が複雑になることに加え、音質やデザイン、防水性能を重視して競合製品と差異化する動きが強まっていることも、高価格化の要因となっている。
完全ワイヤレスは2割ちょっとの構成比で足踏み

ワイヤレスイヤホンの種類別の販売比率は、耳穴に押し込むタイプの「カナル型」が52.2%と過半数を占めており、定番的なポジションを獲得。各社から相次いで新製品が登場している完全ワイヤレスタイプは、昨年秋ぐらいから20%前半の構成比で足踏みしており、主役の座を奪うまでには至っていない。



主流のカナル型のメーカー別シェアは、大混戦模様となっている。2年ほど前はエレコムが圧倒的なシェアを誇っていたが、オーディオテクニカやビーツ、JVCケンウッドなどのメーカーがシェアを上げており、現在は6社がひしめく状況だ。

https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/002.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/004.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/003.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:23:44.80 ID:1cos875t0.net
充電しないといけないんだろ
二度手間だからいつまでもイヤホンは有線だわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:24:10.49 ID:Y8XuM1uVp.net
>>106
それサブカルじゃなくてただの貧乏人だろ
麻薬買ってるから金がねえんじゃねwww

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:24:10.73 ID:EQed3z7QM.net
BTとかいう使い物にならないクソ規格が死滅したら考える

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:24:56.15 ID:Y8XuM1uVp.net
>>109
過半数とってからつけるとか時代遅れが酷いw
流行遅れチョンモジイさんwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:25:32.04 ID:J3fk7FtU0.net
好きにしろよ
「まだ〜〜なんですか?」とか、大昔の広告のコピーかよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:25:32.37 ID:+sweK6T60.net
>>93
その煽り方からすると
池沼向けイキリブランドの方向か
道理でAppleと相性が良いわけだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:25:44.11 ID:aEtW6al5p.net
>>110
働いて稼げばいいじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:25:55.52 ID:33ohO71N0.net
>>116
そいつヘアプアだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:26:12.89 ID:C2XVph7r0.net
俺の便器に落ちたワイヤレスは5時間持ってたぞ
専用ケースに入れとけば充電されて最大15時間
意外と5時間以上聞くケース無いから便器に落ちるの以外は気にならなかった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:26:25.66 ID:I3BiONgrK.net
こいつらの投資のお陰でまともなの待てる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:27:06.24 ID:jN/wkg4c0.net
混んだ終電でぼーっと座ってたら足元に完全独立型のイヤホンが転がってきた
足でゴリゴリ踏んづけてたらいかにもバカそうな男が「あれえー???ないない……ないよぉ!」とか焦りまくってたww
面白いからそのまま隠して電車降りる時にホームとの間に蹴り落としてやったわwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:27:20.53 ID:V1BxmFMX0.net
俺もワイヤレスだけど5時間くらいで電池切れるのが難点
毎日充電がめんどい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:27:22.94 ID:XupeJhiC0.net
ワイヤレスイヤホンほしいんだけどどれもこれも大嫌いなカナル型で変えない
オープン式のあるか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:27:27.81 ID:mhqCHsov0.net
Bluetoothオンにするとスマホのバッテリー食うじゃん
ただでさえすぐバッテリー切れる俺のスマホじゃ無理

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:27:43.28 ID:dH6lQnogM.net
AirPodsは至高のイヤホン
これ使ったら良すぎて他の使わなくなった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:27:51.38 ID:IM1eoNs90.net
よく音楽なんて聞くね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:28:19.87 ID:XWIpXdmj0.net
>>119
便器に落ちるのが最大の欠点やね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:28:24.09 ID:BYappyg+0.net
コード付きのワイヤレスイヤホンとかいう中途半端な存在

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:28:53.95 ID:REYoRFlt0.net
bluetoothじゃなくてFMトランスミッターのやつ無いの?まぁ混線しまくりそうだけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:30:11.35 ID:ZMTPvU2qa.net
最近やたら耳からうどんを見るようになったな高校生とか子供ですら使ってる
出た当初しばらくはまったく街で見なかったのに
やっと日本でも売ってもらえるようになったの?それとも類似品?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:30:43.52 ID:n+4sHrcbM.net
音飛びひどいんやが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:31:00.79 ID:aEtW6al5p.net
>>115
チョンモメンって情弱だからな
ラガードじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:31:27.71 ID:6uQrqX83d.net
キーボードとイヤホンは有線
死んだじっちゃんからの遺言

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:31:56.42 ID:aEtW6al5p.net
>>130
最近は偽物も売ってるからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:32:12.83 ID:33ohO71N0.net
耳うどんは爆発が怖くてな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:32:35.94 ID:sMVZIvMfa.net
溝に落としたらどうすんの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:33:09.28 ID:UChV2glr0.net
これ他人が使用中のイヤホンに自分のプレーヤーの音を流したりできないの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:33:15.75 ID:N2xd6vn50.net
充電面倒
レイテンシーが糞

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:33:29.66 ID:GLaTkYz/0.net
最近急に増えたな

iPhoneがイヤホンジャック廃止したからかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:33:30.11 ID:C05rGrur0.net
耳うどんのクソデザインも見慣れるとありかなって思えてきた
そろそろ買い時なのかな
それともノイキャン付くまで待つべきだろうか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:33:34.13 ID:aEtW6al5p.net
>>133
おれの爺さんは働けって言ってたぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:34:45.15 ID:GLaTkYz/0.net
>>137
どうやって???

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:35:26.53 ID:IHNvBziD0.net
いまだにipodの8g使ってる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:35:53.05 ID:HXo5eOQT0.net
yaraちゃんの功績

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:36:34.07 ID:eVR+1Tuld.net
耳うどんは音はいまいちって聞いたけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:36:35.05 ID:l9oXfnkzd.net
>>94
ここにいますよ
個人的には音質はWI-1000Xのが良かった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:36:53.09 ID:aflySQAC0.net
appleの影響力強いな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:37:27.99 ID:HWI9kgQy0.net
耳うどんは相変わらず慣れないなぁ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:37:29.82 ID:CEuWY/rn0.net
まだ時期が悪い
コーデックもSBCとAACばっか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:37:32.19 ID:e78+XKC6a.net ?PLT(14150)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
アップルのおかげだね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:37:33.08 ID:2SqYPrMF0.net
電池が無駄

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:38:09.89 ID:Q1BfyBjX0.net
補聴器つけてる人が増えたなーと思ってたんだがイヤホンなのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:38:14.78 ID:3RVpCL9G0.net
>>2
JVCのくっそ高いワイヤレスめちゃくそ音いいぞ
もう有線とか化石おじさん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:38:20.82 ID:33ohO71N0.net
ハイエンドBTイヤホンの何が嫌って
「bluetoothで高音質」っていう達成すべき目標がほぼ自己矛盾なところだよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:38:28.58 ID:VQsSz7CV0.net
俺のパソコンはブルートゥースない
イヤホンジャックからどうにかワイヤレス出来ないの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:38:39.34 ID:DPz5dAhz0.net
有線ワイヤレスの方が主流だな
完全ワイヤレスは安定感が悪くて勧めない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:38:43.02 ID:SdkSXEvAa.net
充電



充電うざい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:38:45.29 ID:GLaTkYz/0.net
>>148
耳うどんの間は時期が悪いな

そのうち黒で丸こいの出すでしょ

それまで待つわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:39:04.34 ID:C4HT7f/ba.net
Bluetoothイヤホンで聴くと動画とかで音ズレするよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:39:26.42 ID:PY8Efm6B0.net
分離じゃないとダメだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:39:57.24 ID:6RkIqbTbd.net
混信でまともに使えないゴミじゃん
音質も酷けりゃ遅延までするって、逆にどんな用途なら使えるんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:40:18.64 ID:GLaTkYz/0.net
>>156
ワシはズボラだから無理や

有線の方が充電ターンが少ないから現状では「スマート」だとワシは思っとる

ワシ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:40:49.55 ID:RutUX42q0.net
>>159
何年前の知識でとまってんだよw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:40:59.49 ID:DPz5dAhz0.net
完全ワイヤレスは左右で音ズレするからなw
それと人が多い街中は干渉して駄目

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:41:00.56 ID:DfpTy50pM.net
Amazonで人気のsoundpeatsとかいう深セン企業の使ってるやつおりゅ

コスパ良すぎだろこれ
電池めっちゃ持つし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:41:02.05 ID:1tHIt/Il0.net
AirPodsがデザイン改良されたら本気出す

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:41:48.96 ID:3JGSD9j80.net
フルフェイスで使うのあぶない?
事故ったら耳元の中に内蔵イヤホンになりそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:41:59.01 ID:lQZQDKkb0.net
有線ならこのスレにある不満を全部解消できるんだぜ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:42:10.15 ID:72fKF1WV0.net
カナルはいまいちフィットしなくて嫌や

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:42:27.08 ID:DfpTy50pM.net
Q30とかいうの

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:42:50.75 ID:3JGSD9j80.net
あとジョギングしながら付けれる10000から20000くらいの教えて

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:43:18.31 ID:VhnVAqEl0.net
片耳ステレオにもなるし移動の時しか使わないしケースバッテリーすら持ち歩かないで
片方だけポケットにぶち込んで出かけてるわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:43:53.10 ID:LS+auEoYM.net
sol republicおじさん「shadowだぞ」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XY6WCV2

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:44:12.84 ID:33ohO71N0.net
「外で高音質で音楽なんか聞いてどうすんの。動画もギガ減るし、音出ればいいじゃん」
ここ止まりの奴が一番賢いっていうね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:45:01.29 ID:77QfWd+m0.net
エアポッド買ったけど専らディスコード用だわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:45:13.89 ID:utY2fGCc0.net
iPhone&AirPodsとそれ以外で話題を別けて欲しい。
AirPods以前、2-3年前のやつはここで言われてるように干渉とか、
ひどい時は左右で時間差遅延とか、二時間も保たないとかクソオブクソだった。
>>94
こんなの使ってるやつが耳からウドンとか行ってるんだよな。
AirPodsの他はカブトムシやキノコしかない。うどんのがマシ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:45:17.01 ID:0/SwHv+Op.net
アマゾンのセールで買ったけどケーブル切りまくる俺としてはなぜもっと早く導入しなかったのか後悔してるわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:45:50.27 ID:y4vC7fd60.net
有線つけてるやつって貧乏臭いよな 正直見下してる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:46:04.57 ID:c85zovA5p.net
BOSEの使ってるけど歩いてたら毎回同じ場所で左のペアリングが切れるから有線に戻すか悩んでる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:46:17.10 ID:we3Vw6Nld.net
特許かなんか知らんが価格が高い
充電が面倒
レシーバーも高い。300円の中国製をカーステで使ってるがエコライザーでごまかしてる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:47:11.03 ID:C2XVph7r0.net
カナル型って耳が油っぽいとズルって滑って便器に落ちてくじゃん
だから有線の上掛け使ってたのに
直接骨伝導で音を届けるよう改良しろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:47:42.89 ID:VhnVAqEl0.net
まぁ確かに虫詰まってるようには他人からは見えるよな大体黒だから
白だとまたイメージ違うんだろうが虫が良いかうどんが良いか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:48:15.13 ID:Vnfa8VJD0.net
airposはどうも耳の形が合わなかったから売ってboseのやつ買った
家の掃除したり洗車してて下をのぞき込んだりしても全く外れる気配ないから最高
ただ都会ではブツブツ切れることもあるらしい都会怖い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:48:32.34 ID:C05rGrur0.net
有線イヤホンにBluetooth受信機付けて使ってるやつが一番ダサいよな
俺だけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:48:44.27 ID:U1q8i4Lud.net
アップルのあのフィット感の無さとダサさは異常
あんなもんが2万近くする事にまたビビるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:48:48.82 ID:fuu6LGYg0.net
>>170
遅延どんなもん?レビュー見てもよくわからん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:48:52.52 ID:m8DYo6YV0.net
Bluetoothの首掛け使ってるけど時代遅れなのか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:50:05.28 ID:wugklLb60.net
ブチブチ切れてまだ早いわ
田舎だったら良さそうだけどな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:50:13.39 ID:WJO+0NKW0.net
完全独立型はなくしそうで怖いんだよなぁ
ケツ押してくれよケンモメン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:50:13.72 ID:F0R3LVTT0.net
カチューシャタイプでカナルってのがあればいいと思うね
カチューシャのとこにバッテリーのっけてよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:51:01.28 ID:xy9aYQD/0.net
AirPodsとか絶対落ちる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:51:07.80 ID:GLaTkYz/0.net
純正であのやる気の無さ(ジョブズなら許可するか?あのデザイン)なのに

俺らが本気出すわけねえよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:51:19.59 ID:QCMFSj5f0.net
ワイヤレス付けて寝返りしたら痛てーんだけどゴミだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:51:43.46 ID:UOhQ9fnx0.net
充電が必要な限りいらんわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:51:46.34 ID:ZMTPvU2qa.net
>>176
ここまでの林檎信者ってまだいるんだ
ブルーボトルコピペを見たときのような気持ちになった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:51:46.90 ID:5Q9WSlUr0.net
>>189
箱に入れて充電だし接続切れたら箱でリセットだから箱は手放せない
つまり無くならない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:51:52.38 ID:RYQLTZVq0.net
中国産冷凍枝豆です

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:52:02.58 ID:RL6IEgVd0.net
nuarlのが良かったな
やっすいし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:52:14.25 ID:C05rGrur0.net
首かけタイプのアーチの部分がグニャグニャで丸めてポケット入れられるくらいなら欲しいけどだいたい固そうだよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:53:53.88 ID:LBOc2/z80.net
充電めんどいわー

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:54:26.62 ID:MrOTdRUVd.net
ばちぃい床の上に落としたくないから、完全独立式は選ばない
ノイズキャンセリングは必須

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:55:09.93 ID:0zPJfVQ0M.net
>>121
お前かー!

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:55:47.51 ID:GLaTkYz/0.net
>>196
有線の場合
・充電1台
・荷物:スマホ、有線イヤホン

無線の場合
・充電2台(スマホ、イヤホン)
・荷物:スマホ、無線イヤホン、 無線イヤホン充電機(←!)


果たしてどっちがスマートなのかな?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:56:07.74 ID:PB7Choo+0.net
aptxしか対応してないんだけど
aptx hd LDACにしたら世界変わる?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:56:28.31 ID:UyylivGi0.net
なくしてもいいように500円の片耳のやつ買ったけど、不思議と不満がない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:57:09.26 ID:5Q9WSlUr0.net
>>203
スマートさは競ってないので

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:57:10.83 ID:DfpTy50pM.net
>>186
ないよ
半年使ってるけど欠点ないなー
低音も迫力あっていいよ
中華でも大手のちゃんとしたとこのは安心だと思うぜ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:57:16.64 ID:RL6IEgVd0.net
>>203
馬鹿そうだなあ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:58:28.97 ID:GLaTkYz/0.net
>>206
www

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 19:59:20.29 ID:4780yBiu0.net
>>205
いいのを買うと耳が肥えて戻れなくなるからな
そのままが幸せ

総レス数 755
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200