2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イヤホン、ワイヤレス型のシェアが4割超に まだ耳から紐ぶら下げてる雑魚おる?w [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/02(木) 18:51:25.60 ID:OFN8wR650●.net ?PLT(14002)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
イヤホンはワイヤレス式が4割超え、完全独立式は足踏み BCN調査

調査会社のBCNは8月2日、ワイヤレスイヤホンの市場動向を発表した。イヤホン全体の販売数量のうちワイヤレスタイプが占める割合は年々上昇し、最新のデータでは4割がワイヤレスタイプになったことが明らかになった。音質やデザインなどの付加機能を重視する傾向も強まり、平均単価は2年前のほぼ倍になったことも判明した。
イヤホン全体の4割超がワイヤレスタイプに

販売数量のうちワイヤレスイヤホンが占める比率は、2年前(2016年6月)が16.6%だったのに対し、2年後の2018年6月は40.3%にまで拡大。2016年9月にアップルが発売した「iPhone 7/7 Plus」でイヤホン端子を廃止したことが、ワイヤレスイヤホン躍進の要因の1つとみている。

平均単価も上昇している。2年前は4,000円台だったのが、現在は8,000円台にまで上がっている。ワイヤレス化により電子回路が複雑になることに加え、音質やデザイン、防水性能を重視して競合製品と差異化する動きが強まっていることも、高価格化の要因となっている。
完全ワイヤレスは2割ちょっとの構成比で足踏み

ワイヤレスイヤホンの種類別の販売比率は、耳穴に押し込むタイプの「カナル型」が52.2%と過半数を占めており、定番的なポジションを獲得。各社から相次いで新製品が登場している完全ワイヤレスタイプは、昨年秋ぐらいから20%前半の構成比で足踏みしており、主役の座を奪うまでには至っていない。



主流のカナル型のメーカー別シェアは、大混戦模様となっている。2年ほど前はエレコムが圧倒的なシェアを誇っていたが、オーディオテクニカやビーツ、JVCケンウッドなどのメーカーがシェアを上げており、現在は6社がひしめく状況だ。

https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/002.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/004.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/images/003.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673244/

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:11:40.84 ID:l/kPaVn10.net
https://i.imgur.com/vNSl58y.jpg
ちょうど昨日これポチったんだよ。明日来るのワクワクしてるんだからあんまり悪くいうのはダメだぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:16:31.67 ID:jausftX7a.net
6割が有線

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:18:13.66 ID:ELQlTc8ra.net
完全独立って不便じゃない?
コードつきのほうが外すとき首にかけられるから好き

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:18:17.28 ID:r3rQt7tD0.net
Bluetoothのイヤホンすぐ断線で片方聞こえなくなるから、本当ゴミ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:19:10.38 ID:XNBeTo1E0.net
air podsが欲しいけど、真っ白で目立ちすぎるのが難点
黒が追加されるのをずっと待ってる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:21:51.88 ID:KJbNapdK0.net
耳ねちょねちょだから骨伝導がいいんだけどおススメないかね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:25:58.06 ID:oHGRP382M.net
>>455
典型的な二重価格でわろた

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:36:57.00 ID:NHMQkvtn0.net
完全ワイヤレスでいいの教えてくれ、1万以下ので

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:37:44.56 ID:NHMQkvtn0.net
>>455
これって良さげ?良いなら俺も買いたいわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:40:31.78 ID:zlgR2vDCa.net
試し聴きしてみたいけど店のサンプルイヤホンが耳糞まみれで試せない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/03(金) 00:46:37.98 ID:E5DdMxw30.net
iPhone 3G以来去年までBluetoothで音楽聴き続けてきてついに有線に戻った俺だけどAirPodsが少しだけ気になってる
カナル型ならいいのになあ(´・ω・`)

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:47:24.74 ID:4KPwoN6u0.net
ソニーのはゴミだから注意な

あれ売っちゃいけないレベルで外で使えない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:48:54.62 ID:qpSm0a9W0.net
Aliで買うからオススメ教えろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 00:50:27.24 ID:02Gc+Lao0.net
タッチノイズがめちゃくちゃ気になる人だから完全ワイヤレスはマジで感動した
10年以上諦めてたイラつきが解消されたからな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:01:19.95 ID:4Snj7Q4w0.net
落としそうでこわい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:03:16.21 ID:UzLV2dOB0.net
yaraホン未使用なら幾らになるかな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:05:41.86 ID:NHMQkvtn0.net
マジで完全ワイヤレスで良いのない?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:07:37.80 ID:ND4Wbf2eM.net
アジア人も殆どワイヤレス使ってるのになぁ

ジャップはまだまだ無様に耳から線垂らしてるのが大半でアジアにも遅れを取り出してる象徴の風景だわな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:12:38.34 ID:wAGPN8mA0.net
地元の田舎でも耳からうどんぶらさげてるリーマンみかけるようになったわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:14:50.52 ID:wpPtvq5T0.net
リンゴが端子無くしやがったから仕方なくうどん出してるだけだぞ?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:16:16.31 ID:aQEOOb/W0.net
>>459
使ってる人がめっちゃ多いから逆に目立たないよ
少なくとも都市部では
田舎は知らんが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:16:51.43 ID:6BK2ACBHa.net
家の中なら分かるけど屋外でアナル式突っ込んで音楽聞くとか怖くて無理だわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:18:47.97 ID:IboApOEA0.net
うどん垂れてるぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:19:14.90 ID:r8PK6Aji0.net
うどんに見えない…

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:22:07.69 ID:zq+Y5+BV0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:22:19.17 ID:HeXYBhXtM.net
ジャップの環境じゃ糞すぎて完全に無線に移行出来ない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:23:34.86 ID:NHMQkvtn0.net
マジで良いのあったら教えてくれ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:31:11.38 ID:w3Kop6B3M.net
だいぶ安くなったからな
セールで数百円のとかわりとあるし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:34:16.50 ID:4Mkgf/Z70.net
今どきマイクロusbで充電させんなよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:37:25.46 ID:NAaqeMvm0.net
充電問題改善しろよ
めんどくさいねん

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:42:29.53 ID:ND4Wbf2eM.net
大事な事なので二回

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:45:47.40 ID:CpT/a74D0.net
yaraちゃんのせいで
有線には戻れない身体になっちゃった

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:53:32.16 ID:8WVgObmO0.net
部屋の中で使ってる
PCで聴いてる音楽止めずにトイレ行けるの最高だわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 01:53:43.60 ID:fEJ4DIV60.net
ワイヤレス買ってワイヤレス機能使ってない 音悪すぎ 有線挿して使ってる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:06:26.36 ID:y//GkNHZM.net
充電めんどくせーんだよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:15:18.02 ID:kWuCfgBw0.net
RHAのMA650 Wireless使ってるけど快適

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:15:52.71 ID:oBiPITA+0.net
俺のiPodクラシックBluetooth対応してないねん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:16:12.20 ID:5GHZLzuN0.net
あと5年くらいすれば満足するものが出ると思う

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:18:53.75 ID:mCUc9t2e0.net
>>199
MA650は柔らかいぞ。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:20:18.59 ID:3vt06J/i0.net
WI-1000X買っちゃった☆
平日のジョーシンはヤル気なくてそこだけ胸糞☆

あとDSEE HXは違いがわからない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:21:05.62 ID:rw+g13EnM.net
高確率で耳穴から抜けるので完全無線でセパレートタイプのは無理。絶対に無くすわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:26:50.79 ID:f/Lm3aZw0.net
そういえば骨伝導ってどうなったん

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:31:52.15 ID:MdCGhPdj0.net
充電と重さ
このあたりが解決つくならなあ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:45:34.65 ID:AN9fLqmld.net
完全ワイヤレス無くすだろと思ってたけど
ケースが小さいから無くさないわこれ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:48:54.97 ID:QObFSH5t0.net
プライムデーでjabra 65t買ったがかなり良い感じだわ
気分でboseと使い分けてる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:50:07.67 ID:ki3a3Sph0.net
>>281
それアマゾンで買ったけど操作性クソだし人がたくさんいる場所だとブツブツ音切れするから一週間使った後返品した
俺が買った時は2万7000円くらいしたけど、値段とクオリティが全く釣り合ってないわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 02:56:39.86 ID:/jSZryPn0.net
まだブラ下げてるのなんてジャップだけだけどなー
中国の八百屋ですらヘッドセットで仕事してる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:02:41.43 ID:BE4nxeKX0.net
スマホもそうだけど一ヶ月くらい充電いらずにしろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:09:50.09 ID:+EDmE2Ay0.net
>>499
BOSEって音切れ酷いって聞くけどどう?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:14:28.74 ID:i6941LVG0.net
yaraホンは充電とパワーのオンオフが面倒くさい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:22:52.41 ID:QObFSH5t0.net
>>503
boseが一番少ない
てか数万で出してる製品だと音切れはどのメーカーでも殆ど起こらんぞ
みんな神経質すぎる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:26:45.27 ID:77bRKmHo0.net
でアマのタイムセールのどれ買えばいいの?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:27:10.71 ID:+EDmE2Ay0.net
>>505
マジか、ゼンハもオーテクも暫く出そうにないしBOSEで妥協しとくかなあ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:29:05.29 ID:jyhw4QqZ0.net
うどんにしたら筋トレ捗ってしゃーない
本体と充電ケースに汚れがつきやすいのは何とかならんのか

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:29:54.04 ID:5TYJnK97a.net
バッテリーも充電が500回位しか持たないんでしょ
あとアレで会話してる人、未だに慣れないわ
ブツブツ言ってるヤバい人来たってドキドキしちゃう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:36:29.02 ID:tZhmBQ7T0.net
最初の1台はiPhoneとうどんにしとけ
これがワイヤレスのスタンダードだから
後から買う奴のベンチマークになる

ペアリングの速さとか切断率とか音質以外の所も比べると解る

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:43:04.99 ID:Fxa9O3VO0.net
クソ安い片耳ワイヤレスが便利すぎてエセワイヤレスがお蔵入りしかけてるわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:43:33.16 ID:sDnj940WM.net
iPhoneが動くと世界が動く。これが現実だよサムチョンw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:46:20.19 ID:kJt15Q9CM.net
紐の方がオシャレだろが!

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:47:22.41 ID:xpdIK5Qx0.net
たしかにさっきインタビューに応じてるケイスケホンダもつけてたし時代は無線か🤔
https://i.imgur.com/QNtOl6L.jpg

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:48:34.92 ID:jyhw4QqZ0.net
けど正直もう少しイヤホンに対するアクションで色々操作できるようにして欲しい
早送り早戻しプレイリスト変更とかSiriも通さず操作したいんだよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 03:58:37.86 ID:Fxa9O3VO0.net
>>514
マジでうどんでワロタw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:07:18.68 ID:+EDmE2Ay0.net
>>515
Applewatchで良くない?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:24:36.57 ID:NWgyBWOb0.net
馬鹿はイヤホン充電してろや(笑)

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:32:19.88 ID:6vCuXWzC0.net
>>517
ウォッチならまだ本体操作するなぁ
筋トレ中に限ると両手首は筋トレギアつけるから腕時計は邪魔になる
うどん単体で上下動作で音量調整もできるとか欲しい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:40:19.19 ID:H4Gj9bCK0.net
>>499
BOSEとの音の違いどうよ
65tは低音残念だろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:42:49.43 ID:XIKf8Zg+r.net
今通勤中とかに有線で音楽聴いてる人見るとうわーって思うレベル
見てるだけで邪魔くさいし実際満員電車だと引きちぎりそうで邪魔

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 04:49:57.61 ID:QObFSH5t0.net
>>520
逆にboseは高音死んでるだろ
ずっとbose使ってたから今回まともな高音域聴けていい経験だったわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:12:37.34 ID:Kf4tDwc20.net
最近本当air podsよく見るようになったな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:19:22.34 ID:jzSxuMS90.net
まじかよ
いつの間にどんだけ大衆化してんだよシュア

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:20:12.70 ID:eCgJ/ENy0.net
けんもはyaraちゃんが頑張ってくれたおかげで10割だろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:20:54.03 ID:UZ92CtRY0.net
途中で電池切れたらどうすんの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:34:29.78 ID:o5VsBetM0.net
年金暮らしの俺の親父が完全ワイヤレスだし
もうイヤホンの流行でマウントを取れる時代じゃないだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:37:37.20 ID:/1HzdFEUK.net
俺は逆戻り中
有線の方が耳疲れない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:41:58.48 ID:HBKTNQ2Q0.net
あの山根もうどん使い

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:43:53.42 ID:3Cb693Qpa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>32
耳にイヤホンだけついてるのが完全ワイヤレス
紐が空中で止まってるのがワイヤレス

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:45:16.76 ID:3Cb693Qpa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺のワイヤレスはイヤホン部分に磁石ついてて便利
安かったし音いまいちだけど満足

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:48:32.44 ID:rnn4cRBn0.net
ワイヤレスだと何が便利なの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:55:37.49 ID:GS/5YaKh0.net
BeatsのBTヘッドホンあるからいいや

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 05:56:52.86 ID:irScHi9f0.net
耳うどん音漏れするんだろ?
恥ずかしい曲爆音で聞けないじゃん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:02:56.69 ID:cF5A+X3+a.net
>>53
値段、性能的にまだまだ発展途上だから自分はまだ良いかな
se425とかTFZ series 2をワイヤレスにして現状満足だよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:09:50.54 ID:2I3gE1MT0.net
インナーイヤーなんだが
普通の付属品だとすぐ外れる
どうにかならんもんかな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:11:41.48 ID:cF5A+X3+a.net
>>410
昔親が持って車載で使ってたけどラジオみたいな音じゃない?
あれよりかマシだよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:18:20.39 ID:T8/rjBfM0.net
コード付いてる時点で同じだろ
耳にはめ込む奴だけで聞けるようにしてくれ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:18:56.17 ID:ojFnJYP30.net
小さくて無くしやすいから紐つけたろ

人類ってアホだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:35:27.44 ID:QskRKsveM.net
バッテリーはマシになった感じ?
有線で繋いでたほうが楽にも思えてて

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:42:55.42 ID:E5Q72/Bi0.net
外は5000円くらいの安物ワイヤレスイヤホン
家は数万のワイヤレス/有線ヘッドホン

使い分けろよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:46:47.18 ID:oQjU6jg80.net
2〜4万なのに何で買わないんだろう

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:47:13.58 ID:tEsysNPq0.net
そろそろ都会の電車内ではBTが混信して音質が下がってるけど誰も気づかない現象が起こってそう

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:50:46.56 ID:wKH42NdA0.net
充電めんどくせえ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:52:01.63 ID:gGRwjAGb0.net
>>358
ドラゴンボール見る限りスカウター爆発してもノーダメージっぽいから平気じゃね?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:52:48.81 ID:gGRwjAGb0.net
>>543
混信すると音質が下がるってどういう原理でそうなるの?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:52:53.20 ID:KpkBPo/a0.net
SE215で十分おじさん「SE215で十分」

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:53:09.77 ID:35Ju1GsKa.net
自転車で紐ブラブラはお巡りに注意される

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 06:58:40.89 ID:G4SC4bmDr.net
>>532
おしゃれなだけで性能や利便性は有線の方が上だろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 07:00:12.55 ID:YkcWg9XR0.net
充電がめんどくさい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 07:12:40.11 ID:tEsysNPq0.net
>>546
通信状態が悪くなるとビットレートが下がるから
BTの転送は非可逆圧縮されてるのを知らんの?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 07:24:33.53 ID:RxKNiZIop.net
車内で大音量アニソン流すなよお前ら

俺みたいに

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 07:26:46.50 ID:tTVK2EBP0.net
パナの800円くらいので十分だわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 07:28:00.10 ID:h9O2gn+t0.net
Bluetooth切れてスマホのスピーカーからアニソンが鳴り響くから使いたくない
とかいう情弱は、さすがに絶滅したのかね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 07:30:40.08 ID:54/6CEjI0.net
>>292
お前まさかかっこいいから無線にしたの?w

総レス数 755
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200