2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボってなんで廃れたの?どうすればαシリーズの時の輝きを取り戻せるの? [276355371]

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:09:46.72 ID:vc1JJ+tZ0.net
Zではバストアップだったキャラ絵が二次Zで四角窓になった時
携帯機向けに作ったからああなったとか信者は言ってたけど四角窓のゲームなんてその時代にはもうなかった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:10:44.56 ID:T5zPCjYA0.net
αで動きまくってシビれた
外伝も楽しかった

ニルファで小隊システム入れたのが終わりの始まり

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:10:55.70 ID:C2RCr6910.net
>>217
PS3+Vitaの3Zでも窓な時点でただの手抜きすぎた
Vitaにそんなゲームねーよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:11:16.54 ID:xF8MYaXMd.net
魔法騎士レイアースが出ない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:15:07.19 ID:bAKtEfjt0.net
スマホのやつエロいんでしょ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:16:06.47 ID:V/hX8A1q0.net
長々続けたんだからそろそろ眠らせてやれ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:22:38.16 ID:Y+UxZbZIK.net
参戦作品がいつも同じ連中で飽きる
連続参戦したら5〜10年参戦禁止とかにしてほしい

あと参戦作品全てが人気作じゃなくていいと思うんだが
最近のロボアニメはあまり人気ないけどそういう作品も1作につき2作品くらいは参戦してもいいと思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:25:42.09 ID:LacX7RLra.net
眼鏡巨乳先生のエロパイロットスーツ好き

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:28:33.25 ID:Y+UxZbZIK.net
>>100
マクロスプラス目あてでACE3プレイしたけど結構楽しめたからシリーズが終了したのは残念だったな

3を基本にいろいろ新要素を追加していくだけでよかったのに
センスない奴が弄くって糞ゲー化
勘弁してほしいわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:32:16.52 ID:J9MyH05z0.net
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:40:45.54 ID:sxdfu1Q80.net
ネタ切れ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:44:29.97 ID:rmJIRzI/a.net
>>12
ロストヒーローズの作品どころか版権企業の枠を越えた合体技とかな
スパロボでは打診すらしてないとか見たな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:45:14.08 ID:z1Gmc6210.net
ゲッターとかマジンガーとか初代ガンダムとかマジ要らない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:50:25.88 ID:IQ811A33d.net
>>214
PSPのOEでそれっぽいことはしたけどやっぱ2Dで普通のスパロボソシャゲもあってもいいとは思う

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:53:39.23 ID:0UTF4rj60.net
スパクロのオリ絵師はかなり良い
エロさが振り切れてるけどちゃんとしたのも描けるし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 20:59:28.24 ID:gKfqTWXN0.net
αかα外伝まで
2次以降はガオガオガーとSEEDが世界観を壊す

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 21:06:41.48 ID:wFg9VcXK0.net
軍隊 政治 要素が無くなれば良いと思うよ
あと世界征服出来る力を持ちながらしょうもない理由でじわじわとしか侵略しませんとか 世界中の核兵器一気に発射させましたとか
そういうしょうもないシナリオ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 21:15:21.75 ID:C2RCr6910.net
>>229
とっくにいないじゃねえかそいつら
チェンゲや真マは俺もいらんが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 21:19:47.83 ID:wZG8DELd0.net
>>229
Z2以降おらんがな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 21:20:53.18 ID:HEx5Kv7xr.net
ガンソとスタゲにごめんなさいしてないよね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 21:33:23.45 ID:vc1JJ+tZ0.net
>>228
クロスオーバーではないけど三輪長官をダブデに乗せたりシャピロをライグゲイオスに乗せたりして相当苦情きたんじゃね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:11:45.17 ID:XKhieEgX0.net
長い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:12:46.53 ID:WP89V5gZ0.net
Vは廉価版出たら買う、かもしれない程度

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:13:16.17 ID:sxLx409ad.net
ウインキー勢の参戦作品でもう一回真面目に作ってみろよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:22:31.78 ID:KpIjEvIt0.net
スパロボみたいなもんがそんな多く売れてた時代の方が異様だったんだよたぶん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:23:32.40 ID:xCNrmjrF0.net
80年90年代のロボアニメで育ったおっさんに支えられてたから
彼らが卒業した事で廃れていったんだろう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:26:45.73 ID:RVU3OxLX0.net
言うほど面白いわけじゃないのわかってるけど定期的になんかやりたくなる
こういうクソ緩いシミュレーションというジャンルが意外とないのかな

ちなみにアニメは一切見ない、スパロボの知識だけでアニヲタの会話に入っていくの好き

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:28:25.40 ID:N14M+zcE0.net
パチかスロでスパロボF作ったら打つぞ。ゲームはもう飽きた

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:28:28.88 ID:glxKPe250.net
もうロボットアニメなんか誰も見てないから
異世界なろう大戦でも作らないと

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:33:53.53 ID:QC8HeuqY0.net
第4次Sが一番楽しかった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:37:54.53 ID:xrn/6h8E0.net
>>119
そうか
仮面ライダーエクゼイド
奏光のストレイン
宇宙のステルヴィア
これが参戦すれば人気あるんじゃ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 22:52:07.84 ID:Yhi9a8iE0.net
糞紙芝居
学祭レベルの薄ら寒い掛け合いとか糞&糞

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:12:25.23 ID:DPCNjic10.net
マンネリ感はどうしたらいいんだろうな
ゲームシステムそこまで変えられないだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:15:55.40 ID:+Bx0XG6AM.net
新スパロボで辞めた
αからは知らない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:26:14.81 ID:ZDW98eOI0.net
ろくな新作ロボットアニメが作られてないから
そんな作品ばかり参戦されても全然ワクワクしない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:26:54.52 ID:5Ndz9x1q0.net
据え置きゲームの時勢に合わせて小さくなってるだけだよね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:31:33.90 ID:wZG8DELd0.net
原作再現したら軽く地球ふっとぶようなロボだらけで萎えるんだよなあ
なんだよ因果律操作できるマジンガーZEROって

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:32:24.14 ID:scfQGHKZ0.net
ニルファですでに影がさしてた参戦数多くなるほど負の部分が浮き彫りになってった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:34:32.33 ID:tr1uQo7ba.net
https://pbs.twimg.com/media/DSX7bfOUIAApxu4.jpg
ヒュッケバインが突然消えたのはなんでなん?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:36:28.49 ID:k2DpuMrM0.net
>>255
ヒュッケバイン問題

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:40:35.30 ID:JcmhtaAld.net
>>255
デザイナーがガンダムと同じカトキハジメで
ガンダムに似すぎててクレームついた

でもしばらくは許容されてた謎

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:45:42.90 ID:MOMyRyh/0.net
バンプレもロボアニメにもう未来が無いことはわかってて、ラノベ大戦とかヒロイン大戦とか作ったこともあったけど鳴かず飛ばずに終わったんだよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:47:22.39 ID:Qfp0Mdeo0.net
α完結で「完結」したやん
Fと@だけやればいい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:50:26.69 ID:RY6clmCEE.net
スパロボスレってOEの話全くないよねレベル差とか強制出撃とか敵が少ないとか不味いとこはあったけど結構面白いのに
ボトムズをローラーダッシュさせるの楽しい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:52:21.83 ID:JcmhtaAld.net
>>260
あれはスパロボじゃないと思った

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:54:52.67 ID:mBm2xkija.net
久しぶりのスパロボだ〜と思ったらガンダムとか出てないオリジナルのやつだった
でも面白かったぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:55:17.82 ID:SLbwAKZy0.net
スパロボブレイカー出した方が売れんじゃねーの

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 23:56:29.20 ID:W+gSoZcZ0.net
Vだっけ?ヤマトゴリ押しでクソつまらなかったの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:00:11.82 ID:0mEEx9aN0.net
マジでFと@が終点だと思うんだけど他になんかある?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:01:10.56 ID:HafmTfF40.net
星を破壊できそうな味方ロボがいるのにアクシズ落としでビビるな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:01:42.00 ID:svKi1Lj+d.net
ZとMXだけはハマってやってたわ
あと評判悪いけどスクコマ好きだった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:02:13.68 ID:aaAm4ETja.net
>>188
Jでオリ敵のかませ犬にされるルカイン閣下には同情を禁じ得ない
>>221
https://i.imgur.com/PqzIPvj.png
ケツ揺れ担当のアマノミヤ好き
>>228
ガンダムやマクロスみたいなメジャー作品で冒険できないのはしょうがないけど
それならそれでマイナー作品だけでもクロスオーバーさせて欲しいわ

イクサーシリーズとダンガイオーとゼオライマーとロウランでクロスオーバーやってスーパー平野大戦やるとかさ
据え置きじゃ絶対にやれないだろうが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:02:33.42 ID:+Cc4WuMY0.net
ガンダムはもっかいファーストから参戦し直した方がいい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:03:43.95 ID:AVYC85Mo0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:05:52.05 ID:cukSWi2od.net
>>268
なんか股関節の描き方おかしくないか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:07:21.63 ID:p04MyugY0.net
お金と時間が無いからだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:08:31.72 ID:TBGEfuXy0.net
ACEかリアルロボッツファイナルアタックの方向でもう一回作って欲しいわー

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:08:43.75 ID:ocdOxYXW0.net
単純にロボットアニメが終わってるしね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:11:22.26 ID:J/rNvX7c0.net
「センチネルを出せ」と言い続けて何年になるんだろう…

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:13:09.61 ID:mlnXi7J20.net
グレンラガンみたいなギャグアニメのロボなんか出し始めたから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:40:34.64 ID:n9AcQa0+0.net
>>86
動画勢これだから
楽しいから買えよPS4最新作

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:43:00.38 ID:yfI6uDWa0.net
MX好きだった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 00:45:27.10 ID:bEmMoJd+0.net
状況で戦闘のセリフやアニメーション変えるくらいもうできるのになんでやらないんだろうな
毎回同じセリフやアニメーション何度も何度も見せられて何が楽しいんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:02:01.40 ID:cukSWi2od.net
>>279
それはもうやってるよ

MXで味方が人質取られてそのステージだけ敵に回るところで、撃墜すると撃墜時のセリフで
「お袋のこと、頼んだぜ…」とか喋る

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:06:57.92 ID:0pnruVfk0.net
俺の出て欲しいロボット出ないしもうどうでもいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:08:27.38 ID:rMTO2yi80.net
プロレスと同じで交流戦はたまーにやるから価値がある

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:16:53.33 ID:32LQZxZ10.net
あえて70から80年代のロボだけで固めたらいいんじゃないか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:17:21.14 ID:+BRH/YNE0.net
参戦作品のPVで満足しちゃう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:20:40.38 ID:8+BzVoHr0.net
スパロボの代わりだとラノベの主人公や世界観を利用したクロスオーバー作品とかウケるんかな?
これだと普通のRPGで終わりそうか
というかこれはきららファンタジアだなw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:23:26.11 ID:9Daaa8vg0.net
>>140
インパクトは歯ごたえある難易度でやりごたえはあるけも、初見殺しが多すぎるしわかってないと対処できないものが多すぎる
頭を使うというより事前準備に全てかかってる感じ
ユニットの差別化とかは今までにない感じで面白かったんだけどね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:28:36.64 ID:Vx8sGsowd.net
前は知らない作品あったら全話見たりしてたんだけどな
今はそんな気力無いわ
主人公ヒロイン以外は全員一般兵スパロボ出せよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:29:02.12 ID:W9kdL/Er0.net
根本的に飽きた
ゲームシステム一新してくれ
まあ老害ファン多くて変革がやりにくい事情も察するが…

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:32:03.30 ID:32LQZxZ10.net
パトレイバーやアイアンリーガーですら参加しているのに
ダグラムがいまだに出ない謎

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:32:48.58 ID:ID2DkzUj0.net
LV上げしたかったらステージクリアせず全滅しないといけないんだろ?
ファックじゃね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:38:17.74 ID:8Hv5c5hp0.net
いっそのことmobaにしたらええんちゃう
面白そうやん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:44:48.67 ID:584fX1Aa0.net
第四次やスパロボFの前半みたいに、ジュドーやガンダムパイロットのメンツを
どれに乗せるか自分で決めて進めるのが楽しかった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:49:44.12 ID:rVEMNcFad.net
古臭いしな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:55:35.19 ID:pohjtQQP0.net
>>140
インパクトは未だにスパロボ最高傑作だと思っている
最初から金がある2周めぐらいの難易度がちょうどいいけどね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 01:58:10.15 ID:W9kdL/Er0.net
>>294
敵のHP高すぎるわ全100面だわでダルイだけだったぞ
難しいんじゃなくてダルイ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:00:28.11 ID:4z4UE5Sx0.net
>>289
スマホの奴で出た

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:00:40.79 ID:cukSWi2od.net
>>294
ユニット強化とかは面白かったよ

ただ、長過ぎる
苦行だった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:03:04.67 ID:pohjtQQP0.net
>>295
3作まとめた作品なんだから長いのはしょうがない
αからサルファまで、まとめましたみたいなゲームなんだから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:04:15.76 ID:eVQSh7P/0.net
ガンダムオンリーのスパロボやりたい
Gジェネつまんない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:06:12.87 ID:Eif3s+mD0.net
>>268
いかにも初老連中にしか刺さらなそうなキャラ

だからダメなんだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:06:15.88 ID:mv+Uk99R0.net
>>283
スパロボユーザーって40代がメインだけどそいつらもその辺嫌がってるだろ
ダンバインもキャラ古臭いとかボスボロットは汚いって25年前から言われてる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:08:50.72 ID:8QCoMrMR0.net
>>289
ドナン・カシムや地球連邦を悪だと断じてスパロボ自軍にボコらせるわけにはいかんからでしょ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:24:09.75 ID:cukSWi2od.net
>>299
ギレンの野望やろうぜ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:30:52.04 ID:7Fy0ugRC0.net
もう999とかハーロックだして一時話題になるくらいしか盛り上がらないだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:40:55.92 ID:JFDnbqgDa.net
>>299
ヴァンガードの携帯機Gジェネがやらかさなきゃ
スパロボ風Gジェネもまだ可能性はあったんだけどな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:46:00.62 ID:cukSWi2od.net
>>299
そもそもGジェネで一番面白いのが20年近く前に出たFだしなー

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:48:19.44 ID:LvPma7aY0.net
GジェネはFの時点で前2作に名シーンのムービー使い切ってる感があって、何でこんなシーンをムービーにしたの?ってのがいくつかある

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:50:20.35 ID:xIQ1Ptm3d.net
多次元設定が諸悪の根元
あれでストーリーが陳腐なものになった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:54:17.72 ID:n9AcQa0+0.net
TV音声使った神勝平(CV:大山のぶ代)、則巻アラレ(CV:小山茉美)参戦まだ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:55:15.06 ID:xIQ1Ptm3d.net
>>69
それに加え短期間で新作を無理矢理出すから
前作の使い回しが酷いわ、新規参戦作品のユニットまで手を抜く事になるわで酷すぎ
ナディアのグラタンの武装が二つとか舐めとんのか
Xは全く興味分かずに買ってもいない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 02:56:09.50 ID:cfqs8ylC0.net
ひたすらジムキャノン魔改造した

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:02:19.85 ID:xIQ1Ptm3d.net
>>140
無印の第三次とかラストは詰め将棋みたいに
徹底的にユニットの行動考えてラスボスを倒す事が必要だった
あれこれ考えながらやるのが面白かったのにな
今はなーんにも考えなくても楽々クリアできる
もはやゲームと言うよりロボットの戦闘と声優の声を聞くだけのものになってる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:29:29.63 ID:iMfi3o9l0.net
スーパーロボット大戦ツクールにしたらどうだ
マリオツクールみたいなもんだわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:34:08.75 ID:cukSWi2od.net
ツクールはつまらん
マリオメーカーとか見てても際どいステージばかりで面白さが分からない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:38:34.66 ID:/oWUVxtC0.net
カテジナさんを出せ
仲間にできるようにしろ
強キャラにしろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:41:06.90 ID:8pMTFePz0.net
何やっても変わり映えしないから
ゲーム性に進化がない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:42:36.00 ID:EFINxU1wM.net
旧ロボに新しいのが参戦するから、世代間の隔たりが激しい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:44:48.58 ID:a82IuSmh0.net
テコンVの参戦でもう一度輝ける

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:45:29.43 ID:Ll63XDtG0.net
新規が入らずもうジジイしかやってないんだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:52:08.25 ID:ZNQrcJj60.net
ワタルとかラムネとかリューナイトとかの頭身が違う系は混ぜてほしくないなぁ
あと戦艦が激強になったのはGJだがヤマトとかナディアとかロボでないのもちょっと

今ゴーショーグン混ぜたらあいつらの艦落とすのすげぇ大変そう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 03:53:47.76 ID:8pMTFePz0.net
同じ層しかやってないのにストーリーはいつもの焼き回しだし
澱んだ空間が出来上がっちゃってる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:03:34.29 ID:ZNQrcJj60.net
いっそのことスーパーロボットなしでもいいんじゃないかと。あと作品まるごと敵側とか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:05:35.05 ID:npPgC+s+0.net
参戦作品がマニアック過ぎて
深夜低視聴率ロボアニ大戦みたいになってしまったから?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:09:29.85 ID:Ur2XGVtO0.net
動画観ればいいじゃんこれ
ゲーム部分はつまんないから

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:10:49.45 ID:1MyG/r/60.net
だから何度も言ってるだろゲームじゃなくて皆アニメそのものが見たかったんだって
各作品のBOXとかで皆内容わかったから本編見れば終わり
今じゃゲームなんて余程の事がないと買わないし他の娯楽行くだろ
ゲームやる時間でBOXいくつ見れるんだよっていう位無駄な時間がかかるシステム
ゲームではなく最早仕事

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:17:09.42 ID:ZNQrcJj60.net
地球に侵略わんさかと異世界と異星人ごちゃまぜにするからかなぁ
日本2個は笑ったけど。確かにそのくらいせんと足りんなと妙に納得したな


あー作品好感度みたいなん搭載してシナリオ分岐させちまえば?そうすりゃ離脱や敵対もやれるし
戦闘前後やシナリオ前の会話パートで選択肢ぶっこむとか。戦闘中の条件付けあきた


参戦作品全員参加で最後までがおかしくなる原因じゃないかと思えてきた

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:30:51.33 ID:8pMTFePz0.net
シナリオが糞
あのインターミッションの駄文読んでる暇が無駄すぎる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:42:23.34 ID:jSZ6Qwat0.net
戦闘シーン録画できないようにしなきゃ無理
マップギミックが殆ど皆無、過剰演出下げて武装削減をなくしたほうがいい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 04:57:06.45 ID:c23O0vH20.net
読み込み時間ほぼ無しで4秒くらいで終わる短いけど格好良い戦闘絵も作ってテンポ良く遊べるようにしてくれ
それで大分変わる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:07:17.69 ID:YLVTxGSsa.net
Jがおもしろいので

Lもこうてきた。あと、Kとなにがあんの?A、R、Dは既にやった。Jが種出るからくわずぎらいしてた。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:07:45.20 ID:YLVTxGSsa.net
Wがあったかな。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:08:48.94 ID:YLVTxGSsa.net
種の存在は

日韓融和の可能性ではあるな。統一教会はぶっ潰す。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:11:25.08 ID:iioEd8yf0.net
勝利条件が敵の全滅とかばかりだからなあ
昔みたいに味方戦艦を宇宙にあげるまで近付けさせないとかしてほしいわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:15:27.72 ID:ZNQrcJj60.net
戦闘アニメパートにボタン操作で命中回避ダメアップとか。スキップだと一律
精神コマンド、スキルもそこで使用(相手も使ってくる)とかー

戦闘パートでボタン押してビーム撃ちまくったりサーベルで斬ったりしてみたいかも
一歩間違えるとQTEや必殺技コマンド入力みたいになりそうでアレだが

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:20:42.88 ID:YLVTxGSsa.net
をれ、チートはだいきらいでツール買ったこと一度もないんだけど

Jの前のユーザーが資金MAX、強化パーツフルコンプにしていてくれたので

ありがたく超絶イージーな戦争やってます。種は冷遇、無改造。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:25:31.06 ID:YLVTxGSsa.net
たぶん無印GBAでこんなに今喜んでゲームやってんの地球見渡してもをれだけなのでゎないか。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:26:44.77 ID:YLVTxGSsa.net
あっそうそう

スパロボVR出たら買うよ。VRはネガキャンが酷いだけ、デレマスがやる気なかっただけと判明したんで。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:27:37.31 ID:YLVTxGSsa.net
VR未体験のひとに言いたいが

思った以上にずっと仮想現実。すごいよ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:28:50.68 ID:YLVTxGSsa.net
へたに出来のいい萌え作品でたら確実にますます少子化になる。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:30:29.53 ID:YLVTxGSsa.net
VRなら、新やスクコマみたく等身大でもええねSDじゃなく。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:30:51.42 ID:BL13D0UZ0.net
>>328
一応この前のXはPS4の録画機能やSS機能制限されてたけどHDMIキャプチャされれば一緒だわな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:35:06.03 ID:YLVTxGSsa.net
V名作、Xいまいちって共通見解らしいね。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:36:24.19 ID:qM7l0fAY0.net
ロボット自体がもう下火だし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:37:31.98 ID:uOo7Hkth0.net
悪い方陣営オールスターで原作主人公軍団を倒す奴作れば
話題になって1本分のネタになるだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:40:03.50 ID:o83ai2sR0.net
ビルバイン突っ込ませてじりじり削るゲームのほうが良かったかと言われればそういうわけでもないが
連続攻撃補正とかでダメージ食らうのもだるいし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:40:29.67 ID:TI6YnkH50.net
ストーリー序盤でシロッコの反乱が失敗し、バスク辺りに粛清される。
一方ハマーンはハマーンで、グレミーに反乱されて敗走。エウーゴのシャアに泣きついてくる。

以降、宇宙世紀ガンダム系はジャミトフとグレミーが話の中心となる。


…ってな展開があってもいいだろ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:42:47.84 ID:oKffcPxN0.net
ヒーロー戦記のほうが好きだった

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:44:39.65 ID:D7mfrFR5d.net
キャラデザ戻せ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:46:33.78 ID:JFDnbqgDa.net
>>344
対ゼオライマーやイデオンで泣きを見るハメになりそう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:46:38.65 ID:BAcYqXEs0.net
ガシャポン戦記みたいに戦闘をアクションにすれば良い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 05:50:51.95 ID:pohjtQQP0.net
>>349
ゼオライマーはどう見ても悪側ですから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:04:40.30 ID:ppWmrZJEM.net
デモOFFにできなくするべき
使わないわけにはいかないが何のためにこのゲームやってるのかわからなくなる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:07:29.99 ID:Sr1/ufWn0.net
第4次が一番面白かったなぁ
ヒュッケバインがガンダムに似てるってバンダイからクレーム入れられたんだっけ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:08:30.87 ID:ZNQrcJj60.net
1つの参戦作品のシナリオを軸に参戦作品の原作再現話に他の作品ぶっこんでラストオリジナルにシフトがもうだめなのかも
クロスオーバー重視ならワンチャン?

完全オリジナル話でやると・・・EXとかバトルロボット烈伝みたいになるか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:18:36.50 ID:981t4LY/0.net
主人公機が乗り換え無しのパターンが多くなってつまらない αのヒュッケV乗り換え後の戦闘BGMは好きだった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:22:04.53 ID:npPgC+s+0.net
ヌルい難易度も不評なんじゃないの

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:28:07.55 ID:YLVTxGSsa.net
えっ

トラキア776に比肩するの出しちゃう?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:29:50.41 ID:YLVTxGSsa.net
ちなみにスクコマにはかなーり難しい面がみっつある。ひとつはエヴァ暴走、ひとつはスーパーロボットの敵の大将面、そしてエヴァシリーズ面。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:30:35.97 ID:YLVTxGSsa.net
まあトラキア776にくらべるとなんでもないですけどね。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:33:28.47 ID:RSBc19V+r.net
なんでって、あれを一番好きだったお前らがゲームを卒業しちゃったからだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:33:56.98 ID:YLVTxGSsa.net
復学すればいいじゃん。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:35:55.85 ID:YLVTxGSsa.net
をれはα外伝が今のところ一番すこだね、ビリンちゃん居るからね。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:36:46.97 ID:S01KHh7D0.net
やってる事はガチの同人ゲーでむしろよく保った方だろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:39:16.25 ID:PStf4BSzd.net
ゴッドシグマとバルディオス出した頃を思い出してくれ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:39:27.06 ID:YLVTxGSsa.net
ゲームボーイのスーパーロボット大戦やると感動するで

よくこれがこうなったなと。パイロット居ないよ最初。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:39:27.29 ID:S01KHh7D0.net
ストーリーの話すると宇宙人が攻めて来てるのに地球とコロニーで対立してたり
ナチュラルとコーディネーターで対立したりって違和感しかない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:40:01.52 ID:YLVTxGSsa.net
まほろさんとみなわちゃんは出してホスィ。一回でいいよ。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:41:12.93 ID:YLVTxGSsa.net
みなわちゃんの精神コマンドむっつ妄想するのたのし杉。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:41:31.50 ID:3TSSPBAj0.net
リセット前提のゲームシステムがウザイ
リセット無しでも快適に遊べるゲームを作れよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:41:52.43 ID:YLVTxGSsa.net
応援と祝福持ちかな。集中とひらめきは無いよ。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:41:53.06 ID:PStf4BSzd.net
>>359
おうベルサガやろうぜ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:42:38.45 ID:YLVTxGSsa.net
>>371
ティアリングはやった。やたら弓兵が強かったね。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:44:02.66 ID:YLVTxGSsa.net
>>371
一応、最新作の同人無料ゲーも手ぇつけたんだけど、途中で放置してるね。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:44:25.00 ID:Sr1/ufWn0.net
最初はカードダスの絵だったからすんなり入れたけど
最近のやつはグリグリ動かす都合でやたらゴテゴテしてるんだよなぁ
戦闘が過剰演出過ぎて開発者のオナニーになってる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:45:16.32 ID:YLVTxGSsa.net
をれはガンダムには瞳ありがすこ。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:46:24.33 ID:YLVTxGSsa.net
演出が適正なら

SDで、フル3DCGにするのも改良点としてはありだね。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:47:27.98 ID:YLVTxGSsa.net
コンプリートボックスのDISC2のデモ感動したもん。今、あれに近いので戦闘演出しようと思えばできるでそ。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:48:57.63 ID:3TSSPBAj0.net
むしろマンネリマンネリ言われ続けても、まだシリーズ継続しているのを称賛するべきか
ファイアーエムブレムもさすがにマンネリ感あるよな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:49:09.94 ID:xBOLNk6i0.net
F完の分業ゲーなところはベルサガに似てると思う

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:49:55.81 ID:G1PCEDYZ0.net
ぬるければぬるいほど固定ファンが絶賛するからもうゲームじゃないね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:50:32.10 ID:sN38xxoCd.net
デビルゴステロだの師匠宇宙人だの
版権キャラでぶっとんだことやってもいいのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:50:37.31 ID:3NHSSODHM.net
vが今までのと比べたら面白かったからxを買ったらやっぱりゴミだった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:52:24.24 ID:fyYizJNU0.net
Rのシナリオが一番良かった

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:53:24.57 ID:GXdvfHVza.net
面倒だから
最初から資金とパーツマックスにしとけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:55:13.22 ID:uXzgX+Hg0.net
>>140
ダメージ与えた時に数字が増えていく演出も良かった。
いきなり結果だけ出る感じじゃなくて

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:56:22.03 ID:IasWBOtua.net
そもそもαシリーズがガンだろ
第二次と第三次はほんとしょーもない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:56:44.96 ID:JSauRrzs0.net
なんか毎度味方にお前のせいじゃね?みたいなクソザコナメクジがいて萎えた

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 06:58:50.50 ID:G1PCEDYZ0.net
>>352
戦闘アニメオフにすることでゲーム性のなさが浮き彫りになってるからな
ただの作業

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:00:12.25 ID:tHaNn94L0.net
一番使いたいユニットが登場して、ゲストで戦闘して撤退、または行方不明になる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:25:00.54 ID:UHjceEeq0.net
昔スーパーファミコンの第4次スーパーロボット大戦しかやったこと無いけど凄く楽しめたよ
ああいうのまたやるとしたら何買えばいい?今はPS3しか持ってないんだけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:27:35.98 ID:UHjceEeq0.net
>>390
ちなみにその後やったPSだかPS2のリアルサイズのやって嫌になったんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:30:54.79 ID:SdmO7jPx0.net
第三次ZをPS4でやろせろ
間が空きすぎでゲーム機処分したったわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:32:16.83 ID:XOW7A0Sv0.net
インパクトの終盤でトラウマになるくらい詰んでからやってない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:37:39.02 ID:rNvYtpKp0.net
αシリーズもαとα外伝が良いだけで二次三次とゴミ二連発で盛大にぶっ壊したからな
大体ガオガイガーのせい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:39:41.31 ID:8/a+M34Z0.net
まったくやった事無い人に1作品だけ勧めるとしたらどれ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 07:51:41.88 ID:nu8JO7Gn0.net
>>393
白熱の終章かな?ナデシコ連中鍛えてないとほぼ詰む

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:03:26.15 ID:XMef2ygz0.net
>>395


398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:04:45.37 ID:TIvKbZKz0.net
新規参戦のストーリーなぞるだけの水増しとDLC強化パーツバラマキやめろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:13:20.84 ID:slIh+okIp.net
好きだったあの作品が登場!っても原作見た方が面白いし

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:15:22.69 ID:sN38xxoCd.net
αシリーズのエヴァは劇場版の締めよりはいいぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:15:52.95 ID:SnXt98MD0.net
バッチャマンもあまりの単調さに飽きたからな。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:28:48.99 ID:Syqbh+Hk0.net
マサキ出してサイフラッシユするゲームね

ブラックホールクラスター?がかっこいい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:34:33.42 ID:3S4ujxu4M.net
画面が綺麗になるにつれて迫力がなくなってく
MXくらいの戦闘アニメが最高

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:35:19.01 ID:ywGA8YuE0.net
・隠し情報攻略情報そろってから出ないとやる気でない(何週もしたくない)
・全滅プレイリセットプレイ前提な割にはそれを快適にするシステムが盛り込まれてない

余り快適にすると飽きられる&マニアの歯ごたえガー&中古に売られるから
システムがいつまでもクソっていうコンシューマーの悪いところの集大成みたいなゲーム

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:44:38.87 ID:OZTwOWLu0.net
オリキャラが好きって言う人がいるのもわかるけどアレ本当は絶対やっちゃ駄目な事なんだよ
本来は版権キャラゲーなんだからオリキャラが出しゃばっちゃいけない
オリキャラ推し薦めた時点で衰退するのは目に見えてた

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:47:02.35 ID:OVRiDfDq0.net
つべで戦闘アニメ見るだけになった
やるの面倒だし膨大な時間取られるし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:50:41.73 ID:fiYuLWhtK.net
>>404
1週で燃え尽きるからソフトが安くなり情報出揃ってからプレイするようにしてるよ
全滅プレイはやったことないなそういや

>>395
最初は好きなロボ作品が多く参戦しているものをプレイするといいと思う

因みに俺の初スパロボはMXだった
参戦作品見てプレイしようと決めた

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 08:57:39.13 ID:OVRiDfDq0.net
好きなロボで無双するためのゲームだからな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:07:43.19 ID:+vyx65QZ0.net
マジンガーZこそ最強!グレート(笑)マジンカイザー(爆笑)
みたいなやつらが出してくるのが真マだのZEROだのでしかもスパロボはそれに全力で乗っかるんだから
か滅びるべくして滅びたとしか思えん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:10:11.80 ID:1MyG/r/60.net
>>408
その割にはシナリオで長期にわたって出てこないとか性能が不遇だったりで呆れもしたがな
何でアニメで雑魚のメカに耐久あんなに付けるんだっていう位爽快感皆無だし
顔見せで出てくるボス撤退シナリオがウザイしかも何度も出てくる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:10:59.28 ID:8qj9o6px0.net
まずロボットアニメが朝夕夜やってた時代に戻さないと

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:12:49.15 ID:LvLrWi4w0.net
システムが古臭すぎる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:17:53.00 ID:tkSHnw+A0.net
ズール皇帝に洗脳される五飛みたいなの

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:31:00.29 ID:sxY9iZ9I0.net
無印シリーズはテキストよく読めばどこに戦線があってどういう戦争をやってるのか分かったけど
原作再現シナリオ必ず盛り込むようになってから支離滅裂なことになってる
無印シリーズの戦争感はOGシリーズで当初やってたけどOGも原作再現とかし始めてる始末

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:32:16.45 ID:uaB5S9wv0.net
>>18
これ
PS1時代が一番輝いてた

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:38:59.54 ID:AVYC85Mo0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:43:02.61 ID:hhzA53lW0.net
バーチャロン出したりα3まではワクワク感あったよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:45:19.90 ID:rdebIZjX0.net
(´・ω・`)「スパロボファンが欲しいのはシミュレーションゲームじゃないんだわ」
( ゚Д゚)「スパロボ版バトルフィールドやスパロボ版真・三國無双なんだわ。スパロボ版ファミスタやスパロボ版鉄拳なんだわ」
(´・ω・`)「3Dで動かせるのが遊びたいんだ」

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:48:27.95 ID:JLAkp1JLd.net
クロスアンジュ嫌いだからあれが出てる間は買わない。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:50:25.99 ID:+kVrMqdvr.net
αのころ小学生とか中学生のやつは子供のころロボットアニメあったからだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:51:16.49 ID:tVU6HZ+G0.net
>>418
スパロボ無双出せばイケるな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:52:40.96 ID:GgF2UVws0.net
最新作でνとHi-νの戦闘アニメの差が酷すぎて笑ったw
同じ担当に作らせとけよ…なんだあの公開処刑

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 09:54:00.11 ID:8KBYmWW10.net
出場作品を昭和のみにすれば売れるよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:05:03.48 ID:WedpBFYW0.net
神谷明主役作品の復活
東映作品の復活
70年代80年代ロボット復活
2010年以降の作品参戦数を減らす

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:06:30.52 ID:rCW/OQLE0.net
>>16
VとXはオリキャラ全然でしゃばらないぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:14:37.58 ID:XTD/CHirM.net
大昔のスパロボEXみたいに三軍(リアル中心、、スーパー中心、ライバル中心)に分けて合流無しの全25話3週くらいの方がコンパクトでいい。
今は味方が揃ってもほぼサブメン行きでその後のシナリオも消化試合みたいなもの、しかもそこからが糞長くだれる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:16:31.85 ID:zLGDZRF40.net
毎回同じ
話も毎回同じ、その上臭いしどうでも良い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:17:19.87 ID:vuYzSZRpM.net
ごちゃごちゃしすぎだし
作品知ってる前提の流れだし
取っ付きにくい
一つの作品を1から追いかけて中盤で合流みたいな感じにして欲しいわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:18:03.44 ID:/8T1uX/Md.net
>>427
なら何故このスレに居る?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:22:34.36 ID:bm+8taLY0.net
画質は上がってるのに戦闘アニメが手抜きすぎる
αの頃のような神戦闘アニメ頼む

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:25:47.71 ID:TjFGD2SUd.net
昔から思ってたんだけど
こんなオッさん世代のアニメロボを
しかもデフォルメしたキャラで表示して
誰に需要があったんだ?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:27:06.99 ID:TBGEfuXy0.net
GCとかNEOとか任天堂据え置き機初出の挑戦作の方が参戦作品やシステムにセンスあるのに3Dなのが惜しい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:28:06.80 ID:rCW/OQLE0.net
>>431
おっさん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:29:59.88 ID:10t8fun10.net
サクラ大戦据え置きで待ってるのに

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:34:21.07 ID:tCyLtz9e0.net
オリキャラの絵が古臭い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:46:31.12 ID:tkSHnw+A0.net
プレイヤーも爺だしキャラデザ古くていいんじゃね
河野さちことかも80年代感が良かっただろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:48:00.58 ID:GgF2UVws0.net
>>431
スパロボはSDガンダム全盛期に始まったゲームなんだし
そりゃSDガンダム目的の人だろう
オマケでマジンガーとゲッター付けて

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:49:26.02 ID:CaMlOMaD0.net
戦闘シーンで延々と同じ映像見させられるから

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 10:51:06.79 ID:PRckrpEO0.net
インパクトまでは好きだった
ニルファくらいから調子に乗りすぎた感がある

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:16:03.93 ID:a4+g4v4bM.net
そもそも2,3作やって飽きない奴は知的障害者たと思うが

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:16:26.76 ID:xWTpHVPhr.net
ライグゲイオス「もらーい」

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:18:42.21 ID:msPvgax/H.net
ワンパターンすぎるし初見でもマップ配置で後から敵援軍出るのわかる。
まんべんなく強くするよりエース数機入れは勝てる仕様やめろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:20:57.24 ID:UPBpef4z0.net
難易度ぬるすぎ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:23:16.31 ID:fiYuLWhtK.net
>>419
嫌いな作品ずっと参戦されるとキツいな
買う気かなり失せる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:25:32.51 ID:mbMu5ZON0.net
申し訳程度に髪と乳揺らしておけばいいとか今の時代通用しないよ
乳揺れに至る全身のアニメーションをちゃんと再現しろよ
あっロボットはどうでもいいですはい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:31:41.69 ID:GgF2UVws0.net
作品自体は別にきらいじゃないけど
真マみたいな大爆死作品を露骨に身内贔屓しまくってるのは萎える

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:31:54.68 ID:ID2DkzUj0.net
>>442
基本的に敵援軍がうぜーんだよな
マップの端から端まで戻らんといかん

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:36:50.68 ID:tQN71u7Z0.net
ニルファ辺りから原作なぞる部分が増えてきてつまらなくなったよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:37:20.21 ID:iADzoEWM0.net
基本的に難易度調整が小学生レベルだからな
増援で数を増やすとか、HP下がったらド根性必中ひらめき鉄壁とかも単純に連発されるとな

あとシナリオと敵攻勢が繋がってないこと多いから、シナリオから戦略に活かすみたいな楽しみもない
「もう後がないのだ…!」とかいう敵が普通に撤退したりと突っ込みどころ満載
真面目に考えれば考えるほどあほらしくなるゲーム

制作者サイドがゲームの勉強が足りてない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:41:16.51 ID:mbMu5ZON0.net
敵1に対し主役メカ20機以上で囲むとか鬼畜すぎひん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 11:59:07.27 ID:yf/s58GQ0.net
えっ!こんなロボが参戦するの!?という作品が無くなったから無理

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:00:05.68 ID:ewV14aacd.net
>>313
これ出たらハードと合わせて買うわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:15:54.81 ID:ITAlv+pUa.net
>>451
MXはゼオライマーにマシンロボに凄かったな
特にマシンロボ原作面白くないのによくもあんなに料理出来たもんだ
エヴァ量産機とのクロスオーバーは神懸かってた
ライターが悪いんだな
なんでもかんでもたじげんで片づけるんだから
テレビ版竜馬とOVA竜馬クロスオーバーさせないの馬鹿かと

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:28:41.64 ID:c23O0vH20.net
地形効果はあるから、あとは包囲効果も付ければよいんじゃね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:32:46.97 ID:grPNFKO80.net
>>257
模型出さないうちは許されてたけど創通絡めない模型出そうとしたら許されなかったという分かりやすい話だぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:36:41.33 ID:ywGA8YuE0.net
とりあえず据え置きで出せ、生首はやめろ。まずそこから始めろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:37:28.94 ID:GgF2UVws0.net
MXはクロスオーバー旨かったな
ZシリーズもWと00とかは頑張ってたと思うけど

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:48:10.04 ID:HNkvDxHra.net
αシリーズっていうかαはすごかった
単体で完結するようにリメイクしたら久々にスパロボ買う

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:55:27.53 ID:Auoq50YMa.net
大惨事Zからずっと俺のターン可能なシステムが出来てもうゲームじゃなくなった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 12:56:06.54 ID:rCW/OQLE0.net
>>453
Zシリーズでそのへんの新旧クロスオーバーしなかったのは本当にゴミだと思った
なによりオーガスで多元世界にしたくせにオーガス02出さずに終わるとか頭がおかしいレベル
これでもうオーガス02が出る事はなくなった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 13:15:10.71 ID:GgF2UVws0.net
どマイナーだけどデュアル!も絶好の参戦機会だったんだけどなぁ多元世界設定
まあさすがに需要少ないよね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 13:19:42.14 ID:iaC2irRa0.net
ロボットアニメなんてもうないんだから超人バトルに切り替えたらいいのに

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 13:21:25.48 ID:8O9L/d+2M.net
最近のロボアニメも内容なんか無いキャラ萌え系なんだからゲームにしてもつまらないのは当たり前

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 13:21:26.99 ID:RnL5r9j/0.net
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 13:21:58.76 ID:kwKPGQwDa.net
ソシャゲのほうは絶好調だからどうでもいいんだろもう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 13:25:13.11 ID:8AR3kgDy0.net
敵の増援に次ぐ増援
HP減少で退却
長すぎるインターミッション
複雑な入手条件の隠しユニット
スキップできないチャクラエクステンションのクソ棒読み戦闘アニメーション(死ね

これさえなければ俺もプレイし続けてたよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 13:51:38.36 ID:sN38xxoCd.net
もうウルトラマンと仮面ライダーもだそう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:00:12.26 ID:OVRiDfDq0.net
>>466
隠し要素なんてネット無い時代なんて攻略本前提だったからな
多分、中古対策なんだろうけど今でも同じことやってる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:01:48.74 ID:sUwfp3Gd0.net
ニルファでシステム大幅刷新ガンダムシード参戦で盛り上がりの頂点だったろ
つーかラスボスはシャアなのがクソ良かった

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:06:00.91 ID:mbMu5ZON0.net
スパロボで高難易度っていっても

命中率50%!外した!リセット!!
改造が足りない!全滅プレイ!!!とかそんなでしょ
ヌルゲーでいいよめんどくせえ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:27:42.84 ID:sYqzSZ2Ed.net
キッズだらけのスレですね。
20年以上も発売され続けてれば、そりゃ廃れる時もくるだろう。むしろ大往生だろ。ファミコン時代から生き残ってる一大コンテンツやぞ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:31:52.27 ID:+7xlbblR0.net
ウィンキーってほんと酷いよな
リアル系でもオールドタイプは命中系の精神無くてどうやったら攻撃あてるんだよと思った

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:33:19.60 ID:fl2NfdbN0.net
そのα時代にやりすぎたからユーザーの声を恐れて原作再現のつぎはぎしかできなくなって代わり映えしなくなったのでは

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:33:34.89 ID:omd468GM0.net
>>471
20年前とかに有名だった
シリーズゲームなんて今ほとんど死んでシリーズ消滅してんのにな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:40:59.10 ID:TBGEfuXy0.net
頑張って原作通りのキャラで倒したらイベント始まってまた同じキャラで戦闘して同じシーン繰り返すの止めてくだしあ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:43:08.17 ID:wLFw0/ND0.net
MX作ってたトーセがOGに回されてるのはおかしい
力の入れどころ間違ってる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 14:46:42.99 ID:omd468GM0.net
結局売れないから予算が無い→どんどん使いまわしや手抜きになってくる
でどこのシリーズゲームも死んだんだから
スパロボも同じじゃねえの
てかちゃんと面白いシナリオつくってくれんなら別にSRPGじゃなくてもいいし
俺は
他にまともなクロスオーバーシナリオのゲームねえし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 15:09:12.49 ID:ZxkgjC8bM.net
クリティカル食らえば即リセットで馬鹿馬鹿しい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 15:10:16.61 ID:w6USkoxb0.net
>>404>>456
いつの話してんだよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 15:40:47.40 ID:sN38xxoCd.net
αシリーズの時点で原作再現に力入れすぎて
昔のはっちゃけぶりがない言われてたのに

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 15:48:55.90 ID:yBCk1Jin0.net
インパクソやりたいからアーカイブ出してくれ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 16:01:41.38 ID:/8T1uX/Md.net
>>479
zシリーズだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 16:02:09.81 ID:DBesg2rVd.net
>>472
潰れて当たり前だよな
ウィンキーありがたがってる奴の気が知れない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 16:11:13.44 ID:pBbbOJfH0.net
なんかインパ糞やりたくなってきた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 16:28:26.80 ID:+kkQTkB20.net
ロム兄ちゃん「まてい!」
トレース「か、艦長!ラー・カイラムのブリッジの上に人が!」
ブライト「なにやってんの!」

インパクトは色々と楽しかったな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 16:46:05.03 ID:sYqzSZ2Ed.net
おやすみ・・・ママ・・・
おやすみ・・・パパ・・・
もう眠たくて・・・
おやすみの・・・キッスも・・・出来ないよ・・・

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 17:02:15.49 ID:gmH4+qX+0.net
>>472
ウィンキーはガンダムとゲッターロボは優遇していたのに
マジンガーZには恨みがあるのかとおもうくらい冷遇ひどかった

機動力が低い射程が短いのは仕方ないにしても装甲の高さを活かせるのは序盤だけ
中盤になると雑魚機械獣よりHPも装甲も低く、精神コマンドも微妙。いわゆる必殺技がないので威力も微妙。宇宙適性もない
敵が2回動いてくるのにこっちは1回しか動けない

作品愛だけで使ってたからαで再評価されてよかったよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 17:25:24.57 ID:03iaFhjY0.net
サルファで終わったシリーズ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 17:41:22.84 ID:SdmO7jPx0.net
VとXではどっちがオモロいの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 17:56:05.21 ID:G1PCEDYZ0.net
ガーターにならないボーリング

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 17:58:10.96 ID:i/nrQCEQd.net
もうマジンガーとか穢かっさ出すな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 18:00:48.22 ID:DSU4cCU70.net
>>418
フロムが悪い

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 19:14:14.07 ID:NpEawYeB0.net
思い切って戦闘アニメを退化させてほしい
α外伝くらいのレベルがあれば充分
登場ユニットや武装がどんどん削られていってるのもアニメ作りがしんどいのが全てだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 19:55:44.53 ID:JLAkp1JLd.net
>>461
梶島超好きだからクロスアンジュ出ても買うかも知れない‥‥。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 20:19:24.23 ID:WcKbplZpa.net
FSS参戦

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 20:55:09.73 ID:05ZsR7C30.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coya78.isasecret.com/newsplus/2018041124.html

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 21:27:20.53 ID:diaV/Lw+0.net
オリキャラと不人気作品推しの所為で寿命縮めたな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 23:11:56.12 ID:iA8lYbbT0.net
音声出せる時点でBGMと主題歌かエンディングオリジナルを流すのを基本にするべきだった
BOXで全話見れる時代にそれが出来なかったのはただの手抜き
今更出されてももうどうでもいいしオリジナルキャラなんて前面に出さないで自分も参戦できる感覚としての添え物でよかった
名前も変えられないようじゃ感情移入できないだろ
乞うがゆんとか言う糞センス内BBAで売り上げ落ちたんだからもう使うなあの手のま〜んはすぐ調子に乗る

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/04(土) 23:50:09.47 ID:mNS6EvlD0.net
クロスオーバーが見たいんだよ
原作再現なんて原作見とけよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 00:26:06.79 ID:tqitpBz60.net
参戦をもっと絞って欲しい
今のは多すぎて使わないキャラばっかりだし、
それぞれの作品で外せない再現入れるだけで
すぐ50話とかいくからクロスオーバーしてる暇ないやん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 00:36:39.15 ID:QRLqJfOM0.net
ファミコンの頃でさえ四角HEX(笑)だった

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 00:43:46.74 ID:LwlRho+F0.net
データ改造のユニット管理が簡単だったウィンキー時代
最近はデータ改造複雑にして有料ユニットで商売

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 01:03:14.84 ID:O08ggNME0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://coloco.serveusers.com/news/20180800232

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://coloco.serveusers.com/news/201808040534

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 01:04:55.34 ID:CfUZ/LXc0.net
古参リストラしろ。年齢的に引退して隠居してるってことでいいだろう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 01:16:17.62 ID:lhUDdG8N0.net
今のフル改造は強すぎるので改造は5段階くらいを上限にして払い戻せるようにしてくれれば色んなユニット使って遊べるのになぁと思いました

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 01:29:28.11 ID:oTjctewA0.net
まる子のおねえちゃんが死んでからやってない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 01:55:22.96 ID:MriCWt/60.net
>>499
W、L、UX、BXオススメ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 06:32:53.01 ID:i8lIJGZb0.net
第2次αだったかα外伝だったかの
ザブングルの話がくっっっっそつまらなかったのは覚えてる。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 07:26:44.79 ID:bmKmEfKf0.net
α2のジーグ
MXの冥王様
Zのキラケン

…みたいな掘り出し物って、最近スパロボで誰かいる?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 07:36:21.59 ID:jaIeE1/Ia.net
>>499
俺もそう思う
各作品の再現よりあり得ない絡みのクロスオーバーが見たいよね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 07:43:04.73 ID:+QGlr1Jq0.net
>>42
お前はわかってるな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 08:17:55.04 ID:o2z1fu9Ed.net
シリーズの最後の最後でバルディオスとゴッドシグマを外したのは本当にセンスがないと思ったわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 08:21:12.78 ID:Or2qPwlv0.net
https://i.imgur.com/ptijh7q.jpg

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 08:26:39.46 ID:uU3Q5Dzt0.net
クロスオーバーなんていらんだろ
原作アニメ見るような濃いプレーヤーは少数派なんだし
原作再現の方がライト層にはありがたい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 08:30:04.66 ID:Sr99T+op0.net
今更スパロボに手を出すライト層なんていねーよww

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 08:33:25.95 ID:oBX4+ktF0.net
一度は見てみたいけど何度も見たい要素がないからだろ
例えばトミノ作品集めて、トミノがシナリオ書いて、本編に出さなかった設定が見れる
とかなら是非やってみたい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 08:36:02.64 ID:2WTFw7bk0.net
お前らが全く話題にしない64とGC好きだったよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 08:51:34.63 ID:ZvS+mUxQ0.net
えっちにしろえっちに
いいかえっちにだ分かったか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 09:24:55.38 ID:HEQZO6HAa.net
>>513
このお寒いネタのせい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 10:54:36.10 ID:ngvULe0/0.net
これ同人と何が違うの?って冷静になったから

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 10:55:52.72 ID:Mm7vP526p.net
WとUXはおもしろかったなぁ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 10:56:22.78 ID:Mm7vP526p.net
Vも結構よかった
Xは加齢臭半端なくてやってない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 11:45:55.35 ID:XHIUEiif0.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://nonou.americanunfinished.com/newsplus/2018041124.html

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 11:46:43.42 ID:J7mALfIya.net
Vの中古が安くなるのをずっと待ってる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 14:08:22.02 ID:WHBTFciW0.net
>>488
俺もそう思う
その後も買ったけど途中でやめてばかり

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 14:10:23.80 ID:GpFDuv8I0.net
ゲームボーイの初代みたいなのってないの?
好きなロボットだけ味方にしてどうでもいい連中なんて破壊するような

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 16:40:30.22 ID:Aj9aVRx2K.net
>>526
初代のリメイクと、その続編?がPS3で配信されてたはず

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 17:52:03.66 ID:JbjmT0mE0.net
参戦面子が古い名作と新し目のヒット作でうまくバランス出来てたのサルファが最後だな
古い作品なくなってヒット作も2Zで使い果たしてなんとも言えない微妙な作品の集まりになった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 17:56:37.26 ID:mzeDwyXk0.net
多く出過ぎたからだよな
代わり映えしないのを1年に2回も出されたらもうええわってなる

今さら1年に一つにしたり2年に一つにしても遅い

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 17:57:06.46 ID:oBX4+ktF0.net
ガイナックス大戦とか作ってくれたら買うけどな
要するにテーマ性

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 18:37:51.27 ID:Y/LwvGtj0.net
VでVロボ出して来ないとか俺ちゃん泣いちゃう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 18:47:46.55 ID:/Sy1amGi0.net
ケンモメン的に乳揺れはどういう評価なんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 18:49:51.41 ID:JbjmT0mE0.net
>>512
俺マジであれらとザブングル出なかったせいで買わなかったよ
年代偏りすぎ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 19:53:02.62 ID:4Kct8qVLK.net
>>532
俺はアリ

でもαシリーズのヴィレッタみたいな無理矢理、不自然な感じの揺れは×
MXアクアのおっぱい二段揺れは笑ったなあ(´・ω・`)

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 19:56:22.57 ID:eR/h/8300.net
寺田何とかっておっさんもαのシリーズでやりたかったことやり尽くしちゃった感あるんだろうね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 19:59:00.30 ID:l63Vc3i0M.net
2作ずつ版権とってるのか知らんけど、
似たような参戦続けるのやめろや。
マンネリが倍増されて、固定ファンも離れるぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 20:14:09.04 ID:/WXNsu/u0.net
スーパーロボ好きだしゲームコンセプトも嫌いじゃないけどデフォルメ化しているのが気に入らない
唯一これだけの理由でスパロボシリーズは初期から買ったことなければ一切プレイしたこともない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 20:40:17.13 ID:C2P1f29da.net
>>537
そんなあなたに新スパ
リアル等身があれで終わっていなければどうなってたんだろか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 20:48:46.95 ID:XwexIwsZ0.net
Zのシンとカミーユの関係は良かった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:21:52.61 ID:KHoMTm740.net
シンは鈴村のせいで大嫌いになっちまったな
どこにでも出てくる下手糞声優

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:23:11.27 ID:8TS3f1U10.net
新スパロボは声付きガイキングが出てる貴重な作品なのだが
まずロード時間のウザさが最大の問題

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:23:17.37 ID:Sr99T+op0.net
>>536
連続参戦は作った素材を使い回すためじゃね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:30:54.30 ID:AvV4CaIr0.net
エヴァは中途半端だからださんでいい
量産エヴァをストナーで蒸発させるのもいいが
いまさら旧エヴァだせんだろ
>>487
そうか?超燃費のロケットパンチだけでいけるくらい強いじゃん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:35:20.52 ID:UILtxNWW0.net
>>532
チトセちゃんの弾けるボタン演出に新境地を見た

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:52:58.66 ID:Sx6M42Nt0.net
戦闘シーンが飛ばせるだけで革命的だったんだぞ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:53:53.34 ID:UHknLxW+0.net
αやってた当時srxって作品えらく優遇されてんなと思ってたら自社のオリジナル作品と聞いて悪寒がした
普通他社から借りた作品に敬意を払う物だろ?
それを念動力はニュータイプを超えるだの寝言は寝て言え

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:54:36.56 ID:KgydYatg0.net
マンネリ化してもういいやってなった
いつまでマジンガーだしてんだよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:04:07.26 ID:Az9wjS4j0.net
新スパは敵戦艦が当ててくるしたまに避けるのがツラい
シュラク隊全員スタメンプレイとか楽しいよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:17:10.15 ID:3fV5Q8qs0.net
作品の出尽くし、あとマイナー作品を一軍に持ってこれないのが糞。MSかオーラバトラー使わないとクリアできないでしょ。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:26:04.19 ID:8dvYo0Jv0.net
縛りプレイとかしようにも、「よーしリアル系だけ使うぞー、スーパー系の奴らには経験値も撃墜数もやらん」
ってやってても別ルートのキャラに勝手に経験値とか撃墜数とか入ってて、
せっかく縛ってるのに縛ってる感なくなるからやる気なくなる

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:42:27.98 ID:zbQEeTXH0.net
機械獣1体が使徒みたいな中ボスクラスな扱いの初代マジンガーZ優遇のスパロボやりたい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:53:31.99 ID:V5HVc68E0.net
一番の問題は月が2つとか日本が2つとか
別次元の宇宙から召喚しましたとか
世界観でクロスオーバーする気がなくなった部分


もはやサンライズ英雄譚とかその辺と変わらない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:18:13.68 ID:unGkJlGA0.net
αでクワトロの遠距離攻撃999にしてもう十二分に堪能した

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:22:05.49 ID:cOTM5b4c0.net
>>549
いつの話してんだエアプ
今はどんな雑魚キャラだろうが全ステマックス&単機駆け余裕だぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:55:31.24 ID:xii0tWnS0.net
>>504
どんどんしてんだろw
昭和ロボはもうほとんどない
神谷明のこともあって
旧ゲッターガイキングライディーンダイモス初代マクロス
ずっとでとらんやろ

MX当時は冥王強すぎ世界観壊れるwとか思ってたけど
最近じゃどうってことないな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:57:42.29 ID:TOeA8Jjm0.net
戦闘アニメのスタッフ増やすよりも名倉をクビにして新しくシナリオライター雇えっての、10年近くやって転移シナリオしか書けないポンコツ囲い込んでどうすんねんホンマ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:16:00.52 ID:sV+yBLdL0.net
年寄りしかやらんのに年寄り世代の作品リストラしてるんだから当たり前だろ
マジンガー系は初期の声の方が好きなんだよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:37:34.50 ID:xLNc9zJO0.net
>>555
シパロボに出すためだけに作ったアニメが多かったからマンネリ化まであるからな
レーザ系無効やら実弾無効やら空飛ばせたり宇宙もいけるとかあの頃に作られた作品総じて糞

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:46:48.30 ID:YanIculga.net
昭和ロボ編と平成ロボ編で分けたほうがええんでない
ごちゃまぜは軋轢しか産まんよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:52:52.05 ID:dUA3sLXB0.net
スパロボは第4次sで俺の中では終わってるから

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 03:55:44.04 ID:AN/owaBWM.net
Xもいうほど悪くなかったぞ
主人公版の女ボイスかわいいし
相変わらずキタン生存ルート無いし

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 03:56:33.60 ID:XdHPQk7f0.net
Zシリーズのバサラほんと嫌い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 04:03:26.17 ID:6HVWVJgT0.net
>>509
Vのラスボスはいいぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 04:07:23.27 ID:9IVqntAk0.net
たぶん製作的にはマイトガインとかワタルとかがおっさん向けなのか?
でも正直コンVとか昔のマジンガーとかとは違うだろなんか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 06:54:20.20 ID:3H6Zgkfy0.net
αみたいに年表作った世界観レベルのクロスオーバーが見たいのにそれぞれの世界から転移して来た話ばっか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:12:41.62 ID:Yk5eUz9I0.net
戦闘アニメ長すぎじゃね
もっと力入れるところないのかよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:17:55.19 ID:5ymML/sVp.net
昔のロボアニメはゴールデンタイムに放送されてたからオールスター感があったけど今は深夜アニメばかりだから安っぽいんだよな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:20:23.92 ID:mKDQuwoEd.net
よっしゃ敵壊滅!からの

増援&増援増援

なめとんのかと

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:31:04.15 ID:cj7gHhpy0.net
GBAのDとインパクトは熱くなったわ
特にインパクトは話数も多かったし敵の位置が絶妙で汗かきながらクリアしたわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:32:50.44 ID:/EpXqd33a.net
>>66
64と併せて本気リメイクして欲しいわ
ライター変わるなら要らん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:37:18.19 ID:bFS3Li2e0.net
久々にXが気になったので買ってやってみたけどエキスパートだと当たらないし当たるしで昔を思い出す感じでよかった
でもクロアン出る辺りでなんかちょっと違うなぁって感じになって最後までやれるかどうかは微妙だな
やれることが多くなった分余分なことやるようになったね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:44:12.28 ID:HFX3Jsoqa.net
さっさとアルベガス参戦させないから
ホタル死んでしまうん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:45:26.34 ID:rfgXBGZTa.net
>>571
エキスパート難しいのは最初だけだぞ
先制攻撃みたいな壊れスキルとかエクストラオーダー縛らないとヌルゲーにまで落ちる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:49:10.81 ID:u9FyhlW60.net
ほしいとおもってもいまはYouTubeで気になる作品の戦闘アニメーションを確認して終わりだな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 08:07:30.95 ID:bFS3Li2e0.net
>>573
まあ熟練度気にせずに高難易度で出来るだけマシか
インパクトで大体熟練度取るプレイしてから熟練度あえて取るの嫌になったし
で、ノーマルだとタダの作業ゲーになるし

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 12:46:04.09 ID:9d9lJnvDK.net
さち子が足りない

前、第二次OGやったけど一部糞、凄く格好悪いキャラデザの敵が出てきて萎えた
あれならさち子の方が100倍マシ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 14:51:22.16 ID:XG3HUpDU0.net
α無印だけ作りこみが他と明らかに違ったよな
これから新生スパロボを作ってやるっていう意気込みをすごい感じた
第4次、F、F完結、α、α外伝、ニルファ、サルファ、インパクト、MXをプレイしたけど
α無印が一番面白かったわ

総レス数 577
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200