2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボってなんで廃れたの?どうすればαシリーズの時の輝きを取り戻せるの? [276355371]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 16:52:45.05 ID:nLmuHsf5d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
はじまりの朝に光あれ。  Hitomi(黒石ひとみ) - 歌詞タイム
http://www.kasi-time.com/item-58592.html

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:38:43.67 ID:G9Eqc2jBa.net
戦犯はOGシリーズとZシリーズだろ
売り上げも半減したわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:39:05.12 ID:nk0YaOw60.net
ドット絵がぐりぐり動くのが好きナンよ
今のはナンか違う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:39:36.69 ID:JcmhtaAld.net
第三次Zから大幅に劣化した気がする

ペラペラ過ぎて全然感動しなかった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:40:08.33 ID:C2RCr6910.net
単に昔の世代が卒業したせいか変えたせいで離れたのか知らないが
マジンガーとゲッターがパチモンの方「しか」出なくなった辺りから売上ガクガクに落ちてるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:40:32.48 ID:MJ/C5IAK0.net
今のはドットのSDキャラに落とし込んでるわけでもないしただ気持ち悪い頭身のがグダグダ長い攻撃するだけだからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:40:39.39 ID:/b4AqTbm0.net
この10年ロボットアニメ自体がヒットしてないし
版権に食わせてもらってるスパロボが衰退するのは当然じゃね?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:41:12.34 ID:d6s++dLX0.net
編成だけで1時間ぐらいかかったから面倒になったな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:41:50.56 ID:zk6zK0kl0.net
グダグダ長い攻撃するでしょ
踏み込みが足りんってなるわけよ
今は切り払いじゃないけどね
そしたら倒せなかったので逃げますねって言われるんだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:42:22.20 ID:5dyseb3i0.net
小隊システムが面倒でやめた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:42:34.70 ID:c7k56tft0.net
正直、アルファ以降はストーリーが頭に入ってこない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:43:00.33 ID:ppQcePC/0.net
YouTubeで歌入れても収益化できるようにしてよバンダイの人
宣伝になるようにするから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:44:34.10 ID:pjvzjSBO0.net
OGだけでいいよもう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:44:35.67 ID:j5S+prcc0.net
インタビューで寺田が、
戦闘アニメをyoutubeやニコニコ動画に上げられることについて、
「本当はプレイして欲しいけど、否定はしない。どう楽しむかはユーザー次第」
と言っちゃってるんだよな
これはどうだろうか、確実に売上低下に繋がってる気もする
俺なんてスパロボ出たらyoutubeで戦闘アニメ見て終わりだし

http://webmagazine.gentosha.co.jp/B-TEAM/vol213_special.html

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:45:38.94 ID:JcmhtaAld.net
最近のスパロボ、ほとんどのユニットが武器2つしかなくてあからさまに予算不足が分かるらしいね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:45:54.66 ID:J+99ma9Ba.net
OGだけはちゃんと完結させてほしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:46:27.86 ID:PB+GTg9/0.net
リュウセイとかいうクソうぜーちんこが出しゃばってくるから廃れたんだろうな
まじで最悪だろあいつ反吐がでるほど嫌いだわ
オリキャラはクスハとかいう奴だけ出してればいいのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:46:31.10 ID:yM4Wqb890.net
シナリオ後半になっても主人公機が新型に変わらんくなってからスパロボはクソになった
これ割とマジであると思う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:47:25.54 ID:KnreoXreM.net
ゲーム制はスマホのスパクロのがまじで上だからな
どっちもやってるが
てかVにしろXにしろ簡単すぎる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:48:16.86 ID:KnreoXreM.net
>>88
いまさらだして売れるのか
OG
てか前のでてもう結構たつのになんの話もねえ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:48:41.97 ID:t7d6bM/Cd.net
アイビスのパイスーをやめればOGはまだ伸びる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:49:20.40 ID:dv0dsOgC0.net
知ってる人いないとおもうけど
スーファミでバトルコマンダーというゲームがあった
対象年齢は子供向けなのにとても難解な作品で
いわゆるクソゲー扱いされていたけどなかなかのスルメゲーだった
あれをリメイクして色々な版権作品と戦わせればいいのにな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:49:26.69 ID:KnreoXreM.net
>>87
サブの連中だけで別に主人公機とからそんなことねえぞ
GレコとかのサブMS軍団とかの話じゃんそれ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:49:55.55 ID:BGliKlzRd.net
真マジンガーというバッドエンドのウンコ作品が
パッケージの中央で目立ってる その時点で…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:50:26.87 ID:zk6zK0kl0.net
逃げました。増援を呼ぶのでまた同じ事をして下さい
SPはそのままでターン制限もつけますね

やめてプレイヤーのライフはもう0よ
難易度っていうけど特定のロボじゃないとボスが逃げやすくなるんだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:51:59.80 ID:mnBlwU37K.net
>>86
寺田は男前だなあ
キョウスケとかエルザムは好きだった
なんなんだろうなオタイメージが強すぎるのかね
かといってオタが好む感じには出来てないし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:52:25.99 ID:zk6zK0kl0.net
スルメゲーといっても当時売れないと意味ないし後に高騰するかというとそうでもない
アンサガ1円
バトルコマンダー1円
これが全て

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:53:46.19 ID:Zj1VzQMur.net
バトルコマンダーだかなんだかのRTS風のやつかACEみたいなアクション方向に行かなきゃダメだろ
30年前からグラフィックしか進化してないじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:54:12.11 ID:XiSkbc+M0.net
ガンガルとかパチもんロボ参戦させる
モンハンみたいなゲームに変える

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:55:14.69 ID:hJmqbPgF0.net
スクコマを進化させなかったせい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:55:36.73 ID:VGvTO10E0.net
バンプレオリジナルのロボ、キャラ、組織のネーミングって
原作知らない作品は多いけどこれは多分オリジナルなんだろうなぁって
分かるネーミングセンスはなんなんだろうな。
クスハ、テスラライヒ、ヴァイスリッター、ゾヴォーク
なんかガンダムやスーパー系には無い独特さだけどSFチックなモヤモヤっとした感じ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:56:25.33 ID:paPzP+gBK.net
ロボットアニメの方が盛り上がってないんだからどうしようもないんじゃ
ロボットだけじゃなくスーパーアニメ大戦とかにして人気アニメの夢のコラボ的なのにしたら

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:57:21.46 ID:/udh1kekM.net
あとwリメイクして難易度上げて出してほしいわ
あれは面白かった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:57:29.47 ID:JcmhtaAld.net
>>103
オリジナルのロボットの名称はほぼドイツ語だぞ

たまーにストレーガとかイタリア語もあるけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 17:57:43.72 ID:KnreoXreM.net
>>104
たまにそんな感じのゲームでるけど
爆死して一作で終わりてパターンが
過去になんどもあったしな
まあもう今の時代にそんなんやんなら
スマホだろうな
でもスマホもそんな感じのゲームあんまないけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:00:00.56 ID:qVHu53LJM.net
東方不敗が宇宙人だって事だけ覚えてるわ

後のストーリーは知らんしやってない。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:00:14.56 ID:WUWTXmdP0.net
ACEの新作作って

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:00:47.34 ID:0i3dZSOua.net
正方形のマップに適当に幾何学模様みたいに配置されるだけで
みんな空とんでるから地形の制限もまったくないつまらんマップ

これなんとかせーよ


あと同じ敵ばっかなのもやめろ
昔の方が敵のモビルスーツやユニットに種類多かったそ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:01:29.65 ID:4y/rzNGv0.net
JAM PROJECTがうるさくなり始めてから辞めた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:02:13.95 ID:XciT+4bd0.net
ロボットがオワコン

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:04:25.24 ID:xrn/6h8E0.net
デモンベイン
ゼーガペイン
装甲悪鬼村正
マヴラブ
ナデシコ
フルメタ
此処からを混ぜないから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:04:37.80 ID:Rk7JfJT8d.net
>>65
でも、ヌルヌルに慣れてからカクカクやっても満足感足らんくなるよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:04:48.68 ID:QX3ftpRid.net
普通にプレイしてても勢力が多すぎてストーリーわかんなくなる
今なんでこいつらここにいるんだっけってなる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:05:03.25 ID:iK+ppzGmr.net
内容同じで声がやるたびに劣化していくからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:07:50.13 ID:XrAl1GWtr.net
ボスがすぐ撤退するし倒さないと損だからそのためにやり直しがすげーだるい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:07:50.53 ID:WejXzTvzd.net
>>89
童貞?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:08:23.45 ID:KnreoXreM.net
>>113
フルメタなんか出過ぎて出てくんじゃねえとまで言われてるやん
てかフルメタとナデシコなら一緒にでたことあるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:08:57.13 ID:XciT+4bd0.net
ACE潰れたのが痛い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:09:04.96 ID:VGvTO10E0.net
元々初代からどう考えてもパラレルワールドなのに
最近のじゃ「突然パラレルワールドが出来ちゃった!」ってストーリーなんだろ?
ちゃんとそういう風に明記にしないと今の原作ヲタは納得せんのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:09:16.49 ID:MJ/C5IAK0.net
VとかでもVガンいないんだろ
そういうとこが駄目なんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:09:21.66 ID:JcmhtaAld.net
トーセが作ったMXのシャインスパークとユニゾンキックとウェイブライダー突撃は脳汁出た

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:09:51.58 ID:KnreoXreM.net
>>114
普通にDSや3DSのスパロボはグラがしょぼいから買わないみたいな層とかいたしな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:10:38.83 ID:maWrL5Vza.net
Xはどうだったん?Vと比べて良くなったか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:12:13.51 ID:xnLX5xjad.net
ハードがあっちいったりこっちいったりするから
ついていけない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:12:19.70 ID:VGvTO10E0.net
MXって使徒とか電童のボスとかマシンロボのボスとか
HPが残りわずかになるとイベント始まって
勝手に倒しちゃう仕様はやめてほしかったわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:12:29.11 ID:XciT+4bd0.net
>>125
vよりは面白くない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:13:21.00 ID:KnreoXreM.net
>>125
ワタルとグレンラガン好きじゃないなら別にそんなすすめない
難易度はVよりましになったけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:13:32.66 ID:15TVxmp9a.net
3DSだけど図鑑がないから
知らない作品が多くて交友関係とかが訳わからない。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:13:55.30 ID:HmmB9edD0.net
旧シリーズの2次〜4次を今のシステムでリメイクしてくれねーかな
4次じゃなくてFでもいいけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:14:08.58 ID:JcmhtaAld.net
ナディアとケロロ軍曹出せるならカウボーイビバップ出してよ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:14:28.40 ID:OkWUHIcg0.net
Xはワタルがガオガイガー並とは言わないけどウザかったな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:15:10.81 ID:zNDjyS9Nd.net
チーム制のはな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:16:02.39 ID:Y79CLM3h0.net
ようつべやニコニコのせいだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:16:38.25 ID:RjvVqb3zM.net
今のスパロボはつまらないけどどうすれば面白くなるかは言えない
どうしようもないじゃね?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:16:58.79 ID:KnreoXreM.net
あとVもXもクロボンファンは
毎回PV詐欺くせえし
怒ってもいいんじゃないやろか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:18:29.95 ID:SEcUxAHd0.net
>>107
スーパーFate大戦が大人気

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:19:19.65 ID:VGvTO10E0.net
2次のリメイクやると会話パート短すぎてビビる
ブライト「これよりカミーユを救出に行く!」→戦闘マップ
一行で終わるのかよって。
GBAの真ゲッターの奴はクソ長く感じたわ。これテキストゲーかよって。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:19:41.88 ID:EFyM6c64K.net
いま、インパクトをやってるけど、熟練度達成しようと思ったら結構、頭を使うし、ギリギリで達成できるくらいにマップの配置や難易度が絶妙に調整されていると思う。最近のスパロボは「V」しかやってないけどほとんど頭を使わないんじゃないかな?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:20:44.32 ID:ZFiDhRmn0.net
軍事だけのストラテジーとか時代遅れでしょ
生産や開発か目先の危機に対応する軍備かのリソースの配分をしっかり考えなきゃいけないゲームをした後にさ
スパロボとかやってもバカらしいでしょ

そもそもロボットアニメ自体がガンダム含め薄っぺらくさらに多作品ごちゃ混ぜだから
生産面の設定をしっかり構築するのが不可能なので詰んでる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:22:07.28 ID:zTHi1Hhsa.net
振り向くな涙を見せるな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:22:15.94 ID:SX8QeYyH0.net
クロスアンジュとバディコンが出るから新作買おうかと思ったけど結局忘れてたわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:24:09.55 ID:JcmhtaAld.net
>>140
ライト層獲得するため&作品毎のファン争いを避けるために
難易度どんどん下げてるからね

ウィンキー並みの難易度のスパロボやりたいわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:25:55.31 ID:xTBHNGt10.net
もうずっとロボットアニメにヒット作ないじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:25:56.67 ID:wK/O01BP0.net
第二次αの小隊で投げた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:26:24.12 ID:JG5zZZ1ra.net
むしろ同ジャンルでここまでの数出してるシリーズ他にあるの?
ケツの毛の最後の1本まで抜ききっただけじゃね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:27:57.81 ID:e0M6fdoTd.net
簡単すぎて評価落としたみたいやけどDSのWはストーリー好きやった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:28:27.59 ID:JcmhtaAld.net
最後のロボットアニメヒット作って言ったらコードギアスかね
もう10年前か

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:28:50.72 ID:4rDeBy+BM.net
スパロボZのPVは食い入るように見てたな、あの頃から解像度が上がっただけで演出は進化してない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:28:57.29 ID:M+pv/8c50.net
精神コマンドとかいうアホ要素

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:29:34.88 ID:EEnotISa0.net
>>150
それな、絵もみんな使いまわし
ps2からずっと使いまわしや

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:30:12.95 ID:JcmhtaAld.net
>>150
地対空、空対地でアニメーション分けるのとかワクワクしたのに
いつの間にかなくなってなかったか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:30:50.40 ID:9R9+OTFwM.net
第2次OGの戦闘クオリティで出してくれたら買う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:31:09.29 ID:N/rB5rYha.net
アホがウインキー馬鹿にして
原作と違う言ってクロスオーバー無くすし
ビームが変なところから出てるだの動かないだの言ってキモい戦闘画面にするし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:31:41.77 ID:/xc5CDnD0.net
>>42
アイビス編でGGGから宇宙に飛ぶシナリオで
皆から励まされるシーンすげえ好きだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:31:54.94 ID:FgDiwMwI0.net
ストーリーはもうどうしようもないけどせめてシステム面や戦闘アニメーションを一新できたらな
システム面が変わったらメイン購買層のおっさんがついていけなくなる可能性があるけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:32:16.28 ID:4rDeBy+BM.net
パズドラ、モンスト、Fgo、グラブル、パワプロくん、などを集めたスーパーソシャゲ大戦くらいの祭りが見たい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:33:00.55 ID:v5bgstcD0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ラトゥーニ・スゥボータちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:33:24.41 ID:mZfAJM+jr.net
スキップが一番ダメだったな
作業感半端ない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:33:46.30 ID:MmYzFBmW0.net
かといって今さらパワードールみたいな事をやられても困る
このシステムで一番恩恵をウケるのはパトレイバーだろうけどw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:36:00.33 ID:HF1JnP8L0.net
第三次アルファはガンダムSEEDのせいでグダグダになった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:38:45.37 ID:LwIodbGad.net
歴代ヒット作だけで固めた手堅いラインナップでないと売れない
どうせユーザーはジジイしか居ないので80年代作品を主力にすべし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:38:47.69 ID:g5puX/hz0.net
α、MX、Z、OGsみたいに何回か進化のターニングポイントがあったけど、ここ10年全てが停滞してしまったうえにシリーズ分割使い回し商法でユーザーもうんざり

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:38:51.18 ID:HjPoQQFHM.net
>>2
Vは名作

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:39:25.93 ID:smzWYLzmd.net
一番駄目なのが連続行動とかマルチアクション
あれのお陰でそもそも敵ターンが来なくなった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:39:41.11 ID:JcmhtaAld.net
>>42
逆シャア回でシャアと戦う時のクロスオーバー会話は神憑ってた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:40:51.81 ID:6vfbwJLm0.net
同じキャラを使いまわして飽きられたのさ
定価で買うの馬鹿らしい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:42:08.76 ID:H4f7t2vY0.net
くっそキモいオリキャラ廃止しろ
主人公なんて無個性でいいのにZシリーズ以降キモすぎ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:42:27.28 ID:smzWYLzmd.net
Xはパープルの復活雑魚を延々とサイフラッシュで叩き落とすところで止まってるわ。
とりあえずマサキの撃墜数は9999でカンストしてる。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:43:14.22 ID:KnreoXreM.net
>>163
毎回買ってるけど
90年代世代だから80年優遇したらいらんわ
スマホ奴でもガチャ回ってないみたいだし
80年代ロボのガチャもうこの世代やってない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:43:25.23 ID:JcmhtaAld.net
とりあえず煉獄編を期間限定にしたのはイミフ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:44:16.88 ID:EuGmTY/fd.net
>>94
バトルコマンダーみたいなRTSゲー今になっても出ないしマジでリメイクでも何でもいいから出してほしいわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 18:46:32.92 ID:DN/xA2Q7d.net
新キャラ出せば売れる程度の考えの作品で今も続編がある方がすごいわ
無双シリーズもだが、マップごとの味わいがなきゃ全く戦闘しがいがない

総レス数 577
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200