2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボってなんで廃れたの?どうすればαシリーズの時の輝きを取り戻せるの? [276355371]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/03(金) 16:52:45.05 ID:nLmuHsf5d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
はじまりの朝に光あれ。  Hitomi(黒石ひとみ) - 歌詞タイム
http://www.kasi-time.com/item-58592.html

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 17:52:03.66 ID:JbjmT0mE0.net
参戦面子が古い名作と新し目のヒット作でうまくバランス出来てたのサルファが最後だな
古い作品なくなってヒット作も2Zで使い果たしてなんとも言えない微妙な作品の集まりになった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 17:56:37.26 ID:mzeDwyXk0.net
多く出過ぎたからだよな
代わり映えしないのを1年に2回も出されたらもうええわってなる

今さら1年に一つにしたり2年に一つにしても遅い

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 17:57:06.46 ID:oBX4+ktF0.net
ガイナックス大戦とか作ってくれたら買うけどな
要するにテーマ性

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 18:37:51.27 ID:Y/LwvGtj0.net
VでVロボ出して来ないとか俺ちゃん泣いちゃう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 18:47:46.55 ID:/Sy1amGi0.net
ケンモメン的に乳揺れはどういう評価なんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 18:49:51.41 ID:JbjmT0mE0.net
>>512
俺マジであれらとザブングル出なかったせいで買わなかったよ
年代偏りすぎ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 19:53:02.62 ID:4Kct8qVLK.net
>>532
俺はアリ

でもαシリーズのヴィレッタみたいな無理矢理、不自然な感じの揺れは×
MXアクアのおっぱい二段揺れは笑ったなあ(´・ω・`)

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 19:56:22.57 ID:eR/h/8300.net
寺田何とかっておっさんもαのシリーズでやりたかったことやり尽くしちゃった感あるんだろうね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 19:59:00.30 ID:l63Vc3i0M.net
2作ずつ版権とってるのか知らんけど、
似たような参戦続けるのやめろや。
マンネリが倍増されて、固定ファンも離れるぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 20:14:09.04 ID:/WXNsu/u0.net
スーパーロボ好きだしゲームコンセプトも嫌いじゃないけどデフォルメ化しているのが気に入らない
唯一これだけの理由でスパロボシリーズは初期から買ったことなければ一切プレイしたこともない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 20:40:17.13 ID:C2P1f29da.net
>>537
そんなあなたに新スパ
リアル等身があれで終わっていなければどうなってたんだろか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 20:48:46.95 ID:XwexIwsZ0.net
Zのシンとカミーユの関係は良かった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:21:52.61 ID:KHoMTm740.net
シンは鈴村のせいで大嫌いになっちまったな
どこにでも出てくる下手糞声優

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:23:11.27 ID:8TS3f1U10.net
新スパロボは声付きガイキングが出てる貴重な作品なのだが
まずロード時間のウザさが最大の問題

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:23:17.37 ID:Sr99T+op0.net
>>536
連続参戦は作った素材を使い回すためじゃね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 22:30:54.30 ID:AvV4CaIr0.net
エヴァは中途半端だからださんでいい
量産エヴァをストナーで蒸発させるのもいいが
いまさら旧エヴァだせんだろ
>>487
そうか?超燃費のロケットパンチだけでいけるくらい強いじゃん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:35:20.52 ID:UILtxNWW0.net
>>532
チトセちゃんの弾けるボタン演出に新境地を見た

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:52:58.66 ID:Sx6M42Nt0.net
戦闘シーンが飛ばせるだけで革命的だったんだぞ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:53:53.34 ID:UHknLxW+0.net
αやってた当時srxって作品えらく優遇されてんなと思ってたら自社のオリジナル作品と聞いて悪寒がした
普通他社から借りた作品に敬意を払う物だろ?
それを念動力はニュータイプを超えるだの寝言は寝て言え

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/05(日) 23:54:36.56 ID:KgydYatg0.net
マンネリ化してもういいやってなった
いつまでマジンガーだしてんだよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:04:07.26 ID:Az9wjS4j0.net
新スパは敵戦艦が当ててくるしたまに避けるのがツラい
シュラク隊全員スタメンプレイとか楽しいよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:17:10.15 ID:3fV5Q8qs0.net
作品の出尽くし、あとマイナー作品を一軍に持ってこれないのが糞。MSかオーラバトラー使わないとクリアできないでしょ。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:26:04.19 ID:8dvYo0Jv0.net
縛りプレイとかしようにも、「よーしリアル系だけ使うぞー、スーパー系の奴らには経験値も撃墜数もやらん」
ってやってても別ルートのキャラに勝手に経験値とか撃墜数とか入ってて、
せっかく縛ってるのに縛ってる感なくなるからやる気なくなる

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:42:27.98 ID:zbQEeTXH0.net
機械獣1体が使徒みたいな中ボスクラスな扱いの初代マジンガーZ優遇のスパロボやりたい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 00:53:31.99 ID:V5HVc68E0.net
一番の問題は月が2つとか日本が2つとか
別次元の宇宙から召喚しましたとか
世界観でクロスオーバーする気がなくなった部分


もはやサンライズ英雄譚とかその辺と変わらない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:18:13.68 ID:unGkJlGA0.net
αでクワトロの遠距離攻撃999にしてもう十二分に堪能した

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:22:05.49 ID:cOTM5b4c0.net
>>549
いつの話してんだエアプ
今はどんな雑魚キャラだろうが全ステマックス&単機駆け余裕だぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:55:31.24 ID:xii0tWnS0.net
>>504
どんどんしてんだろw
昭和ロボはもうほとんどない
神谷明のこともあって
旧ゲッターガイキングライディーンダイモス初代マクロス
ずっとでとらんやろ

MX当時は冥王強すぎ世界観壊れるwとか思ってたけど
最近じゃどうってことないな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 01:57:42.29 ID:TOeA8Jjm0.net
戦闘アニメのスタッフ増やすよりも名倉をクビにして新しくシナリオライター雇えっての、10年近くやって転移シナリオしか書けないポンコツ囲い込んでどうすんねんホンマ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:16:00.52 ID:sV+yBLdL0.net
年寄りしかやらんのに年寄り世代の作品リストラしてるんだから当たり前だろ
マジンガー系は初期の声の方が好きなんだよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:37:34.50 ID:xLNc9zJO0.net
>>555
シパロボに出すためだけに作ったアニメが多かったからマンネリ化まであるからな
レーザ系無効やら実弾無効やら空飛ばせたり宇宙もいけるとかあの頃に作られた作品総じて糞

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:46:48.30 ID:YanIculga.net
昭和ロボ編と平成ロボ編で分けたほうがええんでない
ごちゃまぜは軋轢しか産まんよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 02:52:52.05 ID:dUA3sLXB0.net
スパロボは第4次sで俺の中では終わってるから

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 03:55:44.04 ID:AN/owaBWM.net
Xもいうほど悪くなかったぞ
主人公版の女ボイスかわいいし
相変わらずキタン生存ルート無いし

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 03:56:33.60 ID:XdHPQk7f0.net
Zシリーズのバサラほんと嫌い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 04:03:26.17 ID:6HVWVJgT0.net
>>509
Vのラスボスはいいぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 04:07:23.27 ID:9IVqntAk0.net
たぶん製作的にはマイトガインとかワタルとかがおっさん向けなのか?
でも正直コンVとか昔のマジンガーとかとは違うだろなんか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 06:54:20.20 ID:3H6Zgkfy0.net
αみたいに年表作った世界観レベルのクロスオーバーが見たいのにそれぞれの世界から転移して来た話ばっか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:12:41.62 ID:Yk5eUz9I0.net
戦闘アニメ長すぎじゃね
もっと力入れるところないのかよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:17:55.19 ID:5ymML/sVp.net
昔のロボアニメはゴールデンタイムに放送されてたからオールスター感があったけど今は深夜アニメばかりだから安っぽいんだよな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:20:23.92 ID:mKDQuwoEd.net
よっしゃ敵壊滅!からの

増援&増援増援

なめとんのかと

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:31:04.15 ID:cj7gHhpy0.net
GBAのDとインパクトは熱くなったわ
特にインパクトは話数も多かったし敵の位置が絶妙で汗かきながらクリアしたわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:32:50.44 ID:/EpXqd33a.net
>>66
64と併せて本気リメイクして欲しいわ
ライター変わるなら要らん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:37:18.19 ID:bFS3Li2e0.net
久々にXが気になったので買ってやってみたけどエキスパートだと当たらないし当たるしで昔を思い出す感じでよかった
でもクロアン出る辺りでなんかちょっと違うなぁって感じになって最後までやれるかどうかは微妙だな
やれることが多くなった分余分なことやるようになったね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:44:12.28 ID:HFX3Jsoqa.net
さっさとアルベガス参戦させないから
ホタル死んでしまうん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:45:26.34 ID:rfgXBGZTa.net
>>571
エキスパート難しいのは最初だけだぞ
先制攻撃みたいな壊れスキルとかエクストラオーダー縛らないとヌルゲーにまで落ちる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 07:49:10.81 ID:u9FyhlW60.net
ほしいとおもってもいまはYouTubeで気になる作品の戦闘アニメーションを確認して終わりだな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 08:07:30.95 ID:bFS3Li2e0.net
>>573
まあ熟練度気にせずに高難易度で出来るだけマシか
インパクトで大体熟練度取るプレイしてから熟練度あえて取るの嫌になったし
で、ノーマルだとタダの作業ゲーになるし

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 12:46:04.09 ID:9d9lJnvDK.net
さち子が足りない

前、第二次OGやったけど一部糞、凄く格好悪いキャラデザの敵が出てきて萎えた
あれならさち子の方が100倍マシ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/06(月) 14:51:22.16 ID:XG3HUpDU0.net
α無印だけ作りこみが他と明らかに違ったよな
これから新生スパロボを作ってやるっていう意気込みをすごい感じた
第4次、F、F完結、α、α外伝、ニルファ、サルファ、インパクト、MXをプレイしたけど
α無印が一番面白かったわ

総レス数 577
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200