2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国行ったら高層マンションが壁みたいになってて圧倒されてた ヤバ過ぎ(画像あり) [946831249]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:15:28.11 ID:gA4yZsiXM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
こんな壁がずーっと続いてた
https://i.imgur.com/BscHT9q.jpg
https://i.imgur.com/vGGlHXE.jpg
https://i.imgur.com/zsEDLq6.jpg
https://i.imgur.com/0zN8KB6.jpg
https://i.imgur.com/EOeAaWs.jpg
https://i.imgur.com/j60LCGj.jpg
https://i.imgur.com/uYBvMgB.jpg
https://i.imgur.com/oHKX31s.jpg
https://i.imgur.com/8QhIv42.jpg


【ムサコ】武蔵小杉化する?武蔵小山 「ムサコ」にタワマン続々、再開発の波
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533652692/

599 名無しさん@1周年  2018/08/08(水) 05:13:56.55 ID:zPmOIIyE0
何がタワマン2棟だよ
馬鹿じゃないの
中国行ってみろ
マンションなんて皆30階以上で
連綿と建ってるわ
個人住宅だって皆4,5階建て
木造2階家なんて無いから

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:16:30.47 ID:9Jz7vYrr0.net
凄すぎwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:17:02.26 ID:emWIS2rF0.net
どこの先進国だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:17:22.99 ID:/Pent5XV0.net
凄いけど維持できるのかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:17:35.93 ID:k3he59aw0.net
日本の住宅が狭いのはGHQが、敗戦国は贅沢してはいけないって方針だから。
浴槽で足が伸ばせないジャップw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:17:43.31 ID:ZVs7iKdS0.net
でもゴーストタウンなんだろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:17:45.02 ID:l3qdjeHS0.net
法律が緩いのかなと思う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:17:50.51 ID:fOH9t2SY0.net
少子高齢化の面でも日本は中韓に圧倒的に抜かれて背中も見えなくなる

【日本始まってた】出生率:日本「1.46」 韓国「1.05」 台湾「0.89」 [994045128]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519997835/

中韓の話題のとき、日本は老人の国だからダメだって批判があるが
その中韓はもっと老人の国なのであった


韓国の高齢化予測がやばすぎる…これ韓国滅びるだろ… [308223134]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514721730/
韓国人 マジで絶滅する勢いで少子化が加速 そこは真似するなよ… [175673416]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519855117/
台湾の出生率がヤバい [615579589]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527384496/
あの中国様ですら少子化を止められないという事実。もしかして少子化の解決方法なんて存在しないのでは…? [907448911]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523880568/
【国際】超少子化シンガポールの将来が明るいワケ、なぜ日本は真似できないのか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529567793/
中国マジで終了 2017年の出生数がわずか1758万人 2016年から88万人も減少 この30年で結婚にかかるコストは1000倍に膨らむ [875898899]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533640164/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:18:14.62 ID:kErQDNEF0.net
ngbe

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:18:22.81 ID:HrAuFQdk0.net
どうせペラッペラのハリボテだろ
すぐに倒壊しそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:18:24.04 ID:qiKvmk650.net
だっせ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:19:27.46 ID:Q97ogmks0.net
ゴーストタウンの写真を貼られても

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:20:09.44 ID:YMk301rvd.net
でもここを歩いてるのが中国人だと思うと凄くださいよねwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:20:09.98 ID:awmoGa0Aa.net
コピペみたいに建てるよな
実際設計図は同じだからコピペなんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:20:27.15 ID:KjFpxfyR0.net
ハンターハンターのあれだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:20:50.87 ID:Q97ogmks0.net
中国最大級の都市の郊外に広がる不毛の地に、高層ビルが建ち並んでいる。
いつの日か、これらの未来的な高層建築は政府が村から都会へ移住させようとしている
約2.5億人もの人々を収容することになるだろう。

だが、現段階ではすべてが空っぽだ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:23:14.42 ID:Qjlr988gp.net
いくらで住めるの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:23:45.72 ID:gA4yZsiXM.net
どこ行ってもこんな光景
https://i.imgur.com/xmMCF26.jpg
https://i.imgur.com/ekzav6G.jpg
https://i.imgur.com/twLp4ik.jpg

14億の力凄い
https://i.imgur.com/j3Ef1Mr.jpg
https://i.imgur.com/PyhKIRz.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:24:02.76 ID:Yvyn9Opyd.net
国土広いのに高層マンション好きやな
個人で土地所有権できないのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:24:05.84 ID:kdfN8X5G0.net
日照権大丈夫なのかなと思ってしまう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:24:14.51 ID:vtnpe7xId.net
シムシティみたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:24:15.88 ID:rcueeiOq0.net
もう中国に張り合おうとしても虚しいだけだからやめとけ
そもそも軌道に乗ったら敵うわけないのわかってたことだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:24:40.75 ID:y8ivcebb0.net
迷子になりそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:24:46.23 ID:pfhHxyVX0.net
維持、管理できるの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:25:12.52 ID:5OtQOoq70.net
中国らしくハリボテ感満載だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:25:23.88 ID:gA4yZsiXM.net
コピペマンションの壁でシェアサイクルで走り回ってたら迷子になったよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:26:47.05 ID:ZyewnZ/D0.net
建てすぎだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:27:02.52 ID:rcueeiOq0.net
>>17 北京はバブルだからなぁ
まぁ普通に住むなら2億ぐらいじゃないか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:27:16.06 ID:lOMJa9pea.net
>>25
さすが軍師殿!
いやはやその慧眼さすがですな!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:27:57.55 ID:ueJx0GXLM.net
これ現代の九龍城だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:28:01.91 ID:yyyGLRqUM.net
父さん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:28:38.56 ID:SdSj8SXC0.net
>>14
そもそも効率化の最たるもんで
マンション建築するときは鉄工所を先にその街に作るからな
それで一気に同じ規格の柱を作るから異常に建築が早い
いくら中国の地盤だとしても建物密集しすぎて地盤沈下が心配

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:29:28.87 ID:v/FWhUW/0.net
こういうのでいいんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/09(木) 20:30:31.76 ID:4IsEiXCfa.net
完全に負けてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:32:39.50 ID:gA4yZsiXM.net
香港もこんなのだった
香港が元祖か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:32:39.90 ID:vKe7o1YP0.net
>>8
韓国も中国も人口が自然増してることを知らないアホモメン
まとめキッズを笑えないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:34:33.63 ID:moDQmYxHa.net
ちゃんと下々にも金が回ってそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:34:39.89 ID:sPZkOT/Y0.net
いずれ我々のものになる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:36:29.68 ID:jA36TPMTd.net
これ老朽化したらどうすんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:36:30.37 ID:TeliZA3M0.net
土人ジャップが先進国に行くとよくあることだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:36:35.70 ID:jnwVskFI0.net
震度3くらいで崩壊しそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:36:41.62 ID:xHCkmbATM.net
土地広いのに集まりすぎだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:37:06.31 ID:BkSOhjA80.net
鬼城

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:37:15.50 ID:0k3RXfpQ0.net
大陸地盤はつえーなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:37:56.60 ID:Otqtw5Yz0.net
>>39
これっていうかコンクリなんて50年で劣化するんだから
日本も既に深刻だけどな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:38:07.36 ID:WGrfCTcv0.net
下の階の日当たりめちゃ悪そうだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:38:37.80 ID:OV2Jcs5n0.net
向こうは耐震基準が緩いから奇抜なビル沢山だぞ
上海とか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:38:49.97 ID:V0tN8iob0.net
あべのハルカスが100棟くらいあるのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:39:01.08 ID:Kw6KjeFu0.net
共産主義っぽいよな。
ロシアみたいで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:40:22.80 ID:wWH9bkU90.net
ジャップランドは地震とか抜きにしても都市計画終わってるかな哀しいわ
東京一度全部ぶっ壊して碁盤の目にしたい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:40:53.36 ID:R2a8K2vp0.net
別にネトウヨを喜ばすわけではないが、こういう高層マンション隣接状態でも
実質的にゴーストタウン化してるところは中国にたくさんある
中国国内でそれに相当する語句で検索しても、検索結果が規制されていて表示されない
今年の春に中国のそういう場所の前を通りかかったけど、夕方暗くになっても
窓の明かりが一切ないんだよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:41:23.41 ID:sIiUBwlFM.net
中国が完全に未来都市になってる😰
日本は何故オワコンになったのか😭

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:44:23.27 ID:U6TYcHSba.net
もう未来永劫永遠に中国に追いつくことはできないんだなとしみじみ感じる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:44:51.71 ID:Niv7kEujK.net
高層ビルが林立しすぎ
日照権で揉めないのか
大金でねじ伏せて建築してんの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:45:18.32 ID:EJvin4m60.net
中国人群れるの好きすぎるだろ
くっそデカい国土があるんだからでかい一軒家に住もうとか思わないのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:45:31.83 ID:06LlCnp1M.net
数字が全てだからな、馬鹿は見てくれに騙されるが


日本国民の資産
約1800兆

中国国民の資産

13億人で約430兆(笑)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:48:15.37 ID:6LvsRAEH0.net
なるほど温暖化が加速する訳だわ…もう終わるだろ地球は(´・ω・`)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:48:18.46 ID:9+CSI77r0.net
まあ中心部はマジですごいよ
東京が所詮は糞田舎ってのがわかる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:48:36.29 ID:kJqGHiiza.net
完全に中国父さんに負けたわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:49:06.06 ID:69DBXqs00.net
高所恐怖症のやつら生きていけなくね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:49:51.08 ID:4TB1fASb0.net
日当たり悪そうだし隣から覗かれ放題だな
せっかく広い大陸なのに悪いとこまでジャップの真似すんなよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:49:58.59 ID:N5LvWGPp0.net
勝ち負けとかそういう問題ではない土俵が違う
しかし共産に負ける資本って何なんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:50:28.03 ID:q0RwIED20.net
なんか色々効率悪い国だな・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:50:39.65 ID:8l6wo0rI0.net
定期的に立つこのスレは一体何目的なんだ?
在日の同胞達にになんらかのスパイ的なメッセージでも送ってんのかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:51:21.84 ID:MRbYZcula.net
全部門人がすんでるのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:51:42.64 ID:27MZWrX70.net
息が詰まりそうだ
田舎でいいや

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:51:55.18 ID:epBqJl07a.net
シムシティ的には中国の方が成功してるな
日本はゲーム終盤で飽きてメルトダウンさせたりめちゃくちゃにしてる段階

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:52:48.78 ID:CUuQ0ZVr0.net
高いね
すごいね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:52:51.22 ID:pwvGPoeG0.net
タワマンなのにリビングから完全に壁しか見えない部屋ありそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:53:59.45 ID:xUWm+UXGp.net
ビル風がどうなってるのか気になる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:54:18.71 ID:w6UJFQUd0.net
広州とかに行くとグレートウォールと言わんばかりのマンション群がある
もう進撃の巨人とかの防壁がはるか地平線までつづいている景色には圧倒される

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:54:29.09 ID:TlkBtg3Y0.net
>>26
京都みたいな形の街にコピペマンション並べたら楽しそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:54:39.39 ID:fKwmLC4Q0.net
でもお前中国行ったことないじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:55:03.75 ID:ocGzHmQn0.net
日当たり悪いわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:55:48.60 ID:epBqJl07a.net
65歳以上の日本の老人はマジでいまだに中国は高層ビルひとつまともに建てられないと思ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:56:02.50 ID:F+Fd9DH90.net
ベトナム ホーチミン
https://i.imgur.com/E0TR5SS.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:56:10.62 ID:tcYw0LFDd.net
すげー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:56:40.71 ID:Jqbo2WJ+0.net
中国や韓国はこういうマンションだらけで
なんか殺伐としてるなと思ったんだけど
部屋はすごく広い
どんなに狭いところでも100m2以上の広さで
その点はうらやましいと思った

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:56:59.98 ID:YHuqXsHr0.net
これ夜見てみな
電気まったく点いてなくて全部真っ暗で誰も住んでないから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:57:09.83 ID:dQEjLndFM.net
コルトピがんばりすぎなんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:57:44.75 ID:Mv9i9Omf0.net
こんな凄いのに企業の時価総額が日本より低いのかよw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:57:44.77 ID:rHmuH0fw0.net
日本どころかアメリカすら太刀打ちできないだろこれ
世界一だよもう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:58:12.58 ID:Yvyn9Opyd.net
逆に一軒家の大邸宅とかあんま見ないよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:58:33.20 ID:5N6mtcqTd.net
>>45
万里の長城なんて4000年前に建設したのに崩れずに未だにみんな渡れてるだろ

中国の建築技術は昔から日本よりはるかに上だよ馬鹿野郎

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:58:59.49 ID:orLDigcL0.net
もう中国に勝てるわけないんだよ
長い歴史の一時期ラッキーで勝ってただけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:59:12.62 ID:3IAG9rM10.net
ポールシフトとかで世界的な地震来ねえかなあ
みんなで滅べば怖くない
俺だけ苦しいのは嫌だ
みんな死ね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:59:15.73 ID:5N6mtcqTd.net
>>50
地下鉄はどうするの?

東京の地下もぐちゃぐちゃだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:59:20.52 ID:3UHYf+LN0.net
これどうやって通勤するんだよ
学校とかはもうビル内にあるよなこれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:59:22.94 ID:MXwiaeuCd.net
サザンクロスって感じ(´・ω・`)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 20:59:42.53 ID:aMkzKQQp0.net
地震とかないの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:00:24.04 ID:Otqtw5Yz0.net
>>84
日本の話してんだよガイジ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:01:16.98 ID:7TyCxyEJ0.net
ビルが高いといい事あるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:01:20.19 ID:mqoZCrmX0.net
でも経済成長率はマイナスなんでしょ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:01:32.08 ID:xS1t/gXj0.net
固定資産投資がこれ以上に鈍ったら中国ヤヴァイけど次の手は何か打ってるの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:01:52.42 ID:2H85Y0fG0.net
シムシティみたいだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:02:00.91 ID:Jqbo2WJ+0.net
>>93


97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:02:51.08 ID:4llmV4cm0.net
40年後が楽しみだな
頑張って生きる目的がまた一つ増えたわ
シンギュラリティ
人類火星到着
チャイナタワマンの行く末

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:03:06.62 ID:KcAbhepP0.net
ネウトヨ
「ハリボテ!鬼城!」 キャッキャッ

チョンモメン
「父さんさすが!ジャップwww」 キャッキャッ

99 :iPhone Xの途中ですがアフィポポフ :2018/08/09(木) 21:03:26.13 ID:94WwpfKc0.net
でかい国土を持ってる国ほど高いビル立てるよな
アメリカ然り中国然り

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 21:03:58.22 ID:8GNwDrWu0.net
>>91
うるせえネトウヨ

総レス数 539
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200