2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道 「経済がガチのマジで死にそうなの!起死回生の策を教えて!」 →どうする? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:59.20 ID:dJ9QpBYXH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
5年で190集落が消滅 「過疎地崩壊」のカウントダウン


https://zuuonline.com/archives/122441

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:09:43.33 ID:QG7nFtfx0.net
さっさと日本から独立して中国領になるべきだね
自民の搾取が嫌な日本人もこっそり殺到するだろうし
なんにしろ民主主義じゃなくても搾取型のグローバリストがいない国家がベスト

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:09:54.72 ID:FSB9+r940.net
>>345
周辺国から遠すぎるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:10:14.36 ID:peSyoFgY0.net
>>325
お前さん道民みたいだから気持ちはわかるけどな
日米安保条約の中身、ぶっちゃけ日本の領土には米軍が好きなように軍備配備できるって約束なんだよ

ジャップのためじゃない、アメリカ様の世界戦略の橋頭保なんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:10:33.73 ID:z8PURClP0.net
分県して県庁所在地を4つぐらいに増やす

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:10:51.22 ID:THdqZJoc0.net
北極航路にパイプライン、シベリア鉄道
現状どん底レベルだけど一発逆転出来そうな材料はあるんだよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:10:55.35 ID:NvAqdS3Nd.net
ロシア、中国、オーストラリアに頼もう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:11:11.16 ID:32dXxn8kd.net
>>348
へ?日本で一番アメリカ西海岸に近い港が釧路だぞ?
(根室港は地形の問題で狭い)

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:11:36.48 ID:WBP7oigW0.net
人の居ないエリア増やしてコスト削減してくべきだな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:11:51.23 ID:bgqNcnZpF.net
JR東海を絞め殺さんばかりに締め上げて、
大阪-帯広、高速貨物列車プロジェクトに金を出させる
嫌なら死ねっていう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:12:15.83 ID:JJdPgO5h0.net
>>343
落ち着けよ
元道民だが割とありだと思ってる
放っておいても人口が流出して衰退するだけだ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:12:24.85 ID:AqPozdCKd.net
独立してアイヌモシリ社会主義人民共和国になる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:12:50.93 ID:zdjvKY1l0.net
そのまま死ねばいいんじゃね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:13:21.05 ID:bgqNcnZpF.net
JR東海が分社化によって不当に利益を得てる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:13:21.96 ID:vMPyOpXS0.net
ボーイング、マイクロソフト、スタバなど
世界レベルの大企業擁するシアトルの有るワシントン州
そこの人口密度も34人/km2

札幌の発展を加味してもここまで人口は減るだろうね。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:13:49.01 ID:32dXxn8kd.net
>>356
米兵「基地から半径100km以内に若い女がいないんだが」

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:14.11 ID:FSB9+r940.net
>>353
アメリカと二国間?ロシア入れて三国間貿易としてもシンガポールにならねーよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:20.19 ID:wfi7YtBL0.net
>>23
マジレスすると軍事的に緩衝帯のないところに米軍は派兵しないから実現不可

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:26.78 ID:bgqNcnZpF.net
貨物輸送でジャガイモコンテナを数千円で8時間で東京に届ける

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:31.87 ID:z8PURClP0.net
人口集中を良しとするんだったら北海道全域を捨てるのがいい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:39.41 ID:xRrPtg/F0.net
>>338
まぁ物のやり取りをする貿易は厳しいだろうな
北極海の氷が溶ければ可能性は広がるけど
でも特区にして起業や企業活動に有利な規制緩和や制度を整えて日露が面倒見ますよって
なれば需要は有るかも知れん
日本の規制と既得権益でがんじがらめの事業環境の弱点を補完する場所にしたいところ
仮想通貨とか自動運転とか飛行自動車とかそういう先進的なビジネスのモデルを形成できるようなのが理想

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:41.12 ID:9kIHXVFH0.net
>>300
インドのヒマヤラのふもとに人住んでるのはなんの?
気候がいいのかね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:59.43 ID:WUl8LSjj0.net
米軍基地なんて作らせてアメリカンチンコがやりたい放題の無法地帯にされるくらいなら
中国領やロシア領になって可愛いチャンネー眺められる方が数千倍マシ
メリケンのレイパーチンコ軍の誘致だけは勘弁してくれよな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:15:12.13 ID:CaMp3Jjpa.net
>>27
データセンターなんて建てたら経済効果なんて無いぞ
人員いらんからな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:15:33.34 ID:bgqNcnZpF.net
500両の貨物列車を東京まで8時間で走らせる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:07.04 ID:bgqNcnZpF.net
8時間は言い過ぎやな
16時間にしとこう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:21.27 ID:6wRZjX3T0.net
ロシアになる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:26.25 ID:32dXxn8kd.net
>>362
だからそこに中国も参入する、って話じゃん
釧路をアメリカに向かう中継基地にできたら今までの何倍の量も米中間で取引できるんだよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:17:01.93 ID:bgqNcnZpF.net
JRは貨物輸送をなんでせんのや
ふざけてんのか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:18:10.74 ID:bgqNcnZpF.net
帯広-東京駅まで1000両の貨物列車を走らせる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:18:42.94 ID:qZqlJ0L00.net
>>356
世界中の核廃棄処理最終埋め立て地のほうが基地より良さそう
雪の中に埋もれて冷えるし冬は暖房がわりに

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:19:06.49 ID:Hbic2KwYd.net
ロシアに3000億円でプレゼントして
なんとかしてもらう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:19:18.47 ID:FSB9+r940.net
>>373
米中貿易に釧路で中継する意味ないだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:19:51.23 ID:375b+RS50.net
>>23
米軍が駐屯するメリットがない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:26.24 ID:WeJYNGhh0.net
歌手「4大ドームツアー!」→東京大阪名古屋福岡
通販「翌日届く!」→北海道は明後日到着
これをなんとかして

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:26.25 ID:32dXxn8kd.net
ちょっと地図見たらわかるが、納沙布岬より北は冬になったら海が凍る(おまけにロシアの海上警備が厳しい)、と考えたら釧路港の海洋交通上のポテンシャルって物凄いんだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:26.95 ID:k+4ajZCN0.net
拓銀が潰れてからずっそ死んでるぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:21:34.24 ID:jQoV3we70.net
温暖化で耕作適地(´・ω・`)

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:22:05.36 ID:0ZJPjmp10.net
安倍イミン党を潰さないとダメだろうな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:22:09.48 ID:375b+RS50.net
>>381
日本の物流の7割が東京大阪間で完結してるのにワザワザ釧路から陸送掛ける利点って1ミリでもあると思ってるのか?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:22:22.35 ID:32dXxn8kd.net
>>378
大あり
後背地にデカイ平野があって港自体も巨大なのは釧路くらいのもん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:04.28 ID:mAHakfM60.net
反安倍デモで景気回復
LGBTとシングルマザーとアイヌに生きてるだけで助成金をあげる
韓国に土地の一部をあげる
原発をやめて花畑にして観光で稼ぐ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:15.75 ID:32dXxn8kd.net
>>385
ジャップランドの流通の話なんて一言もしてないんですが

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:16.47 ID:gkkb6XOG0.net
中国人に買われてなかったっけ
マンコでも売れば?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:24.21 ID:bgqNcnZpF.net
帯広-東京まで500両の貨物列車を18時間で結ぶ
帯広-名古屋まで500両の貨物列車を24時間で結ぶ
帯広-大阪まで500両の貨物列車を27時間で結ぶ

無理とか言わずやれ
JR東海潰すぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:52.05 ID:Jy82tgBp0.net
>>381
北極海航路が冬季以外通行可能になったとして
仙台とかでなくてわざわざ釧路に立ち寄る必要ないじゃん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:03.15 ID:WAiS3MO+0.net
>>386
アメリカも中国もデカイわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:20.47 ID:Nij1HkpR0.net
北海道の一部に
全ての受刑者を集める施設を作ればいいじゃん
広大な土地使って農作業とか雪下ろしとかさせてな

そうすりゃ業者も多くやってくるだろうし
その家族も移り住むから景気良くなるよ

(´・ω・`) なによりも犯罪率めっちゃ下がるんじゃねのw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:36.15 ID:375b+RS50.net
>>388
国際便を釧路経由させるメリットなんて尚更ないぞ、現実見ろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:38.47 ID:jhJSs0e10.net
釧路なんか要所にするとか頭悪すぎ
消費地である関東にそのまま持ってくるべきだよね?
小学生でも分かる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:53.55 ID:xRrPtg/F0.net
太平洋にムー大陸でも浮上したらなぁ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:25:14.11 ID:32dXxn8kd.net
>>392
だから、そのアメリカから中国までの補給基地って書いてるじゃん、何で読まないの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:25:49.55 ID:Jy82tgBp0.net
>>390
行きはまだしも帰りは99%空やね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:26:17.56 ID:whA5zL2v0.net
観光くらいしか思いつかないが日本人向けじゃなくて、外貨が取れる観光じゃないと意味ないだろうな
最近熱海が良好だけど、他の県に行く人が熱海に流れただけとも言える
日本全体で考えると国内でパイの奪い合いしてるだけ
対馬の韓国人みたいな例で、ウラジオストク直行便増やして、ロシア人観光客向けの特別区みたいなのでも作ったら良いんじゃないか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:08.22 ID:32dXxn8kd.net
>>391
仙台港って国際戦略港湾に指定されたっけ?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:35.78 ID:Jy82tgBp0.net
>>399
極東ロシアは人口少なすぎて話にならない
あの面積で北海道より少し多い800万くらいしかいないし減少中

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:44.79 ID:bgqNcnZpF.net
>>398
空で何が悪い
次第に潤ってくれば、人が増えて埋まるようになる
最初から埋めようなんて考えるな
JR東海に責任がある
大半をJR東海の金でやる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:55.09 ID:A+h2Kdj60.net
小麦に超重量級関税を掛けて道産小麦を作らせる
まあ現実的じゃないけど

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:26.95 ID:375b+RS50.net
FCLもLCLも釧路に寄る意味ゼロなのに妄想垂れ流して何がしたいんだ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:42.94 ID:FgbUvQ9x0.net
道民の金集めてFXやればいいんじゃないの?よく知らないけどさ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:46.91 ID:OrnWbkfva.net
鈴木宗男復権

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:49.05 ID:bgqNcnZpF.net
帯広を重点開発する
西の札幌、東の帯広と言われるまでやる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:29:25.93 ID:32dXxn8kd.net
>>403
北海道の小麦って主にうどん用だから、香川県民が今までの3倍うどん茹でてくれるだけで十分潤うよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:29:45.39 ID:Jy82tgBp0.net
>>400
京浜阪神の5港しか選定されてないで
海運はそもそもスケールメリットを活かす物流モードやから当然といえば当然

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:15.20 ID:fvfPuFzy0.net
秘境みたいな場所に住んでるんだから仕方ない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:34.18 ID:loPyRl+b0.net
でも東京も最近はやばくねえ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:31:09.37 ID:bgqNcnZpF.net
MRJを北海道に重点配備して、格安で路線作れ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:31:52.00 ID:wtDnGYSC0.net
しばらく北海道に済んだらわかるよ。

道民は働かなさすぎだし、危機感もなさすぎ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:09.58 ID:mleVaTUGa.net
>>130
群馬栃木なんかより千葉ヤバいな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:47.46 ID:bgqNcnZpF.net
東京まで2500円、2時間のフライト
これを直ちにすべき
JR東海が全部悪い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:33:19.76 ID:bgqNcnZpF.net
自民党が国鉄民営化で分社化するからだろ
適当なことしやがってクソボケ犯罪級

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:34:56.50 ID:bgqNcnZpF.net
自民党が田舎を切り捨てて、東京だけが発展する政策を打つからこうなった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:36:50.62 ID:OaC/VTI90.net
>>376
道産米が青く光り出すからNG

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:37:46.92 ID:tkYblDsDK.net
>>401
足立区の団地みたいなのたくさんたてたのに人口減少か

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:37:55.60 ID:m6rMXwhi0.net
北海道の女ふたりとつきあったことあるんだが、どっちもかなり痛いメンヘラだった
こういう女多いの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:03.91 ID:OaC/VTI90.net
>>413
コルセン、介護、飲食しかないんだもん
お役所とかインフラ系に入れなかったらそこでフィニッシュだよ
あとは千歳のたくさんある工場でライン工かなw
デンソー誘致したのは知事の自慢らしいぜ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:25.27 ID:32dXxn8kd.net
>>406
道民が前回の選挙で直接NOを突きつけたわけだが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:31.21 ID:EdPEDLHX0.net
人口が分散してるのがよくない
ちょっとの人のためにインフラ整備しないといけない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:32.79 ID:32dXxn8kd.net
>>420
本州に行くようなのには多いね
環境も文化も違いすぎて病むらしいから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:46.53 ID:rcWtwXUA0.net
東京都北海区になれよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:58.12 ID:FKZl8mS4p.net
日本という国に従うから改善出来ずに廃る
独立すれば良い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:41:19.99 ID:SM7pcEw60.net
経済がなんだよ 夏涼しいだけで最高だろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:42:18.65 ID:PooI2+woa.net
ロシアから石油と天然ガスパイプラインを引く発電をする
やすい電気を東北に売る
東電を買う

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:46:25.45 ID:HOOTnamE0.net
対ロ貿易で利益があった地域だもんな
仕方ない現状の政治とはかけ離れてる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:47:18.67 ID:Um0reZ830.net
食い物に恵まれてるなら現金なんていらないだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:47:57.24 ID:pZailZIg0.net
拓殖銀行の破綻以降はもう無理だな

無駄に余ってる土地全部外国人に切り売りしまくればいいじゃん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:48:12.66 ID:IPp2fRFoM.net
もう何十年も前からずっと言ってるよな北海道って

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:48:21.10 ID:+HZGbHV/0.net
海外はなんで自活できてるの?それともできてないの?
過疎地に積極的な支援とかしてるわけじゃないでしょ?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:49:18.17 ID:ir4gTdaQ0.net
むしろ北の僻地の札幌があんなに栄えた理由が分からん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:56.13 ID:oEMwbr+g0.net
北海道の何が駄目なの?
そこそこ都会じゃん
可愛い子も多い
慎ましく暮らせよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:52:47.05 ID:cy0WMdJw0.net
あんだけ土地あるならやりようはいくらでもありそうなもんだけど・・・

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:51.27 ID:32dXxn8kd.net
>>434
北海道の産業力がもともとそれだけあるってだけだぞ
札幌自体は何一つ産業持ってないただの商業地に過ぎないんだから

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:55:17.72 ID:OxFrhuDf0.net
北朝鮮みたいに核ミサイル開発して、金くれなきゃ撃つぞ!って東京を脅せ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:01.11 ID:uOn3sDM+0.net
>>426
独立は面白いと思う
短期的には日本政府からの支援が止まって途上国に落ちるけど
長期的には安い賃金と物価で企業誘致が進んで今より成長するとおもう
ただ短期的にはものすごく苦しい生活を強いられるのでそれを我慢できるかどうか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:34.82 ID:+1q9/jGA0.net
首都を北海道にする

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:40.67 ID:zdjvKY1l0.net
>>436
年間の半分は雪で埋まってるんだよ?
道路もない鉄道もないで積んでるんだよ?
死ななきゃいけないものは死なせればいいじゃない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:57:46.09 ID:ORG9bJ0P0.net
もう国や都道府県が積極的に過疎自治体に引導渡せよ 計画的にさぁ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:01.24 ID:QpXVrJGx0.net
ロシアトンネルをつくればよくね?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:50.14 ID:32dXxn8kd.net
>>439
アメリカさんがそういう絵図を描いてくれるかどうか次第だな
ジャップランドの中央政府とアメリカが何らかの理由で険悪になったらあるかもしれん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:54.51 ID:dokzPK8R0.net
割とマジでロシアと鉄ぢy連結するとか
観光しかない
農業はもちろん継続で

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:15.49 ID:uOn3sDM+0.net
>>437
国内屈指の製鉄と炭鉱を有していたからな
その代わりの産業(特に花形の輸送機器業界)を育てられなかったのが今の苦境原因

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:42.35 ID:Jic4zErj0.net
>>270
お前カレーライス食わなくて平気なのかよ

総レス数 683
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200