2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道 「経済がガチのマジで死にそうなの!起死回生の策を教えて!」 →どうする? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:59.20 ID:dJ9QpBYXH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
5年で190集落が消滅 「過疎地崩壊」のカウントダウン


https://zuuonline.com/archives/122441

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:56.13 ID:oEMwbr+g0.net
北海道の何が駄目なの?
そこそこ都会じゃん
可愛い子も多い
慎ましく暮らせよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:52:47.05 ID:cy0WMdJw0.net
あんだけ土地あるならやりようはいくらでもありそうなもんだけど・・・

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:51.27 ID:32dXxn8kd.net
>>434
北海道の産業力がもともとそれだけあるってだけだぞ
札幌自体は何一つ産業持ってないただの商業地に過ぎないんだから

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:55:17.72 ID:OxFrhuDf0.net
北朝鮮みたいに核ミサイル開発して、金くれなきゃ撃つぞ!って東京を脅せ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:01.11 ID:uOn3sDM+0.net
>>426
独立は面白いと思う
短期的には日本政府からの支援が止まって途上国に落ちるけど
長期的には安い賃金と物価で企業誘致が進んで今より成長するとおもう
ただ短期的にはものすごく苦しい生活を強いられるのでそれを我慢できるかどうか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:34.82 ID:+1q9/jGA0.net
首都を北海道にする

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:40.67 ID:zdjvKY1l0.net
>>436
年間の半分は雪で埋まってるんだよ?
道路もない鉄道もないで積んでるんだよ?
死ななきゃいけないものは死なせればいいじゃない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:57:46.09 ID:ORG9bJ0P0.net
もう国や都道府県が積極的に過疎自治体に引導渡せよ 計画的にさぁ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:01.24 ID:QpXVrJGx0.net
ロシアトンネルをつくればよくね?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:50.14 ID:32dXxn8kd.net
>>439
アメリカさんがそういう絵図を描いてくれるかどうか次第だな
ジャップランドの中央政府とアメリカが何らかの理由で険悪になったらあるかもしれん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:54.51 ID:dokzPK8R0.net
割とマジでロシアと鉄ぢy連結するとか
観光しかない
農業はもちろん継続で

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:15.49 ID:uOn3sDM+0.net
>>437
国内屈指の製鉄と炭鉱を有していたからな
その代わりの産業(特に花形の輸送機器業界)を育てられなかったのが今の苦境原因

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:42.35 ID:Jic4zErj0.net
>>270
お前カレーライス食わなくて平気なのかよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:02:51.26 ID:uOn3sDM+0.net
>>444
もし独立して道内の広大な米軍基地を追い出す事態に発展したら本州に相当なしわ寄せいくだろうな
北海道が米軍基地の負担をしていないと思っている人たちは沖縄以上の厳しさに驚くと思う

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:05:27.63 ID:32dXxn8kd.net
>>447
肉だけありゃいいし、
ジャガイモは里芋、タマネギは長ネギで代替できるだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:08:00.85 ID:dokzPK8R0.net
>>448
日本と円満に交渉して独立ならともかく
一方的な独立宣言なら二トンと北海道が一時的に戦争状態に入るから日米安保条約発動でアメリカが北海道を占領するだろう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:11:02.31 ID:SYDTd97a0.net
ちょっと全然わかんないんで教えてくれ
鈴木宗男ってそんな悪いことしたの?
北方領土に一応足がかりを残したんだからそこは評価していいと思うんだけど
完全な悪者になって消えたじゃん?なんで?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:11:52.19 ID:MbItJ94+0.net
>>448
自衛隊の共同使用だろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:15:06.34 ID:j89EeBI4M.net
>>300
いまだに魏呉蜀が成り立ってんだな

中原の人口の拡がり方は世界一

4000年の歴史は恐ろしい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:15:42.47 ID:f4TGQgOz0.net
お前らはもう観光でやってくしかねえだろ
日本自体、産業がオワコン化しつつあるというのに

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:18:14.80 ID:W+RxDgRV0.net
日本の人口の0.3%を、北海道の市町村に来道させればよいだけ。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:18:36.70 ID:CCxslK1v0.net
大麻取締法とかいう厚労省と警察の利権のために謎キープされてるカルト法ぶっ潰せよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:18:51.06 ID:7pasS5q00.net
女子中高生のうんこを1キロ10万で売る

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:19:29.73 ID:5iASN1ija.net
東北のやつらは都会で生活したいからという理由で札幌に移住するからな。
僻地にある東北よりさらに僻地の北海道が栄えているというのは独立できるだけのポテンシャルがあるんだと思う

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:33:32.73 ID:GAMB+1rb0.net
いくらでも原野あるんだろ?
そこで寒さに強い作物作りまくれよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:35:50.29 ID:LWK6e7c2p.net
そこら中に生えてる大麻売れよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:35:52.48 ID:Ng67mpqv0.net
移民受け入れろ
韓国と同じくらいの面積なら5000万人くらい受け入れられるだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:37:50.29 ID:2okUeE4kM.net
もっとセックスする

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:43:08.21 ID:7BoOdtead.net
>>363
>>379
マジレスすると沖縄もメリット無い

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:46:41.89 ID:+1q9/jGA0.net
ニートと60後半〜70前半を農業にかりだしたらいいんじゃないかな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:48:53.30 ID:32dXxn8kd.net
お前らはよく「北海道なんてロシアにくれてやれ」って言うが、
実際に今の北海道くれてやったらロシアの地政学がメチャクチャな事になるんだがな
いきなり200万都市が自分たちのもんになるんだから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:49:45.88 ID:UTfoHLFi0.net
アイヌの補助金取り上げ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:50:30.58 ID:UTfoHLFi0.net
>>18
北海道は民主地盤やろ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:51:11.87 ID:fFWL7XGga.net
>>465
だったら北海道をおまえがもっと守れや 甘えんなボゲ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:57:11.26 ID:llblgevga.net
今後気候変動で本州からの移民が増えるんじゃねーの

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:04:47.81 ID:32dXxn8kd.net
>>468
何ブチ切れてんだ?
ロシア側が大変な事になるって話なのに

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:05:25.55 ID:sg2xONT00.net
>>130
福島どうなってんだよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:08:50.11 ID:FY1woeID0.net
売春特区をつくる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:08:52.35 ID:pgkgnB5s0.net
>>6
露天掘り出来る所なんてないだろ? 採算とれる?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:10:15.77 ID:0N1BKoqb0.net
中国に買われてるんだってな

右翼は北海道を買い支えないと北海道自体が中華街になるぞ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:11:31.85 ID:5Nt8xSNm0.net
中国に売れよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:16:14.85 ID:su8k6mmja.net
ここまでカジノ特区なし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:17:31.03 ID:hut8RsMo0.net
北海道に独立性国家作ってくれ
日本出たい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:21:00.43 ID:+b575xBwH.net
札幌とか函館とか人口密集地以外は国直轄地にしろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:21:48.97 ID:6jsv3qVdd.net
とりあえず老人が死ぬような夏の暑さから避暑地にしてみたら

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:21:51.58 ID:0N1BKoqb0.net
ホクレンの牛乳規制が北海道を潰す

ホクレンが日本にとっての害悪ってこと知って欲しい
明治、雪印その他多くの乳製品メーカーはホクレンの言いなり
酪農家も言いなり

酪農家がどんな良い乳牛育てても生乳の買値は他所と一緒
だから北海道の酪農家は夢も希望も持てない無気力状態になるし競争も生まれない

このままじゃホクレンに北海道が潰される

https://i.imgur.com/IXNEGYJ.jpg
https://i.imgur.com/dMVBnJU.jpg

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:25:55.50 ID:de9/s5Qm0.net
チョンモメンを移住させろよwww

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:27:13.25 ID:RCkNh1i50.net
大きい土地を買って中古車整備センターでも作れよ
日本じゃ売れないような四輪駆動車をきっちり整備してロシアにでも流せ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:32:05.13 ID:aqUwWNZ40.net
まぁ商売がヘタだよな。
7月初頭からバイク乗りが何万人も渡航して
大雨で全員が遭難してるのに
泊まる場所も逃げ込む飯屋もない。

みんなセイコーマートで安い食料を仕入れてテントでガタガタ震えてる。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:36:22.60 ID:n2zejWQw0.net
JRが最後の助け舟を差し伸べてくれたじゃないか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:36:58.79 ID:88FIsLvF0.net
米軍基地じゃなくて
アメリカ領になって方がいいやろ
そうなったら移住するわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:37:58.06 ID:wOt7yk7D0.net
ムネオハウス

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:39:07.42 ID:88FIsLvF0.net
北海道や沖縄がアメリカ領になると
なれば事前に
日本人の移住希望者が殺到するやろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:40:05.47 ID:/Oi69QhA0.net
このジャップランド、政府まで勘違いしてるが
観光推進はそれ自体が衰退現象であって
国家内でその地域が繁盛してるように見えても
国家単位で貧困化してるから成立してしまうんだぞ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:43:19.48 ID:U+3bgHzc0.net
>>314
これなんだよなぁ
北海道は危険すぎるという判断
緩衝地帯を常に確保し続けてきた地政学上の戦略を台無しにしてしまう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:46:18.25 ID:ZWwLvKk50.net
>>134
プーチンの言ってた面積等分で手打ちにすれば良かったのよ
ロシアとの国境は観光地になるし釧路は人の行き来で発展するだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:56:13.31 ID:ivdQ4Aih0.net
ひたすら農業やっててくれ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:56:14.96 ID:5HH/GK6U0.net
>>474
高須のおっさんとか金持ちアピールするなら北海道を中華の買収から防いでやればいいのにな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:57:29.84 ID:32dXxn8kd.net
>>490
そうなると釧路は東釧路市と西釧路市に分かれるのか…

って、現状でも分かれてたわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:01:50.10 ID:Q6vBPPM90.net
今の日本から独立して、自民党から遮断された主権国家になる
ブサヨの牙城のような国へ何が何でも変貌する覚悟があるというなら
まったく異なったタイプの国家に成形しなおす案はないでもない。

ただし、短期的で爆発的な成長は絶対に追い求めない、
クソウヨは悪で、これはもう完全に人類の癌細胞だと扱う、ドイツの
戦う民主主義よりさらにキツい不磨の大典でまずがっちりきっちり
国家を縛っておくことを約束してほしい。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:07:03.94 ID:GUSTKmzR0.net
北海道を商標登録する。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:10:47.15 ID:9gfVtOPsa.net
軌道エレベーターを作ればいいんじゃね?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:11:23.68 ID:8U/zAfnI0.net
北海道を札幌市網走市釧路市だけにする

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:12:07.84 ID:z2xo416Q0.net
無能な日本人ではだめだ
中国人に土地を買い占めてもらって起業してもらおう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:17:05.49 ID:eCecB8fx0.net
交通費に補助金出せよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:19:59.69 ID:M6S++rhF0.net
>>27
はい石狩市データセンター

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:30:23.65 ID:I/1RSpx7p.net
>>27
データセンターって陸路で機材搬入しなきゃならないから本州以外厳しいんだよね…

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:31:16.59 ID:KM0MWVTz0.net
もうね経済なんて死んでどうぞだべ
もっと人居なくなって過疎ったらいいんだべな
したら安くなった土地買ってエゾシカ狩ってクマと戦いながら自給自足でワイルドライフするべさ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:45:33.11 ID:MEh7K+SW0.net
九州はアジアや中国と交易できたけど、
北海道はロシアの極東が超貧乏だから無理っしょ
極東でなんかゴールドラッシュが起これば
交易できるかもしれんが

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:46:19.44 ID:lIb/mF/w0.net
北海道は日本から離れたほうが上手くいくだろ。日本が手放さないけど

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:47:59.81 ID:ZzBCZMkHM.net
北海道..それ東京都の首都圏だけ観すぎ
地方は何処もかしこも同じだから..
東京だけ好景気

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:53:48.12 ID:rBYnS2BkM.net
北極海航路発展
+ロシアとの国交正常化
+朝鮮半島統一国家誕生による日本海大陸側の発展
で函館の港湾都市としての価値がグンと上がると思う
が何年先になることやらなあ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:55:26.81 ID:TaTmMfHZ0.net
オーストラリア中国台湾韓国タイロシアにプレゼント

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:01:33.82 ID:QjFZq8Ix0.net
ロシアは女の子が余ってるというからみんな呼んで美しいハーフの島にしよう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:08:56.26 ID:YF2qv11F0.net
いや札幌住めよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:14:50.17 ID:f+T82aI7x.net
温暖化でその内北海道がもっとも過ごしやすくなるやろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:16:31.85 ID:7trwtjT7M.net
条例で北海道では女性は13歳から結婚できるようにする

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:27:08.25 ID:XlN1YJvSd.net
試されてはや50年だが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:35:31.34 ID:ntJOcPdK0.net
温暖化に期待して冬でも人が住めるようにするしかない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:41:39.66 ID:9Daqa5du0.net
北海道新幹線無料化

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:46:09.19 ID:wG/goj0i0.net
函館ですら若者いなくなってヤバイってなってんのにほかの地域はどうやって経済維持してんねん

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:47:31.22 ID:3WinRFsSd.net
まず土地の使い方を変えるしかない
しかし土地が高いんです

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:48:04.18 ID:PE4MVcty0.net
中国が3割近く土地を買った 将来中国人自治区が出来るかも

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:53:38.86 ID:p/d2ty2xM.net
北海道に限らず、地方やばいって記事じゃねーか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:03:21.52 ID:0N1BKoqb0.net
>>518
福岡は凄く調子良いし
やっぱり北海道がダメってことだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:06:06.42 ID:XfY3ZeOk0.net
共産主義化

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:47:53.99 ID:8U/zAfnI0.net
過疎化とか限界集落とか北欧のなんも無いところ見てから言えよ
中途半端な街に分散する方が間違い

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:48:34.51 ID:pdskf6hN0.net
クソフェミを抹殺して超男尊女卑にすればすぐ増えるだろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:48:45.89 ID:8U/zAfnI0.net
>>517
土地の所有と自治は別だぞ?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:52:31.46 ID:WLLwy0pV0.net
>>517
北海道全土の3割?
なら投資してくれるのか?

原野とともに滅びるか海外投資で生き残るか
少子化ならその二択しかない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:54:52.29 ID:WLLwy0pV0.net
>>498
星野リゾートは中華系だっけ?
買うってのは売る奴がいて初めて成立するので
買う人より売る日本人を売国奴としてののしらないとよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:00:50.95 ID:qZqlJ0L00.net
>>418
もう国産はなくなるよ
安全な地をなくして自作できないようにする
全部輸入しないと生命維持できない時代

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:05:05.61 ID:NQ67tz3xd.net
アイヌ土人ごと売り飛ばせ
北海道とかいらんだろ?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:06:38.35 ID:8Y+/lGkud.net
町長とかの選挙やめてオークションで売り出す
王国を作ろう王様になろうとかいって成り金に買わせてシリコンバレー的なもん作らせまくる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:11:13.30 ID:igItneRIa.net
拓銀復活だなこりゃ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:12:31.17 ID:oyJHqXlR0.net
JR北海道を再国有化&JR東日本・東海と統合して廃止した路線を復活させる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:13:56.27 ID:D1IGEi8h0.net
元々そういうとこだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:15:07.36 ID:AyIQXT+v0.net
食料自給率高いんだからなんとかなんべ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:16:27.21 ID:m4iA4k/x0.net
(´・ω・`)「北海道は日本式システムの犠牲になり続けてるかわいそうな地域だね」
( ゚Д゚)「あんなに資源や動植物豊かな地域を腐らせてるのが安倍晋三だ。殺したほうがいい」
(´・ω・`)「北海道は虐げられているんよ」
( ゚Д゚)「十分な対価を払わない東京の特権階級の家を用意し、彼らの胃袋を満たすために北海道は存在しているのか?」
(´・ω・`)「東京で牛乳がとれるか?取れない。東京の奴らは北海道がなければ牛乳製品を食べたり飲んだりできない」
( ゚Д゚)「東京が偉いんじゃない。北海道が偉いんだ」

(´・ω・`)「共産党へ投票しよう」

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:31:49.58 ID:17PT3XF/0.net
経済を諦めたらええやんか
貧乏なイタリアやスペインそれに北朝鮮だって生きている

身近な話にすれば貧乏な家庭の子供だってスクスク育つやろ
なにも金持ちじゃないといけないって事は無い

総レス数 683
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200