2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道 「経済がガチのマジで死にそうなの!起死回生の策を教えて!」 →どうする? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:59.20 ID:dJ9QpBYXH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
5年で190集落が消滅 「過疎地崩壊」のカウントダウン


https://zuuonline.com/archives/122441

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:10:47.15 ID:9gfVtOPsa.net
軌道エレベーターを作ればいいんじゃね?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:11:23.68 ID:8U/zAfnI0.net
北海道を札幌市網走市釧路市だけにする

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:12:07.84 ID:z2xo416Q0.net
無能な日本人ではだめだ
中国人に土地を買い占めてもらって起業してもらおう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:17:05.49 ID:eCecB8fx0.net
交通費に補助金出せよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:19:59.69 ID:M6S++rhF0.net
>>27
はい石狩市データセンター

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:30:23.65 ID:I/1RSpx7p.net
>>27
データセンターって陸路で機材搬入しなきゃならないから本州以外厳しいんだよね…

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:31:16.59 ID:KM0MWVTz0.net
もうね経済なんて死んでどうぞだべ
もっと人居なくなって過疎ったらいいんだべな
したら安くなった土地買ってエゾシカ狩ってクマと戦いながら自給自足でワイルドライフするべさ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:45:33.11 ID:MEh7K+SW0.net
九州はアジアや中国と交易できたけど、
北海道はロシアの極東が超貧乏だから無理っしょ
極東でなんかゴールドラッシュが起これば
交易できるかもしれんが

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:46:19.44 ID:lIb/mF/w0.net
北海道は日本から離れたほうが上手くいくだろ。日本が手放さないけど

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:47:59.81 ID:ZzBCZMkHM.net
北海道..それ東京都の首都圏だけ観すぎ
地方は何処もかしこも同じだから..
東京だけ好景気

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:53:48.12 ID:rBYnS2BkM.net
北極海航路発展
+ロシアとの国交正常化
+朝鮮半島統一国家誕生による日本海大陸側の発展
で函館の港湾都市としての価値がグンと上がると思う
が何年先になることやらなあ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:55:26.81 ID:TaTmMfHZ0.net
オーストラリア中国台湾韓国タイロシアにプレゼント

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:01:33.82 ID:QjFZq8Ix0.net
ロシアは女の子が余ってるというからみんな呼んで美しいハーフの島にしよう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:08:56.26 ID:YF2qv11F0.net
いや札幌住めよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:14:50.17 ID:f+T82aI7x.net
温暖化でその内北海道がもっとも過ごしやすくなるやろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:16:31.85 ID:7trwtjT7M.net
条例で北海道では女性は13歳から結婚できるようにする

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:27:08.25 ID:XlN1YJvSd.net
試されてはや50年だが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:35:31.34 ID:ntJOcPdK0.net
温暖化に期待して冬でも人が住めるようにするしかない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:41:39.66 ID:9Daqa5du0.net
北海道新幹線無料化

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:46:09.19 ID:wG/goj0i0.net
函館ですら若者いなくなってヤバイってなってんのにほかの地域はどうやって経済維持してんねん

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:47:31.22 ID:3WinRFsSd.net
まず土地の使い方を変えるしかない
しかし土地が高いんです

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:48:04.18 ID:PE4MVcty0.net
中国が3割近く土地を買った 将来中国人自治区が出来るかも

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:53:38.86 ID:p/d2ty2xM.net
北海道に限らず、地方やばいって記事じゃねーか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:03:21.52 ID:0N1BKoqb0.net
>>518
福岡は凄く調子良いし
やっぱり北海道がダメってことだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:06:06.42 ID:XfY3ZeOk0.net
共産主義化

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:47:53.99 ID:8U/zAfnI0.net
過疎化とか限界集落とか北欧のなんも無いところ見てから言えよ
中途半端な街に分散する方が間違い

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:48:34.51 ID:pdskf6hN0.net
クソフェミを抹殺して超男尊女卑にすればすぐ増えるだろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:48:45.89 ID:8U/zAfnI0.net
>>517
土地の所有と自治は別だぞ?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:52:31.46 ID:WLLwy0pV0.net
>>517
北海道全土の3割?
なら投資してくれるのか?

原野とともに滅びるか海外投資で生き残るか
少子化ならその二択しかない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:54:52.29 ID:WLLwy0pV0.net
>>498
星野リゾートは中華系だっけ?
買うってのは売る奴がいて初めて成立するので
買う人より売る日本人を売国奴としてののしらないとよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:00:50.95 ID:qZqlJ0L00.net
>>418
もう国産はなくなるよ
安全な地をなくして自作できないようにする
全部輸入しないと生命維持できない時代

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:05:05.61 ID:NQ67tz3xd.net
アイヌ土人ごと売り飛ばせ
北海道とかいらんだろ?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:06:38.35 ID:8Y+/lGkud.net
町長とかの選挙やめてオークションで売り出す
王国を作ろう王様になろうとかいって成り金に買わせてシリコンバレー的なもん作らせまくる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:11:13.30 ID:igItneRIa.net
拓銀復活だなこりゃ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:12:31.17 ID:oyJHqXlR0.net
JR北海道を再国有化&JR東日本・東海と統合して廃止した路線を復活させる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:13:56.27 ID:D1IGEi8h0.net
元々そういうとこだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:15:07.36 ID:AyIQXT+v0.net
食料自給率高いんだからなんとかなんべ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:16:27.21 ID:m4iA4k/x0.net
(´・ω・`)「北海道は日本式システムの犠牲になり続けてるかわいそうな地域だね」
( ゚Д゚)「あんなに資源や動植物豊かな地域を腐らせてるのが安倍晋三だ。殺したほうがいい」
(´・ω・`)「北海道は虐げられているんよ」
( ゚Д゚)「十分な対価を払わない東京の特権階級の家を用意し、彼らの胃袋を満たすために北海道は存在しているのか?」
(´・ω・`)「東京で牛乳がとれるか?取れない。東京の奴らは北海道がなければ牛乳製品を食べたり飲んだりできない」
( ゚Д゚)「東京が偉いんじゃない。北海道が偉いんだ」

(´・ω・`)「共産党へ投票しよう」

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:31:49.58 ID:17PT3XF/0.net
経済を諦めたらええやんか
貧乏なイタリアやスペインそれに北朝鮮だって生きている

身近な話にすれば貧乏な家庭の子供だってスクスク育つやろ
なにも金持ちじゃないといけないって事は無い

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:33:04.74 ID:pNexmDnnM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
北海道のみ移民を受け入れる。
移民後15年は道外にでられない。
本州への移住許可は25年後

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:40:27.63 ID:RIyJ+60Up.net
アイスランドみたいに発電量増やして工場とかデータセンター誘致できないかな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:44:06.16 ID:rv9xTezU0.net
当時宮崎県知事の東国原が
大泉洋のおにぎり温めますかに出た時は
北海道は独立を目指すべきだと言っていた

植民故に共生気質が強く
思想も社会主義っぽいし
北欧化で行けそう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:45:16.44 ID:tMdhY9U9d.net
東北よりは流入多いだろ?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:45:19.68 ID:kJuZOBkT0.net
ただでさえ資源も食料も全く無く外国に依存してる日本で
生産人口が減ったらその分に国民の負担は更に重くなるだろう
農家でも技術者でも後継ぎが全くいないまま荒廃して空き家が恐ろしく
増えてる日本は国そのものが幽霊屋敷になってきてるのに
重税はますます厳しくなっていくというこの災難と不幸を
ミックスした現実をもっと直視した方がいいな(´・ω・`)

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:47:09.11 ID:VJtuWaqe0.net
ベーシックインカムはよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:07:49.64 ID:ko6+P72Yr.net
すすきのが有るじゃん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:11:05.23 ID:rBYnS2BkM.net
北海道自体移民ばっかりの土地だしな
海外移民を全国に先駆けて入れるようにしていっても良いのかもと思う
俺も本州からの移民だが

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:21:33.66 ID:f+IbKKs00.net
すすきの移転

エロが経済を回すかの社会実験すればいいよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:27:07.23 ID:8Y12epcc0.net
北海道は北米・北欧(北極海航路)に近いからな
飛行機・船の中継点として発達目指した方がいいかも
つまりシンガポール化

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:04:57.92 ID:AKhrO32Ja.net
>>518
北海道以上にヤバイとこあるんだけど
既に見捨ててるんだろうか

https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/i/c/c/icchou20/20140509101203a3f.png

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:06:29.29 ID:r9uDAVjVx.net
日本国から独立する
食糧自給率低い日本は北海道に依存しているから
北海道を無下に出来なくなる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:09:19.24 ID:/N4MCJyM0.net
チタタプしかないよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:23:43.14 ID:msy8FEFA0.net
日ハムに逃げられる札幌。左翼に政治と経済は無理。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:28:30.65 ID:4BoAdPA/a.net
>>471
ミュータント国家で人口爆上げ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:29:18.56 ID:SK9wWAkc0.net
マジでシベリア鉄道延伸しかない

せっかくプーチンも乗り気なんだから北海道新幹線延伸するより先ずはシベリア鉄道から先にやった方がいい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:29:57.45 ID:swLu0DaI0.net
アイヌに返還しろ泥棒屯田

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:39:18.45 ID:lu7TYk+00.net
>>27
既にやってる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:43:16.72 ID:D1IGEi8h0.net
>>545
福島は本気で見捨てられたのか、

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:49:12.45 ID:mo+I3A540.net
>>48
暑さで死ぬ場所より過ごしやすいよ。日本人が寒さに弱すぎる、熱帯雨林の猿みたいだな。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:24:13.11 ID:Sn/sgWmM0.net
>>546
まだそんな寝言言ってんのか
このバカ土人が

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:50:22.40 ID:No37+velx.net
ロシアになって一度完全に死んでみる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:15:29.80 ID:+DTha7H/0.net
風俗完全解禁で超絶ピンク街を作る

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:27:51.28 ID:E7ZtEbT20.net
広大な原野を中国人に売って開発してもらう
金ならいくらでもあるから一大都市が出来上がるぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:04:10.25 ID:KhlyeHWL0.net
野々村を知事にする

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:14:11.25 ID:/un1LXOA0.net
少し田舎行くと使われてない農地とか大量にあるな
あれどうすんだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:17:52.61 ID:EIE+j/XQ0.net
バブルを超える史上空前の好景気なのに
どうして死にそうなんだい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:23:39.35 ID:EeE/EBJ/0.net
そら中国様よ
鉄道も運営してもらえ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:24:14.42 ID:j01IpAvA0.net
ロシア領になる

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:24:38.17 ID:pcJsKdWY0.net
北朝鮮と密輸

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:25:27.34 ID:EeE/EBJ/0.net
国がなにもしないのなら中国様に頼るしかない
背に腹は変えられない 仕方ないね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:27:43.92 ID:k37hmgt/0.net
軍隊を作る下準備をする→独立宣言と同時に青森に侵攻する→停戦して拉致した青森県民を奴隷にしてタダでコキ使う

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:29:03.12 ID:XRgUIXUXF.net
幕末・明治にやってた
江戸の連中を移民させて開拓させる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:57.31 ID:IWrBMnxVM.net
>>566
青森は何もしなくても少子化と高齢化で2040年には滅んでるので
ただで手に入るよ
>>130

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:34.39 ID:d6zFhxsq0.net
>>2
これ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:57.14 ID:94rvtp780.net
ロシアにプレゼント

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:36:22.19 ID:HaqsD+kK0.net
土地があるって言っても所詮は北海道レベルだからな
規模の経済で勝負してアメリカや中国に勝てるわけない
あとは権利関係面倒くさそう
過疎地と更地じゃまるで勝手が違う

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:40:19.24 ID:0NdHevUK0.net
ススキノに FKK 誘致してくれたら
毎週末でも東京から通ってやるぞ
アジア諸国からの千歳便も増えまくるとおもうぞ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:42:02.96 ID:Vwqd4V4E0.net
北海道と沖縄だけだよ振興費用という莫大な血税をもらってる恥ずかしい道県は

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:42:30.74 ID:OxFrhuDf0.net
一年の三分の一くらいは雪に閉ざされてて何もできんし
よくあんなところで生きてるよな
変態なんじゃないか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:43:07.67 ID:ac9zV8fRa.net
こいつらなんでマジレスしてんの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:43:12.53 ID:m5J3k6YG0.net
>>23
もうとっくにあるだろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:43:47.43 ID:KZVCuVeY0.net
雪をかき集めておいて夏場に利用する街を作れ。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:42.50 ID:H5eGC8dB0.net
観光地なんてウハウハだろ
小樽もニトリの巨額投資入ったりして観光客爆増

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:20.60 ID:gq+IysALr.net
ホムペの会社とかなら土地、場所関係なく事業がしっかりしてたら儲かるやろ、甘えんな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:24.55 ID:Vwqd4V4E0.net
>>130
雪が降るとこは人間が住むのには適さないってことだ
雪かき税金半端ないし
雪が積もる地域は強制移住させた方がいいわ 税金の無駄

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:29.89 ID:HzWPFGqyM.net
>>463
日本政府が沖縄にいてくださいと頼んでるからなw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:49:26.22 ID:HzWPFGqyM.net
北海道はすべて国立公園にしたらええんや

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:52:29.47 ID:m5J3k6YG0.net
>>186
稚内のあたり出るらしいぞ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:54:08.89 ID:UubTTDpF0.net
日本を買えたいなら野党に投票しろ
利権保守派の自民党に投票するとか馬鹿かよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:07:32.11 ID:aqUwWNZ40.net
>>584
北海道経済の柱になる産業が土建業。

コンクリートから人へが復活すれば
北海道経済はあっという間に瓦解する。

つーか政権交代のときにすでに大ダメージを受けてる。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:40:55.21 ID:UNlK/Dh4d.net
>>23
ロシア、中国との緊張が高まり日本人全体の税金が上がるだけ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:42:36.12 ID:UNlK/Dh4d.net
>>61
衰退国家は悲しいなあ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:58:13.16 ID:34CWt/Rm0.net
北海道を蝦夷共和国建国
沖縄を琉球王国
本州を大和皇国
京都か東京あたりをバチカン市国みたいにして大日本連邦構想

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:01:58.63 ID:34CWt/Rm0.net
>>140
安全保障上無理

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:01:58.83 ID:L1rd8DH10.net
プーチン閣下にお願いしてロシア軍基地を誘致する

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:03:30.04 ID:34CWt/Rm0.net
>>161
ポートランドやナッシュビル見習って街づくりしたらいい
法律がどうとかなりふり構ってられない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:06:04.37 ID:34CWt/Rm0.net
>>210
維持してるっていうかほかりっぱなしだよ
ツンドラと永久凍土でなんにもできないし
ロシア核もってるから誰も手出し出来ないだけ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:07:41.85 ID:QoOSRMSN0.net
>>271
というか北海道と沖縄じゃ北海道の圧勝なんだが

札幌という国内有数の大都市がある
冬でも夏は涼しい
台風が来ない
梅雨がない
ゴキブリが出ない
花粉症が楽になる
食料自給率200%
離島じゃないから沖縄ほど送料もかからない
近いうちに新幹線が札幌まで伸びる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:21:42.62 ID:AKhrO32Ja.net
地軸が傾いてる影響で日本が東南アジアの気候になって夏場は酷暑になってきてるから
夏場も涼しい北海道は住みやすくなってきたな。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:28:20.62 ID:ymCPEBhr0.net
>>216 >>230
普通にビール買いに上陸してくるとか聞いたことあるけど
それだったらきちんと観光買い物も出来る拠点作ってもいいんじゃ無いかと思うけどな
オーストラリア人向け保有地とかはどこかの町でやってなかったっけ?
ロシアの金持ちも馬鹿にできんよ

それから本当はパイプライン通すのが一番有効なんだろうけど、それライフラインの命運ロシアに託すようなもんだからな
個人はいいが集団になると信用できないのがロシア人

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:30:56.64 ID:LHvglKPsd.net
真面目に言うと中国資本入れて開発してもらえばいい。

総レス数 683
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200