2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本原子力産業協会「トリチウムは水道水にも含まれています。」 [368829159]

1 :ち〜ん :2018/09/01(土) 01:01:54.63 ID:x9ky2i7Ed.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
日本原子力産業協会
@JAIF_Tokyo
トリチウムは水道水にも含まれています。

2018年8月31日(金) 17時57分06秒
リツイート: 1,074お気に入り: 875

https://www.google.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201808/CK2018083102000142.html
東京電力福島第一原発で貯蔵中の放射性物質トリチウムを含む水の処分を巡り、三十日に福島県富岡町であった政府の有識者会議による初の公聴会では、政府が有望視する海洋放出への批判が続出した。
同会議の山本一良(いちろう)委員長(名古屋学芸大副学長)は終了後、再浄化やタンク貯蔵の継続も検討すると明言した。

 福島第一の汚染水は、放射性セシウムなどが多核種除去設備で浄化され、水と分離が難しいトリチウム以外はほぼ残らないとされてきた。
トリチウム水は敷地内のタンクに貯蔵され、現在九十万トン超。今後も年五万〜八万トンペースで増える見通しで、東電は敷地内のタンク増設は百三十七万トン分が限界とする。

 この日、意見表明した十四人のうち十三人が海洋放出に反対。多くが、トリチウム水に法令の排出基準を超える他の放射性物質が残留していることを問題視した。
山本氏は報道陣から、放射性物質を再浄化する可能性を問われると、「私自身はそうあるべきだと思っている」と踏み込んだ。

 トリチウム水を巡っては、二年前に別の有識者会議が、海洋放出や蒸発による大気放出など五つの処分方法の費用や社会的影響を試算。
濃度を法令基準まで薄めて海に捨てる海洋放出が約三十四億円で最もコストがかからず、短期間でできると示した。

 海洋放出について、福島県漁業協同組合連合会の野崎哲会長は「試験操業で積み上げてきた水産物の安心感をないがしろにする。海洋放出されれば福島の漁業は壊滅的な打撃を受ける。築城十年、落城一日だ」と、反対を強く訴えた。
また放出を避ける代案に「大型タンクを造り、長期保管する選択肢も含めるべきだ」という意見も出た。

 公聴会は三十一日も、福島県郡山市と東京都千代田区で開催する。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:51:00.27 ID:+YwV9rMR0.net
へえそうなんだ
そしたら東電の人らは汚染水割って飲めよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:59:34.86 ID:TbG+WfiC0.net
安全な福島の土をどっかの省庁の屋上においたら駿足で法規制が整備される一流国家だからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:32:16.35 ID:nPEfbSpha.net
おっかしーなー
8000ベクレル以下の除線残土は絶対安全安心超絶優良残土でホムセンや
道路工事現場等で大人気のはずで
それを官邸にもお裾分けしただけなのに何で火病るかなあ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:59:07.64 ID:HwnMsEZiM.net
でもDHMOにも含まれてるんでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:28:18.61 ID:zoSuqkTs0.net
原子力マフィア死ね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:52:01.50 ID:3DyV79WIx.net
盗電バカ社長廣瀬 小早川にのませておけ
尿検査すればわかるじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:56.49 ID:D7EHbXp80.net
ならば排水を飲めよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:27:19.47 ID:v7sJ4Vdl0.net
東電社員の水道水に薄めて供給しようじゃねーの

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:27:15.23 ID:2Nzk6r/rp.net
俺の時計にも約10億ベクレルの蛍光(トリチウム)が使われてるけど?w


左翼ってホント馬鹿ばっかりで萎える…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:29:04.39 ID:56xP42kU0.net
>>127
それを飲むのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:29:31.99 ID:hU0gyZST0.net
水道水と同じなら流すの飲めって

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:36:00.67 ID:8F9JvJC60.net
>>127
それ飲んだら馬鹿ってことにしていいよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:19:19.81 ID:JFY/ls3v0.net
トリチウム水って称しているけど様々な核種の放射性元素か検出されるとても○○な水です
下手すると諸外国から制裁食らう可能性もあります

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:37:39.80 ID:mo+I3A540.net
東電職員、家族が飲水に使ったら許してやるわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:39:09.76 ID:vuhatzjd0.net
第三者に成分調査させて公表しろよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:41:33.51 ID:buyzHyLkd.net
>>116
土でも発狂してたのに汚染海域の水なんかかけたら
お笑い芸人みたいなリアクションしそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:41:50.44 ID:HhNOZSvRa.net
これトリチウム以外が混じってんのが問題なんだろ
嘘広めてるの誰だよw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:43:02.53 ID:ejcFDctHd.net
じゃあ東京のオリンピックのときの打ち水につかってやれ

安全なんだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:46:30.04 ID:ndWgXtOa0.net
最近腕の筋肉がわけもなく痛いやつ

覚悟しとけよ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:51:11.25 ID:ydwEn29f0.net
なら東電社員の家族も犯罪政党自公政治家も喜んで飲めるね♪
まずてめえらが飲んで減らせや。早く飲めよ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:43:49.50 ID:ejcFDctHd.net
東電の食堂でつかってやれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:45:12.05 ID:dPcPEQym0.net
天然由来のトリチウムは無害なトリチウム
原発事故由来のトリチウムは風評被害をもたらす有害なトリチウム

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:45:54.92 ID:zJoQmceL0.net
いや水道水と
一次冷却水を一緒にすんなよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:20:15.16 ID:sNgaQFnvr.net
東電の社員寮の水道水として飼養すればOKなんじゃね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:20:32.38 ID:gL47cnm90.net
人間の体からも放射線出てるぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:28:37.68 ID:Qx1Jko6Z0.net
放射性トリチウムなんですか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:45:23.21 ID:2R867CpV0.net
東電社員向けの循環型上下水道設備でも作ってそこで使えばいい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:03:08.72 ID:emrHGd8ma.net
>>108
人間の内臓では生体半減期(トリチウムの量が半分になる)のが大体半月くらいらしいけど、
問題は、プランクトンなどがトリチウムと結合した有機分子を作るようで、それが生態系の中で濃縮する可能性が指摘されてて、
しかもトリチウムはストロンチウムと同じβ線を主に出すので、量の測定が困難な事だよ。
これだけの量のトリチウム(など)汚染水を、太平洋に流したことはなかったはずだから、数年先にまずいことになりかねないよ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:02:22.87 ID:FeXKh0wm0.net
困ったらすり替え論かよ
そう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:38:11.95 ID:JAYg6hPN0.net
こいつらさぁ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:22:51.15 ID:RyHcRRrW0.net
原発は安い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:29:46.09 ID:RyHcRRrW0.net
皇居の堀にぶっ込んで保管すりゃいいじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:00:53.49 ID:GX9EZHnIM.net
純粋に知りたいんだが、

何で今まで流さなかったんだ?

除去できる技術や装置ってそんなに時間かかるのか


誰か頼む

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:10.10 ID:+wYr3nyr0.net
まあ、「食べて応援」て要は「人体フィルターでろ過しましょう」って事だからな
これまでの政治的な文脈に沿った意見ではある

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:20:32.32 ID:c0u3KVcb0.net
トリチウム以外も含まれてるんだよね…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:30:34.29 ID:17jGOCh+0.net
>>151
トリチウムは水素と重さや大きさがあまり変わらず、しかも化学的には全く変わらないので、分離が難しいんだ。
そして、他の放射能も、十分に除去出来てるとは言いにくいからね、本当は。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:50:27.83 ID:QaFpFX4D0.net
分離できなくて困ってるものは混ぜないでそのまま分離させといたほうがいいだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:01:19.79 ID:cFWiYRCSd.net
>>58
こま?ひじき食うの止めるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:02:11.72 ID:rBST/F7wa.net
原子力は最悪だ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:05:08.04 ID:yiakq4JX0.net
それ国際原子力機関でも同じこと言えんの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:12:03.85 ID:/nhszEYh0.net
>>152
そいつが死んで火葬されたら煙突から放射能の灰が
また環境世界に循環しはじめるんだが。

それをおまえや家畜や野菜がまた吸うんだ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:13:42.18 ID:cFWiYRCSd.net
>>158
IAEAと連携してるから無理。
ってか、IAEA日本人職員を増やしましょうって事やってる所が日本原子力産業協会

IAEAの事務所は、東京にも有るぞ。
本気でトリチウム放出が嫌なら、IAEA事務所前でデモでもしてみたら?
たぶん、丁寧に科学的根拠を説明されて追い返される。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:16.42 ID:/nhszEYh0.net
爆破弁にも科学的根拠はありました。
でもそういうのは日々変わるものななんです。
これが常識と言うものなんです。

だから私は悪くない。それどころか・・・

162 ::2018/09/02(日) 09:14:15.88 ID:7tA/xD9D0.net
あたりまえだろ


163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:31:16.48 ID:wXg8yUR8d.net
突貫で作ったタンクの耐用年数がもう限界なので
流させてくださいおながいします
って正直に言わずに詭弁使うから反感買うんだよ

正直に言ったとしても許さんが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:33:21.70 ID:zJfaqPf00.net
最近冷やした水道水ばっか飲んでるけどどうなるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:46:55.19 ID:wVQK5LCe0.net
虫歯を防ぐフッ素はなんで入れないんだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:54:46.32 ID:Psga7tL70.net
消毒用でしょ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:56:09.10 ID:zf+gSrrAa.net
水素水みたいにトリチウム水として売り出せよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:57:30.97 ID:+wYr3nyr0.net
>>159
火葬場の設備を最新化しないとな
一ヶ所に集めるには割といいアイデアだと思う

総レス数 168
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200