2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】PC9801プロブラムの解析ができるプロフェッショナルを急募 報酬10万円 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:29:05.86 ID:uFnpcc1UH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
■プロジェクト概要
PC9801で作成されたEXEファイル2本の解析(リバース)を実施したいと考えており、
PC9801経験・リバースエンジニアリング経験豊富なシステムエンジニアの方々を募集します。

※解析対象のプログラムは20年以上前に自社開発したものであり、解析するにあたっての
法的問題等はございません。

■お仕事の詳細:
▽解析依頼の目的・概要
ソースコード、仕様書等が一切存在せず、保守が不可能となってしまっているため、
現行で動作している2本のEXEを解析し、既存プログラムの動作仕様を明らかにすることが目的です。

開発言語等も不明ですが、プログラム自体はCUIベースで単純なロジックのものと
推測しております。

※対象プログラムの詳細については応募頂いた方に別途ご説明させて頂きます。

▽現行の環境等
・PC9801実機(型番はBX02)+ ドットインパクトプリンター(型番不明)
・Anex86(Windows10上のエミュレータとして利用)
※お渡しするのは上記エミュレータ環境と対象プログラムファイル一式となります。

▽重要視する点・経験
・EXEからのリバースエンジニアリング経験
・PC9801に関する知識
・レスポンスが速い方
・秘密保持契約を結べる方

▽注意点・禁止事項
※解析したプログラムに関する情報を第三者に漏洩すること

▽期待する成果物
・各プログラムのINPUT/OUTPUT仕様書 ※基本的にこれ1つでOK
※仕様書のフォーマットがございますので、こちらもお渡しします。

▽納期について
・9/30までを希望

▽報酬について
10万 ? 20万 でお願いします。

▽その他・ご応募されるエンジニアの方へ
こちらは過去に数名のエンジニアの方に委託しましたが、途中で放棄されてしまっており、
難易度はかなり高いものと思われます。
(入力パラメータを可変させて出力ロジックを推測するような人海戦術では厳しいと思われます)

本契約前でも、秘密保持契約を別途結ばせて頂ければ、解析対象ファイルをお送りすることは
可能でございますので、まずはそちらから解析可能かご判断頂くのも良いかと思われます。

※今回は必ず最後までやり遂げて頂くエンジニアの方にお願いしたいと考えております。

たくさんのシステムエンジニアの方からのご連絡・ご応募お待ちしております。

ご応募の際は、以下の質問に回答してください。

https://crowdworks.jp/public/jobs/1559652

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:57:58.33 ID:MM7NxWqba.net
圧縮されてんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:58:00.85 ID:6vocN2E40.net
>>48
BX2とプリンタとAnex86以外は
ツールから何から自前で調達しろって話だから
こんな端金じゃバカらしくてやってやれんわなw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:58:20.66 ID:KYQlF0sC0.net
二桁足りない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:59:08.82 ID:+TVzc32g0.net
>>56
これはちょっと厳しいかも
かなり余計なことしてるぽいし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:59:47.18 ID:9Truq2nJp.net
報酬にゼロが二つ足りない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:59:58.87 ID:lYdHVoil0.net
>プログラム自体はCUIベースで単純なロジックの
笑うわw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:00:01.09 ID:ifXDsch50.net
何百万っていってるやつは
アホじゃないの
新しく作れるだろその金で

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:00:15.40 ID:Bh8Wgvdo0.net
馬鹿にしてんのか
堀江・西村「こんな技術ほとんど需要がないんだから安くて当たり前」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:00:19.15 ID:5op9WLm9p.net
コンパイラかけたら無駄にでかいのは仕方ないよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:00:38.17 ID:eh3mliBS0.net
作った奴を褒めてあげたい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:00:59.42 ID:ckrfjvshM.net
BASICコンパイラが吐き出したやつでわかりにくかったのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:01:03.89 ID:hSPAM4fd0.net
これ出来るわ、多分一週間かからん
でも安いなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:01:48.32 ID:MxzImkuq0.net
安いな
一桁間違ってるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:02:37.58 ID:lYdHVoil0.net
>>68
最高30万になったぞ
たぶんあれこれ文句つけてくるだろうけどw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:03:17.80 ID:HdMz40ZSa.net
>>68
片手間に、お手透きの時にでもバイト感覚でどうぞって、事だろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:03:48.88 ID:KYQlF0sC0.net
>>63
作りゃいいんだよ、作れるなもんなら

こんな依頼って仕様不明で
動作からも仕様が起こせないロストテクノロジーっていう理解

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:04:50.18 ID:5op9WLm9p.net
元の人はコンパイル通るように組んだ可能性もあるよな
あんまバカにしてもアレだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:04:52.16 ID:Llg4oyd00.net
0.3人月で実行バイナリ解析して報告書アウトプット、しかも2件とかえげつないわ
普通に外注に出したら300万くらいは取られるのにこんなんがまかり通るとかいろいろと悲しいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:05:36.79 ID:+TVzc32g0.net
>>67
あの当時のBASICも今のJavaやC#のような中間コードに変換することでバイト数削減してたからさらに中間コードをコンバートしてたみたいね

そりゃ大変だわな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:05:44.65 ID:JvfSBsAPr.net
>>1
は? なめてんの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:07:07.45 ID:vAN4/qQkr.net
>>11
いまさらN88の知識を深めようとする奴が世の中にいるとは思わなかった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:07:09.01 ID:JvfSBsAPr.net
所詮N88BASICやろが(笑)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:08:48.85 ID:5op9WLm9p.net
中間というかCに一旦コンバートしてたんじゃ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:10:32.03 ID:i5GtSXU10.net
まったくわからんからガンダムで例えて

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:10:43.85 ID:O6hRw8fFM.net
>>21
だな
それがゆるされるならかなり楽だったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:11:36.37 ID:+TVzc32g0.net
昔ポケコンでBASICのプラグラム書いてバイナリレベルで中見たとき例えばLOCATEなどの命令が一切見当たらないのが不思議だった

今は中間コードに変換されたんだなあとわかるが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:12:07.61 ID:+TVzc32g0.net
プラグラムってなんや
プログラム

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:12:32.48 ID:TywQ+oz+0.net
>>11
日本語でおk

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:14:08.17 ID:h1DS9A5eM.net
クラウヨワークスならこんなものだろ
ウッヨはパソコンの大先生なんだから応募すれば?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:14:44.55 ID:5op9WLm9p.net
>>80
トールギス解析してたら、中にリーオー入ってた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:15:41.52 ID:+TVzc32g0.net
今でいうとwindowsアプリをvc#で作ったけど遅いのでコンバータでネイティブ化したんだけど当然中間コードを支えるライブラリ群も一緒に入れとかないと動かないので肥大化してた感じやな
素性知らなきゃそりゃ大変だわ

何がくっついてるかまで解析するはめになるんだし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:16:41.47 ID:L6os2WMe0.net
安すぎやろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:17:19.33 ID:GkuCI4yk0.net
このスレおじいちゃんちのにおいがします

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:17:29.36 ID:vAN4/qQkr.net
ツイッター見たら江戸遊閉店のことがかいてあるし
アキバの住人かな
昔は技術書買うなら秋葉原だったけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:17:56.55 ID:l1pxKu6bM.net
5、6桁間違ってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:18:33.83 ID:Cbxe2ZJGa.net
これクソ大変じゃん
それで10万かよ!誰がやるかよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:19:06.70 ID:edFI+SYb0.net
> ▽報酬について
> 10万 ? 20万 でお願いします。

は? ふざけてんの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:20:53.52 ID:YPhcX/bz0.net
最後は500で手打ちになったんだよな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:20:54.48 ID:zZpox2JO0.net
MSXあたりだと、ホント片手間でできるだろうけどね。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:21:52.43 ID:Q6ZIZWjY0.net
20年程度なら作った奴らを探したほうが早いだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:21:52.61 ID:6vocN2E40.net
10万だとゲームが入ったFDの
プロテクト解毒レベルの報酬だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:22:10.96 ID:j9Qc+ag40.net
>>85
あそこに仕事出すところは総じてアホ企業と認定出来る

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:23:15.73 ID:iQpLtnZA0.net
>>11
N88-BASICってコンパイル要らなかったイメージだけど、昔すぎて忘れた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:24:32.30 ID:IsPdQ+sG0.net
ソースコードとバイナリのペアを10000000000億万個くらいディープラーニングに学習させれば
バイナリ→ソースコードに高い精度で変換できないの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:24:42.25 ID:OQ4Bb6oT0.net
いよいよ98がだめになってPCにコンバートしたいという
制御系のニーズは高そうだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:24:46.27 ID:+TVzc32g0.net
>>97
あの頃はメモリ中の命令を書き換えるとかジャンプ先を書き換えるとか今だとウイルス扱いされるようなことを当たり前にしてたから下手に手を出さない方がいいかもしれん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:25:05.28 ID:SCEOzhLq0.net
もう1年前か
これ当初もっと金額低かっただろ、5、6万円とか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:25:10.30 ID:KKra9ov30.net
>>10
引退したお爺ちゃんが孫のお年玉に…とかかもしれん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:25:51.57 ID:CSlrE80Z0.net
口止め料込で10万って安すぎだろ
桁が1つ足りんわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:26:25.22 ID:5op9WLm9p.net
インパクトに打ちたいとかいうくだらない理由じゃないのを祈るw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:26:28.38 ID:/RjjqUbwM.net
やっす

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:26:59.33 ID:Mt1Sk1+T0.net
200万でもやらんわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:27:04.43 ID:6vocN2E40.net
>>102
今ならノートン先生が激おこする様な事を平気でやって
そんなのを普通に売りつけていたよなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:29:06.58 ID:22ZlV3M10.net
仕様書の粒度によるけど10万はないだろ
3日くらい?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:29:08.76 ID:+TVzc32g0.net
>>109
今だと命令用とデータ用は明確に分かれてるけど境界なんて無いに等しいからな
アドレスの先頭と後ろさえいじらなきゃ好き勝手やれてた

BASICからPEEK/POKEでバイナリいじったり

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:29:13.62 ID:jbg+Lgi+d.net
中身分かってねーやつがなんで値付けできんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:29:24.05 ID:Q6ZIZWjY0.net
>>99
いらなかったと思うが業務量に
コンパイルできるのでもでてたのかな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:30:13.65 ID:fCS9AVMGa.net
報酬安すぎワロタ
桁が一つ違ってんだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:31:11.61 ID:5op9WLm9p.net
制御データをティーチィングさせながら設定してる化石みたいな企業もまだまだあるからな
そのwin10機繫いでやれよとは言えない
せめてコンバートツールとか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:35:48.61 ID:bChi93ox0.net
シンタックスエラー

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:38:43.38 ID:+TVzc32g0.net
余計なことはするもんじゃないな
ROM BASICは論外としてN88 BASICじゃなくて後期のDOS BASICならかなり実行速度改善されてたと思うんだが
団塊ジュニアおっさんが高校卒業する手前には存在してた
まあRシリーズだったからかもしれんけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:41:57.99 ID:/SPl6bLpd.net
自分が若いとは思ってないがこのスレの話はジジイすぎてまったくついていけねえ
お前ら1つでも最新の技術扱えるのか、それとも過去の技術の保守で生きてるのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:43:13.76 ID:+TVzc32g0.net
>>118
今も昔も基礎はそんなに変わってないよ
改良にすぎない

スクリプトやってる奴らには理解できんだろうけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:44:09.22 ID:tiUeMDX70.net
だいぶ前にスレ立ってたヤツだよな
さすがにもう解決するか諦めてるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:44:33.86 ID:QJd+tt8r0.net
プリンタ使いたいだけならプログラム解析せず通信内容解析して作り直せば良いのに。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:44:43.86 ID:6vocN2E40.net
>>118
俺ちゃんはまだ四十路やでw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:45:26.19 ID:dGSF+5Gr0.net
誰もやらんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:46:24.82 ID:LmYHJd1a0.net
元請けからいくらでもらった仕事だよw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:48:41.59 ID:5op9WLm9p.net
ジジイになっても3Dの制御とか次々覚えなくてはな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:50:13.92 ID:1WrQWpzR0.net
10万て2日なんかやって終わりだろ
打ち合わせで終了するレベル

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:53:21.56 ID:+TVzc32g0.net
太平洋戦争の頃はレーダー軽視して敗れ
現代戦はIT軽視してやぶれると

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:54:27.43 ID:kKZFO1Co0.net
exeサイズが280kとか絶対嫌だ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:56:07.79 ID:tZdTeN+qK.net
>>128
それはなんでなん?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:57:03.96 ID:Ie6Db2PO0.net
シュタゲのやつか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:58:20.72 ID:JuKWTd8g0.net
ジャップ価格でワロタw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:59:01.51 ID:dD6i2LUCd.net
業務を明確化して作り直した方が早そうなんだけど
って前もレスした記憶がある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:59:49.03 ID:+TVzc32g0.net
>>129
ほぼアセンブラで書いた200kbって大きいよ
レジスタも16bitがメインだし

今のバイナリってC/C++で書いて一応コンパイラがインテル最適化で出してるんだろうけど昔に比べるとあちこち肥大化してるからね

昔はメモリ少ないから涙ぐましい最適化してるからそんな中での200KBは大きいよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:00:06.66 ID:vU2zmrjn0.net
ロジックも分からずにどんな業務に使っていたのか
しかも30年経っても捨てられないという大事なツールに20万…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:02:32.52 ID:zZpox2JO0.net
解析したら、エロゲだったとか言うオチはないのかな。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:03:13.53 ID:+TVzc32g0.net
初期ファミコンソフトはガラケー時代写真1枚より小さいとかよくネタになってたはず

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:04:18.39 ID:dD6i2LUCd.net
>>136
実際romイメージをjpgで保存して読み込ませるガラケー用エミュレータあったからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:05:04.33 ID:KRD+snxtM.net
>>137
クソ懐かしいなおい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:07:18.31 ID:0VUWn4pd0.net
exe公開して賞金制にすれば

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:08:56.45 ID:+TVzc32g0.net
今のプログラムでconstで数値とか置くとint32だからこれだけで4バイト使うが当時なんて1バイトか2バイトがいいところだしな
文字列も今のような贅沢な使い方できてないし半角英数字と半角カナなら1バイトで乗り切れる
今で言う全角使う場合に2バイト

バイトに対する重みが違う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:13:04.65 ID:5wZWpDBB0.net
Anex86、Win10で動くんだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:13:09.45 ID:+TVzc32g0.net
直値の命令とかでも全然違うし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:15:11.95 ID:JuKWTd8g0.net
>>141
エミュほとんどwin10で動くよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:15:55.72 ID:ZIsWIPfPa.net
蒲地輝尚さんとか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:18:22.52 ID:WpHhhn/d0.net
10万じゃ話聞くだけでも足りないよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:18:54.61 ID:qralZTpD0.net
88basicとかむかーしやってたけど
思い出すのに一週間くらいかかりそう…w

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:21:09.32 ID:3dYhFY1y0.net
>>113
普通にコンパイラも一緒にあったよ
ゲーム作るのに早いから使ったりしたよ
いろいろそのままじゃ動かないのもあるけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:23:12.38 ID:hr10r8D80.net
MSDOS以前のものか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:25:12.61 ID:m+uBYCxJ0.net
解析したやつが内容めちゃくちゃ喋ってるけど秘密保持契約はどこいったんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:25:27.02 ID:KMMu95noM.net
>>122
死ねよ統合失調症豚ネズミ
https://i.imgur.com/AUwUh61.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:26:05.92 ID:+TVzc32g0.net
>>149
業務ロジックには触れてないじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:26:45.76 ID:0VUWn4pd0.net
>>149
とあるBASICコンパイラの話しかしてないが

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:28:06.46 ID:KMMu95noM.net
>>122
豚ネズミTK80使ってたなら40代はないだろ
だからお前統合失調症豚ネズミなんだよ早く死ね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:29:51.61 ID:6iTciT8Ya.net
まあ、じじいなんだが
この時代のbasicは外字でバーコード作ったり
専用プリンタ用にパラレルにアセンブラで
バイナリデータ送ってたりするから
見た目以上に改造出来ないんだよね
仕様が有るならvb.netで作り直すのが一番早い
vbも5.0以前やn88basicならじじい以外には
ロストテクノロジー過ぎてデスマ一直線
マルチ処理やオーバーレイ構造だったりしたら
俺でも無理だよん
emsやプロテクトモードとか流行ってた時代だからね
知らんでしょ、今の世代は

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:32:33.49 ID:dHY12X06F.net
1年くらい前にも全く同じの見たような気がするが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:34:24.40 ID:+TVzc32g0.net
>>154
そんなの気にしなくてもOSとかがやってくれるからなあ
今の時代

糖衣構文でもプログラム動いちゃうんだし

ゆとりグラマーには無理よね
ミスったら暴走する時代だったからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 23:38:30.88 ID:2ABSYwOi0.net
>>18
いいこと言うね
その通りだし解決策はまだない

総レス数 221
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200