2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道停電、最大の火力発電所の停止は想定されてなかったことが判明 想定外だから仕方ないね [945517963]

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/06(木) 20:55:53.32 ID:lQodu56y0.net
これ経産省がバカなの

N-1停止事故想定の話を「1基は想定していたけど…」って言ってるんだけどN-1停止事故
っていうのは地震の想定じゃないの。
関係ない話を関係あるように話しているバカ。

N-1停止事故に耐える、っていうのはマイクロ秒単位の時間の話で北海道の場合東北の周
波数を低下させることによって停電を回避する、ってこと。

北海道で事故が発生したら自動的に北本連携線で瞬時に東北電力から電力が送られる
東北地方で周波数が低下する→関東も低下する
そうやって時間を稼いでいる間に火力発電所が出力をあげたり水力発電所が発電を開始
しさらに時間がたったら待機している発電所を稼働させる


地震で想定すべきなのは一旦停電するのは仕方ないとして数時間単位以後の話。

総レス数 139
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200