2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のガキは「MP3」を知らないってマジ? [151458684]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 19:13:09.86 ID:sP8fP+u900909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ninzya.gif
ストリーミングの売上額が音楽ダウンロードを上回る。RIAJ 4-6月調査
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140029.html

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:31:34.12 ID:QlLoi8uP00909.net
https://i.imgur.com/Nc1vkWF.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:33:23.58 ID:siH1d22z00909.net
>>27
これ使うと無難にハイレゾ化できるよ。

upconvfe 0.7.x の紹介
http://59414d41.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/--upconvfe-07x-.html

音声ファイル(wav)のサンプリングレート変換ソフトです。
CDからリッピングした44.1kHzのファイルを88.2kHzや96kHz、192kHzのハイレゾのwavファイルに変換できます。
また、16bitから24bit化できたり,CD化のときに削除されてしまった20kHz以上の音を8〜10kHzのところの倍音を解析して高域補完をし、
アナログに近い最大で96kHzまで入っている音が作成できます。
例えば、サンプリングレートを96kHzに変換し高域補完すると48kHzまで入っているハイレゾ音源ができます。
失われた音の再現ですので、本物の音ではないですが、バイオリンや自然音、マラカスなどの高域まで続く音が自然になります。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:35:19.63 ID:z5EpnMNU00909.net
>>158
ケンモジサンのみんなも萌えスキンとか集めてたんか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:37:01.96 ID:Y9+BTFyHM0909.net
MP3って、MPEG1なんだよな。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:37:02.08 ID:F7swYClgM0909.net
>>157
年を取ると、積んだアルバムも増えてくるからね……。
自分もとりあえず全部突っ込んで、その場でプレイリストで選ぶ感じ。
〇〇ベストとか、ドライブ用とか、色々。

163 : :2018/09/09(日) 20:40:47.61 ID:MahyWM5I00909.net
Sound JAM MP でCD取込みまくってたあの頃か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:41:12.36 ID:Y9+BTFyHM0909.net
サウンドJAM使ってた。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:42:24.58 ID:CIVGlTKDM0909.net
音がいい悪いは、高音以外の要因ですよ、それ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:42:33.77 ID:CUaHQcdS00909.net
>>162
だよな
最近は音楽あんま聴かなくなったけど、前の曲とかでもふと聴きたいときもあるから入れておきたいんだよなぁ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:43:06.57 ID:vXrylEFi00909.net
Spotify使ってからPC使わなくなったわ
数カ月ぶりに電源入れたら起動しなくなっててワロタ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:43:26.33 ID:7Zkcxr9+00909.net
20000曲くらいあるけど大半は再生回数0だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:45:18.92 ID:ZE8oFNKY00909.net
oggだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:46:03.53 ID:rX+RI+0n00909.net
配信全盛で動画も音楽もローカルにファイル溜め込むってことをしない若者が多そうだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:46:46.74 ID:m0NNHruh00909.net
ape…ダウソ板住人
AAC…一般人
MP3…昔の一般人
OPUS…基地外
WAVPACK…拘りの基地外
FLAC…ハイレゾ厨
DTS…オーディオ基地外

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:48:08.42 ID:vKq1DAKY00909.net
リッピングするときはwavでnasに放り込んでる
わざわざ圧縮しないが圧縮するならmp3よりoggのが好みだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:51:32.49 ID:h0IsyRh800909.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Bx2u85wfL._SX466_.jpg

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:52:23.01 ID:81SISevh00909.net
>>170
それでギガ足りないとかバッテリー足りないとか言ってるんだからアホだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:52:48.04 ID:xa2nEsyE00909.net
安心やゆとりをmp3に変換してあの人は2階建てのバスに乗る

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:53:45.00 ID:vXrylEFi00909.net
>>170
無駄だったからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:54:11.02 ID:xAWD0DTaa0909.net
俺は自前で開発したコーデックを使って圧縮してるよ
名前はFoHC 拡張子は.foa

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:55:54.26 ID:9AY0aaiS00909.net
今も借りたCDを192kbpsでmp3エンコして聞いてるんだが
今どきの情強はどうやってんだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:56:31.05 ID:OyNCZCAZ00909.net
それぞれの形式の長所短所がわからん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:57:45.50 ID:FcSTqeHi00909.net
MP3ってなに?×
フォーマットってなに?○

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:57:52.15 ID:4lLdVwol00909.net
>>21
老害

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:58:07.72 ID:OhGmJRAi00909.net
>>177
なんか特長はあるの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:58:15.46 ID:xAWD0DTaa0909.net
元々大学時代の研究の一環として作ったものなんだが
あれから21年経った今でも改良を重ねて自分好みのオトを作り出せるようになったんだ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:58:51.46 ID:19bFS8Af00909.net
音声はMP3動画はDivXだった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:59:14.42 ID:T/BDvBJG00909.net
>>123
大学のPC使ってる人も多いよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:59:42.35 ID:58BJOSQhr0909.net
>>28
わかる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:59:55.64 ID:81SISevh00909.net
>>184
すてろくでHD動画をダウンロードしまくった思い出

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:00:00.53 ID:A3b248wM00909.net
音質に拘る割には
聴く曲は全部アニソンみたいだね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:00:34.31 ID:siH1d22z00909.net
>>178
flac

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:00:39.76 ID:h0IsyRh800909.net
ってかおまえらもmmfとかmldとかpmdとか知らないじゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:00:41.09 ID:OhGmJRAi00909.net
>>178
多分、flacかalac等の可逆圧縮じゃないかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:02:02.43 ID:81SISevh00909.net
>>190
流石に古すぎて何のフォーマットだったかも思い出せない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:02:14.47 ID:N8kcXw/000909.net
カーオーディオが古いからmp3しか読めないんだ
今のカーオーディオだとなんでも読めるの?
思考停止おじさんだからmp3の次はなんなのかすら知らんのだが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:02:29.62 ID:7+1Mjhci00909.net
>>122
親が貧乏でPC買えないんだよな
スマホで十分とか言ってITリテラシ皆無なのが若い連中

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:03:28.42 ID:siH1d22z00909.net
>>193
古いのでもwma(windows media audio)とかは読めるような気がする

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:03:33.86 ID:plEOk6O900909.net
rarで落としてる俺もおっさん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:03:56.75 ID:PhrmUdoNa0909.net
学生の頃、MDプレイヤーがクッソカッコよくてな
あの四角のコンパクトなプレイヤーにガシャコンってやるのに憧れたんだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:04:59.64 ID:siH1d22z00909.net
>>194
今はパソコン買ってもCDとかDVDドライブが内蔵されてないんじゃね。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:05:29.33 ID:OhGmJRAi00909.net
apeってダウソ板住人御用達なのかよ
どういう利点があるのかな?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:06:13.07 ID:IG6zkQrX00909.net
mp3でしか聞けないプレイヤーだし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:06:56.23 ID:p1n81d0z00909.net
>>192
音楽記述言語とそのプレイヤーだな
ルールに沿って記述したテキストファイルをプレイヤーにかけて音を再生というか、演奏する

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:07:22.04 ID:yRE0ZuJF00909.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:07:40.13 ID:h0IsyRh800909.net
>>192
ガラケーの着メロのフォーマットです・・・・・・・・・・・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:08:27.79 ID:I2Uqot8w00909.net
rmとは何だったのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:09:08.05 ID:V4zBr2teM0909.net
CDはflacで取り込んでcueシート埋め込んで
端末には192kbpsでmp3にエンコしてる
前はtak使ってたけどこんなにflacが広まるだなんて

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:09:48.17 ID:/U+eME9N00909.net
人類がたどり着いた答えはaac320kbpsだから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:10:44.17 ID:RZfBQdS800909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>48
定額ストリーミングは使ってない
買うか借りてる
https://i.imgur.com/gW4tfHH.jpg

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:11:43.91 ID:PcmiW3O7d0909.net
拡張子すら知らないだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:11:45.92 ID:V7ZOvBeL00909.net
最近業者にipod Classicの80GBを128GBに改造して貰ったわ
それでも全然足りないから将来的に258GBに大容量化したい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:11:50.73 ID:hfl00bxc00909.net
そういえばfooberとかも全然起動してないな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:11:54.76 ID:3pqrUROz00909.net
CD2WAV32+午後のこ〜だ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:12:29.31 ID:81SISevh00909.net
>>207
アニソンか…

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:12:58.89 ID:siH1d22z00909.net
>>209
大事に使うっていいな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:13:21.76 ID:NXzvcniX00909.net
>>171
Opusおじさんのワイ安定のキチガイ指定

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:13:24.65 ID:81SISevh00909.net
>>211
長い間これだった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:13:27.15 ID:DpBYcBCA00909.net
>>211
なついw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:13:47.04 ID:Oc7c8wGqa0909.net
午後のこーだ
インストール画面でビルドを始めるの懐かしいな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:14:00.63 ID:ZXJpNaDl00909.net
あんまり高音質にしても人間の耳で聞き分けられないとか聞いたな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:15:34.25 ID:Di2EPDdj00909.net
>>188
音楽を追求していくと音楽ヒエラルキー最上位のアニソンに帰結するからな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:15:53.80 ID:RZfBQdS800909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>212
アニソン以外はレンタルで揃うしな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:17:18.75 ID:xI6fxdHo00909.net
基本flacだけどwmpで再生できないのダルい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:17:47.45 ID:OhGmJRAi00909.net
>>209
中のHDD変えるだけだったら、TBもいけるんじゃね?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:18:17.00 ID:jyPsW1G800909.net
mp3プレイヤーって今ないの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:19:51.63 ID:OhGmJRAi00909.net
>>223
あるよ。
中華製のがAmazonのタイムセールとかで安く売ってるよ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:20:16.02 ID:Ic5HVnfx00909.net
mp3は192kbpsじゃさすがに不足かな
何回も聞き比べると分かるんだよね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:20:49.46 ID:81SISevh00909.net
>>223
高いのはソニーが出してる
安いのは中華が出してる
二極化して間がない感じかな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:21:20.39 ID:xI6fxdHo00909.net
>>223
あるけど、音楽そこまで好きじゃない層ならスマホで聴くし
音楽好きは高音質をDAPにいれるだろうから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:22:06.15 ID:K97owX3900909.net
お前らコスパコスパうるさいからMUSICFMで聴きまくってると思ってたわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:23:06.29 ID:6MBcjr3r00909.net
wma派だった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:24:37.05 ID:OhGmJRAi00909.net
>>225
俺は192kbpsでも十分だと感じるけど、聴いて違和感があるなら、256kbpsや320kbpsに変えた方が良いんじゃないかな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:25:29.95 ID:9EJTVYK/00909.net
>>208
デフォルトで拡張子が表示されないもんな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:25:31.25 ID:eUumsJ4a00909.net
持ち歩きしなくなった
あんま外でないし
というわけでレコードプレーヤーを新調した

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:25:41.26 ID:plEOk6O900909.net
アニソンはレンタルショップに赴いても
メジャーなものしかないからな
ゲームソング エロゲーソングは
メロンブックスかとらあな
ソフマップにしか置いてない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:27:10.18 ID:3MyvKY3ir0909.net
最初に買ったmp manは32MBだっな
そのあとCDプレイヤー型のrio勝って700MBなんて大容量すげえと思った

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:27:10.22 ID:TH64O9if00909.net
>>222
1.8インチHDDはもう製造されてないから
CFやSDカードに換装する

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:28:50.83 ID:r1h2Atef00909.net
ネットのツタヤやゲオで旧作80円、50円の時に借りまくってflacで取り込んでるよ
近場のツタヤとかには無いゲームやアニメのサントラで重宝してる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:32:23.49 ID:4DVCbBZ600909.net
ジャニス閉店かよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:36:30.60 ID:teO/Ew4200909.net
AACかMP3使ってる
256kbpsと320kbpsの違いがわからんしFlacにする必要ないかなって

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:36:32.27 ID:OhGmJRAi00909.net
>>235
なるほど。
そんなに単純な換装では無かったようだね。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:44:18.36 ID:7ewd39/a00909.net
Bluetoothの無線イヤホンで
SBCを嫌うとAACとかになるけど
MP3だと送信時ムダに展開と圧縮が入るのでは?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:44:48.79 ID:oZSrantl00909.net
午後3時スレ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:44:57.60 ID:xI+BmoAoM0909.net
alacで保存してるわ
情弱だと思う

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:45:53.52 ID:XEheXQqL00909.net
GIFアニメが生き残ってるのおかしいだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:47:22.11 ID:gxxH1o5100909.net
ストリーミングサービスでも圧縮して配信してるから耳にはしてるんじゃないの
いちいちファイル形式気にしなくても良くなっただけで

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:51:33.76 ID:F7swYClgM0909.net
>>241
午後のこーだってそういう意味だったのか!!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:58:21.36 ID:XgfhMrTt00909.net
というか拡張子わかんのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:58:55.97 ID:BqQksE8T00909.net
>>211
通はCDexかEACにlameだw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:59:04.70 ID:lSkDNItJD0909.net
aacとかm4aなら知っているっていうのか?
そもそもSpotifyとかでプレイリスト作るだけでわざわざDLして聞かないから
ファイルという概念すらないって話?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:01:46.97 ID:siH1d22z0.net
>>248
買うと自動的にアーティスト名とかアルバム名とかごとにフォルダ分けされて再生ソフトのブラウザから再生するから
フォルダの中を確認するってことがないからじゃね。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:03:32.46 ID:kpgfsa/5d.net
>>11
若い人はApple Music、Google Play Music、LINE Musicなどの定額制配信に移行している
TSUTAYAでCDレンタルするより安上がりだからな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:03:46.09 ID:kpgfsa/5d.net
>>13
HEIV

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:07:17.86 ID:4S2cSK9La.net
ストリーミングサービス加入していて聴き放題でも「所有」してないと安心できないんだよなあ
後、落としてDB拡張すること自体が目的になってる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:08:43.34 ID:ASFzZXeq0.net
>>199
ロスレスの中でも高圧縮だったからじゃないかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:18:50.55 ID:4zU7kjew0.net
>>205
15年くらいまえからFlacだわ。
適当に選んだが運がよかった。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:21:35.34 ID:4zU7kjew0.net
>>253
apeは高圧縮でデコード時の負荷が高い。
flacは圧縮率低いがデコード時の負荷があんまかかんないって15年位前に見たわ。
当時はape推しが多かったな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:24:43.76 ID:cWer80Li0.net
>>33
去年買ったばかりの車の
オーディオ車屋にまかせたら
Bluetoothなしでcdしか使えなかった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:26:28.88 ID:4zU7kjew0.net
FMトランスミッタで良いやろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 22:32:16.26 ID:QP5OLOqp0.net
少し前の金のない学生は
レンタルCD取り込かWeb割れで新曲ゲットしてたと思うけど今はどうなってんの?

総レス数 355
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200