2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「CoCo壱は高い」別に言うほど高くないよな 一食1500円ぐらいですむし、王将とかで食うのと変わらん [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:14:44.10 ID:lwZ6vgSkd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
Let’s PARTY! ようこそココイチへ!!「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」キャンペーンを開始!!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000033301.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:15:11.69 ID:zpPtCEEPa.net
Co↑Co↓

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:15:18.03 ID:72qSMX/A0.net
高い!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:16:12.66 ID:lwZ6vgSkd.net
王将で中華飯、ユーリンチー、餃子、飲み物で1500円ぐらいするしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:16:29.48 ID:JkpJLrUKM.net
高いんじゃなくてまずい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:16:50.30 ID:2+598NRR0.net
王将まずいのに高すぎだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:17:33.79 ID:HaO2Z+Ht0.net
王将で1500円食うとかなりの豪遊になるな…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:17:38.35 ID:35oG4hMYd.net
王将で4品ぐらい頼めるけど、CoCo壱だとトッピング乗せようが所詮はカレー単体だし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:17:48.44 ID:kyeyeqZp0.net
1500円もいかねーよ
いっても1000円なんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:18:09.88 ID:xcv04LlX0.net
1500円出すならトンカツ食べる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:18:15.69 ID:E5ATJcVWM.net
一日の食費は700円以下と決めてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:18:19.71 ID:FeYT+m6J0.net
お前ら底辺過ぎて普通の定食屋の話ができねーよな
ココイチやケンタッキーや餃子の王将を敵視する底辺とか死んでもなりたくねーわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:18:20.38 ID:3yKUYQuC0.net
神戸の中華街より王将のほうが旨い時がある

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:18:50.17 ID:PnBqn8u9d.net
チャーハン大盛り
ギョーザ二人前
ビール

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:19:02.04 ID:XAKDi1M+0.net
同じカレーでも1500円出すならもっと旨いとこいくらでもある

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:19:07.05 ID:abFwhnOkM.net
トッピングしても毎回800円位だけど
1500円ってどんなデブ食うやつ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:19:15.24 ID:xxMQts4y0.net
餃子とジャスト麻婆豆腐とビールにしてます

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:19:24.82 ID:3VKd+9Mv0.net
1500円出すならてんやかかつやで豪遊出来るし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:19:47.03 ID:HN8/OWgb0.net
心の底から衰退してほしいステマ企業の一つ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:20:15.83 ID:MVwSW4Ep0.net
インド料理店のカレーライスなら600〜800円位で食べられる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:20:19.30 ID:0Wa+we890.net
1500円であんなもん食えるか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:20:29.80 ID:GfP0vxfwa.net
どんなにとこで飯食ってんの?
外食はファミレスとか駅ビルのチェーンとかで1500円くらいからじゃん

牛丼やバーガー?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:20:34.48 ID:QxxtMvCNM.net
ポークカレーのみで大満足だけど…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:20:45.30 ID:QQS9kxofd.net
ココイチのスープカレーってもう復活しないのかな
結構好きだったのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:20:47.85 ID:IHWJtpo7d.net
この前800gたのんでるデブがいて、心から死んで欲しいと思ったわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:20:58.79 ID:Z/PQSanT0.net
天津飯
餃子
生ビールで確かに1500円ぐらいはするわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:21:29.28 ID:RMZtxyHz0.net
炭水化物控えめの俺はいきなりステーキでランチのワイルドステーキ
300gで1500円くらい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:21:29.91 ID:fWAkBb4Gd.net
不味いと言う奴は美味しい組み合わせを発見出来ない舌が貧乏な奴
美味いという奴はお気に入りのトッピング晒せ今度試すからお願い
自分のおススメトッピングは
ポークカレーチキン煮込み、オムエッグトッピング2辛
いわゆる親子カレーて奴だ美味しいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:21:41.33 ID:MDt19gxId.net
エビアサリ700えんだろデブ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:21:43.22 ID:QxxtMvCNM.net
だよね1500円てデブじゃないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:21:58.30 ID:6chHw4XF0.net
1500円出すなら食べ放題行くわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:22:04.40 ID:MfYaW6bl0.net
>>15
たとえば?w

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:22:15.04 ID:5gLrm1qf0.net
その値段やったら普通のカレー屋行くやろ…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:22:17.41 ID:ZJR8dp760.net
北海道スーパーのパック飯の値段で醜態晒した嫌儲無職に
ココイチ叩く資格はないぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:23:00.13 ID:VzJ6aGe+0.net
日高屋で飲んでつまんで締めにラーメン食っても1800円くらいだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:23:34.69 ID:Vd+4dnaK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
がちのワーキングプアとかは今日からはなまる定期券使って毎日はなまる通いやで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:23:56.59 ID:GfP0vxfwa.net
>>34
結局普段の値段がバレて割高でいつもより特別価格って結論だったが?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:24:03.17 ID:FRdWp40e0.net
原価150円くらいだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:24:16.21 ID:ENtnXMm6M.net
1000円でお釣りくるんだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:24:28.26 ID:2JRAwPm0d.net
家族で飯行ったら普通に1万円行くやろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:24:35.76 ID:Un6uyB80d.net
トッピングしなければ800円くらいだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:24:38.74 ID:0ECMkwLfr.net
ココイチ行くぐらいなら近所のインド人がやってるカレー料理屋に行くわww
 

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:25:01.03 ID:fWAkBb4Gd.net
ガチのカレー屋は土臭くて甘いのに辛いカレー出してくるからな
それが本場の味なのかもしれないけど俺は日本が魔改造したカレーの好き

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:25:15.00 ID:xcH+twPKr.net
CoCo壱ってゲーム業界で批判されてた所謂歯抜けDLC商法だろ
トッピングを別料金で具無しカレーを売ってるが
カレーに具は入ってて当然なんだからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:25:26.94 ID:AvhrS71Cd.net
デブが多くね?
このスレ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:25:35.46 ID:E5ATJcVWM.net
ファミレスランチならワンコインでドリンクバーやぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:25:58.21 ID:q4RQyNIs0.net
>>1
糖質と脂質が高すぎ
トッピングしてもタンパク質が少ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:26:01.44 ID:l63ntmSS0.net
レトルトカレーよりおいしくないのが問題だからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:26:04.87 ID:YMc7zKFXM.net
ファストフードという括りでいうとかなり高額だけど
外食の中では普通
ファミレスでまともに食べると1800円くらいだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:26:19.98 ID:275mQeQc0.net
カツカレーラーメン揚げ餃子セットが美味い
最近は家系よりココイチだわ

ただ結構な確率でドリンクの値段を過剰請求してくる
個人的には骨付きチキン事件より被害者多いイメージなんだが
みんなココイチでドリンク頼まないのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:26:28.48 ID:EXMyzmA30.net
ざっとしか見てないが
無料デリバリーで食えてもCoCo壱で頼む気がしない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:26:33.86 ID:OcvsSb4v0.net
入ったことないからわからん
オーダー怖くてできないわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:27:17.19 ID:6t7Xapso0.net
>>32
適当なインドカレー屋とかCoCo壱より美味いしナン食い放題だったりするから大食らいも満足できる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:27:55.24 ID:AvhrS71Cd.net
うちは家族4人で2000円だけどココイチ
子供は二人で半分づつね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:28:10.65 ID:7pp9uixb0.net
一食1500円が高いか安いかは置いといて
カレーだぞ?たかがカレーで1500円は高いだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:28:32.24 ID:4Xvt6BE9d.net
トッピング無し状態のカレー見てると適正価格なのかどうか疑い出せるぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:28:39.86 ID:E5ATJcVWM.net
>>49
デブかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:28:42.30 ID:JScHmDQ00.net
たかが外食チェーンに1500円使うのが馬鹿らしい
大して美味しくないし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:28:49.02 ID:fWAkBb4Gd.net
1500円デブはチーハンとか唐揚げとか追加で乗せてるイメージ
>>44
むしろコーヒーチェーンじゃね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:28:54.07 ID:RMZtxyHz0.net
>>47
それが理由でココイチあまり行かなくなった
野菜、ナス、ほうれん草、肉系をトッピングしてもその事実からは逃れられない
ココイチは若い人向けだね
炭水化物気にする人は足が向きにくい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:08.78 ID:rIGtVUsZM.net
たかがカレーという意識があるんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:14.06 ID:M2rNavagM.net
>>5
値段相応じゃないか?
さすがに俺が通ってるホテルのカレー3800円に比べたらゴミみたいなもんだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:18.86 ID:RMse8WMW0.net
1500円の価値が無い定期

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:36.97 ID:oLF7cGl9M.net
インドの味家で作ればいいやん
食べたことないけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:45.68 ID:sYuhgSHI0.net
王将で1000円もいかんやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:47.95 ID:i2pin+FRd.net
>>13
横浜や長崎の中華街も王将に負けてるまであるな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:56.35 ID:QKk9JUwrp.net
王将は80円で二品食えるけどな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:29:59.87 ID:v1/q1S850.net
1500円あったらカレー10杯は食えるだろw
味も明確に自炊の方が美味いし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:30:02.80 ID:lwZ6vgSkd.net
>>59
ハヤシライスにして手仕込みカツ載せてサラダを足したら、1500円くらいだと思うけど…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:30:24.99 ID:dJK37/UAr.net
貧民が来ないし店も綺麗だからココイチ好きだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:30:45.94 ID:2B66ugiod.net
>>2
DJ KOOがCMやりそうw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:31:23.43 ID:ukjrxOKTd.net
>>28
ほうれん草に半熟玉子とガーリック
腹減ってるときはそこに揚げ物追加する

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:31:28.71 ID:UtAFQzdP0.net
ココイチのカレーは家で作る野菜ゴロゴロカレーやネパール人が作るナンカレーとは違うジャンルというのを理解すると美味しいさがわかる
ココイチは家で作るようなカレーをグランドマザーカレーっていう商品で別な形で出してる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:31:35.16 ID:2+598NRR0.net
>>67
どのメニューだよ……

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:31:51.93 ID:l63ntmSS0.net
>>61
家庭でも給食でも食べてる身近なものだからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:31:59.45 ID:QKk9JUwrp.net
>>12
普通の定食屋はソーセージ定食だからココイチ以下

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:32:00.73 ID:RMZtxyHz0.net
>>70
大騒ぎしてるクソガキとかは居ないんでありがたい部分はある
混んでる時間帯外せば一人でもテーブル席で悠々と食える

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:32:31.14 ID:Lq+LLd3aM.net
2つトッピングしても1000円くらいだろ
何を食ったら1500円くらいになるんだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:32:57.16 ID:4uZQIexK0.net
味と値段が不相応って意味の高いだぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:32:57.86 ID:eSp3ylpZ0.net
高いんじゃなくてマズいねん
1500円ってそば屋なら海老天そば食えるし、とんかつ屋ならヒレカツ定食食える価格じゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:33:17.40 ID:dJK37/UAr.net
>>77
漫画も置いてるから混雑時に行かなければ快適だわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:33:30.15 ID:3tZrKy7cp.net
ラーメンの麺ツルツルお汁ジュルー餃子肉汁プシャーご飯パクパク
に比べてカレーはどこまで行ってもカレーだからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:33:38.91 ID:T/TbQ3qP0.net
野菜の旨味が入ってないからまずい
塩っ辛いだけ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:33:39.76 ID:3GQGbhz90.net
昼飯にしか使わないから1000円超えるとねえ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:33:40.21 ID:5fzYolWj0.net
高いじゃなくて具が少なすぎる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:33:57.79 ID:l63ntmSS0.net
ココイチより単価の高いステーキチェーンは叩かれてないしな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:34:35.35 ID:ONrLcQYo0.net
ココイチって給食のカレーよりまずいよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:34:43.63 ID:JyF1XxXfd.net
松屋のカレーでいいわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:34:48.27 ID:hHEbf5OHM.net
>>5
まずいまではいかないけどおいしくない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:35:20.36 ID:J8YWxH2rd.net
いなばのタイカレーで良いじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:35:27.83 0.net
>>62
オイコラミネオの月額通信費よりカレー1皿の方が高額な生活ってどうなの?www

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:35:28.30 ID:EJb1RJzPM.net
ココイチは旨み皆無なカレーソースをご飯とトッピングにかけて食べるB級グルメ
所謂カレーライスとは別種の食べ物
1500円出す価値はないわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:35:43.43 ID:MfYaW6bl0.net
貧乏人の嫉妬が心地いいw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:35:50.67 ID:ifw1P2AQM.net
>>5
不味くはないけど微妙

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:36:33.13 ID:ivY4WQVlp.net
外人がやってる系の店だともっと安くてうまくてお腹いっぱいになるからな
味だけ見てもその辺の喫茶店のカレー食った方がまし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:36:40.29 ID:6Grq6R+V0.net
普通に1000円で収まるだろクソデブ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:36:49.00 ID:w5B4p2Ov0.net
美味いけど高い
500円にしろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:37:30.62 ID:XAKDi1M+0.net
>>32
coco壱以外のカレー屋行ったことないのかよ
都内でも地方でもインドカレーやら欧風カレーやらその辺に山ほどある

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:37:37.15 ID:SbuwxdLp0.net
これ行くぐらいならインドかネパール人のやってる店のがいい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:37:45.95 ID:Un6uyB80d.net
ココイチをカレーだと思うな
蕎麦屋と立ち食い蕎麦屋くらい違う
ココイチはココイチという食べ物として成立してる

総レス数 777
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200