2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「CoCo壱は高い」別に言うほど高くないよな 一食1500円ぐらいですむし、王将とかで食うのと変わらん [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:14:44.10 ID:lwZ6vgSkd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
Let’s PARTY! ようこそココイチへ!!「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」キャンペーンを開始!!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000033301.html

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:14:26.91 ID:0i4w7NhaM.net
日乃屋よりはココイチの方がマシだわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:14:44.67 ID:DR4oKYeZ0.net
週に1度うまそうなところに行くのが楽しみ
さすがにチェーン店にはいかんわw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:14:53.46 ID:KIVhDyfl0.net
高いから入ったことない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:15:05.15 ID:Wr6I4JHq0.net
>>438
うまいこと言うな
喫茶やファミレスみたいなカレー屋だよな実際

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:15:19.19 ID:z5xYNar00.net
ピザや宅配すしのほうが高い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:15:27.42 ID:Krw37LVg0.net
>>210
僅差かな!

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:16:55.21 ID:Mm8JyJhl0.net
1500円出してカレー食うならもっと美味いカレー選ぶわ って結論で終わる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:17:14.59 ID:FlLK1ChCr.net
>>437
喫茶店なら2〜3時間居る事もあり得るが
カレー食い終わった後、テーブルに何も無い状態で長居って落ち着かないだろ・・@・

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:17:48.11 ID:IKMuULHp0.net
インスタントで十分

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:18:01.39 ID:DR4oKYeZ0.net
普段は自炊
たまに外食
なぜスキルのないやつほど毎食外食しようとするのだろう
おまえそんなに富豪なの?(笑)
違うだろw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:18:14.66 ID:zGAaEsxh0.net
王将って餃子にチャーハンで700円ぐらいだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:18:19.03 ID:cjn1sUfKa.net
まずそもそも話が噛み合ってない奴が多過ぎる
>>439みたいな奴とか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:18:40.07 ID:RZaNnAcsM.net
>>439
営業なので毎日外食だな
人気店や有名店も行くけど並んでたりするんで
いつ行っても落ち着いて食えるココイチはちょうどいいんすわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:20:04.66 ID:mTtJiRmRd.net
高いけど味は好き

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:20:28.51 ID:DR4oKYeZ0.net
ここいちに文句いってる情弱
だから金もたまらねーんだよバーカw
そもそもそんな店に行く意味ないやろw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:20:41.55 ID:zGAaEsxh0.net
近所のカレー屋のほうがうまいわ
トッピングもいれて800円ぐらいで食えるし
漫画も読める

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:21:30.05 ID:MhHk7U8s0.net
>>453
仕事の昼食はどうしてんの?
家からカレー弁当持っていくの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:21:50.11 ID:FlLK1ChCr.net
>>456
高いわりにウマくないからね
そりゃ混むわけない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:21:56.56 ID:DR4oKYeZ0.net
ああ
自炊スキルのない都市の餌場産業ね
自分でつくりゃいいのにねえ・・・・
いいカモだなおまえ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:22:55.54 ID:DR4oKYeZ0.net
普段自炊で
週一2000円のカレー
のほうが心が豊かになるで
ビーフシチュー屋でもいいけどさ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:23:37.21 ID:DR4oKYeZ0.net
うまい店いっぱい知ってると女受けもいいしな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:23:51.37 ID:osYiRa1SM.net
は?
餃子2人前とライスに勝てるんかコスパ的に

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:25:56.43 ID:zGAaEsxh0.net
ココイチはレトルトのルー使ってるって言ってて
やっぱりなと思ったわ
だって初めて食った時、なんだこのレトルトカレーそのまんまの味はって思ったもん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:26:12.02 ID:RZaNnAcsM.net
>>463
明日行くから2000円のカレー屋教えてくれよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:27:40.42 ID:DR4oKYeZ0.net
なもん自分で探せ
それが楽しみだろーガ
しかしほんと自炊できるって資格もってるのと同じようなスキルの一つだと思うわ
とくに独身組。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:28:00.01 ID:RZaNnAcsM.net
>>468
有給取るから教えて

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:28:27.76 ID:Zc8f30yrd.net
ビール有りなら1500でもいいんだがな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:28:41.87 ID:3HAixM4/0.net
外食でカレーライスをチョイスすることがまず無い

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:30:25.08 ID:DR4oKYeZ0.net
これが外食貧乏ってやつか・・・
風俗貧乏みたいなもんだな

センズリで我慢できない人たち

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:32:12.31 ID:RZaNnAcsM.net
>>472
関東か?関西でもどこでもいいぞ
新幹線で行ってもいい頼むよ教えてくれよ
上級ケンモメシ食ってみたい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:32:29.71 ID:FlLK1ChCr.net
>>469
ウマい店なんて知らないのにテキトー言ってるだけでしょ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:33:49.09 ID:8JPgYiP80.net
ココイチて既に高級店だよな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:34:45.03 ID:FlLK1ChCr.net
人は自炊などとゆー奴隷労働から解放されるべき
自炊するくらいならカップ麺で良い

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:37:21.36 ID:KIVhDyfl0.net
日高屋でチューハイとギョーザで\250で済んでワロタ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:37:35.63 ID:DR4oKYeZ0.net
自炊できないから男は妻に先立たれるとすぐに死ぬ
スーパーの油こってり総菜かインスタントか油だらけの冷凍食品しか食わなくなるからね


自炊はスキル
月2万年24万節約は50年で1200万の節約になり
しかも健康的

自炊スキルないやつほどバカだから冷凍食品しか頭にない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:38:19.69 ID:KIVhDyfl0.net
>>32
ステキなレストラン入れるわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:38:42.86 ID:Rjx4T2WBd.net
>>25
なんでお前もそこに居るんだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:40:06.46 ID:FlLK1ChCr.net
>>478
2000円のウマいカレー屋はよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:40:23.95 ID:Rjx4T2WBd.net
>>479
ステキwwwなwwwレストランwww

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:41:07.69 ID:DR4oKYeZ0.net
与えられたものの中で選ぶのではなく
自分で作ってみようという発想がないやつは貧困
全部だれかに教えてもらいたがる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:41:19.45 ID:KIVhDyfl0.net
>>22
エア外食きた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:43:15.19 ID:ps/UbkCnr.net
>>104
これ
ビーフ好きだわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:44:00.61 ID:FlLK1ChCr.net
>>436
CoCo壱以外で同じ値段払ったほうが満足度が高い飯が食えるから

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:44:02.11 ID:iWTscOJa0.net
たっか😱

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:44:23.75 ID:KIVhDyfl0.net
>>67
聞くだけ聞くから教えて…

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:44:42.46 ID:zbfM+2xU0.net
ココイチのカレーを料理と思ってる奴に驚く
おそらく和食が凄いだの言える人種だろうな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:45:36.22 ID:MjX0Dk6Sd.net
高いんじゃなくて不味いんだよ
1,500円の価値がないの

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:45:46.98 ID:ZJR8dp760.net
>>486
って嫌儲で言うやつが普段から外食してた
試しがないんだよなあ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:46:29.94 ID:hZJoyQy2M.net
700円くらいじゃね?
何頼んだら1500円とかになるの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:47:00.46 ID:FlLK1ChCr.net
>>104
カツカレー食べるならトンカツ屋行ったほうが旨い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:47:19.84 ID:MjX0Dk6Sd.net
>>489
俺はお前みたいなマウントチンパンに驚いてるよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:47:26.87 ID:vgh2i6qg0.net
王将なんかより満州のほうが安くてうまい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:49:14.31 ID:7h+eTdiY0.net
そもそもカツカレーとかのメニューに乗ってるカレーで700円とかだろ?

その辺のチェーンと何ら変わらんだろ
そりゃバカみたいにトッピング追加したら値段上がるのは当たり前だろ
どこで食っても追加したらそうだろうに

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:49:26.94 ID:J/RAzip+0.net
ココイチのカレー食うぐらいならウンコ食ったほうがマシ
味がレトルト以下なのに食いに行く奴って味覚が腐ってるから病院いけよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:50:03.14 ID:FlLK1ChCr.net
>>491
今日の昼飯、町中華のチャーシューチャーハン食ったあと
家系行ってネギラーメン食って1600円かかったが?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:51:18.68 ID:FlLK1ChCr.net
>>495
安いだけで別にウマくはない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:51:40.34 ID:7h+eTdiY0.net
ココイチネガキャンの風潮ってどっから来てんだろうな
アフィにでもされてんの?
アフィチルか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:52:02.71 ID:VZljtWjFM.net
味覚障害者御用達

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:52:45.38 ID:V7/cHUera.net
ココイチのカレーで満足してる奴が貧乏人煽りするなんて日本も貧しくなったもんだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:53:15.10 ID:zGAaEsxh0.net
しかし、外国人がやたらココイチ絶賛してんだよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:53:27.05 ID:hZJoyQy2M.net
いや普通のカレー屋で美味しいと思うぞ。
チキンカツカレーやビーフカツカレーが好き

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:53:53.67 ID:EJ6OKrSOM.net
そもそもCoCo壱そんな美味いか…?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:54:04.23 ID:jQeaN+us0.net
>>500
ココイチネガキャンスレがアフィられてるの見た事ある?
むしろ擁護スレがアフィられてる印象

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:54:16.95 ID:MjX0Dk6Sd.net
まずココイチとマックは食いたいと思わんから実態を知らんのだよな
なんであんなに展開出来るのか謎だわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:54:20.80 ID:CDO2BEWD0.net
何回も言うけど手仕込系は値段なりの満足度がある

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:54:21.75 ID:nwWtpxlS0.net
1500円ならもっといいもん食えるやんかいさあ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:54:32.58 ID:OmHQDLq40.net
>>496
カツカレーに追加カツトッピングとかするとCoCo壱はかなり高くなる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 16:57:22.65 ID:OmHQDLq40.net
>>508
トンカツ屋とか洋食屋でカツカレー食ったほうが旨いんだなー

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:03:10.33 ID:+dS8MWLBd.net
貧乏神ケンモウが叩けば叩くほどココイチやマックは業績が良くなる
みんな手軽に揚げ物とカレーが食える店くらいにしか思ってないのにアンチ化する奴は病気だな
わざわざ気合入れて本格的なカレーが食える店なんて行かねーよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:06:04.39 ID:6t7Xapso0.net
>>187
CoCo壱信者って怖いんですね・・・

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:08:50.48 ID:OmHQDLq40.net
マックはポテトがオンリーワンにウマいし100円バーガーがコスパ良い
だがCoCo壱は褒める点が見当たらない

落ち着いてカレーが食えるだ?
お前まんの者か?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:14:37.60 ID:7h+eTdiY0.net
>>512
実際マックも以前の落ち目の時より業績上げてきてるし
ココイチなんて海外展開含め常に上り調子だしな

美味いかコスパ良いかどうかは置いといて
結局ケンモメンが逆張りしてるだけよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:15:33.69 ID:1I7CfF4b0.net
給食のカレーレベル

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:18:34.88 ID:wrebc/f0r.net
逆張りなんかしてねーし
CoCo壱はコスパ悪いから叩くだけ
いきなりステーキなんかはコスパ良いから肯定するし

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:25:15.25 ID:+dS8MWLBd.net
>>517
あんな糞狭いパーソナルスペースで1300円のステーキをクチャクチャと噛んどいてコスパを語るのか?
惨めだなおまえ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:31:19.15 ID:TJND3f0d0.net
>>515
>結局ケンモメンが逆張りしてるだけよ

だよなw
実際に経営が成立するだけの客が入って売り上げもあるという事実の前には
いくら猿どもが「不味い!」「詐欺だ!」と叫んでも意味ないのにな

猿ってだいたい世間が認めているものや賞賛しているものを否定することでしか
自分の存在をアピールできないから、ものごとの善し悪しは関係なく
とにかく何でもかんでも否定して噛み付くからな
「お前らが旨いと思ってるカレーを不味いと言い放つ俺の舌エライ」というこの幼児性w

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:33:52.31 ID:JkvnuoqTd.net
餃子の王将で、美味しいのは
焼きそば、から揚げ、レバニラ、ラーメンだよ

異論、言ったら
ひっぱたくよ (´・ω・`)

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:49:24.78 ID:qZqlnJ320.net
>>32
金曜日限定だけど1500円でかなり美味しいカツカレーが食べれるトンカツ屋は実際ある

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:53:23.23 ID:qZqlnJ320.net
>>113
あったなそれ
なんでなくなった……

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:53:54.11 ID:gUONRUO30.net
CoCo壱は行ったことないわ
もっと安くてうまいカレー屋なんていくらでもあるだろ?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 17:58:56.02 ID:ZJR8dp760.net
だから何度も既出
普通のカレーでココイチは1500円もしません
相当トッピングせんと

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 18:02:55.27 ID:qZqlnJ320.net
>>524
まぁそうやな
チーズとチキンカツいれて
1000ちょっとだっけ?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 18:05:39.00 ID:2nYAETEWM.net
王将は店によって味が違うこれ豆な

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 18:30:09.38 ID:TVb3UsS40.net
倍ビッグ倍照り焼き倍グラン これ単品で結構いくのな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 18:38:27.44 ID:Dz+fk+Rpd.net
どろどろの家みたいなカレーで1000円近いってのも納得いかんわ

払える払えないでなくて、暖めるだけのカレーに1000円出すってのがありえないわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 18:41:58.93 ID:VCkOCuku0.net
ココイチでマウント取るやつもコスパがーとか言ってるやつも
なぜか値段がピザデブ基準なんだよな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 18:44:17.65 ID:U+8UQFy/d.net
>>309
このレスはうまいことヘイト稼ぐなw
何人かお前のレスでCoCo壱に行かなくなったぞ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 18:56:47.87 ID:yQ/HWRYbM.net
客層がマシだとけんもで聞いた
行ったことはない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:04:39.87 ID:6MCE+WpfH.net
飯食わないで漫画読みふけってるガキが多くていかなくなった
漫画とか置くなよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:23:41.44 ID:/Mit3Iq6x.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:29:33.07 ID:tmWJ0lPC0.net
安い店行くとガイジばっかで嫌になるから、外食は少し高いとこにした方がいい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:30:31.12 ID:czmjvjPw0.net
>>522
廃棄ロスが問題になって
食べ物を粗末にするなって創業者がやめさせた

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:32:06.66 ID:DGLj5bWs0.net
値段に対して味が追い付いてない
だから行かない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:36:08.53 ID:73LZlMLNa.net
安くないのにクソまずいから文句言ってるんだけど?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:38:03.29 ID:TswrFMoqa.net
こ↑こ↓

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:50:07.12 ID:YJXLVfZIx.net
高くもないけど安くもない
あれはサービスの値段とか言うけど別に店内の雰囲気良くない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:50:59.84 ID:K6rXLBxS0.net
味のコスパが悪いからだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:57:39.02 ID:12jIy+4ka.net
>>2
(嫌儲民底辺のくせにココイチ)行き過ぎィ!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 20:00:07.94 ID:dNzbKlzKM.net
せやな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 20:06:58.50 ID:ydcxzJYI0.net
大阪ならインデアンカレー
東京ならC&Cカレーがある
ココイチなんか有り難がってるのカッペだけだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 20:07:05.75 ID:OmHQDLq40.net
>>518
安くてウマいからな

極めて頻度の高い食事とゆーイベントで
「安くて」「ウマい」があれば他の大抵の事は許される

総レス数 777
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200