2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「CoCo壱は高い」別に言うほど高くないよな 一食1500円ぐらいですむし、王将とかで食うのと変わらん [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 12:14:44.10 ID:lwZ6vgSkd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
Let’s PARTY! ようこそココイチへ!!「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」キャンペーンを開始!!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000033301.html

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 16:56:06.35 ID:6T5LFx5L0.net
欧風カレー屋はいっとき大流行して都内の駅近くを探せばあるだろ。たとえば品川駅構内のアンデルセンの向かいとか、五反田のワンタン麺専門店広州市場の近辺とか。ベースにフォンドボーを使った上品な味と、煮込んだ柔らかなビーフ肉が特徴。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 20:05:50.47 ID:fSjsXNQ10.net
たまに辛いカレーが食いたくて仕方がない
3辛とゆう超辛いのを途中でもうあかんと思いながら食いたい時があります
2回くらい続けるけどそのあと半年くらい食わない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 20:48:46.64 ID:rvtBQlpV0.net
不味い

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 21:22:45.70 ID:pJ3ezLf2M.net
【画像あり】マジかよ…完全におっぱい丸見え!NGT48中井りか、まさかのセックス画像流出!
http://9Ch.Net/SP

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 22:14:43.60 ID:23Jjspzy0.net
ココイチは百円レトルトと同じぐらいの味
200円以上する高級レトルトには逆立ちしても勝てねえ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 22:29:03.18 ID:sxjB9rjx0.net
>>630
1500円じゃねえかよ
お前適当に画像検索して拾ってきただろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 00:25:53.38 ID:fQ0dU6q60.net
http://main-dish.com/wp-content/uploads/sites/3/2016/09/curry7.jpg
洋食屋のカツカレーの魅惑のルックス
CoCo壱行くとかアホでしょ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 00:33:16.84 ID:fQ0dU6q60.net
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/78/e0/697b3aa6bc7cc99c9b24a897f999e50d.jpg
洋食屋でオムカツカレー食えばイイじゃん
CoCo壱に行くようなツマラナイ人間にだけはなりたくないよね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 01:06:55.12 ID:fQ0dU6q60.net
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/01/donpati4.jpg
食堂のカツカレーなら1000円で大ボリューム
CoCo壱行くとか何の罰ゲームだよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 01:14:29.78 ID:fQ0dU6q60.net
http://b-shoku.com/b_blog/wp-content/uploads/2016/01/160116_2.jpg
蕎麦屋のカツカレー750円もイイ感じ
カレーを食うならCoCo壱以外が良いね

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 01:26:24.49 ID:fQ0dU6q60.net
http://livedoor.sp.blogimg.jp/saichan1023/imgs/d/6/d620c26b.jpg
中華料理屋のカレーライス
中華の定番料理の炒めモノのカレー味版

世界はこんなにも可能性に満ち溢れているのに
CoCo壱なんてゆー狭い殻に閉じ籠ってる場合じゃない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 01:31:37.31 ID:2V1JQsTq0.net
チーズソーセージオムエッグ3辛でFA

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 01:34:59.90 ID:iUOWGKUg0.net
価格でプレミアム化してるみたいに良く言われるけど
トッピングだとか辛味レベル選択とか
明確に底辺層が好みそうなシステムだと思うんだ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 01:51:24.53 ID:fQ0dU6q60.net
http://main-dish.com/wp-content/uploads/sites/3/2017/06/katsu4.jpg
トンカツ屋で食うカツカレーは絶品ですなー
ココイチwww

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 01:53:25.20 ID:fQ0dU6q60.net
https://gotrip.jp/wp-content/uploads/2016/06/DSC_1460.jpg
カツカレー発祥の地のカツカレーはルーも旨い
ココイチで満足しちゃうなんて味覚障害か?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 02:02:12.33 ID:fQ0dU6q60.net
http://tokyo-curry.com/wp-content/uploads/2017/03/pic_100jikan_03.jpg
料理としての圧倒的な風格を感じさせるオムカレー
これに比べたらココイチとか豚のエサレベルでしょ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 02:05:08.14 ID:fQ0dU6q60.net
ココイチしか無い田舎ならともかく
東京に居てこれだけ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 02:06:32.43 ID:fQ0dU6q60.net
ココイチしか無い田舎ならともかく
東京に居てこれだけ選択肢豊富なのに
ココイチ行くとか無いわー

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 02:09:08.28 ID:N1Vgw6EoK.net
80円レトルト>>>とある店の1000円カレー
みたいな事もあるからな
高い方が必ずうまいという事はない

>>728
これ

>>732
こんなのに大金貢ぐアイドルヲタ
むなしくならんのかねえ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 02:11:01.05 ID:fQ0dU6q60.net
https://www.matsuyafoods.co.jp/shop/mycurry/mitaka.html
マイカリー食堂安くて良いよね
ココイチたっか

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 02:20:45.64 ID:bLQBrAGi0.net
北陸に出張したら今までCoCo壱なんて三下ありがたがって食ってた自分が情けなくなったは
ゴーゴーカレーって金沢カレー食ったら美味すぎて衝撃が走った
量も多いし最高だは

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 02:22:18.04 ID:Xb058XpX0.net
ご飯が重い

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 05:05:44.02 ID:FF3UVbCT0.net
ココイチスレって必ずこのID真っ赤にしてココイチ叩く異常者が降臨するよなw

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 05:21:08.98 ID:pDnaYaXQ0.net
>>746
東京の聞いたことない小さなカレー屋って、ルーが腐り気味じゃね
店の中が変に臭いし油っぽいし

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 06:37:27.60 ID:bRRqpN7P0.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.niisb5.tk/news/fr=201809120033

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 07:13:20.47 ID:5+85xHc50.net
>>5
おいしくない割には高い
値段と味が比例してない
580円の個人カレーショップの方が具も量も味もいい

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 07:21:43.29 ID:Q5acF9Z/a.net
ココイチのカレーラーメン美味しいよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 07:38:33.62 ID:JxGAYNt90.net
>>752
マズい店を選べばそーゆーのもあるかもね

東京で上手く生きていくには凄まじい量の情報の洪水の中から
必要な情報を選別する能力が必要なんですわ

そーゆー能力が無い情報弱者はココイチにでも行ってなさい

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 07:56:43.20 ID:A0FoIRYJM.net
価格の事を言ってるんじゃなくて
内容と値段がみあっていない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 09:34:49.93 ID:3qkFJW6o0.net
王将ならチャーハンと餃子は必ず頼むけど、餃子は普通のご飯で食べたいからいつもチャーハンとライスどっち頼むかでかなり悩む

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 10:06:09.62 ID:Lhq5/wVL0.net
>>757
だったら銀座の時価寿司も叩けよ
飛行機代出して北海道行って食う寿司のがいいだろ

ココイチ叩きは所詮普段からろくに
外食行けない底辺の嫉妬よ
吉牛やうどん屋はコスパ見合うような舌してんだろ?
そこで身分相応に我慢しとけよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 10:23:02.25 ID:8rNJO30D0.net
>>759
銀座の時価寿司はチェーン店なの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 10:33:45.25 ID:bRRqpN7P0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.hatenanna.gq/cy/v2018091509328853.html

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 11:00:22.25 ID:ai9HNAKrd.net
王将は千円でいけるわ 

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 11:14:17.17 ID:8rNJO30D0.net
壱番屋 (7630)さん、今日も株価下落してるやん、2%も
前に嫌儲で株価も上がってるから美味いに決まってるだろ!とか意味分からん事言ってる奴居て頭きたけど
所詮日経の買いに釣られてただけだし、あの理屈で言えば不味くなってるって事か?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 11:16:15.35 ID:pDnaYaXQ0.net
>>756
舌に自信がなくて情報だけ食ってるんだな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 11:20:35.94 ID:hMhAByN10.net
ここ1年位たまごサラダつけるようになってから300食うの辛くなってきたのでいつも200の具無しチキンカツカレーにしてる。

これで980円。
正直安いよね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 11:25:44.74 ID:Lhq5/wVL0.net
それだよな
辛さマニアにとっては気軽に激辛カレーを自由に辛さも量も指定出来る店は貴重

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 11:34:29.83 ID:bBiQjT3V0.net
ほうれん草カレーが食いたいんだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 14:08:06.92 ID:660adQAQ0.net
家系ラーメンのほうれん草みたいな存在感だろ、カレーにほうれん草後乗せって

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 14:10:29.30 ID:9hXwjYjea.net
近所の王将炒飯と餃子の良いセット無いんだよな
ラーメンは要らない
コスパ良いメニュー無いものか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 14:10:46.33 ID:JxGAYNt90.net
>>764
食った結果の味やコスパで判断してるが

東京は店多すぎでテキトーな店に入っても
ハズれる可能性が結構あるからな

事前にある程度のアタリはつけてからのが良い店に出会える効率は良くなる
特に料理の見た目の写真は参考になるかな

近場に出来た新しい店なんかはネットで情報拾えるようになるまでに
しばらく時間かかるんで情報取らずにとりあえず行ってみるたりはするが

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 14:27:34.00 ID:JxGAYNt90.net
>>766
ココイチ行ったら辛さ10倍頼んでた辛いモノ好きだが
辛いモノ好きだから他のジャンルの辛いモノも好んで食べ歩いてたら
カレーよりはラーメンとか中華料理のが
激辛を楽しむには適してるって結論に到達したけどね

とりあえずココイチは辛いだけで美味しくない

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 15:02:54.09 ID:pDnaYaXQ0.net
>>770
コスパ()
お前のはただの自己暗示だw

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 15:03:33.72 ID:pDnaYaXQ0.net
たかがカレーで情報だのネットだのうるせえよw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 15:05:48.84 ID:Lhq5/wVL0.net
>>766
ココイチ行ったら辛さ10倍頼んでた辛いモノ好きだが

この時点で嘘松プンプン

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 19:07:45.25 ID:1A7dMsI1M.net
>>12
その通り

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 23:37:30.53 ID:EpCrmtlUa.net
バンドリコラボするし、グッズほしいから今度行くわ(´・ω・`)

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/12(水) 23:37:45.45 ID:EpCrmtlUa.net
バンドリコラボするし、グッズほしいから今度行くわ(´・ω・`)

総レス数 777
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200