2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古谷「ネット右翼は本当に無知なんです。本を1冊読む能力もない。ソース元がネット動画とかブログ、知識が虫食いで体系的でない」 [719884676]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/10(月) 19:28:02.46 ID:7E3s4Q8c0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://finders.me/articles.php?id=306
https://finders.me/files/news/furuyat_1.jpg
古谷:なので、小説を書く際には新規性・驚愕性のあるもの、つまり「右側からこういう小説は絶対出ないだろう
、から書いてみよう」ということで、本書の構想も3年ぐらい前からあったんです。
でも最初は半自伝も含めたノンフィクションで、“ネット右翼の真実”みたいな内容にしようと編集者とも話をしていて、途中まで出来上がってはいたんですよ。

―― それがなぜ小説に切り替わったんですか?

古谷:ただ、それを途中まで編集者と二人で読んで、「これは訴えられるんじゃないですか?」と言われた(笑)。

―― 事実だとしても法的にきわどいエピソードが数多く入るであろうと(笑)。

古谷:僕も「確かにそうだよな」と思って(笑)。それで「いっそのことフィクション、小説で思い切りやったほうが面白いんじゃないか」という話になったんです。


古谷:自伝かどうかと聞かれたら、半分はイエスですね。僕がこれまでに見聞きしてきた、「この業界、本当に爺さんばっかりだな…」とか、「中にはヤバいビジネス右翼がいる」という現実は実際に存在するんです。

爺さんが年下の入門者をこき使って生活費を稼ぐ、みたいなことはどこでもやっていることなので。そういうところは複合的にミックスさせていますね。
ただ、私小説的なものにはしたくなかったので、最後はちゃんとエンタメとして、溜飲が下がるようにはしています。

―― なるほど。

古谷:僕自身は歴史やアニメが今でもずっと好きで、そっちで何か仕事ができればいいと思ったんですが、そうした就職もできず。
悶々としていたら、知り合いから出版社を紹介されて……そういうつながりでCS放送時代の『チャンネル桜』に出演しはじめて、というのがこの世界に入ったきっかけです。

でも、いつの間にか右の業界に入っていたら……みんなちゃんと勉強しているのかと思ったら、誰も何も知らない。知識が虫食いなんですよ。

あの戦争における日本軍の美談は知っていても、個々の作戦のことは無論、日中戦争のことは無知。戦後の動乱期の在日コリアンの騒擾には一応詳しくても、戦後史には無知。
「日本は世界最古の天皇を中心とした国」とか主張していても、近世も中世も古代も知らない。水戸学も何も知らない。荘園公領制が何なのかも分からない。本当に無知なんです。

なんで知識が虫食いかというと、ソース元がネット動画とかせいぜいブログだからです。本を読んでないから知識が虫食いで体系的でない。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 04:41:47.92 ID:XSb0BWrg0.net
ネトウヨに言わせれば文学も絵画も音楽も所詮フィクションで実生活にも国益にも無用で有害らしけど
アニメにはリアリティーを求めるし啓発的・教育的な価値があると信じて疑わない
音楽はクソだと罵りながらアニソンレビュー書いてMステチェックしてるし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 04:47:29.91 ID:SgBez6Th0.net
自分の本が売れない泣き言でしょ
左右にフラフラマーケティングしてるせいでどっちからも嫌われただけだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 04:48:22.03 ID:Opee+4kj0.net
>>195
体系的ってのがどのレベルかにもよるが
最低限歴史関連の本の一冊でも読んで理解してるかって話だと思う
一冊通して読めば肯定できる部分もそうでない箇所も当然あるわけだけど
それらをひっくるめて自分の引き出しに入れるって作業をおそらくやってこなかった人たちなんだよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 04:50:14.42 ID:3EM16zNO0.net
東大出だけが有権者になるべき
低学歴から政治を奪え!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 04:54:45.73 ID:2CFANgps0.net
>>156
知的障害者が早速発狂してて草w

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 04:58:10.92 ID:lRtdkb5A0.net
>>1
でもお前の原風景は団地じゃん

前には日本の原風景がないじゃん


つまりお前には何もないじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 05:07:29.09 ID:lRtdkb5A0.net
>>44
西部邁のことだったら

あいつは「絶対」を求めてたやつだからそもそも日本の思想とは相容れない奴だったよ
何かの番組でも「絶対の」って言いかけて言葉を飲み込む場面とかあったから
ああこいつは絶対の存在を求めてるんだなって思った

でもそれは日本ではなかった
そういう矛盾から自死を選んだんだろ

日本の文化に永遠はあっても絶対はないんだよ
「変わらないもの」「高天原」はあっても絶対はない

そして神道的な観念と仏教的な無常観の間で揺れ動くのが日本なんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 07:56:19.91 ID:6Iuaqpe90.net
>>201
農業を潰そうとしてるの安倍自民党じゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 08:12:40.12 ID:uaek/wCkF.net
>>22
それって「なんとなくわかってる人」の正規分布では上下に外れ値が出るって話でしかなくて
母集団のレベルに合わせてサンプルの取り方にバイアスがかかってることを完全無視した乱暴な整理だし
そもそも80%有意水準なんて統計学的検定として大した意味をなさないだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 08:12:42.47 ID:SV8eqoyHa.net
本を読まないというか、調べない
自分に都合の良い情報を見つける事だけに執念を燃やし
自分が気持ちよくなる事だけを目的としている

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 08:34:48.47 ID:0jPctQDza.net
まとめブログ読む気もしない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 08:35:54.31 ID:dTlc195i0.net
>>22
冷笑系にはなんでなろう系クラスのバカしかいないのか統計学で調べてほしい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 08:55:02.72 ID:oQ5afOmP0.net
>>152
>なんで本が万能扱いなの?

・編集者のチェックを受けている
・紙の本は保存性がいいので後世でも検証できる
・情報をまとめやすいので体系的な記述がしやすい

からだと思う
ヘイト本があれだけ売れているのを見ると右派が本嫌いということはないのだけどね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 09:11:34.76 ID:RKkoFF/H0.net
>>152
そんな話に同調してくれるのはネトウヨの仲間内だけだから気を付けな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 09:14:25.62 ID:tQkHt/290.net
本読むよりネットで真実の方が楽だからでしょ
ほんの数行で真実わかっちゃうんだから、本なんて読むわけないよね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 09:20:54.72 ID:vvjg4r1I0.net
>>208
ネットの記事って改竄できるけど
出版した本はできないよね

知性無いのか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 10:00:22.94 ID:z0DTc75v0.net
>>203
別に原風景は洞穴だって風穴だっていいんだぜ
やぶ蚊で一杯の山だっていい
古墳がある風景だってな

いやそれどころかお祭りの風景だっていい
人によって違うからな

でも恥ずかしげもなく団地とかいっちゃうやつには何にもないんだよ
何にも

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 10:02:13.99 ID:AHcARSfJM.net
だから高らかにスローガンだけを宣言する政治家が人気になるんだろ。

小泉親子とか最たるものじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 10:20:58.20 ID:tspAYN4MM.net
>>27
おまえみたいなのはツマンネェからすっこんでろやオウム

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 10:38:00.12 ID:EHPdBYUu0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.updatenews5.ga/news/20180911000020222422

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 10:44:51.47 ID:jzqHCJsZa.net
>>147
スゲえなネトウヨwww

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 10:47:12.80 ID:DKiD58bZd.net
体系的なウヨとかただの利権団体だしな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 10:52:18.84 ID:zrkCuSmI0.net
テレビ、新聞、本
日本のジャーナル全体に言えるよな
わかりやすい例が朝日新聞

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 11:00:19.29 ID:0Kw6Aevu0.net
ネトサポが情弱騙してネトウヨに仕立ててるんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 11:00:50.67 ID:0Kw6Aevu0.net
>>106
学者は左翼になっちゃうからな……

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 11:21:28.74 ID:9Ol43miW0.net
>>218
産経と読売ぐらいだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 11:37:53.78 ID:CIIwkvEP0.net
自分にとって都合の良い情報だけ見てるんだから知識が虫食いになるのは当然だよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 12:05:54.03 ID:k6hlpsm30.net
アムロ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 12:09:07.83 ID:E9wIlN4U0.net
>知識が虫食いで体系的でない
これは悪いことじゃないだろ
ウヨサヨの両方ともに特定の問題についてYes/Noの組み合わせのセットがあって
それに外れると違反者扱いでリンチ

そういうのを「体系的」として是としてるけど
思考が硬直になって何らかの特定の集団に洗脳支配されるボットになるだけだろ
むしろ虫食いで自由に個別の問題を考えたほうがいい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 13:10:40.39 ID:oAPcquP/0.net
>>224
そういうことじゃねえバーカ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 13:14:59.85 ID:6Pdy+pA9F.net
【悲報】ネトウヨが台湾の従軍慰安婦像に蹴り→台湾人激怒で大炎上→国際問題に発展へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536617582/

このスレとかまさにそうだよなネトウヨの知能低さがよくわかる
ネトウヨの中で台湾は親日のはずだから完全に頭がショートしている

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 13:21:28.72 ID:KSO4SDRV0.net
>>224
知識の体系性ってそういう話ではないだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:06:03.28 ID:oAPcquP/0.net
>>189
本人も周りも誰も古谷が学者だなんて言ってないだろ
本人は作家とかいう肩書出してるはず

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:22:54.02 ID:o8a2UROQ0.net
ネトウヨみたいな汚物が保守ヅラするのホント迷惑と言い出す保守論客がもっといても良いのにな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:23:36.32 ID:Mv7jPliI0.net
古谷ってどっち?
ネトウヨを医者や弁護士が多いと言ったり本読めないと言ったり
どっちなのかわからん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:28:43.44 ID:9Ol43miW0.net
>>224
アホすぎて草も生えない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:30:08.39 ID:Mv7jPliI0.net
>>224
君ディベート向いてないよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:33:12.76 ID:z0dC4Lzo0.net
スレタイはまさに古谷自身の事を言ってるな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:40:43.04 ID:WemOomKF0.net
トップページ 講談社の仕事 | 校閲
 https://kodansha.saiyo.jp/2019/contents/interview/interview_11.html

20180214 NO HATE TV 第33回「産経新聞はまとめサイト」
 https://youtu.be/iTMexjTVT8U?t=5431
 https://youtu.be/iTMexjTVT8U?t=2850
 https://youtu.be/iTMexjTVT8U?t=5145

20180725 NO HATE TV 第43回「ヘイト議員杉田水脈は辞職せよ」
 https://youtu.be/oliMFQmnFWY?t=4746

20180509 NO HATE TV 第39回「官製ヘイト」
 https://youtu.be/u8pQ-F0avAs?t=5622

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:42:39.63 ID:WemOomKF0.net
 全編 推奨

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:50:23.75 ID:rP7QlvExF.net
一方ネトサヨは阿修羅から得た情報をコピペしまくるのであった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:53:26.55 ID:lFw2s9+n0.net
まあこの人も最初はフジテレビデモの本とかでネトウヨレベルのデマ垂れ流してて頭悪そうだったよな
真人間になれてよかったね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 14:55:35.97 ID:Quc1KGUo0.net
馬鹿じゃないとネトウヨにはなれない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 15:00:53.25 ID:y6SRnPzg0.net
ネトウヨは発達障害なんだよ
統合失調症だったりアスペルガーだったり
下手すると知的障害も混じってるかもしれない
健常者じゃないんだからどうしようもない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 15:19:44.38 ID:KnBO0QBI0.net
http://www.6sitxnimh.cf/news/qid=13195907253

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 15:22:51.81 ID:rM7a+cR20.net
お前が言うなw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 15:24:24.29 ID:LtWVMweq0.net
NHKのお天気キャスターだった半井っておばさんもそう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 15:25:07.67 ID:oAPcquP/0.net
>>239
「宇予くん」は本当に障害があるっぽかったもんなあ
どうしてそういうことを匂わす設定に自分からするのか意味不明

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 15:25:45.79 ID:LtWVMweq0.net
知識がネットDE真実だから失言しちゃんだろうな
よしもとのウヨ芸人とか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/11(火) 16:12:36.91 ID:WemOomKF0.net
「WiLL v.s. NOヘイト!」?出版業界と「ヘイト本」ブーム?(後半のみ)
 https://youtu.be/pq7aFBPWL48

総レス数 245
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200