2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これがなければ軍国主義にならなかったと思うもの出来事 [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 20:36:08.39 ID:2cZOL6lZ0.net ?2BP(1111)
http://img.2ch.net/ico/hikky.gif
「ファイティングは日本軍国主義の産物」 まだ続く愛国言葉狩り
https://www.sankei.com/column/news/180908/clm1809080004-n1.html

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:24:17.49 ID:+64LOGXV0.net
満州が主なき荒野って言われてたっていうけど、石原が長城を越えて攻め込むなとか言ったってことは中国の土地って意識は日本人にもあったんでしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:24:48.77 ID:4hDrfa5ma.net
明治維新

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:25:07.33 ID:YkmeNUsn0.net
ところでお前ら軍国主義への留飲を下げたきゃ群馬県太田市の高山神社に行くといいぞ
吉田松陰に薫陶を授けた高山なんたらとかいうテロリストの神社があったんだがものの見事に焼け落ちて見てるだけでも笑えて来るから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:26:25.45 ID:C4spvAXWa.net
明治維新や倒幕とかは外国勢力の支援があって
明治政府は外国に操られる状態になってたから
日清日露戦争も外国の差し金で戦争で多額の借金を背負わされることになる

また外国の資本家のために長州系の安倍が戦争始めんのかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:26:26.50 ID:UqChAq4O0.net
>>61
それで100年遅れで結局アメリカの植民地化されてるんだから世話無いわ。
しかも中国と違って政府も国民をそれを良しとしてるし。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:26:32.12 ID:+64LOGXV0.net
>>89
頭の腐った連中って公務員のことだろ
鉄砲もって海外に行けっていわれたらそんなのネトウヨにやらせろって吼える連中のことだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:27:58.07 ID:6zSkah7Id.net
>>92
彦九郎?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:28:37.03 ID:AHfffQvv0.net
小村寿太郎がハリマンの出資拒否

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:36:50.50 ID:fPDQpfba0.net
関東大震災

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:37:45.20 ID:usbta2EUr.net
>>81
そりゃ人種だか身分が交代したから長州の下級武士とか明治維新から汚職だらけです
鹿鳴館の乱痴気騒ぎとかもひどかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:39:06.98 ID:+AICBfOR0.net
若槻礼次郎の弱気

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:39:30.68 ID:2anj6g7J0.net
韓国はネトウヨだから軍国主義化する運命だった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:39:54.71 ID:2anj6g7J0.net
しかし韓国は言葉狩りが凄いな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:39:54.84 ID:qOkVibKDa.net
ジャップが居なかったら

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:42:28.79 ID:ufTigcNNp.net
金解禁やね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:42:43.52 ID:usbta2EUr.net
富国強兵なんだからどうやろうと軍国主義にはなっただろうが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:42:54.94 ID:fP7BiYVM0.net
安倍晋三

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:44:20.88 ID:usbta2EUr.net
>>104
それは言えてる。あと関東大震災が悲劇だったな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:47:05.16 ID:TSV9aBuJ0.net
うーん、明治維新!w

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:48:47.06 ID:W5t0tZGZ0.net
人間

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:48:55.74 ID:J850PToHd.net
次の議題は何故明治維新が起きたのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:49:00.34 ID:2anj6g7J0.net
日本に関して言えば欧米の植民地政策だな

当時は植民地になるか植民地を作るかという
二択だった

欧米に対抗する必要がなければ軍国主義にならないで鎖国が続いていた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:49:22.11 ID:v8G1Q5Uqa.net
安倍晋三

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:51:51.96 ID:3qJ+fbTS0.net
軍部に大権持たせ過ぎたんだよ
大臣出さないだけで政府潰せるからね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:53:59.65 ID:2anj6g7J0.net
韓国は軍国主義化を日本侵略という結果をもたらしたよな

韓国はネトウヨw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:54:14.18 ID:RDcOjBt20.net
安倍自民党

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:54:26.82 ID:2anj6g7J0.net
韓国はいまだに徴兵制がある軍国主義国家w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:55:14.52 ID:usbta2EUr.net
日露戦争後もだし冷戦崩壊後もそうだし日本は用済みになると欧米から叩かれる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 21:58:11.98 ID:yiL0bi8va.net


119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:00:03.43 ID:3P8cV9w+0.net
青年将校とかいうバカウヨのガキ
こいつらのテロに大人がおびえたのが日本の軍国と敗戦の原因だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:00:04.04 ID:doKIbjyy0.net
十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。
http://gznews.lixipuio.online/magic/v201809121001.html

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:00:48.96 ID:le/hpIid0.net
マジレスすると、1930年、野党だった犬養毅が与党を攻撃するためだけに、統帥権干犯問題を煽ったこと

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:04:56.84 ID:fr+Qzgrn0.net
天皇家

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:05:17.02 ID:+64LOGXV0.net
>>113
そうだけど、それは憲法じゃなくて国民意識の問題だ
内閣を崩壊させるための制度の悪用なのに、それを批判する人が誰もいなかったんだろ
沖縄の埋め立ても同じ、県外移転が不可能、陸上案への変更も認めないっていうのが鳩山内閣を倒すためのウソだってことはまとも人なら分かるはずのことなのに、批判しようとする人がいない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:05:46.15 ID:7wiIn+xW0.net
軍部大臣現役武官制
山縣有朋さえいなければ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:08:22.98 ID:zjbw6WFU0.net
ペリー来航だよ
軍事力で無理やり開国させられたトラウマが出発点

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:15:36.47 ID:yN4458fo0.net
絶対に軍国主義にはなってた
歴史上軍国主義になっていない国はほぼ存在しない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:17:22.24 ID:VzTfkkwuD.net
何と言っても、本格的な政党内閣を作った原敬首相の暗殺が後世に与えた影響が大きすぎる
軍部や元老を押さえつけることができて、頑迷な山縣有朋とも渡り合えた剛腕政治家が原敬

原内閣がもっと長続きしていれば、政党政治が盤石な形で定着して軍部に潰されることはなかった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:20:24.87 ID:+64LOGXV0.net
>>127
今だって政党政治なんかできてないじゃん、官僚支配だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:22:15.59 ID:2anj6g7J0.net
官僚の安倍ちゃんお気持ち忖度ブームとはなんだったのかw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:24:39.51 ID:moy9V4Ay0.net
日本列島

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:31:12.66 ID:RP+4MEdz0.net
 
アヘン戦争とアロー戦争

これで清がボロ負けしてその賠償金支払いのために
沿海州をロシアに割譲した
ここにロシアは、ウラジオストックという野心のみなもとを得て
日本への興味を取り戻し、千島樺太に再び牙をむき始めた
これが北からの脅威

英仏が戦争に勝てたのは、蒸気船の登場で航続距離が伸びたからだ
ペリーの黒船来航も、大西洋〜インド洋の東回り航路だった
これによって、日本を取り巻く四囲の海が自然の防壁ではなくなってしまった
日本は、南からの脅威であるイギリスと同盟を結びロシアと対抗する道を選んだ
英露のグレートゲームの東端で一翼を、最後のコマを担うことになった

日本の軍国主義は、国際情勢の変化に対応してはじまったものだったのだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:34:06.31 ID:LMard6kHM.net
国生み

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:36:56.02 ID:0dzb1V9H0.net
封建主義

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:39:43.11 ID:YYgif53k0.net
>>90
清が満州開発を禁止してたんだよな
いざとなれば北帰しようと
考えてたらしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:42:51.07 ID:tOD1ZNxP0.net
大和魂

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:45:50.24 ID:V7RNDR8RM.net
初代総理の暗殺

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:47:17.23 ID:6fQlD9dr0.net
マジレスすると竹橋事件

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:47:44.47 ID:6kpJYWpt0.net
ジャップ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 22:48:15.32 ID:hoaN3HmW0.net
他国がそうだったから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 23:07:45.71 ID:giMEuD/m0.net
国家神道

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 23:20:45.75 ID:6hmatLFdd.net
安倍晋三

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 23:23:32.74 ID:uMXBL2go0.net
>>127
頂点に立つ一人の男の首を落として世界を変えるのではない。
世界を変えれば一人の男の首など、独りでに転げてしまう
実行者すら死刑にならず、背後関係は隠蔽されたのだからな!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 23:25:18.82 ID:PNdLsHCw0.net
国が燃える
https://i.imgur.com/xJEplwa.jpg
https://i.imgur.com/KA8PHuB.jpg
https://i.imgur.com/HA6H6Rr.jpg
https://i.imgur.com/uQB24jC.jpg
https://i.imgur.com/dBCEteJ.jpg
https://i.imgur.com/F6mZ6y3.jpg
https://i.imgur.com/FNo9L93.jpg
https://i.imgur.com/Uah9Dcg.jpg
https://i.imgur.com/3si611a.jpg
https://i.imgur.com/0Cb08uc.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 23:43:53.21 ID:iZJTWcV40.net
明治維新→しなければ欧米の植民地
日中戦争→日本か中国どっちかが欧米の植民地になる
日露戦争→ロシアにいずれ潰されてた
WW1→労せず大勝
満州事変→やめときゃよかったのに

結論からするとシンガポール、インドネシアからオーストラリアあたりまで1500年くらいまでに支配してないと結局いつか軍国主義にならざるを得ないっていう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/14(金) 23:58:08.34 ID:t96kHZUc0.net
ペリー来航だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 01:32:17.30 ID:bEWedmti0.net
軍隊内部の明確な上下関係
現地軍が勝手に兵を動かして戦争を始めたら、処刑できる制度

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 01:33:32.94 ID:fQJ6gbqe0.net
やっぱ天下統一やろなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 01:55:11.93 ID:JY2HBb720.net
世界恐慌じゃないのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:19:59.67 ID:eUFdcQFBd.net
毛唐

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:21:06.17 ID:oNVJ/iHK0.net
天皇

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:21:38.51 ID:nDiHioUh0.net
黒船

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:26:01.48 ID:RJtGFoRK0.net
マリウスの軍制改革

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:28:00.74 ID:gVeLOB+S0.net
バーデンバーデンの誓い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:30:50.86 ID:gVeLOB+S0.net
>>60
その軍人でも、特に陸大エリートたちだな
自分達の組織の利権しか考えずに戦争に突っ込んでいった。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:33:28.17 ID:gVeLOB+S0.net
あとは陸軍幼年学校だな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:43:43.25 ID:SkiWGMmjr.net
二二六
五一五

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:47:50.33 ID:OXYNGqpo0.net
>>1
山口県

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/15(土) 02:50:26.31 .net
ペリー

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:53:24.69 ID:IqqFlAYmx.net
日清日露戦争
負けてれば身の丈に合わない無謀な戦争仕掛ける事も無かった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 02:57:44.98 ID:VGR81vCY0.net
大久保利通がドイツ式の官僚制を導入したことがそもそもの発端
維新の元勲が死んだら軍官僚が暴走した

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 03:16:41.83 ID:FefSD8yu0.net
>>97
児玉源太郎も共犯

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 03:23:33.35 ID:FefSD8yu0.net
>>121
立憲政友会な。
犬養の個人的行為というよりは、犬養が行きがかりで党首をやってた立憲政友会の方針じゃないかと思ってる。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 03:26:30.86 ID:FefSD8yu0.net
>>137
くわしく

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 03:32:20.09 ID:FefSD8yu0.net
>>60
ww1の後なんて世界中が大規模軍縮やるブームなんだよな。
なのに帝国陸海軍は軍縮に恨みつらみ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 04:03:57.87 ID:JCkweD110.net
明治維新より江戸時代の方が根が深い

徳川幕府の政策により
武士という職業軍人を特権階級にして
身分制度を300年も維持し続けた結果
明治維新後も政権の中心層は特権を持った
士族だったので
形式的に議会制民主主義を取り入れても
実質軍事国家であり続けた

要は骨の髄まで脳筋が染み付いてるんだよ、ジャップ民族は
こんな国にまた軍事力もたせたら何するか分からん
ってのが今でも世界の総意

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 04:17:30.28 ID:mOtJQuuJ0.net
>>163
フランス式兵制からドイツ式に転換するきっかけになった近衛兵の反乱
軍人勅諭の発案、憲兵の創設
軍政と軍令が分離し参謀本部の帷幄上奏が制度化されて統帥権が独立した(日露までは元老が間にいたが)
非文民統制国家への出発点

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 05:07:07.70 ID:68VwVxOl0.net
>>90
中国から撤退しろと言われて満州を含むのかと狼狽するあたりそうなんでしょ
そもそもいくつもあった満州権益の交渉自体が中華民国に主権があると確認した上での交渉だし

日本的にも国際的にも満州は中国に含まないという共通認識があったなら狼狽する必要もないし
ただ百万歩譲ってそうだったとしても関東軍が全土制圧から手を退くってことはなかっただろうね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 07:05:26.59 ID:sm8hEwNj0.net
これは統帥権の干犯をぶち上げた犬養と鳩山だろ
政府は軍部に口だしするべきじゃないって御墨付き与えたからな
これから軍部をコントロールすることが出来なくなった
青年将校に殺された犬養は自業自得で悲劇でもなんでもない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 11:47:48.67 ID:9uPmXRbF0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422?mb

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 15:14:51.64 ID:9uPmXRbF0.net
まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生労働しなくて良い身分になった。
http://fzakan.lixipuio.online/ecs/n0911000020222422

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 15:37:23.38 ID:rx5ovmY80.net
ペリー来航

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:10:00.61 ID:lBslb0dPa.net
大日本帝国憲法
有色人種初の憲法があんなゴミとか、人種の限界を感じるわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:16:44.80 ID:+IGbUPGfa.net
>>93
外国の支援なら幕府も一緒やろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:22:26.29 ID:ra71NxCS0.net
リットン調査団 満鉄 ハルノ―ト ABCD包囲 ポーツマス条約 世界恐慌

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:23:16.06 ID:769ygfEg0.net
建武の新政

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:23:39.63 ID:ra71NxCS0.net
伊藤博文 ハルビン暗殺

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:24:12.00 ID:ra71NxCS0.net
石原参謀

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:25:28.74 ID:ra71NxCS0.net
アヘン戦争 アロー戦争

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:28:02.36 ID:HqdVqHxl0.net
大久保は開発独裁をやった
然る後に民にお返しすると生前何度も語っていた
民に返す前に殺されてしまったので残りの元勲が預かったままになった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:29:22.74 ID:HqdVqHxl0.net
破滅への道筋を強引に進めたのは
山縣有朋
直接間接を問わず、コイツが全ての元凶

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 16:29:56.37 ID:EuuS895f0.net
テロリスト

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 17:39:45.73 ID:zuG2nF1xa.net
モリソン号事件
幕府が適切な対応してればペリーが来ることもなかったのにな・・・

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 20:10:13.63 ID:aFDAExSZ0.net
中学生の娘が担任の教師が嫌でしょうがないと愚痴を言っている。
http://gznews.lixipuio.online/sch/v1509328853.html

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 23:13:05.72 ID:dtz0L9wR0.net
>>154
陸にいいようにされて海軍は無能のカスばかりだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/15(土) 23:21:13.39 ID:uBsz0R3I0.net
1728年吉宗の命によってゾウさん(ベトナム出身)が来日、それがいけなかった・・・

総レス数 185
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200