2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生に飼育させた豚を屠殺して食べさせ命の重みを教える授業は素晴らしい。なのにケンモメンは否定するよね何故? [935787344]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 08:47:57.48 ID:UEwvTLHNd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京新聞:「乙女文楽」50周年 23、24日池袋公演:伝統芸能(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/tradition/CK2018091402000207.html

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:32:06.65 ID:yhCm2XIf0.net
プロですら飼育者と解体者と消費者の全てを分業することでストレスを低減してるのに
わざわざ小学生相手に飼育と消費両方やらせるブラック労働の押し付けだからやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:32:28.31 ID:EZgW53UXM.net
畜産農家の人も名前つけて飼育して食わないし
生活のために仕事でやってるという前提がある

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:32:29.34 ID:taznakwWM.net
ドイツの家庭じゃなにかあるごとにそれぞれの家庭で豚を屠殺から解体までしてソーセージを作る
それを子供が見るし手伝いすらする

日本のこの件を否定してるやつはガキ以下だよ
ガタガタいうやつがいたら豚の腹をさいて中に顔突っ込んでやれ突っ込め
そいつは一発で黙り込み俺の言ってることが理解できるだろうから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:32:37.41 ID:pRomdipFM.net
ちゃんと家畜として最初から向き合わせてから最終的に屠殺するのはいいけど名前付けさせたりして愛着湧かせようと仕向けてるじゃん
残酷さを演出して教師が酔ってるだけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:32:38.53 ID:toHbHCcD0.net
アレの映画見たが、殺す理由をもうデカくて飼えないからとか後輩に任せるのは無責任とか
殺す理由を仕方なく殺すみたいにしてたのがムカついたな
日本なら殺さないで済む方法なんていくらでもあるだろうが
殺したいから殺すって教えろや

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:33:12.84 ID:X8Jx64bia.net
これに付き合わされる子供も親御さんもたまったもんじゃないな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:33:28.99 ID:6/YQYZG/0.net
ヴィーガンになりそうだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:33:46.76 ID:7/MEQMPja.net
>>138
畜産業者だって屠殺業者だってこんなのみないでいいよ
ペットとして飼った動物を食うなんて非道なこと誰もしない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:33:48.83 ID:UEwvTLHNd.net
>>138
ほんとこれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:33:49.39 ID:SD+VYEvq0.net
>>155
うるせーサイコパス

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:34:04.18 ID:ZeKE3O8W0.net
>>155
日本の話だろ
何がドイツだ童貞

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:34:23.42 ID:rM33pmdp0.net
>>10 >>12 >>20 >>31

ちょっと誤解してる
もともと学年の最初に「自分たちが普段何気なく食ってる豚肉がどういうふうに作られていくのかを学習する」という意図で始めてる
んで、豚小屋の大きさを養豚業者さんに習って自分たちで計算して作って、豚の餌なども聞いていくらくらいかかるか計算して仕入れてなど
プチDASH村みたいな感じで専門家にいろいろ指導してもらいながらいろんな教科の要素が混ざった授業、いわゆる総合教育の一環としてやってる
そして学年の最後に「当初の目的通り業者に渡して肉にしてもらうか、情が移ったから後輩に引き継ぐのか」を議論させて、出た答えが「肉にする」だった
だからそこでペットとして情が移ったというなら後輩に引き継ぐという選択肢もあったわけで、いたずらにペットを殺したというわけではない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:34:31.30 ID:UEwvTLHNd.net
>>143
当事者の気持ち? 殺された家畜に聞いたのか??

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:34:39.28 ID:luzV7kwl0.net
>>142 慈悲を持って愛して食うのか
それこそサイコパスの育成でしかないな
人間の感謝にどれだけの価値がある
おまえの感謝に幾らか払う相手がいるか?
一銭の価値も無いだろ そんなもん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:34:43.42 ID:vyyekCGH0.net
>>116
「殺して食う」のが前提の家畜だろ? おまえ何言ってんだ

畜産農家はボランティアじゃねーぞ。飼育するのは「産業動物」という、経済のための生き物だ。
家畜とペットは、扱う人間の意識が違うんだよ。

その区別がつかない、幼い子農家の子は、家の仕事見て最初はトラウマになるのも定番なんだよ。
大人になって、「あれは産業動物なんだ」と、屠殺を受け入れるようになるの。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:35:20.76 ID:luzV7kwl0.net
>>160 見ないようにしてるだけだろ
そういうのを卑怯者というんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:35:57.32 ID:UEwvTLHNd.net
>>142
「俺がルール」の独裁者

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:36:13.67 ID:7/MEQMPja.net
>>155
その豚はペットとして飼ってんのかよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:36:13.67 ID:EXyqUlJK0.net
性教育するぞって小学生の前で種付セックスし出すようなもんだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:36:18.12 ID:KullX8QX0.net
ペット殺させるとか虐待でしかない
中には家族同然の気持ちの子も居ただろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:36:25.23 ID:izFK4HXH0.net
>>138
愛した動物を殺すことで教える命の重さとは何なのか?
子供に罪悪感やトラウマを植え付け食べられなくなることを目的としているのか?拒絶反応が出たら成功なのか?
子供はそれで何が得られるんだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:36:29.62 ID:UEwvTLHNd.net
>>167
前提から1歩も進まないなら土人やってろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:37:05.64 ID:SD+VYEvq0.net
>>164
なるほどけっこう入り組んだ話なのかな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:37:06.39 ID:UEwvTLHNd.net
>>172
「〇〇なら殺していい」という選民思想

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:37:18.59 ID:7/MEQMPja.net
>>166
慈悲を持って愛した動物と家畜は別
愛した動物は死ぬまで面倒をみろ
殺すなら最初から家畜として世話をしろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:37:20.44 ID:luzV7kwl0.net
>>152
なりたきゃなれば良いだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:37:34.96 ID:wWP0PMVAr.net
>>165
話の流れから人のレスの意味も読み取れないような人間が提唱するものなんてなんの意味があるの?
何度も言うね、辛くても現実と向かい合わなきゃ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:38:09.94 ID:UEwvTLHNd.net
>>179
自分の文章力の低さを人に当たるな低能

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:39:39.31 ID:SD+VYEvq0.net
>>180
喧嘩の相手探してんのか?
そうじゃないならもう少し深く考える習慣つけたほうがいいぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:39:46.68 ID:wWP0PMVAr.net
>>180
スレの誰からも賛同を得られず反論ばかりしている君が言うことじゃないよねw
辛くても現実と向かい合わなきゃ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:40:07.87 ID:1gQ8Sji9d.net
解剖って今でも授業でやるの?
俺は目玉の解剖とかやったけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:40:10.56 ID:UEwvTLHNd.net
>>181
喧嘩売られたと思ってるのか?
土人は単細胞だか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:40:21.20 ID:luzV7kwl0.net
>>153
>>154
>>156
「家畜」という存在の欺瞞について訴えてるんだろ
「ペットと家畜」「屠殺と消費」
そんな勝手な線引きをしても行為自体は無くならない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:40:51.81 ID:UEwvTLHNd.net
>>181
反論できなくて話題そらしとかおつむの弱さをみずから露呈してるな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:00.06 ID:vyyekCGH0.net
>>155
 ↑
大昔のNHKの「人間は何を食べてきたか:ドイツ編」をニコ動で見ただけで、したり顔でドイツを語る童貞がこちらになります

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:01.54 ID:SD+VYEvq0.net
>>184
その返しが意味不明

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:09.95 ID:30mFeiTYM.net
判断力が低い子供に見せていいもんじゃねえだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:17.26 ID:hIQJkVBN0.net
>>178
本人の思想でなりたいからなるんじゃなくて、トラウマでそうさせられるんだったら良くないよね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:31.39 ID:UEwvTLHNd.net
>>188
土人には人語は早かったか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:31.95 ID:SD+VYEvq0.net
>>186
久しぶりに狂犬と名付けたいやつだなお前

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:34.19 ID:Rg4+vwXu0.net
食べるのなら
豚に名前を付けさない
子供達にかわいいという感情を持たせない

子供達は名前を付け、
かわいいという感情をもって育ててしまった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:44.26 ID:RbQ8Fwu90.net
残酷を教えるだけの阿呆授業でしょ
食う家畜に愛着植え付けて ガキも豚も悲惨なことだね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:49.33 ID:luzV7kwl0.net
>>173
おまえが臆病だってだけだろ
事実を見据える勇気の無い人間は
いずれどこかで人生を見誤る
その方がずっと問題だろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:41:52.91 ID:SD+VYEvq0.net
>>191
いやお前が人になるの待つよ俺は

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:42:01.62 ID:UEwvTLHNd.net
>>192
で?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:42:03.21 ID:1YzjXUFK0.net
バーカ
最初から屠殺するって言って飼ってるんだから家畜だろ
勝手にペットだと思い込んだならそれは子供の自己責任 この経験で家畜に情はかけてはいけないということを学んだだけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:42:12.71 ID:7/MEQMPja.net
>>185
肉食はなくならなくていい
まずそこが違うからいくら話してもわかりあえない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:42:28.41 ID:UEwvTLHNd.net
>>196
会話になってない
やはり土人だな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:42:47.77 ID:7d+UuXTvd.net
日本は部落差別が激しく今でもとちく業の人が差別される人権後進国だからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:43:06.57 ID:R62SoG900.net
豚の命は人間の命より重い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:43:08.15 ID:SD+VYEvq0.net
>>200
お前の単語でしか話せない思考力に対して俺がで?と言いたいわけだが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:43:29.32 ID:UEwvTLHNd.net
>>198
そっそ
つまり「家畜と言われてるものでもペットようにかわいい生き物なんだ」という気づきを与える教育

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:44:17.85 ID:UEwvTLHNd.net
>>203
「単語でしか話せない」?
目も見えないのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:44:27.10 ID:RbQ8Fwu90.net
感情を弄るだけの糞授業だよ
教師のオナニーでガキが悲惨だ
ある意味児童虐待

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:44:44.98 ID:TVabXrHQ0.net
命の重みとやらを教えたところで結局食うんだろ? 教師はまさか肉一切食ってないんだろうな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:44:58.38 ID:gFiLAxtr0.net
そんなことやっても命の重みなんて感じる訳ないだろ
昔の奴なんて農業や畜産やりながら
戦争したり犯罪人村に吊るして喜んで担だから

この手の教育カルトってほんと気持ち悪いよね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:45:23.53 ID:UEwvTLHNd.net
>>206
悲惨さを伝え将来的に改善しようという教育がないとでも?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:45:47.05 ID:SD+VYEvq0.net
>>205
単語ベースだろ
気づいてないのは知ってるから無理しなくていいよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:04.02 ID:UEwvTLHNd.net
>>207
ビーガンは広まってるが?
>>208
間抜けか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:08.83 ID:bOJ8O20N0.net
牧場見学でよくないか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:16.13 ID:gFiLAxtr0.net
>>41
でも割合として多いよ
しかもこの手のクズの方が得するしな学校生活で

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:24.14 ID:l/FoGfVm0.net
>>53
平井信義系商法かな?
自然とか実体験とかいってバカ親騙す

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:37.05 ID:UEwvTLHNd.net
>>210
自分の文盲っぷりを人に当たるな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:40.05 ID:RbQ8Fwu90.net
>>209
面倒そうだからあぽーんして
あんたとは あんたが正論で一向に構わないから 二度と安価しないで

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:54.50 ID:SD+VYEvq0.net
>>215
それ自分のことだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:46:55.92 ID:t3PPKgSB0.net
これがペットでこれが肉だと教え込むわけだ。

賢い動物なのに、かわいさで選別される。
おまえは愛でるやつ、お前は食肉になるやつ。

すると不思議な現象が起こる。
経済学が一番偉い。お金持ってるやつが一番偉い。
タクシー運転手は人間の屑だ。農家はクズだ。
屑だからおかねはしはらわなぃてよいと買いたたくわけだ

その屑に運んでもらったりご飯作ってもらったりしてるんでしょ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:47:02.00 ID:UEwvTLHNd.net
>>212
のどかで気もいいところという記憶しかない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:47:23.19 ID:UEwvTLHNd.net
>>217
お前のことだが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:03.17 ID:UEwvTLHNd.net
>>208
「昔がそうだから」で思考停止するやつは原始人から進化できなかったんだろうなあ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:13.70 ID:SD+VYEvq0.net
こういう授業の結果ID:UEwvTLHNdみたいなモンスターが出来上がっちゃうんだよね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:23.83 ID:FJuI0VLGa.net
こっちが時計泥棒

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:48.79 ID:SD+VYEvq0.net
>>220
なんでそう思う?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:48.91 ID:UEwvTLHNd.net
>>222
アニマルライツの重要性に気づかせる大成功だな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:52.06 ID:QdhCfMUL0.net
(´・ω・`)ニンゲンでやった方が、生きてる有難味が分かるのにね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:56.96 ID:7s9c1MFq0.net
俺が一番気に食わないのは目的を偽っている事だよ
これは家畜を殺すための訓練
それで良いと思うんだが
なぜ命の重みとか嘘を吐くのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:48:59.63 ID:rOh8DvO7a.net
俺たちにとってはどっちも彩奈だから

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:49:05.54 ID:gFiLAxtr0.net
>>195
バカだなお前
そんなことやったってまともに育たないよ
そう言うバカ教師の腐った欺瞞が世の中悪くしてんだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:49:19.85 ID:t3PPKgSB0.net
食べる食べないの自由がなく、これは授業だよと言って
大切に育てた生命を食わせるのはリベラルじゃない。

豚を山へ逃がすのが本来の教育だろう。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:49:20.75 ID:l/FoGfVm0.net
ここまで浦安梅宮先生回の画像なし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:49:22.57 ID:SD+VYEvq0.net
>>225
もしかしておまえ猫大好きだろ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:49:27.55 ID:luzV7kwl0.net
>>190 トラウマ?
経験から学習して選択しただけだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:49:37.25 ID:UEwvTLHNd.net
>>224
実際に書かれてることとお前の指摘が外れてるから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:50:08.17 ID:UEwvTLHNd.net
>>232
お前は動物虐待が好きそうだな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:50:29.13 ID:luzV7kwl0.net
>>229 
おまえの「まとも」ってなんだ?
おまえみたいな人間になることか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:51:07.18 ID:UEwvTLHNd.net
>>226
それで将来的に奪われる命が減るならそれもありだろうな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:51:33.75 ID:t3PPKgSB0.net
自分の選択がなく強制だから何の授業でもない。
食べるものは自分で責任もって選べ。

お前は殺された仲間の肉でも食いそうだ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:51:44.51 ID:7s9c1MFq0.net
>>230
それも違う気がする
皆で豚をどうすべきか議論するのが教育だと思う

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:51:51.71 ID:SD+VYEvq0.net
>>234
なるほどそれは一理あるかも
お前のことネガティブマンだと思ってたからなめてたかも
お前の主張教えてよ
そこから話し合おう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:52:07.14 ID:aMpcbmTY0.net
これもう暗殺者養成の一環だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:52:27.92 ID:gFiLAxtr0.net
>>221
お前ほんとバカだな
この手の事賞賛するやつの思考は
今の子は魚もさばいた事ないし公園で遊ばないし
ゲームばっかりするから少年犯罪が怒るのって思考だろ

だから豚飼育して食べるなんてバカな発想になる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:52:30.74 ID:izFK4HXH0.net
>>195
詭弁
2行目から3行目がこじつけでめちゃくちゃ
臆病でもいいし自分で体験しないと事実を認識できないなんてそれこそ人間として劣ってる
罪深いことであり苦痛だと分かっていることをわざわざやってどうするの?
精神有害なことを進んでやる価値は?
名前つけた動物殺して何が得られるの?どんな効果があると思ってる?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:52:30.95 ID:luzV7kwl0.net
>>199
なくならなくてもいいが
肉食には「動物の殺害」が必須だということは教えるべき
単なる事実だからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:52:34.13 ID:UEwvTLHNd.net
>>238
変えられない過去を教えるのが教育じゃない?
アホすぎんだろ
ちょっとはもの考えて喋れ低能

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:52:34.40 ID:cYM8N7k5p.net
>>164
これほんとなん?
自分たちで選択したんなら立派だよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:52:50.03 ID:yhCm2XIf0.net
これで命の重みとか現実を見つめる力とか学習できるわけ無いだろ
肉食わなくなれば良いのか?
授業の前後でどんな変化が出ればゴールなんだ?
どうやってそれを測定するかもわからんしこういうやり方がいいって根拠も全くない

いつも通りの思いつきの精神論

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:53:23.26 ID:gNAnyI9F0.net
>>4
こっちが彩奈

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:53:54.47 ID:DcJLKa5MM.net
戸松は言われてないよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:53:54.49 ID:gFiLAxtr0.net
>>236
お前が事実を見据える人間になるなんてバカな事言ったからだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:53:57.13 ID:UEwvTLHNd.net
>>242
お前の独りよがりな思い込みよりも 「戦争の悲惨さ」を伝えて平和を祈る人間が増えてる事実のほうが遥かに重い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:53:59.25 ID:hi4kVds00.net
別にそんなことしなくても命の重みなんて理解できるしなぁ
大きなお世話だろ

総レス数 531
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200