2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃん「GDPの計算方法を変更したら30兆円も跳ね上がった。これが日本の底力。」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:35:59.46 ID:NrqzZOXc0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸

五年八カ月余りの「安倍政治」で、常に論争の的になってきたのが経済政策のアベノミクスだ。本格論戦が始まった自民党総裁選でも、安倍晋三首相は国内総生産(GDP)の伸びなどを取り上げ、政策の妥当性を訴えている。
もっとも経済指標が改善したのは、データのとり方を変えた影響が大きく、十分な説明をせず、成果を「誇張」しているとの指摘もある。 

首相は十日、自民党総裁選候補者による共同記者会見で、第二次安倍政権発足時と現在を比較した名目GDPについて「12・2%、六十兆円伸びている。六百兆円を実現したい」と強調。
三選を果たした上で向こう三年の任期中、GDPを過去最高の六百兆円に乗せることへの意欲を示した。
無投票で党総裁に再選された二〇一五年九月、首相は二〇年ごろの六百兆円到達を目標に掲げた。物価変動を反映し、景気実感に近いとされる名目GDPは当時、五百兆円程度。
目標の達成には百兆円の上積みが必要だったが、今月十日に公表された一八年四〜六月期に年率で五百五十兆円を突破し「六百兆円」が視野に入った。

ただ急成長には「からくり」がある。政府は一六年十二月、GDPの計算方法を変更したのだ。
「国際基準に合わせる」との理由で、それまで採用していなかった「研究開発投資」の項目を追加。このほか建設投資の金額を推計するために使っていたデータを入れ替えるなどの見直しを行った。
この結果、一五年度の名目GDPは三十二兆円近く増えて五百三十二兆二千億円に跳ね上がり、一気に六百兆円に近づいた。

ニッセイ基礎研究所の上野剛志氏は「明らかに統計の数字が良くなる特殊な要因がある場合、政府はできる限り丁寧に説明する必要がある」と指摘する。
アベノミクスを分析した著書がある明石順平弁護士は「(建設投資の推計手法の変更など)国際基準とは関係ない部分の上げ幅が、安倍政権の時期だけ突出して大きく、都合よくデータを選んでいることが疑われる」との見方を示す。

安倍政権になって経済規模が拡大したのは確かだ。一方で物価も上がっているため、物価変動の影響を取り除いた実質GDPの伸びは8%、四十兆円にとどまり、名目GDPの伸びの六十兆円より二十兆円少ない。
通常は実質の数字が重視されるが、見かけ上、数値が大きい名目GDPを引用し成果をアピールしているようにみえる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018091202000123.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/images/PK2018091202100049_size0.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:39:08.32 ID:soPOcZ3t0.net
・明治以来、ジャップ(天皇、上流)のバックは、アングロサクソンの軍事産業。

・さらにこのバックは「白人至上主義者」。ネオナチ。

・このバックの目的は、ジャップを「すごい」とおだてて強いと勘違いさせ、
 中国とまた戦争させること。 ネトウヨはそのネット工作員。

・そうやって、彼らの憎悪する最も優れた有色人種の中国人を、
 ジャップともども、弱体化し潰そうと企んでいる。

・明治から現在までのジャップの富は、連中から与えられたもの。
 ジャップに「ジャップすごい」と錯覚させるため。


だから「ジャップすごい!」と信じてる馬鹿ジャップは、
白人至上主義者に都合よく洗脳されてる馬鹿、といえる。

明治で植民地化される前の江戸時代までのジャップを見れば、
アジアの3流国家であることは明らか。馬車も発明できず、貨幣経済さえ未発達だった。

ちなみに、この「白人至上主義の軍事産業の重鎮一族」と、
「ジャップ皇室」の二つの血を引いてる混血猿が、安部晋三。
やつの権力の源泉は、この血筋。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ノーベル賞も、大谷も、ワールドカップも、オリンピックも、
「ジャップすごい!」
とジャップに勘違いさせる罠。

バックに米英の大物軍事産業があれば、こんなもん簡単。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:39:18.75 ID:6co9lOEK0.net
支給額も増えると直義

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:39:28.81 ID:2dpBEVURK.net
まぼろし〜

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:39:47.49 ID:O+dcQ/UC0.net
アベノリクツは無敵すぎる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:39:52.14 ID:1+ocBsM+a.net
何の躊躇もなく不正改竄できる日本猿の精神力もGDPに加えて差し上げろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:39:59.99 ID:FTmmEytf0.net
計算の見直しは民主時代の決定だからミンシュトウノミクスだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:03.54 ID:otizVYHG0.net
数字遊びで変わるような
どうでもいい数字
指標として使うのやめろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:08.16 ID:LjhGp53iK.net
捏造の真っ赤な薔薇を
この国に咲かせよう

見てきたことや聞いたこと
今まで憶えた全部
デタラメだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょう

捏造の真っ赤な薔薇を

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:17.14 ID:y+3UrKEn0.net
なんだろ、色々と中国を超えたなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:17.79 ID:RlFtOIYi0.net
粉飾とかいう言葉を知らないのかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:28.44 ID:sS4OKxN+M.net
自分いいっすか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:46.92 ID:sxX9B6cha.net
>>7
これ。
物価も変わってないから、海外と比較すると購買力も劣ってる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:49.73 ID:LujhDaG20.net
算出方法変えたら過去のデータと比べることはできなくないっすか?(名推理)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:40:55.19 ID:VkAs6y9i0.net
安倍が総理であることの価値が1000兆だなこれも上乗せして
安倍が天皇になったら1000京になるなこれも売上として計上しておこう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:41:25.49 ID:VzvkpS+nM.net
なぜ変更したのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:41:25.51 ID:LNHEubpE0.net
それで韓国に一人あたり負けてるってマジっすか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:41:40.90 ID:/lTVX5PHK.net
アベノインチキサギノミクス

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:41:54.14 ID:NKDbioLE0.net
ホルッ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:42:15.84 ID:OAC9EI380.net
中国と仲良くできていれば
今の2倍のGDPはあったろうにな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:42:23.50 ID:T5zvyygj0.net
何も生み出せなくなったジャパンの高コスパな十八番
最高にクール

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:42:23.98 ID:YB8d3QNj0.net
増税されてるけど気持ち的には好景気だからよし!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:42:47.94 ID:FK8UKu0qp.net
改竄も実力のうちや
さすが安倍天皇

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:42:59.93 ID:LzjiJ19Rp.net
>>9
回転もプラスして5000兆円だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:43:02.64 ID:+1icVJN60.net
ジャップは安倍のためにあるから当然

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:43:13.00 ID:1Yt0dRcf0.net
学生の頃から不正ばかりしてるとこういう大人になる
万引き癖が抜けない奴と安倍は同じ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:43:26.63 ID:YFe+A2zsa.net
国際基準とは関係ない部分って、、、

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:43:27.49 ID:eZ9TXGmBM.net
安倍ちゃんが30兆円、富士山が20兆円、金閣が10兆円とかどんどん加算していこうぜ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:43:31.28 ID:FTmmEytf0.net
SNA2011改訂だろ
国連勧告の民主時代の決定だからな
安倍政権の問題というより民主党政権の問題

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:43:34.36 ID:XiC9n5uxa.net
得意の結果ありきの改竄じゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:43:39.73 ID:6c6OmEGC0.net
イカサマ臭い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:44:26.01 ID:YNWeP9ar0.net
プラスの日銀スレ見てたらアホウヨがGDP比の借金は減ってるからもう財政問題の峠は超えたんだとか言ってたw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:44:45.18 ID:FTmmEytf0.net
民主党の決定を詐欺というなら民主党に文句を言うんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:44:45.84 ID:MAwOgkkR0.net
ただのサイコパスやなこれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:45:01.10 ID:PHNesi6Dp.net
なんでも改ざんできるし、計算する必要もないだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:45:01.57 ID:5c48rSVd0.net
アンダーコントロール

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:45:22.18 ID:IK0jm8Ha0.net
もうこの国の政府が出すデータなんて一切信じられんわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:45:37.22 ID:SPktp1te0.net
たしかに上級の方には大成功でしょうね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:46:06.25 ID:bYIhXDkF0.net
>>39
>アベノミクスを分析した著書がある明石順平弁護士は「(建設投資の推計手法の変更など)国際基準とは関係ない部分の上げ幅が、
>安倍政権の時期だけ突出して大きく、都合よくデータを選んでいることが疑われる」との見方を示す。

2008SNA対応以外のその他の部分な
説明できるか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:46:13.38 ID:OF/aGSy20.net
( ´∀`)ははは

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:46:19.58 ID:I0Sf0GRp0.net
ごちゃごちゃ言ってんと伸び率は20%と閣議決定すんぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:46:27.83 ID:ceXoLu1xH.net
>>26
建前は国際水準に合わせただけど、日本の場合(安倍政権)は「その他」のかさ上げが異常に多いと指摘されてたな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:46:38.89 ID:rNELSnou0.net
でも日本国民には理解できないし、芸能ニュースの方が大事だしね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:46:58.11 ID:mwdBtmy/0.net
安倍晋三「こういうのでいいんだよ」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:47:01.87 ID:nq0LY16C0.net
いつの間にか旧基準の数値発表も無くなってるけど、そのことについて何か説明はあったっけ?
国民の感知しないところで勝手に情報がフィルタリングされていくのが恐ろしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:47:07.99 ID:vzjtfyGL0.net
はい
https://pbs.twimg.com/media/DXGE3jeW0AEmgmd.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:47:12.88 ID:LX7mVlwsd.net
やってることが粉飾と同じ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:47:18.13 ID:VkAs6y9i0.net
これ批判してた三橋貴明は捕まえて地上波メディアから消し去ったしな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:47:57.18 ID:Dx4WoVJUa.net
もうほんと、しんで
もう何も期待してないから
嘘を吐くなとか日本のことを考えろとか税金使って友達に利益誘導しまくるなとか、もう何も望まないから、しんで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:48:02.78 ID:YFe+A2zsa.net
安倍ちゃん頭悪いとの声があるから
安倍ちゃんのIQ1200あると安倍内閣で決議決定しようぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:48:40.91 ID:HZSc5Why0.net
>>7
衰退が歴然だね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:48:45.60 ID:PHNesi6Dp.net
計算元の数値すら弄り放題の自民党だぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:48:46.42 ID:K0rQKlNq0.net
これにうおおおしてるカルト信者やばいよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:48:46.66 ID:SV3UJKVUa.net
色々と底が見えない国だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:48:48.53 ID:y0B9ziJ/0.net
安倍さん、現場は何でこんなに苦しいんだ
答えてくれよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:49:04.94 ID:d6FFnS6B0.net
まあこんな低学歴に統計の重要性が分かるわけもあるまい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:49:17.84 ID:7m+1C8Lp0.net
ホームラン級のバカなんだな
現代日本経済は信用経済=借金経済なんだから、こういうインチキの信用毀損行為をすれば、
土台から崩壊していく_(:3」∠)_

あらゆる円建ての借金が信用を失い、信用額が減らされ、返済の催促を迫られ、貸出残高が減り、
日銀に円が余りまくり、銀行に預金だけが残され、利払いばかり増え、銀行は値上げせざるを得なくなり
サービスは劣化し、やがてタンス預金を始め、金の流れを把握できなくなる
返済の催促を迫られた中小零細は倒産して技術を中国や韓国に売り渡す事になる
勤め先が倒産して収入が減った人間は100均で買い物せざるを得なくなり、国産品は買えなくなる

全てが悪い方に行く
それを実行してるのが安倍ちゃんなんだよなぁ_(:3」∠)_

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:14.91 ID:bYIhXDkF0.net
これやっても実質GDP成長率は民主党政権時以下という現実

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:17.01 ID:aQPIebOD0.net
日本語こねくり回して問題を棚上げするのは日本文化

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:22.86 ID:zR3A/Fz3a.net
日本最高すぎ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:26.27 ID:dtGY73nU0.net
国民騙したいバカのために数字をごまかし
そんな事やりたくて必死に東大行って官僚になったのかよwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:32.01 ID:rNELSnou0.net
正直、もう諦めてるからどうでもいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:49.05 ID:xpLYnQFJd.net
その30兆円ってもしかして日本郵政が不正に計上した30兆円のことか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:49.23 ID:+jT5xftQ0.net
それってインチキなのでは?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:50:50.02 ID:QLr2AYfM0.net
少し豊かな北朝鮮

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:51:04.78 ID:KqEI+GTA0.net
素で考えられうる最悪の国家を本気になって目指そうとしてるんだからすげーよ

この国は悪魔にでも乗り移られたのだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:51:09.38 ID:ceXoLu1xH.net
>>66
そのくせ、世論調査で生活の満足度が低いことを指摘されたら「それは10年前から継続して取ってる数字ですか?」なんて滅茶苦茶言ってたからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:51:36.56 ID:RSdeC08h0.net
安倍ちゃんは次の世代がどうとか言うけどこんな誤魔化しばっかやってて何を残すつもりなの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:51:44.12 ID:7m+1C8Lp0.net
ぶっちゃけ、この環境で勝ってるのは、公務員と大企業と安倍友だけだと思うよ_(:3」∠)_

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:52:05.74 ID:BVz9ZrGR0.net
インチキ計算方あみだしても年間10兆海外にばら撒いてるのは事実だから
いい加減やめろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:52:23.60 ID:hcsOcklB0.net
やっぱ学歴って知的誠実さなんだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:53:02.25 ID:FTmmEytf0.net
>>49
「その他」を引いてみた
だから何?っていう感じ
ほぼSNA改訂による上昇で民主党の決定が主因
http://or2.mobi/data/img/207640.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:53:15.97 ID:oC+GTS/N0.net

なんでもありだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:53:21.16 ID:mqyH1btLr.net
日本史書き換えて帝政始めそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:53:27.51 ID:ykzvYpUK0.net
パートで手取り25万もらえる安倍史観を見直す時

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:53:38.34 ID:0aEAeJN/0.net
2015年の発言は旧会計基準に基づいての発言であるから
今年の発言で言うなら嵩上げ分を含めた630兆円目標と言わなければならない
それを安倍は同じ600兆円を目標設定にしている
つまり30兆円ごまかしている
まあそこまで考えて批判できるのはわずかだから騙されるんだけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:53:39.05 ID:Ac78gZFJ0.net
内需関連業界だがここ数ヶ月忙しくてろくに休めない
景気の良さ実感してる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:54:04.89 ID:1vs89Bue0.net
>>7
ワロタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:54:09.89 ID:Wzwrka8Dd.net
株価上がっててワロタ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:54:17.63 ID:/+iovs1h0.net
東京新聞はチョン!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:54:25.67 ID:6CBMvu+x0.net
>>87
(平日2時)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:54:25.71 ID:QLr2AYfM0.net
>>78
悪名しか残らんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:54:47.68 ID:eXrxtfWy0.net
>>1
そもそも2020年に600兆は不可能だ
2014年に消費税増税しなければイケたかもしれないがね
来年にも消費税増税が控えている

現状からインフレ率3%を維持すればギリギリ604兆にはなるが
それもまた不可能な数字だ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:54:58.54 ID:jC8Z4kuR0.net
>>82
なんや民主党が詐欺働いてたんか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:55:24.58 ID:KqEI+GTA0.net
>>87
働く奴がいなくなって、お前に仕事その分乗せて、給与だけは変えず
搾取しようとしてるだけなw 気づいてないのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:55:38.43 ID:AK3MYKGPM.net
(´・ω・`)クソだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:55:53.05 ID:/lTVX5PHK.net
エンゲル係数の件も食のレジャー化とか言ってたしな
酷いもんだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:12.65 ID:fKfyrzCj0.net
でも実際氷河期の無能共を皆殺しにしたら日本の景気良くなるよな?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:20.61 ID:DUA0dk8t0.net
こんなことするよりおかねをたくさんすればいいじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:21.94 ID:/lTVX5PHK.net
日本の政治家官僚は5流以下

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:28.30 ID:0aEAeJN/0.net
>>87
平日のこんな時間にこんなスレ見て書き込めるなら忙しいとは到底思えない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:45.27 ID:j0I8CPnsa.net
戦中の海戦のシミュレーションで
サイコロの出目を変えたマンガを思い出した

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:51.77 ID:7MrozyYR0.net
いわば、いわば経済成長というのはですね、まさにGDPの増加にあるわけですから、
そもそもGDPの計算方法ということは、つまり総裁選ですから、就職難というのは、これはもう、ありえないわけです。
いや、ちょっとまってください、大切なところですから。
ルクセンブルクの大統領はですね、私の友人なんですよ。
これはですね。ロシアに北方領土とられたら電話くださいってケータイも聞いてるんですね。
これはまさにですね。ルクセンブルクの力でロシアを退けてくれるということでございます。
つまりこれは、まさに2017の時点で、ルクセンブルクの大統領が文科省と話し合いをしていることには、
私も妻も関係ないのですから、私が喋っているのですから、まってください。まってくださいよ、
まさに、まさにですね、獣医学部に偏見があるのではないか。獣医学部はオリンピック競技ですよ。
これがテニスや小学校なら、いわば籠池さんは昔からの友人で、私の教育理念をよく理解してくださっている方です。
まだ若いんですから。51歳ですから、え・・・。読んだんですか。4000ページあるんですよ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:53.02 ID:1YDLeE7L0.net
>>78
パヨク乙
パヨクさえ叩ければ日本なんかどうなったっていい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:56:57.39 ID:/Mz6sXCu0.net
安倍総理が一瞬でGDPを30兆円もあげた?
これ現人神だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:57:09.15 ID:bYIhXDkF0.net
>>82
成長率で見たらその他の乖離幅がでかくなってるので全然違うんだよ
SNA改定で増えた分は民主政権時と安倍政権時でさほど変わらない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:57:39.86 ID:FTmmEytf0.net
>>94
国連の勧告だから別に詐欺でもない
過去に遡及されて改訂されてるし
その他項目も元々開発された統計を
この機会に組み込んだだけで
真実に近いのは改定後GDPだし
他の国もすでにやってる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:57:48.71 ID:A0xtk/Szd.net
盤上の模擬戦で大破が小破に戻されたら日本強いって言ってたアレか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:58:18.22 ID:H+j/DrpY0.net
安倍さんが総理になった段階で内面的GDPが追加されてるからな
これでもまだ少なく算出されてる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:58:30.02 ID:eXrxtfWy0.net
>>17
つかOECDの基準に合わせただけだから
基準見直し自体は問題じゃない

問題は2014年の消費税増税でGDPの成長が鈍り
現状では2020年の600兆目標はほぼ達成不可能だということ
来年にはまた消費税増税があるしな

だから消費税増税するなとあれほど言ったんだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:58:34.12 ID:zR3A/Fz3a.net
さらに本気だせば100兆くらい上がるだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:58:57.77 ID:1YDLeE7L0.net
>>103
ほんとにこんな感じで意味不明だから笑えないんだよなあ

総レス数 447
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200