2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグナロクオンラインで有名なガンホーが再度大復活の兆し [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/24(月) 17:14:58.16 ID:+aWCr02aM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ポケモンGO」の再来か…! ガンホーが「新作」で大復活の兆し
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180924-00057647-gendaibiz-bus_all

 「パズドラ・ショック」が弾けて以来、長く凋落を続けているガンホー・オンライン・エンターテインメント(3765)。

 ここへきてその株価に「光明」が見えてきたことをご存じだろうか。

 財産ネット企業調査部長の藤本誠之氏が言う。

 「ガンホーはスマホゲーム『パズル&ドラゴンズ』が大黒柱のスマホ向けゲーム会社ですが、
パズドラの利用者の減少などでその株価は大幅下落していました。それが9月13日に安値209円をつけてから、急速に出直ってきたのです」

 きっかけとなったのは、ガンホーの新ゲーム『妖怪ウォッチ ワールド』。

 このゲームは、人気コンテンツ「妖怪ウォッチ」を手掛けるレベルファイブとガンホーが
共同開発したスマートフォン向け妖怪探索位置ゲームである。

 6月にサービス開始するとユーザーが殺到し、いきなりApp Store、Google Play ストアで無料ゲームランキングの1位を獲得。

 9月14日には累計200万ダウンロードを達成するなど、一大ブームぶりを見せているのだ。

 しかも、近年は同じ位置ゲームとして『ポケモンGO』の大ヒットがあっただけに、
「ポケモンGOの再来となるか」「第二のポケモンGOとなるか」と、マーケット関係者の期待感が高まっている。

 「ゲーム愛好者の間では、両ゲームが『似ている』『いや、似ていない』と話題になっているほど。
両ゲームを比較して、どこが似ていて、どこが違うかを分析するような動きも出ている」(スマホゲーム会社の開発者)

 では、ガンホーの株価は、さらなる上昇相場が期待できるのか。

 ズバリ、的中率80%を超える『Phantom株価予報AIエンジン』(財産ネット社開発・運営、詳細はhttps://phantom-ai.com/) が弾き出した「週間株価予報」は以下の通りである。

 前出・藤本氏が言う。

 「ガンホー株は、しばらくリバウンド相場が期待できそうです」

総レス数 15
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200