2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ドイツに行った日本人「毎日ジャガイモとソーセージとザワークラウトとビールしかなくつらい」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:42:12.57 ID:4rNARJIyH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ドイツに行った友人が「毎日ジャガイモとソーセージとザワークラウトとビールしかなくつらかった」と話していたとの投稿がSNS上になされました。
しかし、このユーザーが、毎日鮭弁当を食べている日本在住のドイツ人にその理由を聞いたところ「日本人は毎日違うもの食べてて疲れる」との回答が。

Q.ドイツの食文化の特徴を教えてください。

さわけんさん「ドイツは欧州でも比較的低温で、イタリアやフランスに比べると野菜やフルーツが育ちやすい環境ではありません。
ドイツ人が食べる野菜はキャベツとジャガイモがメインで、キャベツはシュークルート、100種類弱あるジャガイモは、ゆでたり潰したりソテーしたりとさまざまな方法で調理されます。
肉は豚肉が多く、ローストやグリル、煮込みからハム、ソーセージに至るまで、あらゆる部位をさまざまな調理法で食べます。
パンの種類も豊富でおいしく、北の地域はタラやニシン、南の地域は川魚、という具合に魚も食べます。
そして、各地にはそれぞれの郷土料理があります」

Q.投稿にあるようにドイツ(人)の食文化はワンパターンなのでしょうか。

さわけんさん「ワンパターンだと思われているのは『保守的』で『味つけが単純』だからではないでしょうか。
ドイツ人は食に関して保守的な傾向があります。
あまり変化を好まず、年配の人は外国の料理を食べたことがない人もいます。
ピザやパスタが全域、全年代に浸透している日本では考えられませんが、隣国のイタリア料理を食べたことがないドイツ人はたくさんいます。
そんなお国柄なので、同じものを食べ続けることが苦ではなく、むしろ合っているのかもしれません。
手に入りやすいものを毎日食べるのは日本と同じなので、ジャガイモとキャベツと豚肉に偏るのは必然なのでしょう。
さらに、ドイツ人は基本的に薄味を好み、刺激のあるものを避ける傾向にあります。
それに応じて、お店も塩コショウのみの薄味で低刺激のものを売ります。
世界の料理があふれ、まずい物にはめったに当たらない環境で育った日本人がドイツに行くと、最初は塩コショウ味だけでもおいしく食べられますが、
だんだんジャガイモばかり目につくようになり、ワンパターンな味付けに飽きてくるのかもしれません」

https://otonanswer.jp/post/8677/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:43:04.93 ID:sCXBNRmA0.net
お前それ中世ヨーロッパでも同じこと言えんの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:44:05.20 ID:6O4CpxrS0.net
ザワークラウトには悪意しか感じられない。何頼んでも付いてきやがる死ねキャベツ死ね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:44:31.31 ID:z5N7zY3b0.net
まぁでも炭水化物タンパク質脂質ビタミン食物繊維で考えても完璧なバランス過ぎて崩しようがないな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:47:41.12 ID:WubUr6H80.net
ジャガイモとソーセージが大好きだから余裕で暮らせる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:49:05.81 ID:mUOPQcVNa.net
京都で朝昼晩にかぶが出るのと同じ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:50:38.50 ID:DfryrPHZ0.net
日本人はADHDっぽいけどドイツ人とか北欧人ってガチ自閉って感じがする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:50:46.28 ID:c0hGE+Q30.net
パンも固くてボソボソしててきつい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:53:11.55 ID:leNJvgHE0.net
これはマジ
あいつら芋食い過ぎ
向こうは日本人米食い過ぎとか思ってるんだろうけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:53:15.53 ID:jR+wYliQ0.net
365日ポテト食ってる俺にとったら天国やん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:54:06.77 ID:7gQhV/4K0.net
>隣国のイタリア
えっ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:55:06.39 ID:SmA+Yr/Vd.net
でも凄い健康的だよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:55:40.29 ID:950Go2se0.net
死ぬまでに一度だけでも海外旅行に行ってみたい
底辺社畜のささやかな夢です

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:56:23.28 ID:f+Om0xFg0.net
じゃがいも美味いよ
きめ細かくてソーセージにつけて食うとウンメェ〜!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:56:29.55 ID:IRoVfUnI0.net
ドイツって医療が発達してるけど
長寿じゃないのはここらへんのせいなんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:56:36.60 ID:G5D/RG3W0.net
ジャガイモ大好きだから何の問題もなし。
ドイツに行ったときも全く苦労しなかった。住みたいくらいだ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:56:53.22 ID:Hg1d0KVD0.net
宗教的な理由でドイツ人やイギリス人は食に対するこだわり皆無な家庭が多いらしいからな
北欧の連中も毎日同じのばっか食ってるイメージ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:58:09.50 ID:SPx3lxVA0.net
温かい食事は一日一度だけとか聞いた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:58:21.85 ID:G5D/RG3W0.net
>>18
昼だけだね。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:58:34.89 ID:Fdg4uKVY0.net
>>11
ドイツ国には接してないけど
オーストリアには接してるから
そんなに間違いでないよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:58:48.81 ID:/8TU95uM0.net
嘘松
アスパラもチーズもある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:58:55.75 ID:8JdkFYl40.net
ジャガイモって南米原産じゃん
ジャガイモがヨーロッパに入ってくる前コイツら何喰ってたのか気になる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:59:14.21 ID:ABz46uC00.net
>>11
文化圏的には隣で間違いない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:59:35.63 ID:3tLu+y3x0.net
日本だって豆と塩と米ばっかじゃねぇか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/01(月) 23:59:55.72 ID:6tEPNv0V0.net
イタリアやスペインの緩い感じのほうが好きだわ
あっちも北と南でかなり食生活や性格に違いがあるみたいだけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:00:24.99 ID:7t1WgI8M0.net
ジャガイモでもフレンチフライは旨いし毎日でもいけるが
やっぱり白米食べたいわ無いとつらい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:00:36.79 ID:i9kZ0TpT0.net
>>22
豆、黒パン、蕎麦粥らしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:00:38.43 ID:uBCgxvMH0.net
>>20
日本語でドイツと言ったらオーストリアは含まれるのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:00:45.33 ID:VKcL7Ot20.net
ビタミン摂取にはブルートヴルストや内臓肉料理の印象

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:01:41.18 ID:okou7fmT0.net
カリーヴルスト食いたい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:02:33.84 ID:Ley8E5CQ0.net
>>27
なるほど
芋のイメージ強すぎて豆とかパン食ってる姿想像できなかったわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:02:34.18 ID:ZivgLqRl0.net
>>18
温めなおさないのかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:03:18.40 ID:XV9txok90.net
ドイツ人やロシア人見ると米よりジャガイモのほうが栄養的には良さそうだけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:03:23.82 ID:KzF/lYnj0.net
>>11
オーストリアがあるやんw
あのヒトラーの出身地だし、実質ドイツだよw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:03:24.51 ID:Qha/btWW0.net
ジャガイモは白飯みたいなもんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:03:49.95 ID:vdToTT8n0.net
ドイツは行った事ないけど日本のドイツ料理の店でも、ソーセージは
種類多いし、そんなに変化ないの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:04:45.64 ID:qeKuySbb0.net
>>15
ググったら男の平均は日本と1歳しか変わらなかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:04:51.73 ID:mq6UOFoB0.net
FKKで抜きまくれるからちゃらどころかお釣り来るで

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:05:03.46 ID:wY3mxhee0.net
ザワークラウトじゃないけど、ケルンのレストランで食べたベチャベチャのキャベツは美味かったな。
カルボナーラみたいな味だった。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:05:11.07 ID:uBCgxvMH0.net
>>23
それはスイスがフランス語・イタリア語・ドイツ語・ロマンシュ語地域に分かれる的な?
「ドイツ」と単に書けば国としか解釈しようがないだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:05:32.36 ID:KfbIS6ck0.net
つまんない国々だね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:05:36.57 ID:JWiHP09O0.net
ビールも常温が普通でぬるさになれとかんといかんのやろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:06:26.91 ID:Knkim7Gla.net
ヨーロッパってパン食えない人間がジャガイモ食ってたそうだけど
どっちも米よりマズイというのが。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:06:57.61 ID:57xpoaeu0.net
いやお前ドイツのポテチ食えやって思ったらやっぱりジャガイモで草

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:07:00.25 ID:VexZVQxy0.net
ドイツは卵麺のシュペッツレがメインじゃねパスタでさえ日本の数倍の消費量なのにね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:07:10.99 ID:NackvOtc0.net
労働時間短くて薄味好きのくせに長寿国のイメージはないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:07:17.24 ID:StN92Hza0.net
>>1
ジャップの貧困さと違って
天国やんけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:08:37.41 ID:Cu+A4KQW0.net
色んな国行ったけどドイツは不味かった、これは断言できる
だいたい移民の飯食えばなんとかなるんだが、移民の飯までドイツナイズされてて微妙にまずいのにはビビった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:09:02.39 ID:rxjBwLVG0.net
ドイツに一週間滞在した時は途中でドイツ料理に飽きて中華料理屋ばっかり行ってたな。日本料理屋はクソ高い上にマズイし二度と行かねえ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:09:05.75 ID:qeKuySbb0.net
ソーセージ食いまくって平均身長183cmだから勝ち組だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:10:26.73 ID:lO/px3uv0.net
>>48
トルコメシとかダメなん?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:11:17.09 ID:+CmolwNq0.net
日本人だと最初はちょっとおいしいかなと思っても すぐにワンパターンの無間地獄に超うんざりみたいになるんだってな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:11:24.01 ID:Ls68IFbz0.net
じゃがいもとソーセージなら死ぬまで食える

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:11:26.76 ID:iC+JISZpa.net
日本のかぼちゃなんかは喜んで植えてたよ
あとニンニクなしが選べたり

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:11:33.52 ID:Cu+A4KQW0.net
>>51
ごめん、トルコのは美味かった
不味かったのは中華とか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:11:37.11 ID:j4lFOael0.net
じゃがいもとか戦中かよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:11:53.76 ID:tEJZOn0u0.net
最高じゃん
ザワークラウト食いたくなった
明後日アイスバイン漬け込もう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:11:55.62 ID:hi8aeB+D0.net
キャベツの漬物しょっちゅう作りおきするからシンパシーは感じるけど
発酵進んだキャベツはちょっと常食はキツイわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:13:12.91 ID:gojn1hyWa.net
有閑倶楽部の作者がドイツ旅行で塩辛くてたまらなかったって話をしてたが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:13:22.79 ID:RsXMDLIN0.net
ザワークラウト大好き
最近しょっちゅう買ってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:13:23.80 ID:8Yo7zaWQ0.net
アイスバイン食ったことないのかw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:13:59.28 ID:09QbtQjg0.net
最高やん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:14:16.77 ID:1UzS8Wie0.net
ジャガイモはともかく
何でソーセージまでマズイんだよ?
日本製のやつの方が美味いぞマジで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:15:23.88 ID:/hQhitAc0.net
モワッとしたザワークラウト初めて食べた時は吐きそうになったが
今では喜んで冷たかろうがあったかろうがつまみにしてるから人間の慣れは凄い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:16:00.54 ID:Je4fruz60.net
ドイツ人とレスバになったらジャガイモ野郎とキャリア野郎ってどっちの方が効く?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:16:30.38 ID:+nMH6jvPa.net
毎日キムチよりはいいな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:17:32.63 ID:cJ3NECN4M.net
あの酸っぱい大根クソやろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:19:02.42 ID:tEJZOn0u0.net
>>65
キャベツ人形

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:19:40.17 ID:MT6Tjln4p.net
>>58
野沢菜漬けも同じ製法なんだけどな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:19:49.44 ID:FXwujCZEK.net
ぬか川wの作ったザワークラウト食いたい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:20:03.39 ID:yvdLAKii0.net
ドイツはまだマシだろ
オランダや北欧は飯のイメージが全く無いぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:21:08.44 ID:zzjYnjeka.net
https://www.google.com/search?tbm=isch&q=Marzipankartoffeln
マジパンで出来たドイツの伝統菓子がこれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:21:25.66 ID:O5qv/8SpM.net
外食しなかったら日本も同じだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:21:44.53 ID:i8xQqbl8a.net
毎日ご飯と味噌汁だと全然苦痛じゃないけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:21:48.45 ID:DbBfpfcsa.net
ドイツ滞在の実体験で書くと最初の3ヶ月位は気もはってるし、仕事も現地で慣れなきゃと思って食事なんざ二の次よ
少し落ち着いてから、??となる
まあ舌が肥えてない俺は平気だった
チャーハンみたいなのも沢山あるから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:21:50.69 ID:nQGm/5/Od.net
アメリカを知ってるとドイツは地元飯で暮らせていけるって分かる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:22:37.94 ID:JnKpWS0Z0.net
>>22
入ってきてすぐは悪魔の植物と言われてた。
芽の毒の処理方法が知られていなかった時。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:24:11.13 ID:ccmXX7Fn0.net
>>76
あー、それはあるなあ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:26:28.71 ID:ny/UAsr50.net
健康食ガイジ「毎日同じモノを食べるのはよくない!」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:26:48.93 ID:nKVaGMyw0.net
日本人みたいに食事に快楽見出すの本当贅沢だよなって思う。いざというとき困るぞ
俺はイギリスとかドイツみたいに毎日同じメニューでいい。
つか栄養さえ補給できれば不味くても何でもいい。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:26:49.69 ID:4DOnxWv60.net
じゃがいもがドイツに伝播したのが18世紀で
トマトがイタリアに伝播したのが16世紀だもんな
日本の伝統食もたいてい江戸時代からだけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:27:54.39 ID:YAYg8CFLa.net
癌になりそうな食事だが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:27:59.93 ID:CbMkWRaod.net
ドイツ人留学生はあまりザワークラフトは食べないと言っていたが
まぁサンプルが1つしかないから確かではないけれども
ただソーセージとビールはマジらしい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:28:39.38 ID:YjUCrYSs0.net
ドイツの多くの地域は夏でも平均最高気温が25℃以下の上に平均最低気温も15℃以下とかザラ。
酷い年は10℃を下回ったりもする。
こうなると流石に、確実に育てられる野菜の種類がかなり限られてくる。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:28:50.56 ID:nIv8EGaq0.net
茨城

[324064431]

茨城

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:30:15.52 ID:wIR3qiTSd.net
いやそんな事無いだろ
普通にマックとかあるだろ
嘘つくな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:30:21.20 ID:W2TD+Pq+0.net
旅行に行った時、スープとサンドイッチは
美味しかった記憶がある。
もっとも、英語が通じない・メニューが読めないで、食べたいモノが
食べれたわけでは無いので、他の美味しいモノは、本当はもっと
あったかもしれない。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:30:47.18 ID:JnKpWS0Z0.net
>>82
ガンというか偏食はアレルギーを引き起こす。
何年もかけて身体を合わせてる地元民が主食にしてる分には大丈夫だろうけど。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:32:04.28 ID:JnKpWS0Z0.net
ドイツで気になるのはメットとかいう豚の生挽肉をパンにつけてそのまま食う料理。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:32:25.02 ID:uHv2+RQb0.net
たしかにドイツ料理って聞かないな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:35:26.09 ID:wIR3qiTSd.net
日本人はスシとスキヤキしか食わないのか?
じイタリア人はペンネしか食わないのか?
インド人はカレーしか食わないのか?


こういうステレオタイプのホラ話にはうんざりするよ
発想が貧困だ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:35:55.13 ID:63jluSNK0.net
>>87
英語通じたぞ、ドイツ語しか話せない人はあまりいなかった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:37:25.38 ID:wIR3qiTSd.net
ドイツ人は本当にキャベツの酢漬けばかり食って生きてると思うのか?
ドイツにはグローバル外食産業が存在しないとでも抜かすの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:38:22.28 ID:usypPmAj0.net
>>89
時々あれにあたって死ぬらしいな
でも美味いから食い続けてる模様

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:02.07 ID:+w9NJ5lw0.net
>>84
サツマイモとかいいんじゃないの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:16.06 ID:JnKpWS0Z0.net
>>90
ハンバーグとかドイツじゃないの、肉の保存加工系はドイツが起源っぽい。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:18.89 ID:kOhx78QV0.net
>>94
トキソプラズマになって流産の原因になるよ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:26.17 ID:nQGm/5/Od.net
どこ行っても缶ビールが売ってなかった記憶。
部屋飲みできなかったことがガマンだった。
ワインの瓶は売ってた。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:28.08 ID:YCY7X9NZd.net
グルメ番組はもちろんやってるけど美味しそうだねとは言いながら食べに行こうとする人はいないらしい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:35.76 ID:eWJ9+qxAd.net
>>7
日本人は自己愛性人格障害

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:47.99 ID:VeT2BrwR0.net
揚げ物とか煮込み料理もあるだろ
なんならパスタもピザもあるのに
アンテナ低いっつーか料理に興味ないだけでは?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:39:53.46 ID:h7C2l6BR0.net
マックとケンチキありゃいいだろ文句いうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:40:20.69 ID:RDzyGM31a.net
毎日同じ物食べるなら納豆ご飯かなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:40:51.03 ID:w++TA4I3p.net
黒騎士物語の外伝でバウアーの親父さんが用意してくれたドイツ欲張りセットは美味そうだった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:40:55.99 ID:VeT2BrwR0.net
それに日本同様、外国の料理店なんていくらでもあるのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:41:23.97 ID:JnKpWS0Z0.net
>>94
豚の生食って生食が好きな日本人でも禁忌でやらないのに、おっそろしいよなぁ。
ドイツ人は豚への愛情がスゴイらしいな、ムスリムが見たら発狂しそう。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:41:35.39 ID:t1/WESU50.net
キャベツは適当にざく切りして、
すりおろしたニンニク、ごま油と塩をふって揉むだけで美味しくなるのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:41:50.20 ID:5A60yCg60.net
ミュンヘンはいろんなaugstiner行って肉食ってたけど、かなりうまかった
朝しか食べれん白いウィンナーもうまかった
また行きたいわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:42:08.93 ID:NmeDkQCw0.net
食べ物が出てくるだけロンドンよりマシ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:42:12.65 ID:VHPdJR490.net
ドイツが悪いんじゃなく発酵調味料がないから辛いんじゃない?
俺はアジアなら基本的にどこでも生きていけそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:42:31.97 ID:0op5TYkl0.net
>>84
どこのドイツだよそこ

2006年ワールドカップなんて多くの会場で昼間35度越えだったぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:42:53.96 ID:dfKbm85l0.net
ソーセージだけでも一週間毎日違う種類の食えるだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:44:50.07 ID:wIR3qiTSd.net
どうせドイツでのザワークラウトの扱いなんて
日本人にとっての浅漬け位のもんだろうによ
食いたい奴は食うけど食わない奴は食わない程度のもんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:45:50.56 ID:2BHojJnt0.net
何度か引用され尽くしたソースだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:46:36.93 ID:lyA1aDeA0.net
肉料理は俺に合ってたし体調最高だった
多分衛生管理がしっかりしてたからか
逆に中国は毎回中華で飽きる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:47:22.06 ID:aCo5fwDe0.net
塩辛いチーズと硬いパンと馬鹿でかいソーセージとビールしかなかったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:48:24.89 ID:2BHojJnt0.net
つーか米って明らかに栽培めんどくさいのによくこんなに普及したな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:52:49.31 ID:Qrei131t0.net
コメって南の方原産なのになんで日本人は北国で育ててるの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:54:07.35 ID:sSb5t4jv0.net
母親がベルリン行ってきたけど、だいたい同じこと言ってたな
ザワークラウト好きだから食いまくったらしいけど
お土産のチョコはなんかジャスミン的な臭いがつけられててマズかったなー

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:54:35.26 ID:JnKpWS0Z0.net
>>117
陸稲も有るけどね。
水田農法やると狭い土地でたくさん採れるから効率がいい、らしい。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:55:20.24 ID:4YRXm5rC0.net
北ヨーロッパに食を期待しても無駄

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:56:28.94 ID:4YRXm5rC0.net
基本北海道より北で気候もさして良くないからね
海流の影響で北海道ほど寒くはないが、
農作物は大したものはできん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:56:57.70 ID:oKbYfETA0.net
加工肉は体に悪いだろう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:57:35.40 ID:uP55SVpd0.net
最高じゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 00:58:30.24 ID:oOtmIlmzM.net
教育か遺伝子のせいか常に縛られてんだろうな
この生き方の方が一番原始的というか、悟りに近づいてると思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:00:00.69 ID:8pCjAzMH0.net
何でもかんでも辛い国よりは多少はマシ
ドイツでもパスタとか普通に食うしね、

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:00:24.10 ID:uBCgxvMH0.net
>>120
陸稲なんか雑草との戦いだし
だから焼畑農業

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:02:03.06 ID:nQGm/5/Od.net
生シェイセと生アイヤーは聞けたから満足感ある。
現地民のとっさ語いいよね。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:02:05.57 ID:nec01oYm0.net
美味くても同じものじゃ飽きるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:02:33.26 ID:VV38Od3h0.net
ドイツの科学は世界一ぃぃぃぃぃぃぃ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:04:50.23 ID:Bwt4gL1H0.net
好きだから毎日だって食えるとかいうアピールも
日本の文化特有なんだろうな
本当に同じものを年中食ってるやつ見たら卒倒しかねない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:09:09.59 ID:4DOnxWv60.net
金髪碧眼の連中は食材に恵まれなかった環境の中で淘汰を繰り返してきたんだろうしな
食材が豊富な環境で生きてきた縄文やラテンとは違う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:16:01.94 ID:JWiHP09O0.net
日本も海あり地域と海無し地域の食格差あるように
ヨーロッパもやっぱり同じ国でも海沿いのほうが飯うまいのかね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:18:44.79 ID:UCR2zQf70.net
日本人は大豆(の加工品)ばかり食っているのと同じ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:21:44.72 ID:9bcUKSdc0.net
ケバブあるだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:22:00.27 ID:x859+o7a0.net
駅のサンドイッチ屋で毎日魚介のサンド食べてたわ
酢がきついけど慣れたら美味しかった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:22:45.78 ID:4vycv49+0.net
ソーセージにカレーかけてるやつ美味かったけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:23:08.72 ID:jcR/4A7H0.net
>>1
マジこれ
食文化は遅れてるし
そこにチャンスがあるのかなぁって思ったら

そーいうもんだで満足してる奴が多いのがドイツ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:27:08.32 ID:a7KOQCCHd.net
イタリア料理と中華料理はどこでも食べられるんじゃないの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:28:07.30 ID:8/JYmldtr.net
>>92
本当?
ま、自分が行ったのは昔だから、変わったかもしれないし。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:28:53.94 ID:lyA1aDeA0.net
可愛い子が多いぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:31:45.19 ID:SRG81sXK0.net
どこが健康的なんだよビタミン欠片もねえ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:32:36.94 ID:V2zAH1ef0.net
アイツらって中世から食い物変わってないんだろうなって物ばかりだぞ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:32:53.43 ID:9SMZaTWa0.net
まあ日本も伝統的な食事は米(雑穀)、大豆、根菜しかないし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:33:28.71 ID:uBCgxvMH0.net
>>142
何言ってんだこいつ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:34:04.34 ID:x9UAMKq/a.net
内臓よわそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:38:13.05 ID:Bwt4gL1H0.net
>>133
島国のイギリスに聞けよ
内陸部が栄えているわけでもなく
首都は内陸よりではあるが特大の河川がある

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:38:56.41 ID:goD+CAqy0.net
イギリス人でさえ馬鹿にするドイツの食生活だっけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:39:48.32 ID:kDYiYW6G0.net
>>100
それプラス強迫性障害

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:40:56.08 ID:4vycv49+0.net
うなぎゼリーよりマシだわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:42:09.58 ID:HbZH4eIR0.net
保存食がメインなんだろ
生存するための食事

他の国のように娯楽じゃない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:42:33.47 ID:pXWdRhcq0.net
嘘つけカレーブルスト大好きだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:43:33.38 ID:1kRYjUoC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dnep-hFx_N8
だとさ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:43:57.10 ID:lyA1aDeA0.net
>>142
野菜ならザワークラウトがあるじゃん
これのおかげで壊血病防いだ優秀な奴だぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:45:14.63 ID:uBCgxvMH0.net
>>154
なぜじゃがいも除外する

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:46:47.91 ID:Jx5k1SFG0.net
>>63

毎日毎日それ以外は食さないんだぜ
不味い以前に飽きるのを通り越してるわけだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:47:17.92 ID:Wu/gRNhK0.net
>>147
イギリスと地中海に面する国とってなんでこうも違うのかねと思う

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:49:20.51 ID:Lj/JfPl7a.net
>>22
血のソーセージ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:50:23.37 ID:pVf4/lG30.net
ドイツ人が健康的とか何の冗談だよ
豚の国だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:55:20.38 ID:K2A2dHDXp.net
貼っとくわな

人間は何を食べてきたか
https://youtu.be/TSMDtACMC_w

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:57:15.31 ID:oU7tnh6C0.net
ザワークラウトを美味しいと思った時に、俺も大人になったんだなと思ったね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:57:19.34 ID:/1i5gShv0.net
マジでドイツはジャガイモしか食わない
娯楽も無い
あいつら何が楽しくて生きてんだろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 01:59:50.15 ID:WLDb8uPO0.net
ラーメン屋は無いの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:01:23.74 ID:9Xvr5wSp0.net
ドイツで1か月ぐらい生活したことあるけど温かい食べ物が出てこないのには参った
汁気のある温かい料理があまりない
朝はパン&チーズ、昼サンド、夜ソーセージ&ビールだった
フードコートに10軒店があっても8軒サンド屋だったり

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:01:30.53 ID:s2ACOwVK0.net
食生活がシンプルなんだよ
ディナーでチキン一品だけとかでたまげたわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:02:39.93 ID:YEQwYYpHp.net
ジャガイモとソーセージを毎日食ってたら健康に良くないだろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:02:56.46 ID:3gyoyzV60.net
ドイツは最近は若者のビール離れとかやってたけどほんまか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:04:28.76 ID:rBaRPlJ8D.net
冷凍ピザとかあるだろ
ドイツの味の素+ハウス食品ことDr.Oetkerという食品会社は
ドイツはもちろん、本場イタリアでもCameoというブランドで冷凍ピザを売っている

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:05:24.87 ID:WLDb8uPO0.net
アジアは出来たての食事が当たり前だけど、欧州は北の物ほど保存食加工食が多くなるね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:06:25.46 ID:gH4Y52Qp0.net
>>167
紹興酒が流行ってるらしい
マジ謎

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:07:47.48 ID:K2A2dHDXp.net
ドイツって朝飯はもちろん晩飯も火を使って調理しないんだよな、コールドディナーって呼ばれるくらい
焼いてないパン、チーズ、ソーセージ、アルコールだけ
火を使った調理は昼だけで基本的に調理には時間をかけないのが美徳らしい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:11:29.85 ID:uKhXXALNa.net
キリスト教って真面目だね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:12:11.58 ID:UpCS1Ivn0.net
毎日フランクフルト食ってたわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:14:16.82 ID:uKhXXALNa.net
アイスバインは美味い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:16:40.34 ID:tO8OWqAQ0.net
シュニッツェルとかあるだろ
豚のとんかつみたいなの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:18:14.14 ID:9Xvr5wSp0.net
基本的に日曜日に小売店は営業しちゃいけないという法律があるから、
土曜に用事を済ませないと痛い目にあったりする
毎週が昭和の年末年始みたいな感じ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:19:28.12 ID:LUheA/KJ0.net
ドイツには1986年まで犬肉屋があって食用肉として犬肉が流通してたけど
イギリス系の動物愛護団体の猛抗議で屠殺が法律で禁じられたとか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:22:07.38 ID:Pqi1QPL70.net
日本でも北関東とか結構最近まで犬食べてたらしいね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:25:16.19 ID:UiFkdygi0.net
しかもソーセージを腹いっぱいになるまでバクバクみたいな食い方でもないもんな
太いソーセージをナイフで薄く切って2、3枚皿に盛っておしまい
あいつらあれで腹膨れるのか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:26:37.27 ID:Y6g/f/jeM.net
ポテトとソーセージとパンとビールのイメージやな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:26:55.37 ID:gH4Y52Qp0.net
>>179
豚みたいにバクバク食うのはアメリカ人と日本人くらいだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:31:20.30 ID:PYymrjR30.net
ドイツでもフランスでも駅前に中華レストランあるから
そこ行けば味が日本と同じだし何も困ることないだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:33:21.38 ID:2LDEK8O8d.net
いまだにサワークラフトがなんなのかわからない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:34:53.43 ID:tUjXQhqG0.net
日本人が大豆と米しか食わないってのと
同じぐらいテンプレ的認識だな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:36:14.75 ID:VHuqUpbxM.net
>>184
大豆を使ってる食品はかなり多いし
米主食も事実じゃね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:36:31.19 ID:+CmolwNq0.net
ジャガイモでさえ大航海時代以降にもたらされたものだしな どんだけ貧しい食文化だよ
小麦もロクにとれなかったし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:37:32.74 ID:J0aHkuJw0.net
ドイツ人にシャウエッセンを評価してみてほしい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:38:07.65 ID:VHuqUpbxM.net
>>186
日本もパスタしか食えない若者が増えてきてるけどな
つーかパスタさえも食えなくなるわけだが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:42:04.27 ID:rX4+AnDHa.net
でも炭水化物で最強は芋だと思うわ
食った感腹膨れる感がすごい
ほんでビタミンもまあまあある

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:42:19.98 ID:wJc68nVm0.net
黒パンとワインが抜けてるぞ。

ソーセージも種類が無限にあるぞ。
使う部位も違えば、ハーブやスパイスの配合も違うぞ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:44:34.29 ID:J0aHkuJw0.net
じゃがいもはとんでもない量採れるからな
米とかほんと贅沢品だと思うわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:45:43.94 ID:VHuqUpbxM.net
>>191
まおゆうでやたらとジャガイモTUEEEされてたけど
あれ大袈裟でもないのだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:46:21.04 ID:kNSqLpQfM.net
あとチーズがあれば余裕でやってけるけど
ドイツのチーズって聞かないね
北欧もオランダもイタリアフランスも、親戚みたいなスイスも美味しいチーズあんのになんでる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:47:50.98 ID:+CmolwNq0.net
欧州は水も悪いからワインやビールを水代わりにしてたんだよな
いまでも飲酒okな年齢が低いのもそういう歴史からだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:52:12.67 ID:VHuqUpbxM.net
>>194
ビールは水がいいところで作るものって認識があるからいまいちピンとこないな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:55:59.36 ID:7QFQ9KUJ0.net
この記事で驚いたのって「意外と同じものばっかり食ってても死なないもんなんだな」って
緑黄色野菜だの海草だの発酵食品だの気にしながら食ってるの馬鹿みたいに思えてきた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:58:58.36 ID:/YZrL21p0.net
だいたい世界の多くの人は
毎日同じ様なもん食ってる
日本人みたいに毎日違うもん食ってるなんて逆に珍しいんじゃないかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 02:59:38.78 ID:Vm+fpVY4H.net
きっちりしてるイメージのドイツでも郵便物の扱いはいい加減って向こうに移住した親戚が言ってた
紛失やら破損やらがしょっちゅうらしい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:01:14.34 ID:7QFQ9KUJ0.net
>>197
そうなんだろうなあ
そうしたら偏食って言葉があること自体おもしろいよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:02:13.52 ID:Sg4KDyn8d.net
そういえばドイツ料理の店ってあんまきかんな
イギリス料理の店より少ないんじゃねえのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:17:31.30 ID:ESki68U70.net
ザワークラウトはすぐきみたいな味

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:25:11.59 ID:ml5Ov6Ls0.net
>>196
他の国の人海藻くえないらしいよ
消化するバクテリアがないとか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:26:59.15 ID:gH4Y52Qp0.net
>>202
それでデマやぞ
WHOが5年前に否定してる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:32:18.30 ID:7U9t7VWh0.net
居酒屋のぶ に行けばいいんじゃね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:40:52.92 ID:Ri/EUATxM.net
Monsterだとソーセージ旨そうだったぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:45:52.76 ID:wqj+ZA+M0.net
出張で3日ほどいたけどマジでザワークラウトはどこ行っても付いてきた
ソーセージは色んなのが有って楽しめた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:47:08.83 ID:NPj8Ut8u0.net
それ以外にもチーズ全般、リゾットっぽいやつにワイン&ビール。普通に食事旨いよ
昼飯はホットドック&マックポテトみたいなやつにトロトロチーズ掛けたやつばっかり食ってた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:47:15.95 ID:XEM/v7EW0.net
シュニッツェルとかあるぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:53:43.05 ID:XEM/v7EW0.net
クネーデルとかも

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 03:55:37.22 ID:/qIG+hL40.net
新ジャガの時期に一口大の芋を皮ごと使って作るジャーマンポテト好き
でも毎日だったら3日で飽きる自信ある

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:01:36.79 ID:KQY1sV1H0.net
>>200
都内にもドイツ料理屋けっこうあるけど
ソーセージ以外はなんかよく分からん肉料理と
結局イタリアンとかスペイン料理のメニューが入ってて
なんだかなあって感じ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:03:17.12 ID:YOD68EhS0.net
だからドイツ人って体臭ヤバイのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:05:24.08 ID:n4u8cdrX0.net
ビールとそのつまみだけで生活してるのかドイツ人って

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:09:32.19 ID:nrDo8R5t0.net
アメリカにもあるけど、
ロンドンなんかだとクラブ文化が発達してるからな。
高級なとこだと入会金だけで400万円くらいとられる。
シャーロックホームズにも出てくる(ディオゲネス・クラブ)。
いっとくが踊りに行く場所じゃねーぞ。

で、一定以上のイギリス人は外食の時こういうクラブで食事するんだよ。
落ち着いた雰囲気の中で「質の高い」料理が堪能できる。

ジャップの居酒屋みたいに大声で叫ぶ酔っ払いもいないし、
なんちゃってレストランによくいる
勘違いした下品なババアやジジイもいない。
ヤカラくさい連中もいない。
態度の悪い店員もいない。

そういうジャップみたいな汚い猿が入ってこないことが、
この種のクラブのいい所だからなw
そのための高い会費よ www

まあジャップは放射能まみれのスシでもくって
食通を気取りながら、とっとと癌で死んでけよwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:14:35.67 ID:nrDo8R5t0.net
米に味なんてねーだろ。

放射能食品まみれのジャップが
いばってんじゃねーぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:14:42.93 ID:KaccnT4iH.net
10年ほど前に住んどったが
そこら中にガチなイタリア移民経営のインビスがある、
安くてうまいのでドイツ料理なんて即忘れたw

他にもアジア系とか、あと勿論トルコ系その他諸々
安くて美味しいご飯屋さん山ほどあるから
マジで食い物には全然困らん国だよ。
ドイツ料理はクソそのものだけどw

日本食料理屋や食材屋さんも
少し大きめの都市なら必ずあるしね。
寿司屋とか美味いとこも多いよ、
大抵高いし現地系なので入り辛いかもだけど。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:17:14.78 ID:29/+t/MPa.net
自分で飯ぐらい作れゴミジャップ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:19:36.55 ID:2xlKrq+TM.net
>>214
このレスコピペ?
なんか最近他のスレでも見た気がする

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:20:19.46 ID:KaccnT4iH.net
あと、Brötchenが美味い。

いっちゃん安いパンだけど、
REWEで焼きたて買って持って帰って
すぐにmeggleのバター乗っけて食ったら
もう毎日朝はこれでいいやってなる。
カップスープとかがあると最高。

外がバリバリに硬くて中はギシッとしっとり。
噛みしめると味がまあ濃くてさあ・・・
バターもあっちのは基本発酵なんで味が全然違うし。
次の日になると硬すぎて大変だけどねw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:21:37.43 ID:uESD5Ash0.net
日本人は味覚障害だから色んなもん食わないと飽きる
舌の細胞が多く健康な子供の頃は毎日カレーでも肉でも食い続けられるのが大人になるにつれてすぐにダメになる
海外は日本人の若い頃の感覚で同じようなものでも舌の感覚が劣化せずずっとおいしく食べ続けられる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:22:38.27 ID:d/Bu54ob0.net
>>21
でもジャップちびやし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:25:16.72 ID:nrDo8R5t0.net
フランクフルト
ハンバーグ
ウインナー

ドイツ語由来の食品。

ドイツの食事にこれだけ定着した
ジャップ語由来の食品はゼロ。

しょせんジャップはジャップ。三流国家w

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:25:53.84 ID:EHl74y240.net
西ヨーロッパ全部まわったがドイツのパンが一番美味かったわ
日本と真逆で焼きたてパンが嫌われて冷めたパンから売れていくのな
あと現地の学生がソーセージを冷蔵庫から出して未調理で囓ってた

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:27:24.49 ID:rlyjtzq+0.net
>>154
なんかの航海日誌系の話読んだせいで壊血病予防のイメージが滅茶苦茶強いわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:28:16.59 ID:YVvCE+NV0.net
日本人も昔はワンパターンで豊かさもない食事が当たり前だったし
移民の流入や流通と外食産業の発展に従って、程度の差はあれ現代はどちらも食の選択肢は大幅に増えたはず
なのにそんなに食習慣に違いがあるのは解せない

日本の洋食は大日本帝国軍の影響で家庭に普及した面もあるけど
ドイツとの違いはそこかね?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:28:26.12 ID:nrDo8R5t0.net
>>197
すぐウソでジャップをもちあげる。
死ね。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:34:09.87 ID:nrDo8R5t0.net
朝:菓子パン
昼:カップ麺
夜:コンビニ弁当

ジャップ「ジャップの飯は多様で美味い!!」
注:全部、放射能がたっぷり。

外国の人からみたら
ジャップの食いもんなんて塩と砂糖だらけのゴミだぞ。
馬鹿らしい。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:36:04.04 ID:EHl74y240.net
>>59
やたら塩分過多だよ
ソースには薄味を好むってあるけど地域差激しいのかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:44:57.17 ID:EHl74y240.net
>>18 >>164
ドイツやオランダはクソ寒い季節でも冷たい家庭料理が普通なんだよな
冷たいワイン、冷たいパン、冷たいチーズ、冷たいハム

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 04:46:22.93 ID:Xr5ACwYG0.net
ビールはうまい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:01:01.30 ID:Iilo0uBRd.net
ひと月いたけどひたすら駅で焼いてるソーセージ食ってたわ、あれで十分

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:01:09.59 ID:bchIPmA10.net
ID:nrDo8R5t0
このキチガイ感やべぇ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:05:01.10 ID:ccmXX7Fn0.net
>>183
キャベツの漬けもの。簡単に作れるんだぜ。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:06:44.89 ID:Q7S0hj6mr.net
エンジョイしてんじゃねーか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:08:20.45 ID:iyV5Oq/C0.net
>>1
ID:nrDo8R5t0
ID変えて逃げるつもりだろうけど、しばらく継続して監視する
特徴ある口調だからすぐわかるだろ
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20181002/bnJEbzhSNXQwhtml

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:15:50.40 ID:MrRnOAoX0.net
>>222
ファンタ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:17:58.83 ID:AKNDry1md.net
こんな食生活でよくあんなガタイになれるなw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:24:03.80 ID:R9zwDdFv0.net
>>237
プロスポーツになる層はちゃんとバランス取れるように食い物にカネかけてるよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:29:33.64 ID:OKyEAGc7d.net
日本も醤油と味噌味ばっかりだけどな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:36:01.67 ID:7lV7oGfOd.net
豚肉揚げたやつとかあるだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:47:31.92 ID:IUeOB/990.net
嘘乙
ドイツだってイタリア料理食べるし
ヴァピアーノってチェーン店がオーストリアドイツに展開してて、ハンブルクアルトナにもある

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:47:37.29 ID:Q0dH2rPo0.net
ウィンナーシュニッツェルとか煮込みとか魚の塩焼きまであるだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:48:46.57 ID:IUeOB/990.net
>>240
シュニッツェルはオーストリアだな
ドイツでも普通に食えるけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 05:56:44.93 ID:nZbHef6Hp.net
行った事あるけどホント毎日こんな感じ。
値段も千円以上。日本人に限らず多様な食文化を持つアジア人全般にとってこれは辛い。
https://i.imgur.com/6jtZP9j.jpg

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:01:35.41 ID:cxKS3rxp0.net
向こうにもマクドとかのチェーン店あるやろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:03:07.42 ID:vK2Rw5uz0.net
>>244
土人ほど食にこだわるんだなあ
優れた文化の国ほど食には無頓着

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:04:40.11 ID:taoICrjl0.net
死ぬほど保守的なんだね
そりゃあiPhone率低いわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:06:11.13 ID:QLXgYElEx.net
ふとってる人が少ない
いい歳のおっさんおばさんでもお腹出てない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:06:25.83 ID:dMKZ0lj+0.net
>>244
逆に言えば、ドイツの食文化を変革するのはドイツに移住しているアジア系ってことになっていくのかな・・・
結局中華料理が最強なんだろうけどw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:09:12.90 ID:/6Zi61k9d.net
ジャガイモの量多いんだよな
日本人には食べきれない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:09:42.68 ID:45k4KcjiM.net
ウィーン料理のがっかり感もなかなかすごい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:10:57.15 ID:IUeOB/990.net
焼きそばとかのインビスあるけど
奴ら向けに薄味で不味そうだな
トルコ移民が幅を利かせていて
ケバブ屋は外さないとか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:12:17.16 ID:IUeOB/990.net
芋、ソーセージ、チーズ基本とか天国なんだが

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:12:39.20 ID:UyPl+ZaP0.net
毎日唐揚げ弁当食ってても差別されないドイツに生まれてたら
こいつも凶行に走らずに済んだかもしれない
https://pbs.twimg.com/media/BtD_y35CYAAAgtu.jpg

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:13:29.79 ID:E5eaIimQ0.net
一週間滞在したけど一番美味かったのがイタ飯っていう
あとケバブ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:13:49.12 ID:EV/B2fN50.net
ドイツで日本風多国籍料理屋やったらそこそこ繁盛するかもな
暇なケンモメン誰かやってみてくれ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:14:16.11 ID:dMKZ0lj+0.net
てか全然幼女戦記スレになってないんだよなあ・・・おかしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:15:01.77 ID:YK7jUHOr0.net
ドイツの料理も飽き飽きしたぜ〜

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:16:14.37 ID:qyWSR7SO0.net
ウィークデーには火を使わないもの、ハム、チーズ、ザワークラウト、ピクルスなどしか食べない家庭が多いと駐在経験のある人が言ってた。

でもおかげで大分腹が引っ込んだし週末はカロリー気にしないで贅沢できるから悪くないとか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:16:54.35 ID:vHOvtQCk0.net
>>246
それ食文化が発展してないだけじゃねえの

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:17:52.71 ID:vHOvtQCk0.net
>>254
コスパの観点からのり弁しか頼まないワイも気持ち悪がられてるんかなあ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:22:40.92 ID:G8XVLyGM0.net
備蓄民は溜め込んでるのも同じモノだから笑えるんだよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/02(火) 06:23:44.05 .net
マクドはないの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:26:08.98 ID:LhmltCT50.net
ドイツの飯がまずいっていうか、ヨーロッパで飯がうまいのはフランスイタリアスペインだけだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:28:40.90 ID:Q0dH2rPo0.net
というか世界中どこの町に行っても、たいてい中華料理店が1、2軒は
有るという

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:29:55.70 ID:jNDrmV6B0.net
何年か前の現地ニュースでネグレクトな親が増えてきて
子供にフライドポテトとソーセージと冷凍のミックス野菜ばかり食わしてるのが問題になってると報道してたな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:30:41.43 ID:XS6OjjgQp.net
ザワークラウトは小学校の給食のがマズすぎて未だにトラウマで食えない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:32:04.93 ID:2hzJrfhgd.net
今はカレー粉ばっかりって話だけどな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:38:48.52 ID:qyWSR7SO0.net
>>268
カレーウルストな
日本人からするとちょっと甘めのチリソースって感じだがドイツ人にとっては衝撃的らしい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:40:37.71 ID:IUeOB/990.net
カレー味は好きそうだな
こっちの100円マックに相当する1ユーロマックで
カレーバーガーがあったくらいだからな
去年あって今は終わっちゃったみたいだが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:43:43.62 ID:ZVIi0SZDa.net
自分は食事に変化なくても割かし平気なほうだな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:44:32.68 ID:1F/Yvtb1M.net
イケアの冷凍食品丸出しのレストランが天国に思えるレベルではある
ドイツくらいになると気候も悪く土地も痩せててじゃがいもくらいしか採れなかったから
その上雨もあんま降らなくて水がない、レストランとか行くと水がコップ一杯で400円とかする
鈍い舌の持ち主しか生き残れなかったから料理文化が発達しなかった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:45:33.17 ID:u4dlMLiw0.net
ジャガイモ=炭水化物
ソーセージ=タンパク質
ザワークラフト=壊血病回避
ビール=戦闘後の祝杯

なにこの戦闘民族w

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:46:34.91 ID:CmrcSlhA0.net
>>177
ドイツにも在日が?!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:46:46.55 ID:baxDThrud.net
ドイツ行ったことあるけどあそこはガチで毎日三食ジャガイモかってレベルだよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:48:11.73 ID:rZRpvpo10.net
インドだってガチると三食カレーから逃れんけどな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:48:52.25 ID:1F/Yvtb1M.net
>>241
vapianoでリゾット注文したらいきなりパスタ茹で始めて
でもおもしろいからそのまま眺めてたら(vapianoってのは目の前で作ったものを行列してる客に出すスタイルの店、オシャレなんだけど糞不味い三流店)
レシピの書いてあるペーパーにらめっこしはじめてワラタ

こんなのが全国チェーンはれるのがドイツの食水準をよく顕してると思う

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:50:14.46 ID:uIWkuR+C0.net
デュッセルドルフ日本人多いからラーメン屋やら選択肢多い
緑のたぬきに400円以上払った
うまかった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:51:23.36 ID:mm5RlDt20.net
屁が臭くなりそう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:51:42.26 ID:3gyoyzV60.net
でもドイツが日本の食事みたら
毎日米ばっかじゃねえか!って言うんじゃないか
向こうはジャガイモなだけで

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:52:18.15 ID:1F/Yvtb1M.net
>>245
そういう日本でいうジャンクフード系が在住者にとってはオアシス的存在になる
水曜どうでしょうでも最後に立ち寄ったマクドがお世辞抜きで一番旨いんじゃねえかって大泉一行でしゃべってた
けど本当にそうだからワロえない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:52:58.30 ID:Or4crhYK0.net
イタリアも毎日パスタだろ!

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:55:23.92 ID:1F/Yvtb1M.net
>>253
じゃがいもは種類も多く調理もし易くそこそこ旨い
ソーセージやチーズは知らない人はイメージで良さそうに思ってるんだろうけど、高い店から安い店まで品質的には非常にチープで日本人が満足する水準のものは無いな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:55:42.30 ID:u4dlMLiw0.net
>>282
欧州サッカー選手はほとんどイタリアン食ってるな
どの地域でもどこの国から来ても

地元っ子は違うけど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:58:18.48 ID:fHHZ4eoO0.net
ハリボーっていう神グミがあるだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:59:37.28 ID:1F/Yvtb1M.net
>>280
ドイツ人が一週間に摂取する食材の数量が約45品目
日本人が一週間に摂取する食材の数量は約320品目

ドイツの人が日本の食卓なんか見たら、彩りの豊かさとあまりの旨さに気絶ものだろう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 06:59:52.15 ID:IUeOB/990.net
>>281
ドイツまで行ってマックはなあ
ただ、今の新作のピザマックは食ってみたい
焼きチーズ乗った専用バンズに
パティ二枚、スライスチーズ、ピザソース

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:03:14.14 ID:OmGs4OaS0.net
>>248
糞嘘つきだな
ドイツの肥満率は5割こえてる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:03:48.32 ID:Wvi7DevZM.net
アドルフに告ぐでカウフマンの奥さんがドイツ料理店やってたけど>>244みたいな料理しかないのか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:05:29.31 ID:1F/Yvtb1M.net
>>287
それドイツ?
1ユーロのカレーバーガーも見たこと無いし、ピザマックというのも聞いたこともない
何年か前までチキンバーガーも1ユーロだったけど、今は少し高くなった

ドイツの町では基本的に食えそうなレベルのお店がまず無いんで、マクドなんかある意味救世主
イタリアンも中華もお店はあるけど、どこもすごく不味くて(先述のvapiano然り)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:06:31.60 ID:PIY1oYNr0.net
フランス料理とかイタリア料理とか中華料理が食える店はないの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:06:36.75 ID:IUeOB/990.net
>>277
そうか、バピアーノまずいんか
普通に単品10ユーロ前後するよな
レストラン入る勇気ないから
チェックシートでソースやパスタの種類選べて楽そうだから行くつもりしてたが
オレサイゼリヤ好きでバカ舌だからいいや

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:12:00.92 ID:3gyoyzV60.net
>>290
ドイツには日本みたいなうまい冷凍食品はないのか?
レンジでチンするだけみたいなのって日本だけってテレビでやってたの見たが
そんなことないだろ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:13:13.92 ID:45IXCyMC0.net
>>89
消費期限15分らしいな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:13:23.09 ID:IUeOB/990.net
>>290
新商品らしい
https://www.mcdonalds.de/produkte/produkt-profil?productName=pizza_mac

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:14:15.67 ID:1F/Yvtb1M.net
>>292
入る勇気無いて何故に?
vapianoは入り口でガード貰って、パスタの列サラダの列ピザの列に並んで自分の番が来たら注文
目の前で調理、受け取ってガードを機械にかざしてピッ、席に付いて食べる
帰るときに出口のレジで支払い
そんたけ

パスタの種類(スパゲティかマカロニみたいなのか数種類)選んで、ニンニク入れるか訊かれるくらいしかやり取りはない
量は少ないしお世辞にも旨いとはいえないが、ドイツでは標準なんだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:16:33.94 ID:gg9X0T0b0.net
ジャガイモうまいからいいだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:17:21.87 ID:8SXFeG6K0.net
つばめグリルのつばめ風ハンブルグステーキとか大好きだけどな
ああいうのはないの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:18:10.11 ID:1F/Yvtb1M.net
>>293
冷凍食品はあるが、どれも凄く不味い
スープやソースの素も売ってはいる、缶詰め瓶詰めも
でもどれも恐ろしく不味い

昭和40年代の日本の食品メーカーならもしかしてこんなもの出してたかも、ってレベル
食べ物に関しては先進国水準と思わない方がいい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:18:13.16 ID:45IXCyMC0.net
>>293
レンチン料理ってアメリカの十八番やん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:19:54.37 ID:3gyoyzV60.net
>>299
まじかー
ドイツに観光しにいくときはとりあえず食には期待せんで行くわ
古城めぐりとかしたいなあ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:20:32.85 ID:Vwns6IVv0.net
は?ドイツはイタリアと隣接してないだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:21:54.15 ID:8SXFeG6K0.net
ハイジとかもパンとチーズばっかり食ってたな
あれはスイスか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:24:29.44 ID:h9ULPJGF0.net
ドイツってビール冷やさないで常温で飲むって本当?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:24:40.03 ID:CZE0lbiL0.net
ドイツ人が食ってるものって、ジャガイモとソーセージとビールくらいしか浮かばないが、マジでそれしか食ってないのかw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:25:06.07 ID:IUeOB/990.net
>>296
なるほど、ありがとう
バピアーノみたいなセルフサービスだったらフードコートみたいな物だし
チップはいらんかな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:28:43.33 ID:sNBRTlBV0.net
豚の脂でポテチ揚げたらうまそうやけどな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:28:54.57 ID:Ia50vYh9d.net
>>304
ホットビールもあるよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:29:06.19 ID:9XfFTbO60.net
ドイツに出張した人もイタリア料理屋や中華料理屋ばっか行ったと言ってたな。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:32:01.90 ID:1F/Yvtb1M.net
>>301
一週間程度なら毎日イケアの食堂レベルでも平気だよ
長期になると食の貧しさ品目の少なさ食材の質の悪さが心身の健康に悪影響をもたらし出すというだけで、短期間なら連日精進料理の一品ものみたいなドイツ飯でも没問題

>>306
いるわけない
基本建て前では店のサービスが良かったり美味しかったと思った時だけ払おう、なんだけど俺十年以上いて旨いと思ったことなんて一回もないし
だけど払わないと勝手に取っていく店が多い
食分野はホント食材からウェイターまで終わってる国

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:33:54.25 ID:UvUr5k8B0.net
ドイツ人舐めすぎやろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:35:00.11 ID:uIWkuR+C0.net
こんどハノーファーいくわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:38:31.40 ID:1F/Yvtb1M.net
>>292
キミさあ、レストラン入ったこともないのに>>241みたいなこと言ってたん?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:41:30.34 ID:Vwns6IVv0.net
カリーヴルストが大人気なんだろw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:41:36.38 ID:igcxUDK7r.net
食い物撮ってSNSに載せる意味が分からないらしいな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:50:29.22 ID:1F/Yvtb1M.net
>>225
日本は気候が良く土もいい、だから質の良い作物も豊富に採れた
雨が多く、山も険しいので良質な水も有り余るほどあった
綺麗な水を飲み、良質な作物を食べて来たので舌が良い
江戸時代から平和で町人文化が発達し、食文化も育まれて磨きがかかっていった

中欧北欧は気候が悪く土も貧しい、じゃがいもが来るまで飢饉の連続
雨が少なく、土地も平らなので都市部に於いては上流の地域が下水として流したような水を大河川から取ってくるしかなかった
汚い質の悪い水しかなかったので、舌の鈍い人しか生き残れなかった(殺菌作用のあるアルコール類関係の産業は発達したが)
大陸ヨーロッパは戦乱だらけで、疫病や飢え、旧態依然の社会構造から脱却出来ずに町人文化も非常に原始的、食に構ってる余裕なんて社会的になかったんだよ

数百年の差は簡単には埋まらない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/02(火) 07:52:23.33 .net
全然辛くないわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:56:01.04 ID:gvI8TD8U0.net
その辺で焼いて売ってるソーセージ食ってたけど、必ずパンが付いてきて辛かった
あのパン硬くて不味いし
ザワークラウトは美味かったよ
2週間程度の短期滞在でも飽きて中華料理が美味すぎて中華ばっか食ってたなぁ
やっぱ自分にはアジア料理が合うなぁとおもたわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:57:01.67 ID:zkwmVGK9p.net
>>305
あとピザも

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:58:33.58 ID:pdV4e1Z8r.net
まるやすの弁当でも買ってくえや、旨いぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:59:09.80 ID:t2YrejlFr.net
ザワークラウトの不味さはヤバい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 07:59:46.43 ID:LLK+Eh8A0.net
>>316
マジで言ってるとしたらキチガイだろ…

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:03:23.63 ID:1F/Yvtb1M.net
>>321
クラウトには薬草って意味も含まれてる
今は南欧から普通に食べられるキャベツが入って来てるけど、それまではドイツのキャベツといえば色が薄緑色しただけのデカいじゃがいも
ナイフも入らない硬さで普通に人が食えるようなものじゃなかった
だから漬け物にして食えるようにした、そんな代物だから旨いはずがない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:05:07.79 ID:1F/Yvtb1M.net
>>322
どのあたりが?
歴史と地理、地学の基礎知識に過ぎないと思うが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:08:08.36 ID:6Mg030HVp.net
食料自給率100%にしたら
日本もこんな感じになるのかな
いろんなものを、ちゃんと自分で作るとしたら
コストはめちゃくちゃかかるもんな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:10:58.20 ID:6Mg030HVp.net
農家をやる→ジャガイモかキャベツ
酪農やる→豚、ソーセージ工場

簡単だよな、考えなくていいし失敗もない
社会主義だったからじゃねーの

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:11:28.63 ID:JnKpWS0Z0.net
>>316
ぶっちゃけ土地が豊かじゃない方が軍事と経済に強い強国になるイメージが有る、アメリカとかいうチート国家を除き。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:14:55.83 ID:isV4gtVy0.net
>>327
ヨーロッパは胡椒一つ取れない寒冷な地域だったから、
胡椒を求めて命がけで冒険に出かける奴が絶えなかった

胡椒が山のように取れたり、胡椒なくても料理のできるアジア地域では
命までかけて胡椒を取りに出かける奴がいなかったから
最終的に植民地化されてしまった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:19:36.93 ID:1F/Yvtb1M.net
>>327
そうかい?
東北と近畿東海、歴史的にも21世紀のいまでも比べれば明らかじゃないかい?
ソ連とアメリカ、余力が違いすぎる

よしんば先進国面してても、こうやって無理してるというか、そういう一面がチラチラと覗く
食一つ取ってみても比較文化の奥は深いと思わせてくれる所じゃないかい?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:22:57.23 ID:E5eaIimQ0.net
>>304
そんなイメージだったけど行ってみるとどこも冷たいビール出てきたよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:23:39.54 ID:W+KlILnVM.net
たしかにフランスやイタリア料理みたいに豊富なソースではないけれど、塩とハーブを上手に使うイメージだな。
ヨーロッパは北へ行くほど保存食が多い気がする

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:25:38.32 ID:ILGdZA6Oa.net
この前隣国とタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに軍服姿でまずは威嚇、兵隊並べ戦車走らせ戦闘機飛ばし、
大股で人口と生産力誇張して、国力比べだ。
ライン川挟んで挑発しあう。右手突き出し国旗を振り回し、
ジークハイル節で興奮に火が付く。


やわら戦車をタップリ仕込んで、いよいよ戦闘開始だ。
爆撃、砲撃、戦車突撃、歩兵突撃、占領、統治。
レジスタンスうなぎ責め、腰砕けのマジノ線、野郎泣かせのアルデンヌ突破。
地上技と航空技の競り合いで、戦闘の粋と艶を比べ合う。
国家社会主義根性丸出しでな。


一息入れる時にゃ、奴の首都めがけて、勃起列車砲。


ビシバシ痛ぇくらいに、砲撃すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。


さらに空軍を仕込んで2R。
今度は俺の宣伝映画見せながらのダブルナチス攻撃さ。
スツーカ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、ジーク・ハイル・ヒトラーの連呼。
俺達はまさに、民族、兵器、残虐を激しく比べ合う戦闘士だ。


武装親衛隊のエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。


その時、ほんの少しの気の緩みで奴は部隊のコントロールを失い


ダンケルクの撤退に突入。


2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴の輸送船めがけて、
仏国征服の快感に酔いながら勝利の爆撃!
一ヶ月勝負はわが国家の版図をさらに広げたぜ!

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:25:40.35 ID:vdfl2cp8p.net
ジャガイモ好きの俺でも2日目から無理だった
イモの量多すぎ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:25:58.42 ID:isV4gtVy0.net
>>331
>ヨーロッパは北へ行くほど保存食が多い気がする


ヨーロッパの北の果てのスウェーデンノルウェーの誇る保存食「シュールストレミング」w

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:26:06.12 ID:wcV3X7pa0.net
>>11
アンシュルスか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:27:08.23 ID:1F/Yvtb1M.net
>>326
じゃがいもしか出来ない、そんな気候なんだよ
森林限界って言葉知ってる? ある一定の高度以上は森林が出来ない生育しない、それを線で繋いだのが森林限界
栽培北限ってのもあって、日本でも品種改良が進むまでは米は一定の緯度orエリアまでしか出来なかった、それを線で結んだのが米の栽培北限

ドイツだと根菜くらいしか採れなかった
生でサラダに出来る緑黄色野菜の栽培北限はもっとずっと下
イタリアやスペインが食文化が発達し、ドイツや北欧では発達しなかった
これは地理的条件、気候的条件から不思議でもない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:29:39.50 ID:tqNnqDFa0.net
>>1
100%嘘松
カレーブルスト
で検索して終了

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:33:01.72 ID:1F/Yvtb1M.net
>>328
それは教科書とか、中学レベルの教師が言いそうなことだねぇ
誰かの言葉じゃないが「教科書に書いてあることが全て正しいとは限らない」わけでね
全て間違っているわけでもない
そこから先は人次第、ってね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:33:09.44 ID:8SXFeG6K0.net
ドイツとか北海道より北だろ
野菜とかろくなもん作れんだろう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:33:16.75 ID:3DZolk660.net
ソーセージとベーコンとジャーマンポテトと
シュニッツェルとアイスバインとザワークラフト食えるなら
全く問題ないでしょ

あら挽きマスタードとサワークリームで味の調整も出来るし

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:34:56.03 ID:tqNnqDFa0.net
>>316
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:37:04.40 ID:isV4gtVy0.net
>>338
316を言う奴に言われるとはねえw

トンデモさんはなんでここまでマウンティングが好きなんだろうなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:38:06.35 ID:6Mg030HVp.net
>>336
金はあるんだから
環境のせいだけでも無いだろうけど
海もあるから海産物もいけるだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:39:08.99 ID:6Mg030HVp.net
>>340
そういうシンプルな生活がいいという気持ちはわからないでも無いな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:39:28.34 ID:1F/Yvtb1M.net
>>340
名前は同じでも、その料理は日本人が想像出来るようなレベルじゃないんだよ
"日本で"そういうものばかりでも平気だろう
その一つ一つがとてつもなく低レベル、食えたものじゃない

だからマクドみたいなのでもオアシスなんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:39:34.31 ID:JHNja/1oa.net
北の方は魚も食うぞ
さすがに刺身じゃないけど、酢漬けを挟んだサンドイッチはけっこう美味かった

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:40:06.31 ID:6Mg030HVp.net
ドイツがこれならロシアはどうなってんだよ
社会的な民族的な何かのような気がする

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:41:12.93 ID:vAnpFleV0.net
寒い、暗い、冷たい食事
塩漬け、酢漬け、じゃがいも
掃除大好きで掃除命
飯作るぐらいなら掃除する!って国
イギリスは飯作るぐらいならガーデニングする!って国
プロテスタントが多い国はメシマズらしい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:42:49.85 ID:kFkT74C00.net
>>251
お菓子は凄いのにな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:43:20.54 ID:DbStrd960.net
>隣国のイタリア料理を食べたことがないドイツ人はたくさんいます。

ナポリタンスパゲッティとドリアを食わせたい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:43:38.43 ID:6Mg030HVp.net
日本は誰が作ったかわからないようなの食ってるから
納豆はアメリカの大豆だしな
そういうの食べるの怖いって思うなら
ドイツみたいになるような

戦後賠償とか、周辺の国とうまくはいっていない国かもなので自分のとこの生産物が安全って思ってるかもだし

海はあってもバルト海だし海運は航路が不味そうではある

中国の一帯一路やロシア鉄道に期待かな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:45:53.30 ID:6Mg030HVp.net
つか日本人はいろんなもの食い過ぎだろ
好奇心が強いとは前から言われてるけどな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:46:12.39 ID:tqNnqDFa0.net
>>316
欧州の文明の根幹であるローマ帝国がなかったことになってて
中世の暗黒時代と日本の江戸時代が比較対象になってるのが頭悪いというか
一般教養が欠落してる
中国と韓国と日本の区別がついていない白人みたいだ
端的にいうとジャップ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:46:51.22 ID:1F/Yvtb1M.net
>>342
でも中身ある反論は何一つ出来ないんだよねw >>322にしてもそうだ

>>343
でも>>316のような理由でバカ舌の持ち主しか残ってない社会だから
2000年代に入ってからかな、もしかしたら2010年くらいになってかもしれない、ようやく普通にスーパーで南欧の緑黄色野菜を気軽に買えるようになったのは

海といったって北端にチョロっとあるだけ
近辺は魚なんかもあっただろうけど、日本の長野県ですら魚や塩はわざわざ売りにくる人がいたっていうだろ?
大部分は長野どころじゃないからねえ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:47:54.66 ID:FgvTqB7ga.net
別に日本でも毎日似たようなものしか食わんし、個人的には多品種少量の
食材の料理は好きじゃない
まさか、ドイツより日本の方が食文化は上という主旨の文なのか?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:48:05.69 ID:6Mg030HVp.net
食料自給率38%の国やぞ
62%は海外からの輸入だ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:48:25.78 ID:nsp8VJO00.net
ジャガイモ栽培ができるまで
ヨーロッパ北部はほとんど不毛の地だった
ロシアが中世ほとんど影響力を持たないのも
食料自給率の低さにあったから

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:48:41.73 ID:7266vLGB0.net
戦前〜戦後の極度にひもじい食料難→高度経済成長の落差から
爆発的に食文化を謳歌するようになったというのもある気がする
実際戦前までは日本もそんなにマルチじゃなかったでしょ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:48:57.23 ID:isV4gtVy0.net
>>354
いや中身のある反論って、中身のないトンデモ説にどうやって中身のある反論をしろと?w

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:49:26.37 ID:6Mg030HVp.net
>>357
マジか
この流れでは説得力ある

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:50:27.14 ID:tqNnqDFa0.net
シュニッツェルうまいよ
https://www.youtube.com/watch?v=pFGjdIKR9b0

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:50:51.69 ID:tt7o0Y5/a.net
嫌いな人多いみたいだけど血のソーセージが美味すぎた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:51:06.47 ID:1F/Yvtb1M.net
>>346
nordseeならどこにでもあって、酢漬けの魚のパンなんて全国どこでも食えるわな(一度食ったが吐きそうになる代物だったが)

>>350
spagetti napolitanaならそこらの喫茶店で食えるよ、不味いけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:51:28.44 ID:tqNnqDFa0.net
>>357
ジャップ史観ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:51:45.76 ID:nsp8VJO00.net
>>358
日本は米が代理通貨になったほどの重要作物っだったため
代価作物をあまり作らなかったのが
飢饉の影響を大きくした原因にもなった

そばの栽培とかも大々的に作られるのが
江戸後期になってからだしね
雑穀は貨幣価値がとても低かった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:51:59.24 ID:nd3itix30.net
ギリシャ風カツレツならそのへんに売ってるだろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:52:16.06 ID:6Mg030HVp.net
ドイツでラーメン屋やったらはやるかっていうと
そうでも無いんだろ?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:52:23.56 ID:0FJsPIcT0.net
>>316
うおおおおおおおおおおおお

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:54:25.67 ID:6Mg030HVp.net
物流が弱いだけかも知んないね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:54:42.47 ID:JnKpWS0Z0.net
>>347
ウクライナが大穀倉地帯なので

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:54:55.15 ID:IG5Qlwckd.net
>>149
回避性も

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:55:57.13 ID:1F/Yvtb1M.net
>>355
日本人の食の豊さは、日本人自身は気付いて無いだけで世界トップ
>>286見ればわかるけど、ドイツの食生活なんて単調極まりない
摂取する品目数が違いすぎる

>>359
それは基礎教養すら身についていないという自己紹介かな?
この辺>>336で分かりやすく解説したつもりなんだが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:57:19.28 ID:isV4gtVy0.net
>>372
>汚い質の悪い水しかなかったので、舌の鈍い人しか生き残れなかった


これをトンデモと言わずしてなんて言うの?
オレ様人類学?w

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:58:47.85 ID:isV4gtVy0.net
>>372
>>336についてるレスを丹念に読めば、みんなが336についてどう思ってるか分かるはずなんだけどねw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:58:57.41 ID:lXnIYSxP0.net
とりあえずドイツ人は料理にあまり手間をかけたくないって、
DESTRUCTIONのギターのちっちゃいおっさんが言ってた

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:59:15.33 ID:lXnIYSxP0.net
そしてハゲが異常に多いとも

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:59:20.43 ID:nsp8VJO00.net
日本でも東北地方は戦前なら
飢餓がしょっちゅう起きてたし
秋田が米の一大産地になるのも戦後に
品種改良で例外に強い稲が作られるようにななってからだからな

米や小麦が取れにくい地域では
自然と文化も発達しにくい環境になる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:59:30.75 ID:RXMkvzsMa.net
ひとついえるのは、砂糖とバターと卵を山のように入れて作るお菓子を食えるのは
心底うらやましいと思う

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 08:59:38.06 ID:isV4gtVy0.net
間違えた

>>372
>>316についてるレスを丹念に読めば、みんなが316についてどう思ってるか分かるはずなんだけどねw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:01:54.20 ID:1F/Yvtb1M.net
>>353
ローマって別に関係ないしな
ドイツは歴史をクリエイトして遺跡を新築してローマ時代の遺跡とか吹聴して廻ってるけど、そんなものに騙されるのは子供くらいなものでね

>>367
スパゲティの麺を茹でて、ダシもくそもない醤油薄めただけの汁に適当に漬けたものを元祖ラーメンとして出してるmoshimoshiという店ならフランクフルトの街のド真ん中や以前は空港にも出店してて
ハイソ気取りのドイツ人が殺到してたよ
俺らは本気かよって笑っておりましたがw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:02:28.18 ID:tqNnqDFa0.net
日本語で言うハンバーグだけどハンバーグっていわない
https://www.youtube.com/watch?v=GX6x6askWek

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:02:46.42 ID:6Mg030HVp.net
>>377
そう考えると色々食い始めたのは
戦後じゃね
ギブミーチョコレートが食生活の大変革やったんや

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:03:14.53 ID:c/qrlACW0.net
醤油と砂糖と添加物たっぷりの食品に慣れてるジャップにはつらいかもな。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:03:56.80 ID:6Mg030HVp.net
>>380
それがドイツ好みの味付けだったりして

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:04:16.98 ID:0HM2JUMZ0.net
ケバブがあるだろホラッチョ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:04:34.03 ID:nsp8VJO00.net
>>382
肉類や砂糖を使った菓子なんかが
ふんだんに食べれるようになったのは
高度成長期以降からだな

それまでは晴れの日くらいにしか食べられない
ご馳走だったわけで

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:04:46.79 ID:jlo254D50.net
マックとかいけば?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:04:47.78 ID:RVudU/4j0.net
イギリスのメシマズスレは否定する奴がいっぱい出るけど
ドイツの飯の単調さはだいたい同意の流れなのか

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:05:48.50 ID:1F/Yvtb1M.net
>>373
オオサンショウオ、みたいねもんだね
汚い水しかないところからはいなくなっちゃった

単なるダーウィンの優性遺伝の法則、のひねりかな
中学で勉強してないなキミw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:06:07.05 ID:i3FPksvk0.net
>>5
それだわ
ビールは嫌いだけどラドラーなら飲める

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:06:52.20 ID:nsp8VJO00.net
>>388
ドイツもイギリスも
プロテスタントの国だから
質素倹約が美徳とされたため食文化が
現代になるまでは乏しかったと言われてる

あの肥満大国アメリカでさえも近代社会以前は
とても質素な生活をしていた

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:07:21.50 ID:isV4gtVy0.net
>>389
まさかネタじゃ無くてマジで信じてる病人だとは思わなかったw

お大事にwww

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:07:54.86 ID:iGX/JENs0.net
>>388
いや、普通に都会にはトルコ料理とかインド料理とか溢れてるけどね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:08:27.66 ID:nsp8VJO00.net
水が汚いってか
硬水がきついからビール飲むようになったんだろ
フランスなんて昔は水がないときは
子供にワイン飲ませてもいいなんて法律があったくらいで

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:09:43.66 ID:6Mg030HVp.net
日本すごいって言いたい気持ちわかるけど
日本人が日本すごいって言うのは
井戸の底でここが1番いいって言ってるようなもんだぞ
向こうからしたら日本の食事はいろいろあって疲れると言うのがこの記事の趣旨だしな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:10:09.60 ID:VQ05lJbw0.net
ドイツ人はいまの日本人よりはるかに大量の漬け物を毎日食ってんだよな

漬け物はビフィズス菌なんぞより腸内細菌叢の活性化に効果が大きいが
日本の漬け物は塩を多用する

基本塩なしの漬け物を普及させてほしい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:10:29.92 ID:nsp8VJO00.net
>>395
日本の食事ももっと質素でいい
一汁三菜なんてこだわらんでいいって
土井善晴も言ってるしな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:11:43.43 ID:6Mg030HVp.net
例えば体重制限のあるボクサーのカロリー計算したメニューとか
食事まで気をつけてて、いつものカレーしか食わないイチローとか
そういうの見てダッサって思わないだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:12:31.52 ID:408UqPcJ0.net
イスラム化してるんだからソーセージとビールのかわりにケバブとコーヒーがあるだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:13:11.31 ID:1F/Yvtb1M.net
>>382
田舎では昭和になっても単調でしたよ
日本の食を大したことないと思いこんでる人は、おそらくこうした山村の出身者かと

近代の彩り豊かな食文化、料理文化というのは矢張り大都市部から生まれてくる
それが町人文化の活発さを示す一つの指標、でもあるわけでして
そういう意味では、日本で最初に町人文化が爆発的に生まれてくるのが(大都市の話なので、山村出身者には疎い話かとは思いますが)
1700年前後、元禄繚乱あたり

落語や歌舞伎、瓦版、芝居、寿司や鰻重の原形が次から次と生まれた時代
暗黒の大陸欧州では、この町人文化の勃興を社会が経験しないままで来てしまった
そこら辺の差も大きいですなぁ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:14:14.80 ID:6Mg030HVp.net
いつも食べてるものが安心して食べられる
こういう考え方あるよ
納豆大好き、日本人で良かったって
大豆はアメリカ産だからな
国産大豆に全部変わって今の10倍の値段になったら
安心して食べられてラッキーって思うか
たっかバカジャネーノって思うかの違い

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:15:48.38 ID:1CvLBFOlp.net
確かにジャガイモと肉とザワークラウトだらけなんだけど、料理が意外と美味い
ジャガイモのスープが絶品

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:15:57.78 ID:jlo254D50.net
一人暮らしなら自炊して好きなもの食え

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:16:07.49 ID:nsp8VJO00.net
>>400
それらが誕生したのはほとんど江戸後期だけどね

その頃には欧州はすでに産業革命起こして
議会制民主政治まで
やってましたよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:17:26.63 ID:1F/Yvtb1M.net
>>386
それはキミの田舎の話でしよ?
戦前は凄く豊かで、神戸の家では毎日牛肉を食ってたといいますけどね

江戸時代町人文化が発達していた、といってもあくまで大都市部の話
ヨーロッパは同時代、疫病戦乱飢え宗教と町人文化が興るきっかけすらない
日本人がドイツなんて行けば、エ?となるのは必然かと

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:18:25.36 ID:iNvmYWHid.net
アジアは中国を筆頭に日本も韓国も東南アジアもいろんなもの食ってる感じだよな
やっぱいろんな野菜が育つのが大事か

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:18:44.67 ID:nsp8VJO00.net
>>405
はいはい日本すごいね
で、そんな遅れた欧州にジャップは
手も足も出せなかったわけだけどねw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:19:02.73 ID:5+7XVg2lx.net
>>316
なあなあ、ワインって知ってる?
日本にロクなワインが無いのは何故だ?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:19:23.02 ID:6Mg030HVp.net
一汁一菜って言葉あるくらいだしな
日本は米が美味しすぎて
おかずを色々選ぶようになったんじゃ無いかな

この白い悪魔のせい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:19:56.13 ID:8SdDv79f0.net
イモを馬鹿にすると鉄のクラウスさん激おこ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:20:28.41 ID:nsp8VJO00.net
>>408
日本は湿気が多いからブドウの栽培に
適さない
果物のぶどうが山ほど売ってるじゃん
ってなるかも知れんが
それをワインにしたら微々たる量しか取れんからな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:20:35.60 ID:QLKU1Uc0a.net
フリカデレとかシュニッツェルとかあるだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:20:59.94 ID:6Mg030HVp.net

最近思うんだけど
ご飯って調味料だよな
しょっぱいもの何にでも合う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:21:09.38 ID:1F/Yvtb1M.net
>>392
今でもその頃の名残は残ってるんだよ
ドイツは水よりビールが安いなんて信じてるバカがいたけど、単に水が無い地域だから水が高いというだけだしね

水質が悪くそのまま飲むと危険だから殺菌作用のあるアルコール分野が発達したんだよ
そこにどんな疑問があるのか、逆に問いたいね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:21:30.74 ID:sqIN1IDN0.net
ヨーロッパのツアーに参加したら間に1回中華料理で夕食ってあったけど
それが一番美味しく感じた
毎食洋食のあとのライス(炒飯)は格別だった。ご飯食えないとつらい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:21:59.34 ID:jlo254D50.net
>>391
テレビや漫画でハフハフうま〜いとかやってる日本人は恥知らずに見えるだろうな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:22:23.50 ID:iNvmYWHid.net
まあガチアフリカなんて豆か芋を練ったようなのしか食ってなくてたまに肉みたいな
人類の食なんて本来そんなもんなんだな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:22:32.93 ID:6Mg030HVp.net
うむ
日本の米は最高
褒めていいぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:24:00.27 ID:6Mg030HVp.net
むしろ主食ジャガイモに合わせた料理って作れないんじゃね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:25:01.01 ID:nsp8VJO00.net
世界の人口比で見てもわかるように
稲作可能な地方ほど人口の過密度が抜きん出てるからな

米が古来からいかに栄養の高い食い物だったか分かる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:25:25.23 ID:tqNnqDFa0.net
>>414
ゲロルシュタイナーうまいよ
https://www.pokkasapporo-fb.jp/gerol/voice

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:26:22.76 ID:6Mg030HVp.net
>>420
アジアの人口が突出してるのは白い悪魔のせいだわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:26:37.73 ID:1F/Yvtb1M.net
>>394
少しでも傾斜があって、人口数百人の集落ならドイツ中部でも丘からの湧き水を利用して上水に用いる、というのは普通にあるケース
でも人口がある一定の規模あると、とても湧水じゃ賄えないから大河川の水を上水にしてる

ドイツの大河川沿いを調べると分かる
日本では下水処理場のあるような場所に、上水道の取水場がある

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:27:03.75 ID:tqNnqDFa0.net
>>414
スタバにいったらロスバッハ一本で一時間粘るとコスパがいい
http://rosbacher.jp/product/

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:27:28.05 ID:ZFYTrtUxK.net
ぶっちゃけさわけんさんとやらがドイツ料理の店知らなかっただけじゃね?としか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:29:08.80 ID:alMQVc/L0.net
ジャポニカ米食ってる民族なんて世界比率で見りゃ1割程度のマイノリティだろ
世界標準はインディカ米でふんわりもちもちの米が好きなのはジャップだけ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:29:29.36 ID:6Mg030HVp.net
ドイツは麦取れるからパンでいいはずなのに
ジャガイモなんだな
コメも麦も加工が手間だよな
ジャガイモは茹でれば食える

文化的な違いかな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:30:16.48 ID:r625mnSsa.net
>>246
フランス人は土人だった?!

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:30:20.66 ID:JHNja/1oa.net
>>363
あ、そうなの?
ミュンヘンやフランクフルトあたりじゃ全然見かけなかったけど、あるとこにはあるのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:30:40.00 ID:6Mg030HVp.net
1次2次と戦争好き好き民族すぎなんじゃね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:31:20.56 ID:1F/Yvtb1M.net
>>396
20世紀くらいまではそういう食生活だったけど、今の子は漬け物なんてほとんど食わないよ
スーパーでは瓶詰めの漬け物、たくさん売ってるけどな

そのあたりは日本とかわらん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:32:40.65 ID:1F/Yvtb1M.net
>>404
元禄時代というのは、関ヶ原からちょうど100年後
1700年頃のこと

ほんとに中学レベルの基礎知識すら無い人が多いな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:33:34.70 ID:OkByWcsX0.net
パンが美味いから大丈夫やろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:34:23.29 ID:VQ05lJbw0.net
>>431
意味不明
ザワークラウト=漬け物だぞ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:34:34.13 ID:nsp8VJO00.net
>>427
安定供給できるか否かだよ

小麦は天候に左右されやすく
寒冷地ほど影響を受けやすかった
凶作で飢饉になることを防ぐために
飢饉に強いジャガイモという代用食物を
作るようになったんだよ

東北が飢饉対策として蕎麦を作ったのとほぼ同じ理由

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:35:39.06 ID:6Mg030HVp.net
>>435
芋は難しく無いらしいな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:37:55.90 ID:1F/Yvtb1M.net
>>408
ワインとかビールが発展したのも、水が悪くて飲むとキケンだったからだよ
だから殺菌作用のあるアルコール関係の分野が進歩した

日本は良質な水が豊富にあり、そのような必要性がなかった
日本は下戸が多く、アルコール自体飲めないひとが多い
東海地方、近畿地方では半数近くがアルコール耐性が無いor非常に弱い

ドイツみたいな土地では、このような人は生き残ってこれなかった
あちらの人はみなアルコールを10代のうちから飲むでしょ?

これもダーウィンの優性遺伝の法則といえばそうなるのかな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:38:13.67 ID:Sybzkv910.net
あれだけ金稼いでて同じもんばっか食ってんのかよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:38:16.51 ID:nsp8VJO00.net
そもそもジャガイモは新大陸からもたらされたものだから
それまでにジャガイモが欧州に存在してるなら
とっくの昔にジャガイモ栽培してただろうよ

アジア原産の
里芋は湿度のある場所でしか取れないので
欧州では作れなかった

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:38:22.66 ID:LllpsXjl0.net
ドイツにも漬物があるんだな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:39:13.81 ID:T/CYqomv0.net
ここにご飯があればどうとでもなりそうな気もするが
ご飯無いときついね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:39:57.17 ID:nsp8VJO00.net
>>437
酒がめちゃくちゃ強いのは遊牧民だよな
水がない環境に適応した結果なんだろうね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:40:24.28 ID:VQ05lJbw0.net
水稲は塩害・連作による病害が発生しないのが最大の強み
古代文明のうちメソポタミア・インダスの2つはこれで壊滅した

>>437
>ダーウィンの優性遺伝の法則

あんたのようなデタラメをほざくやつがいるから進化論が池沼のおもちゃになる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:41:50.14 ID:IMTyVmm4p.net
厨房でガンガンステーキ焼いてた頃のlntercity食堂車乗りたかったな
ICEにも食堂車あるけど、動画見てるとレンチンして皿に盛ってるだけだな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:41:52.56 ID:0FJsPIcT0.net
>>372
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:42:43.92 ID:SEfRLKbMp.net
フルーツはないの?
締めにフルーツ食えば満足だろ
ぶどう以外だとブルーベリーとかか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:42:57.63 ID:1CvLBFOlp.net
>>421
ゲロ水

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:43:35.78 ID:Y5ZA7qrP0.net
>>48
ケバブは旨い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:44:05.76 ID:8SdDv79f0.net
>>415
香港のパッケージツアーに行ったら毎晩同じ飯でウンザリしたこと思いだした
レストランは違うはずなのに基本同じコースが出てきてウゲーっとなる
飲茶が救いだった

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:44:31.57 ID:Y5ZA7qrP0.net
>>95
薩摩っていうぐらいだから暖かくないとダメだぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:44:38.81 ID:kFkT74C00.net
>>446
あるよ
リンゴが1kg300円で買える
安くて美味い

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:44:42.87 ID:LNSzXP6f0.net
>イタリア料理を食べたことがないドイツ人はたくさんいます。

ちょっと保守的すぎるだろドイツ人

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:45:29.47 ID:Y5ZA7qrP0.net
>>449
香港は各国料理揃ってる美食の街なのにな
つぎは個人旅行で行ってみたらええよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:46:01.09 ID:0sHQ0GQr0.net
魚介系食う文化は無いのか?
じゃが芋もソーセージもビールも大好きやが魚介が無いのは寂しいやんけ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:47:16.94 ID:N4FURBoq0.net
>>437
ビールやワインはソフトドリンク扱いで16からおkなんだっけ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:47:44.86 ID:tZP/5jjz0.net
ザワークラウト美味しいじゃん。
醤油かけたら、キャベツの古漬けみたいで。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:49:46.62 ID:QG7kG8gb0.net
ドイツは菓子はうまいイメージがある

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:50:39.93 ID:Y5ZA7qrP0.net
ザワークラウトの1つの瓶を持て余してるモメンへ

煮込むべし
ソーセージとか豚の塊肉とコンソメを入れて
煮込むと旨いよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:51:11.74 ID:ZtYSEW5H0.net
>>13
韓国なら日帰りも可能ですよ☺

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:52:16.80 ID:4G0Ss76Q0.net
ドイツ旅行行った時に野菜が少なすぎて
イタリアンレストランに入ってサラダ山ほど食ったわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:52:22.89 ID:kFkT74C00.net
>>454
魚フライやサンドイッチは見かけるが多彩な魚料理って感じじゃないな
ジャガイモ以前はタラやニシンの干物と豆ばかり食っていたらしい

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:52:58.27 ID:ZtYSEW5H0.net
>>229
温かい料理出す屋台とかウケそうだけどそもそもその文化が無いならキツイか。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:53:07.85 ID:1F/Yvtb1M.net
>>429
検索したらすぐに分かるんじゃね?
でも以前より減ってるかもね
何年か前まではフランクフルトの中央駅にもあったけど、もうなくなったし
あんま美味しくないからね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:53:18.30 ID:OyCYoKm30.net
なんか世界ってジャガイモが信じられないぐらい安いらしいな
ダンボール箱一杯で500円ぐらいとか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:54:08.61 ID:tZP/5jjz0.net
>>449
ツアーのメニュー決めているのは、日本のツアー会社だから
お客様のアンケート結果だけでなく、その担当者の好みが
ある程度は出る。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:55:27.73 ID:1F/Yvtb1M.net
>>434
で、何がいいたいの?

>>323でも読んでね
そんなもの、ドイツの若者でも嫌って食べないよって話だよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:56:19.54 ID:dr3Q9AtE0.net
9月末で60歳定年退職しました
http://gnews.gonews2018.com/eco/20181002000223

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:58:11.72 ID:PDiaT/4i0.net
海外は食がまず困るわな日本がよすぎるんだけどね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:59:06.83 ID:1F/Yvtb1M.net
>>438
貿易黒字だろ?
それが不思議なことに庶民は、というか町ではあんまお金ないというか
あんまり経済状況もいいように見えないんだよな

>>446
なんでもあるよ
バナナとかキウィなんかは日本と同じ
アボガドもふつうに売ってる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 09:59:58.80 ID:nsp8VJO00.net
>>461
内陸だから干し魚とかばかりになるわな
日本でも京都奈良なんて乾物と
漬物ばっかりだし
江戸時代になるまで日本でも魚介類はそれほど食されてなかった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:00:04.27 ID:gEqY2YoX0.net
>>420
栄養っつーか収量がな
小麦とかなんで育ててんのか分からないぐらい非効率
近代の品種改良でやっとマシになった出来損ない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:01:10.90 ID:1F/Yvtb1M.net
>>450
ドイツ人の友達、サツマイモのこと知らなかったわ
最近はsueskartoffel、英語に直訳するとsweetpotatoスーパーで普通に売ってる

ほら、スイートポテト作るやつじゃんって言っても通じてなかった
かぼちゃはhokkaido、satsumaはみかんの名前だな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:01:26.00 ID:j6IV+JkYa.net
白ソーセージがゲロの味してマジで無理

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:02:32.30 ID:b0+wqzb6H.net
>>460
イギリスにいた時のワイと全く同じだわ
イタリア料理店以外で生野菜食べる方法が存在しないの何なんだろうな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:02:50.66 ID:1F/Yvtb1M.net
>>457
昔の世代はそういうイメージ持ってるよな
うちの親とかもそうだわ

でも実際はケーキも不味いし、スーパーで売ってるようなお菓子なんてよう買わない
コアラのマーチのパクリとか、mikadoというメーカーのポッキーのパクリみたいのはまだまぁ食えるけど

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:03:35.51 ID:nsp8VJO00.net
>>471
欧州で稲作文化が発達しなかった要因の
一つにキリスト教の影響があるみたいだな
パンとワインはキリストの血と肉であり
神聖なものという教えのせいで
環境的に不向きな地域でもパンやワインを
作ってた

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:04:04.60 ID:tZP/5jjz0.net
>>462
カリフォルニア米はジャポニカ米
中国も沿岸部はジャポニカ米。韓国や台湾も
ジャポニカ米。
つまりジャポニカ米はシェア多いけど。

なおインディカ米も餅米あるよ。
ラオスやタイ東北部ではインディカの餅米蒸した
スティッキーライス(カオニャオだっけ?)が主食で、
モチモチで旨い。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:04:44.04 ID:uZbA4eZY0.net
>>470
そもそも江戸時代だと物流システムが驚くほど貧弱だからな
山形とか京都なんて今の県域で比較すると沿岸部と内陸部じゃ全然食文化が違うもの
広島ですらサメをワニと呼んで食う習慣は内陸部(それも三次庄原方面)がメインで尾道や呉など沿岸部にはほとんどない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:04:56.40 ID:q/W3JhPb0.net
食に興味ないから毎日同じでもいい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:05:23.85 ID:imSSiM1Xd.net
ドイツに生の豚肉料理あるよな?
頭おかしい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:07:41.24 ID:1F/Yvtb1M.net
>>468
食に関しては、日本が凄すぎる
他国は日本の背中を拝むことすら不可能なレベル

>>471
小麦畑の風景は綺麗で好きなんだけどなぁ
5月頃の小麦畑が風に吹かれてゆらめいてる光景は大好きだわ
ドイツも町を一歩出ると畑だらけなのに、なぜか食料不足みたいな常にそんな感じがしてる
ルーマニアみたいに飢餓輸出でもしてんのかと思うほど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:08:22.74 ID:rl2KDnlQM.net
ドイツ人はトルコ人に料理教えて貰えよ。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:08:33.03 ID:Iwhf75/x0.net
>>13
有給とれよ
労働者の権利だぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:09:06.21 ID:VQ05lJbw0.net
ローマ教皇の足下のイタリアでは水稲をけっこう作ってるぞ
ピラフやドリアにして食ってる

作ってる米は気候上ジャポニカ米なんだが
新米で食うとニチャニチャしてまずいってんで
わざわざ寝かせて古米にしてから食う

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:09:47.91 ID:uBCgxvMH0.net
>>202
ホルホルホルwww

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:10:08.94 ID:tZP/5jjz0.net
>>457
ハリボのグミは固すぎて拷問だわ。
子供の顎の力を付けるためらしいが。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:11:49.47 ID:4G0Ss76Q0.net
>>482
トルコ料理いいよな〜
さすが世界三大料理

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:14:41.55 ID:uZbA4eZY0.net
>>229
そもそも日本だって全国的に3食温かいものが食えるようになったのはそんなに昔の事じゃないよ

>>397
そもそも日本は都市と地方がそれぞれ歪に進んでしまったからな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:15:16.79 ID:Y5ZA7qrP0.net
>>486
アレにウォッカやラムを浸して一晩置くと旨い

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:18:25.37 ID:wjZdDVADM.net
ドイツ、俺が行ったときは英語通じなかったんでメモ見ながら実際の発音に近いカタカナ表記のドイツ語で乗り切ったんだが、今なら英語も通じるのかね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:19:13.56 ID:5esPndlC0.net
じゃがいもって飽きねえ?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:21:00.52 ID:c1RwSqhSd.net
アイスバインの付け合わせじゃん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:22:16.15 ID:XFhzBGew0.net
夫婦でドイツ移住したイラストレーターの近況を知りたい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:23:23.72 ID:p7PNIzHT0.net
混浴のサウナがある国だっけ?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:26:06.17 ID:gNkxcOmJ0.net
日本人だって毎日米食ってたじゃん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:30:12.62 ID:jlo254D50.net
>>475
mikadoはグリコのポッキーのことみたいだよあっちでの名称がそうなるみたい

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:30:33.21 ID:uZbA4eZY0.net
>>494
バーデンバーデンの温泉かね
サウナの混浴ならフィンランド
ただ向こうって基本的に温泉は水着を着て入るところだからな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:34:24.61 ID:yJIb+zyM0.net
たしかにドイツは大味だった記憶
塩、コショウ、化調、以上、みたいな感じ
おまえらコショウ以外のスパイスは?ダシは?と聞きたくなった
お隣オーストリアはハプスブルク宮廷文化の流れなのかグルメなのにな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:34:41.05 ID:j6IV+JkYa.net
>>290
この間ドイツ行ったときマクドでカレーフェアみたいなのしてたぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:34:43.91 ID:MTSmFwRyM.net
新大陸は発見される前のドイツ人は何を食ってたん?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:36:46.74 ID:uZbA4eZY0.net
>>498
欧州だとポルトガル、スペイン、イタリア、ギリシャ、フランス、ベルギー、オーストリア、デンマークはそれなりに飯が美味い
スウェーデン、ドイツ、スイス、チェコ、ポーランド、旧ソ連、ハンガリー、旧ユーゴなどは料理による
それ以外の地域はまあ微妙って感じか
でもそれを言ったら日本国内でも結構差が大きいよな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:37:08.34 ID:yJIb+zyM0.net
>>500
豆?

豆とソーセージのスープは以外と旨い

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:38:55.70 ID:VQ05lJbw0.net
>>500
アルプスの少女ハイジが食ってた黒パン
今でもドイツ人あれ好きだけどね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:38:58.28 ID:YfyqRdsaM.net
中華料理屋なら世界中どこにでもあるし飽きたらマックも世界中どこにでもある

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:40:46.46 ID:jlo254D50.net
>>495
そういえば米と味噌汁毎日食べてるな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:40:51.77 ID:yJIb+zyM0.net
イタリア料理を食わないドイツ人ちゅうのは
キムチ鍋を食わないネトウヨみたいなもんだろうか
半島のものはダメだ、みたいな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:44:09.93 ID:1F/Yvtb1M.net
>>500
飢饉の連続だよ
白雪姫の七人のこびとってのはおとぎ話のなかなんだけど、あそこに出てくるこびとってのは昔はあんなの普通にごろごろいたらしい
栄養が足りなくて、こびとがいたってことだね

200年くらい前の、戸口が異様に小さい家が村はずれとかに残ってたりもする
日本人も背こそ小さけれ、江戸時代の農家なんてバカでかいけどドイツの昔の家はほんとちっこい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:48:34.99 ID:7+9kvWr90.net
>>484
ドリアは日本発祥料理なんだが

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:51:18.53 ID:yJIb+zyM0.net
>>501
旧ソ連全体としてはわからんが
サハリンはそこそこメシウマだったので、ロシアはメシウマのイメージ
何にせよ、お国柄による食文化の違いって興味深いよな
人種、民族、宮廷文化の歴史を受け継ぎながら、メシウマだったりアレだったり

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:52:58.07 ID:0wU+HE9+0.net
ドイツのことよく知らないから料理知らないだけだろ
ジャップはほんとに自分がみえる範囲が全てだと思い込んでしまう奴多いよな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:54:46.42 ID:f7GI/7y2x.net
>>510
海外旅行行けば分かるよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:55:00.95 ID:1F/Yvtb1M.net
フランスもどうなんかなぁ
住んでるやつらに言わせると、ドイツとかわらない大味で日本でいうトラックドライバーのレストランみたいなのがほとんどらしいけど

さすがに最近じゃドイツの飯を旨いとかいうアホは少なくなってきたけど、どうも旅行代理店とか向こうに住んでる日本人相手のツアコンみたいなことしてる奴らがとんでもないデマ流してたりするからな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 10:56:54.54 ID:7+9kvWr90.net
ルフトハンザ航空の機内食は結構うまかった記憶がある

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:01:19.51 ID:JnKpWS0Z0.net
>>476
まあドリアとかピラフとかパエリアとかリゾットとか有るから、欧州にも暖かい地方中心に一応有るんだけどねインディカ米

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:04:07.80 ID:sMUjzvZ2d.net
>>246
土人イライラで草ァ!

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:04:28.38 ID:780z3gzCd.net
日本の年寄りだって米と魚と漬物と味噌汁ばっかじゃん

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:04:37.38 ID:R4V+6xrZ0.net
ドイツは食物には困らないぞイギリスと違って美味い物が多い
ただ味覚が合わない人は食べる物が偏ってしまうが
それは何処の国に行っても同じ事

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:05:21.84 ID:Yx+c2xjk0.net
栄養学的に問題ないんだからいいだろ別に

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:06:21.21 ID:Yx+c2xjk0.net
>>512
塩味が少ないから日本人には大味に感じるんだろう

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:07:33.18 ID:6AQBEhde0.net
ドイツ人でかくね
何食ってんだよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:07:35.19 ID:7+9kvWr90.net
ソーセージは添加物やらそのままでは食えない肉やら何入ってるかわからないから怖いよな
特に観光客相手の店なんて信用できない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:07:54.77 ID:ONArdhLt0.net
ドイツの食事って前からこんな評価じゃね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:07:57.15 ID:SCrAzT8C0.net
食の好みは脳じゃなくて腸それも中の細菌が作ってるっていうの
30年前から言われてるけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:08:17.96 ID:uZbA4eZY0.net
>>517
日本だって東北と関西じゃ食い物の嗜好が正反対でお互い水と油に近いしな

>>516
若い世代もだんだん貧困化などで食い物のレパートリーはショボくなってきてるっていう
日本は農林水産業従事者の高齢化や地方の過疎化が酷いから、近いうちに国産の農産物は激減・価格高騰が避けられなくなる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:09:09.33 ID:nsp8VJO00.net
>>519
日本の料理はグルタミン酸入れすぎだからな

西洋はグルタミン酸が少なく
イノシン酸が旨味の主流
だから日本人が食べても物足りなく感じる
外国に長期で住むなら醤油は必須

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:09:13.25 ID:JnKpWS0Z0.net
>>495
今や米食い(一人あたり)ランキングだと日本は下の方だったり、東南アジア勢が凄すぎる。
昔からの伝統から保守的に米食ってたままで、日本みたいにパンも食うわみたいな目移りしないからっつーのも有るんだろうけど。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:10:19.53 ID:spQE3tCH0.net
食に快楽見出す民族じゃないんじゃね
夜質素なのも家族との時間大事にするためらしいし

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:15:41.00 ID:7+9kvWr90.net
でも包丁とか鍋とか調理器具はドイツ強いんだよな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:15:43.60 ID:uZbA4eZY0.net
>>526
そもそも東南アジアは米をビーフン(またはフォー)だの調味料メーだのいろんな用途に使うからな
日本だと米が担っていた部分を他の食材が代替するようになったり和菓子が衰退したりしたのも大きい

>>525
それも明治以降の池田菊苗博士のおかげだな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:18:23.59 ID:1F/Yvtb1M.net
>>519
いんやそうでなくて、フランスといってもそこらのレストランはドイツと同じようなシュニッツェルとポテトとか、どかっと下品に出てくるだけなんだと

ヨーロッパに関しては、なんか変な利害関係者がやたらと変な持ち上げ方をしがちだからな
やっぱり国としての格相応のものでしかない、くらいに思っておいていいんじゃないかい?
自動車評論家の例もあるわけだし

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:24:16.73 ID:1F/Yvtb1M.net
>>527
いろんな言い訳を作り出すよね

ヨーロッパ人は暗いところでも見える → 大陸欧州も豊かになり、電気が有り余る現代では普通にデパートでも電車でもうざいくらい明るい(貧しかった言い訳?)
日本人はみんなカメラぶら下げてるな → いまじゃヨーロッパ人もみんなデジカメぶら下げてますがな(豊かな日本人に対するやっかみ?)
日本人は電車の中でみんなスマホみててきもい → ヨーロッパ人もみんなスマホもてるようになって、今じゃ電車の中ではみんなスマホ弄ってる
ヨーロッパ人は夕方3時半には仕事を終え、家に帰り家族との時間を云々 → そりゃ朝の5時から働いていれば夕方も早いでしょう(だけど朝の出勤時間には言及しない)

こんなんばっか

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:28:34.49 ID:SFxkbDUwa.net
ちょうど今ザワークラウト漬けてるわ
腸内環境良くなるから腹弱モメンにはオススメやぞ
キャベツと塩だけで簡単に作れるし

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:29:59.39 ID:2k+Nuts+x.net
朝の6時から張り付いてる奴が怖すぎる
そんな暇があるなら仕事を探したらどうか
現状愛する日本の為に全く役立って無いで

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:30:01.19 ID:JnKpWS0Z0.net
>>529
ライスペーパーも東南アジアだな。
日本は小麦は小麦で伝来してたから、小麦でうどんやそうめんみたいな麺類作ってビーフン
作らなくてもよかったんだな。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:37:18.62 ID:IIwVbmtn0.net
>>91
ドイツのハイデルブルク住んでたけど本当にソーセージ、シュニッツェルという薄いトンカツ、普通よりちょいまずビール、キャベツ、きゅうりトマトキャベツレタスしかなかったぞ
マックもなかった
パンは特徴ないけどちょいまずなくらいで美味かったよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:39:04.33 ID:IIwVbmtn0.net
>>140
ドイツハーフだけど今の50代より以下は英語教育されてる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:42:27.33 ID:wjZdDVADM.net
まぁ味のレパートリーは少ないよね、ドイツ
仕事であっちこっち行って色々食わされたけど、いまいち地域ごとの特色を感じるのは難しかった
もっと長くいることができれば、向こうの食を堪能できたのかもしれないけど……

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:43:03.03 ID:uZbA4eZY0.net
>>534
日本でも降水量が少ない瀬戸内や山梨・長野、火山灰の降り積もった南九州や両毛、
早くから交易で栄えた濃尾平野や近畿なんかは伝統的にそこまで米に依存しない食生活なんだよね
香川の讃岐うどんや山梨のほうとう、淡路島の素麺づくりとか見ていれば分かるんだけど
しかもこれらの地域がじゃあ食材が貧困かなんて言われたら全然違う
鹿児島なんて下手な本州よりも昔からずっと食材は多いし肉食のタブー視も弱いし、流石『南の北海道』と言われるだけある

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:45:08.19 ID:WHG9roey0.net
20世紀の状況が現在のドイツの食文化を形成したんだろ
洋の東西を問わず、現代の食文化なんてのは何処の国も20世紀の影響が大きい
第一次大戦の賠償によるスーパーインフラに始まり、第二次大戦、敗戦後の東西分裂を経験したら、そりゃ食文化も壊滅するわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:45:19.78 ID:h7tZF5ZP0.net
ビール別に飲まないし残りの三つも好きだから天国みたいな場所だな
社会保障も減らされたとはいえ日本の捕捉率2割未満と比べると死ぬほど優秀だし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:45:36.87 ID:N0kae/7Md.net
3食暖かい飯食いてぇな
冷たい食事中心なのはちときつい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:46:07.89 ID:9ka2bG3/a.net
>>244
毎日こんな食いもんでも日本人の平均身長より圧倒的に高い肉体作れるんだからしょうもない日本の飯よりよっぽど優れてるってことだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:50:43.68 ID:rpT+tYT0a.net
>>246
お前ホントに何を思ってそんな無茶苦茶な主張をしようとしたん?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:51:49.00 ID:1F/Yvtb1M.net
長くいればいるほど絶望的な気分を味わえると思う
十年一日の如し、進歩ってものがないのかというくらい以前と変わらず不味い
豊かになったから食も良くなってるんじゃない?というのは全然通用しない
キャベツやトマトも、最近はイタリアの質の良いものが普通にスーパーで手に入るんだけどね

日本人がやってる日本食レストランは或る意味非常におもしろい存在
70年代の日本食、80年代の日本食、なんだろうなというおそらく店主が日本を出た時代の日本食が生きた化石として残ってるというか
旧西側の大都市部なんかだと、そういう日本食レストランがチラホラとある

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 11:55:57.51 ID:IMTyVmm4p.net
>>535
今月末にハイデルベルク行くけど
行っとけって店あるかな?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:00:33.56 ID:R4V+6xrZ0.net
>>244
なんだそれは?
皿が半透明だし
ビアホールだってそんな変なの出てこないぞ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:02:10.13 ID:2soFpnDO0.net
質素なのに体格いいのはやっぱビールのせいなのか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:02:50.90 ID:IIwVbmtn0.net
>>545
ごはんならシュニッツェルハウス一択ですね
観光ならハイデルベルク城(ボロボロ)
ライン川をまたぐカール・テオドール橋はドイツっぽい画を見れますよ
可能ならライン川くだりでアイスワインを飲んでみて欲しい日本の子供用風邪シロップみたいな味だがここでしか飲めないです

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:05:20.35 ID:IIwVbmtn0.net
>>545
店でしたね
コンビニなんてないので旧市街を歩けば小さいカフェがポツポツあります
ドイツ語が堪能なら古本屋がちらほらあるので古文書をゲット出来ます後は何もないです

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:07:12.36 ID:Y5ZA7qrP0.net
>>521
ドイツの食品基準はメチャクチャ厳しいだよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:08:09.94 ID:IMTyVmm4p.net
>>548
ありがとう
シュニッツェル食ってみます

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:08:11.10 ID:0PgJc7c20.net
ドイツとイタリアって地続きだったんだ
知らなかった

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:08:15.63 ID:O4XR1KO70.net
>>1
貧乏育ちの俺は毎日同じものでも何の不満も無いわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:09:27.43 ID:h7tZF5ZP0.net
>>553
肉食えるだけ全然いいよな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:13:39.23 ID:HLFXWM8Na.net
生の豚肉食ってるのは凄い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:19:55.48 ID:rBaRPlJ8D.net
>>514
ドリアは日本料理

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:20:02.19 ID:wBq7S0NBa.net
ザワークラウト作るか
瓶とキャベツと塩用意すればいいんだろ?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:21:06.02 ID:7+9kvWr90.net
日本じゃ生活保護でももっとバリエーションに富んだもの食ってるものな
毎日機械的にこんなものしか食えないんじゃ人権侵害だと言われるよ
そう考えるとドイツのエンゲル係数はかなり低そうだな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:24:05.52 ID:O4XR1KO70.net
>>554
ほんとそれ
ビールも飲めるし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:27:15.66 ID:futuEU9Q0.net
>>28
オーストリアに留学した中島義道は
オーストリアをドイツに入れたり入れなかったりしている
文化圏や民族と国家の違いだろう
でも文化圏も下位分類的に違うけどな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:27:36.15 ID:2Hfj5VWz0.net
俺も毎食白米だけど飽きないよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:28:12.80 ID:HLFXWM8Na.net
東アジア諸国はやたら食い意地張ってると思うわ
次から次へと新しい食い物屋出てくるしな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:30:03.54 ID:xLLl+oFYd.net
確かに飽きるが味はうまい。ドイツ料理は味付けの種類の少なさが残念。とはいってもオクトーバーフェスとか音楽とか文化面ではそこそこ飽きない。それとドイツ人はフレンドリーじゃない。人間関係は基本受け身。ただ、一度遊びや飲みに誘えば付き合い良くしてくれる
ドイツに出張行くことになった奴は悲観しないでほしい。一歩外出たら楽しみはいくらでもあるし飽きない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:31:41.67 ID:dmGSuKjn0.net
プレッツェル大好き
ゴワゴワドイツパンも好き

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:37:41.97 ID:M/6BDpU+a.net
カリーヴルストとかあんだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:37:45.07 ID:1gaH3VmAa.net
料理の種類じゃなくて味が不味そう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:38:19.78 ID:OjhE5oVea.net
じゃがいもとキャベツだけって栄養的に大丈夫なのか?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:38:46.11 ID:8VvBe6bc0.net
全部醤油かけろよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:41:55.61 ID:S6Hm+8DOr.net
no beer
no life

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:42:03.54 ID:/BPzEbP+d.net
なんで、ヨーロッパは食の発達具合に差がありすぎるのか
アジアは軒並み似たり寄ったりなのに

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:43:32.08 ID:RfUDYxTld.net
>>488
そもそも二食だからね
それでも毎食米炊いてたよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:46:55.98 ID:4Pcq1xda0.net
>>80
アジア圏は基本的に温暖で農業に向いてるから余りメシマズを強要するのは

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:50:50.00 ID:YDDEM06op.net
日本でも保守的な年寄りは毎日同じ物しか食わんからな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:51:05.45 ID:1Dw4UNXBa.net
ドイツは亜寒帯だからロシアの一歩手前みたいな寒さだし、あまり汗をかかないから塩分取らない
イタリアは温帯〜亜熱帯だから暑く、汗をよくかくから塩分強め

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:52:17.26 ID:1Dw4UNXBa.net
>>15
>>37
イタリアの方が長寿で生涯医療コストも安い

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:52:53.19 ID:0a3FPUy1M.net
ドイツ語って響きかっこいいよな
必殺ザワークラウトで小学生とかイチコロやろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:52:53.46 ID:4DOnxWv60.net
ザワークラウトはキムチみたいなドイツ人のソウルフードなんだろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:57:06.29 ID:QUE1Uj+Td.net
日本でも飯炊きしたら
お櫃に移して無くなったらまた炊くって感じなんじゃなかったのかな
高度成長くらいまでは漬け物と菜っ葉の味噌汁くらいで
炊きたての時以外はいつも冷飯だろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 12:59:19.04 ID:n9aRVwC1a.net
VIPSTARCOINのオフィシャルサポーターとかいうよくわかんないことになっててなんだこれは

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:00:42.49 ID:futuEU9Q0.net
食の豊かさはラテン系とゲルマン系で分かれるな
オーストリアはローマ帝国統治下の時代が長かったせいでゲルマンの中のラテン

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:00:57.42 ID:yhUvrhGdd.net
宮廷料理の潮流みたいのものはないのかね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:05:11.23 ID:mvRRDkZe0.net
ドイツ人にラーメン二郎食わせたら卒倒しそう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:06:17.14 ID:UEZS6et2d.net
イタリア料理にトルコ料理にバーキン
スーパーで色々売ってんじゃん
エアプだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:07:36.36 ID:rBaRPlJ8D.net
なんでみんな外国人に二郎食わせようとするのw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:08:40.23 ID:1Dw4UNXBa.net
>>488
何世紀前の話やねん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:09:01.90 ID:JfrPJdtSa.net
向こうにも普通にそこら中に日本食店あるから食事には困らんぞ
もちろん大きい街に出れば中華やイタリアンやフランス料理もある

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:10:31.62 ID:1Dw4UNXBa.net
>>22
>>27
>>31
>>158
ドングリやぞ
今も食べてる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f0/JJ_Darboven_Koff.jpg/150px-JJ_Darboven_Koff.jpg

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:11:49.98 ID:6dQyLOq4a.net
>>582
日本人でも9割は驚愕するわ
あんなもん2度と食わん

無難なラーショ行くわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:13:19.59 ID:JfrPJdtSa.net
ドイツでザワークラウトラーメン食ったけど普通に旨かったぞ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:14:58.59 ID:UEg5k/Co0.net
わりと平気だな
でも栄養学的にどうなんだろう

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:15:05.78 ID:QUE1Uj+Td.net
>>587
これどうやって食べるの?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:18:27.82 ID:euYfxHjQ0.net
ちゃんとしたイタリア料理店とかあるからいいけど
ドイツ料理自体はほんとイギリスより不味いというか合わないと思う

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:20:15.57 ID:LR6NK7LMa.net
ザワークラウトと茹でたジャガイモとソーセージなんて神様の食べ物じゃねーか

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:20:57.66 ID:1Dw4UNXBa.net
>>591
煎って粉にしてパン
コーヒー代わりにもする

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:21:39.87 ID:rBaRPlJ8D.net
カレーソーセージ(カリーヴルスト)ってあるよな
あれ美味いの?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:23:03.25 ID:qogU1iFpa.net
インド人「」

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:23:28.70 ID:yvdLAKii0.net
>>595
美味いよ
ドイツでスナックって言ったらそれ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:24:41.94 ID:9qirWM1W0.net
ドイツのビールって薄くね?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:24:46.66 ID:OWnCpX5L0.net
まあたまにビールとポテトとウインナーなら最高にご機嫌なのだが
毎日となると確かに飽きるな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:25:12.45 ID:QUE1Uj+Td.net
>>594
そうなんだ
ドングリパンやドングリコーヒーかあ
結構旨そうだし一度体験してみたくなったよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:25:22.12 ID:8VvBe6bc0.net
イッヒ!シュワルツハーフェン!!!(どんぐりうんめえ)

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:30:32.74 ID:oL/Fo11l0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
https://t.co/6IMXv5vgMF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:31:01.84 ID:84q8CILT0.net
>>595
これうまそう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:46:31.49 ID:zU2UKeGS0.net
アメリカ ー オートミール、肉
日本 ー 銀シャリ味噌汁漬けもん
中国 − 粥
イギルス − マメをトマトで煮た奴
イタリー − パスタ
ドイツ − ソーセージ、ジャガイモ、ザワー
スペイン − パエリア
北欧 − 干しダラとジャガイモの塩スープ

意外にも分からないのはフランスの普段の食事だな。
パンとチーズばっかりてこともないだろうし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:47:51.29 ID:IASYH/Ma0.net
真昼間からビール飲んでても当たり前のすばらしい国

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:49:30.39 ID:U9ltrTyl0.net
ソーセージ、ジャガイモ、ビール、パンは普通にあるだろうから、これで十分

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:51:43.54 ID:euYfxHjQ0.net
>>604
イタリアはパスタよりもパン
干し鱈はスペインのが食ってる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:55:07.45 ID:0a3FPUy1M.net
>>604
中国は粥なのか
そいや朝食は中華粥言うてたな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:56:56.64 ID:sPGVfcwD6.net
>>604
ロシアや南米、アフリカなどの地域も入れてほしいな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:57:15.26 ID:hSBf/tWnp.net
魚料理もあるし東欧系の料理もバリエーション多いだろグラーシュとかパプリカンシュとか

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:57:35.67 ID:QUE1Uj+Td.net
あとニシンの料理も結構多くなかったっけか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 13:58:22.07 ID:vHOvtQCk0.net
清貧大好きキリスト教のせいで食文化の発展が遅れたんだろうなあ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:01:09.29 ID:qclAxscka.net
>>71
サーモンとザリガニだろ
IKEAに行けばわかる

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:03:25.92 ID:BgzNplaN0.net
>>562
南国のひとは開放的だよな
ドイツと対極にある

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:15:04.47 ID:SQHCeCdip.net
>>535
ちょいまずなくらいで美味いってどんなだよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:16:03.73 ID:knX9aIksa.net
>>100
ほんとこれ
アメリカ人は多動衝動優位のADHD

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:22:33.99 ID:vTgDgzzyd.net
ドイツの連中はよく便秘にならないねえ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:25:44.57 ID:1Dw4UNXBa.net
>>604
パンとチーズにキュウリぐらいやぞ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:29:16.80 ID:CFW5QDmZ0.net
>>617
そう
これ不思議

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 14:45:49.54 ID:sz4oT0Tk0.net
アンチ乙
たまごもあるから

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:07:02.65 ID:QUE1Uj+Td.net
日本では蛋白質摂取と言えば
伝統的にはめざしの干物や海から離れると鮒の佃煮とかか
チーズやウインナーは羨ましい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:10:53.46 ID:GRuXFadP0.net
ソーセージとビールかぁ、日本だと高価な物だから旅行の時ぐらいいっぱい食べてくれば良い。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:31:57.57 ID:EOUU9nAl0.net
>>608
都市部と長江流域はな、
黄河流域は小麦生産だから粉物、
水餃子や肉まんなどになる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:39:19.17 ID:MhpCLSboa.net
>>5
毎日食ったら飽きるって話なんだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:42:31.97 ID:0FJsPIcT0.net
ジャガイモ飯はたまに食うとうまいな
バターふかし芋とかは多分食えばめっちゃうまい

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:46:09.61 ID:PJQ1iQPvd.net
>>578
江戸は朝で大阪は昼だっけ?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:53:57.22 ID:tiwJ12LSa.net
ご飯に代わる物がジャガイモなんだろ?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 15:58:16.83 ID:wTSZYEKlM.net
643 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/31(月) 03:27:18 ID:Ag1Zon97i
先月までロンドンにいたんだが、パブでいかついニーチャンに絡まれたことがあってな
「お前は日本人か?お前もイギリスの飯は不味いって言うんだろ?(´・ω・`)」
「勘違いするなよ。我が国の飯が不味いんじゃない。お前の国が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」

「ふざけるなよファッキンジャップが。俺だってミソスープ大好きだよ。メンタイコゥ食いてーよ(´・ω・`)」

「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ島国でこの差はなんだよ糞が。ファック、ファッキンジャップ、シット、ファック(´;ω;`)」初めて泣き上戸の外人を見た
夏に来日するらしいから美味い明太子を食わせてやる予定




このコピペは嘘松じゃなかった!?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:02:28.09 ID:futuEU9Q0.net
>>623
中国人は全国的にアワの粥も食べるぞ
日本ではヒエと並んで江戸時代の百姓が食った貧乏食というイメージがあるアワは
今ではせいぜい小鳥の餌だが、
中国ではそのイメージはなく、逆に日本人が蕎麦を食うと聞いて笑ったり顔をしかめたりする

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:02:28.76 ID:x33T495id.net
特に野菜好きと思ったことないけど
ドイツ2週間いて生野菜食べたくて気が狂いそうになった
日本ってしょうが焼き頼んでもキャベツついてくるし
吉野家行ってもCoCo壱行っても野菜がある
スイスに自然食レストラン会ってそこでアルアルファとか超食った

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:08:11.32 ID:u1GmTNy20.net
ちょっと前に話題になった乳酸キャベツがザワークラウトだっけか
千切りキャベツと塩とごく僅かのきび糖(乳酸菌のエサ)をジップロックにいれてつくるやつ
真冬の寒い時期に作ったら乳酸発酵が進まずただの塩漬けキャベツになったことあるわw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:09:50.83 ID:0FJsPIcT0.net
ロシア人も蕎麦食うらしい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:18:36.35 ID:jW9Dccpg0.net
ジャガイモとキャベツと豚肉しか食ってないのにあんなに体がでかくてサッカー上手いのかよ
勝てないわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:21:19.95 ID:ZtYSEW5H0.net
>>631
寒い時期だとお湯で発酵進めるそうだからな。

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:36:52.94 ID:afTI/dgDd.net
コルンだか言う焼酎もあるんでそ?
麦だかジャガイモだか使った焼酎

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:39:20.51 ID:afTI/dgDd.net
>>27
ロシア辺りと丸っきり一緒やん

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:43:53.67 ID:RhXja23hF.net
でもFKKがある

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 16:44:51.93 ID:zU2UKeGS0.net
ギュンター・グラスの小説に出てくるドイツのキノコ料理の描写が異常にうまそうだった

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 17:11:46.46 ID:/1i5gShv0.net
>>244
これ底辺向けだよな?
憧れの先進国であるドイツがこんな貧しい食事なんて嘘だろ?
金持ち国家ならもっと多彩な食事なはず

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 17:31:48.05 ID:NwtMbMKe0.net
キリスト教の影響も多分にあるんだろうとは思うけどローマを擁するイタリアの食文化は豊かだからやはり温暖な気候と肥沃な平野の有無だよなあと
アジアは食文化が豊かでありがたい限りよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 17:42:18.09 ID:8SXFeG6K0.net
>>604
フランスは朝飯はクロワッサンとコーヒーだけだったりするけど
クロワッサンが超うめえ
多分バターがすごい

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 18:21:05.73 ID:B9JH09ma0.net
>>11
×オーストリア
◯オストマルク大管区

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 18:22:24.60 ID:R81DxLZG0.net
ドイツと言ったら白ワインだな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 18:23:07.85 ID:R81DxLZG0.net
>>604
フランスはキッシュ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 18:26:40.35 ID:hdJHB8cg0.net
毎日唐揚げ弁当!

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 18:27:11.10 ID:hdJHB8cg0.net
>>254
日本に生まれたせいで

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 18:55:04.05 ID:6BzYRtvx0.net
ジャガイモや黒パン→ご飯
ソーセージ→味噌汁
キャベツ→白菜
ビール→ご飯

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:03:48.91 ID:yqFV3Ck+p.net
逆になんで日本では他国の食文化が広がったんだ?
つい200年前まで魚米味噌汁漬物しかなかったじゃん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:06:53.55 ID:509agPtE0.net
パンの種類が豊富だろうが
クソジャップのゴミ屑パンとは大違い

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:07:12.98 ID:uZbA4eZY0.net
>>626
そもそも三食とも炊いたご飯や温かいおかずなんて昔はそうそう食えなかった
お茶漬けとかおにぎりは冷めた飯を食うための工夫だし、松花堂弁当だって冷たくても食える工夫がしてある
加えて大都市圏って飢饉の時は真っ先に地獄になったからね

>>629
韓国も古い世代は粥なんだってね
向こうは海産物が安いからアワビのお粥とかシジミのダシ入り粥とかが高齢者に人気

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:09:16.40 ID:8SXFeG6K0.net
ハウスとか味の素とか丸美屋があってよかった

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:13:22.56 ID:ZtYSEW5H0.net
>>641
フランスだかイタリアだかに嫁いだ人のブログで、とにかくバターが超美味ぇらしい。
バター単体舐めても美味いとか。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:13:24.74 ID:8SXFeG6K0.net
スパゲティのバリエーションとか日本が一番多いんじゃね
イタリアのものもあるしたらこスパゲティだのきのこスパゲティだのもある
あんかけスパゲティもあるし

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:15:27.53 ID:509agPtE0.net
パンとチーズが豊富だから品目が少ないとか言ってバカにするのはお門違いだぞ
ソーセージやハムにしたってどれだけバリエーションが多いか
ジャップなんてコメはコシヒカリに統一されたような感じだしディストピア国家だろこんなの

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:18:25.40 ID:+eviRluGD.net
>>604
チリは最悪だった

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:20:11.43 ID:N4GQhO7wd.net
このキャベツ野郎!!!

まぁザワークラウトのお陰で色々助かってるわけだが

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:20:19.95 ID:DSZND94RM.net
確かにアメリカは中華料理屋があって一つのオアシスになってるが、ドイツはあんまりないな
ワンパターンなんだよな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:22:20.88 ID:hoYaw61r0.net
ドイツ人の一般的な食事
【朝】   蒸したじゃがいも1個に塩
【昼】   蒸したじゃがいも2個に塩コショウ、ソーセージ1本
【おやつ】バウムクーヘン
【夕】   蒸したじゃがいも2個にバター、ハンバーグ、ザワークラウト
【晩】   レーベンブロイ2本、ヴェルタースオリジナル1個


659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:40:32.58 ID:qkICRElh0.net
ドイツ人「日本に来たら米ばっかで辛い」

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 19:58:48.69 ID:Kpl9Bb5ja.net
ザワークラウトってたまに食うから美味いんだよね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:06:21.34 ID:DbStrd960.net
>>659
日本料理はほぼ醤油味か味噌味だから日本料理ばかり食わされてたらイヤんなるかも
他国の料理がどこでも簡単に食えるからそんなハメにはならんと思うが

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:08:29.20 ID:uBCgxvMH0.net
>>328
「アジア」で一括りにされてもなあ…
日本で胡椒取れるんか?
百歩譲ってピパーチぐらいしかないぞ?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:10:24.37 ID:uBCgxvMH0.net
>>339
まあ一応暖流の影響あるから緯度だけでは比較できない

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:12:48.05 ID:uBCgxvMH0.net
>>357
>ロシアが中世ほとんど影響力を持たないのも
>食料自給率の低さにあったから

中世って食料の輸出入盛んだったの?
その時代はどこでもほぼ自給率100%じゃないの?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:14:37.46 ID:uBCgxvMH0.net
>>286
とりあえずソース

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:19:13.55 ID:JS6NYJ/Ta.net
シュタインベルガーおいしいよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:29:18.49 ID:A/AYj8wIa.net
>>650
燃料の確保が難しいから冷たいのは珍しく無いが現代で守る必要は無いだろ
産業革命も起こさずコークスで中華料理作ってた支那人はキチガイだと思う

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:33:41.45 ID:uBCgxvMH0.net
>>567
何で大丈夫じゃないと思ってんの?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:38:22.30 ID:uBCgxvMH0.net
>>632
つーかほぼ全世界で三本の指に入る蕎麦生産大国だし

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:48:43.23 ID:eEyW3QrE0.net
オーストリアならだいぶマシだっただろうに

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 21:02:52.15 ID:LUheA/KJ0.net
>>661
味噌も醤油も慣れない外国人には好き嫌いがはっきり分かれちゃう発酵調味料だから
慣れない外国の人はよい匂いと感じずにカビ臭いと感じちゃう人もいるそうだ
味噌醤油の風味が分からない人には日本料理は塩分が強すぎる塩辛いだけの料理ってなっちゃうそうです

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 21:04:41.97 ID:0virjPG3a.net
>>604
北欧、高血圧になりそうだな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 21:06:47.26 ID:bNMBz/BM0.net
ソーセージの端っこだけナイフで切って手で持って啜って食べるの馴染めなかったな
あっちの人ってソーセージの皮食べないよね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 21:08:48.90 ID:yxmd23uc0.net
ザワークラウトはビタミン残しての健康保存食だし
味は仕方がない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 22:36:08.69 ID:hBaal3rE0.net
ジャガイモ料理100種作れないと嫁にいけないっていうくらいジャガイモ料理が豊富なんだよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 22:40:34.03 ID:/1i5gShv0.net
北欧も飯が不味いんだよな
シンプルと言ったほうがいいか
野菜が作れないから食卓が暗い
娯楽も無い

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 22:53:11.80 ID:ObCpY1aNd.net
今度ミュンヘンいくから手軽なレストラン教えて

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 23:13:49.93 ID:1auarzKp0.net
じゃがいも菅田から

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 00:10:40.39 ID:X4lu+Bf+0.net
ヒトラーがミュンヘンのビアホールで演説をやってた時代の
同地での代表的なビールのつまみってどんなのがあったんだろ?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 01:37:25.27 ID:BLb5xtj80.net
>>244
ファッ!?😰ケンモメシやん😭

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 01:38:46.29 ID:8HJ01xbO0.net
二郎で出されたら確実に豚の餌扱いだな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 05:53:29.58 ID:4ptDYG/XM.net
>>544
日本食レストランの件は興味深いな
行ってみたい

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 06:11:35.47 ID:ZHXUtAAWd.net
>>244
体臭やばそう

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 06:15:06.15 ID:TC3I0PRd0.net
まずいのはイギリスだけじゃないのか
日本のドイツ料理行ったときは美味かったけどな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 06:52:43.76 ID:kHxSNFvE0.net
(・ω・)ノ「西洋ではキッチンが発達しなかったので料理をしない」
( ゚Д゚)「それらは裕福な農家などに許された特権」
(・ω・)ノ「一方で日本は農村主体の国だった。住む場所において調理する場所はとても広かった」
( ゚Д゚)「なぜか?米で納税してたからだよ!」

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 07:00:10.04 ID:ICjNHYJQH.net
フランスイタリアはガチで飯が美味いのに料理にかける情熱が違うな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 07:55:49.83 ID:t3NQx5Lf0.net
>>128

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 07:59:34.50 ID:zZi5JB1m0.net
毎回、ドイツは飯が不味いスレが立つけど
行けばわかるが2週間の旅行くらいなら飽きない。
理由は食材そのものが美味い。
チーズ、乳製品、パン他
肉も美味い。
飽きたらトルコ料理店が普通にある。

ド田舎は知らんが観光でまわるレベルなら困らないよ。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 08:01:06.10 ID:t3NQx5Lf0.net
>>214
これ400万払わないとまともな環境で食事できないって意味になると思うんだが……

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 08:04:54.55 ID:FLuIZmmya.net
>>689
庶民が紛れ込んでこないような店で食事したい富裕層からすれば400万なんて端金なんだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 08:05:07.27 ID:FLuIZmmya.net
>>689
庶民が紛れ込んでこないような店で食事したい富裕層からすれば400万なんて端金なんだろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 08:04:42.67 ID:FLuIZmmya.net
>>689
庶民が紛れ込んでこないような店で食事したい富裕層からすれば400万なんて端金なんだろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 10:23:57.19 ID:SROcovqZ0.net
オマンコグチョグチョ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 12:38:05.17 ID:qOQVK4iVx.net
ミュンヘンは美味い飯屋多かった

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:46:40.36 ID:zmxGinSud.net
>>117
米の人間養う能力は異常
人口多いところはだいたい米作

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:48:29.65 ID:zmxGinSud.net
>>118
たまたま九州であちこちの稲が交雑して、さらに日本中に広まる過程で変異し続けたんだわ

凶作に備えて政策的に違う稲を作ってたのも大きい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:51:00.30 ID:9XLL3kYj0.net
芋にも色々あるけど山芋や里芋は
ぃゃ違うか奴ら嗜好の話じゃないんだろう
ヤキイモ食うかな(フリフリ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:51:15.43 ID:zmxGinSud.net
>>132
だからこそ侵略に侵略の歴史で軍事機構=社会組織の絶えざる変革があった
基本的に凶暴な連中
個人的には世界一凶暴かつ不屈なのはイングランド人だと思ってる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:52:23.21 ID:zmxGinSud.net
なんか大学一年とき読んだウェーバーのプロ倫思い出す

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:55:14.87 ID:zmxGinSud.net
>>142
だから北欧系は陽が出ると脱ぎたがる
大戦中のドイツ海軍の写真なんか、ちょっとあったかいとこで太陽出ると直ぐ上半身脱ぐんだなと思ったわ
シイタケ人間
シイタケも生だと無いビタミンEが陽に当てた干し椎茸だと旨味と共に大量に生成されるからね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:57:59.82 ID:6gEbP1+E0.net
でも娼館はよりどりみどりで館内のどこででもやれるんでしょ?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 15:59:32.17 ID:K1ojivp90.net
スカンジナビア半島を1週間ぐらい縦断した親戚が

マリネ
ムニエル
マヨネーズ焼き
と鮭ばっかりで辛かったとか言ってたな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:06:42.77 ID:qGFZcE120.net
ドイツでカレー屋開いたら大儲けじゃね
ジャガイモいっぱいあるし

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:14:28.68 ID:ye6M2qat0.net
これが習慣の違いってやつか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:20:07.02 ID:I0etj4luM.net
三食それでもいいわ
オレドイツ人になれるわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:21:18.60 ID:rSD1BS99M.net
逆に日本人は毎日違うもん食いすぎじゃね?
俺は毎日カレーでもいいんだけど

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:23:45.26 ID:31M38jOLp.net
2週間ベルリンとフランクフルトで過ごしたが3食そんなんでも余裕だったわ
ビールさえ飲めたら飯はなんでもいいわ俺は

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:26:27.15 ID:mDJdchTG0.net
>>702
北の海って魚は美味いけど種類が少なくて飽きるんだよな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:28:12.71 ID:XrVZiRl1a.net
プロテスタントの国だから

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:30:26.84 ID:dq6HWQrB0.net
店員「あの人いつも唐揚げ弁当で気持ち悪い」

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 16:33:11.27 ID:ulbzVSrj0.net
実はヨーロッパで食文化が一番ひどいのはオランダ
イギリスの比ではない

712 ::2018/10/03(水) 17:10:46.23 ID:q8Ys5hmXK.net
米と炊飯器持って行けばいいだろ
日本と変わらん食生活になるよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 17:39:04.89 ID:iFd74PW7x.net
>>712
米も炊飯器も売ってるぞ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 18:31:47.03 ID:2FEeSD3/K.net
ザワークラフトって書いてる奴が何人か居るけど、クラウトだぞ
スペル確認してみろ
よそで言うと恥かくからな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 18:36:25.55 ID:f5dlfuIxa.net
>>117
>>695
米は連作障害を数千年前に克服した、神の食材だしな
他の穀物に比べて収穫量が安定してるし栄養価もたかい、極めつけは気候次第で二毛作三毛作が可能
インドはアメリカの1/3の面積でアメリカの三倍の人口を抱えながら自給自足出来てる

ヨーロッパなんかジャガイモ・コーンを発見するまで連作障害に苦しみまくり、地中海近辺以外は頻繁に飢饉を発生させてたし

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 20:24:12.56 ID:3kr+Yh+Br.net
>>171
焼いてないパンてなんやねん
小麦粉こねて焼いたもんがパンとちゃうん

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 20:24:54.62 ID:3kr+Yh+Br.net
>>246
それはないでさすがに

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 20:35:49.05 ID:yqDAGkNid.net
>>716
いやその意味じゃなくて
パン生地から焼いて食事の時にいちいち再加熱して食べないと意味じゃないの?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 21:20:47.87 ID:UzG4oAqqa.net
>>716
トーストのこったろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 21:38:59.63 ID:1aSLjw1f0.net
食べるもんに拘るのは贅沢って漢字
ドイツ人はストイックだと聞いたな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/03(水) 23:07:13.69 ID:+4LPNtpe0.net
>>706
おこちゃまw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 02:46:16.53 ID:XCv0x6bI0.net
>>721
大人のカレーを食えばいい
お前のカレーのイメージはバーモント甘口で止まってるんだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 06:27:04.76 ID:pfRRiP/y0.net
>>688
むしろ不味いより飽きるってのがドイツ料理評でよく言われてるような

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 07:45:26.52 ID:QzK421Dk0.net
アスペモメンだから同じメニューの繰り返しは望むところだ
ドーンとこい(^q^)

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 09:04:47.89 ID:+bldTsF90.net
>>715
>ヨーロッパなんかジャガイモ・コーンを発見するまで連作障害に苦しみまくり
はい?
その2つが連作障害にならないとでも?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 09:13:09.98 ID:u4l3dtmAd.net
毎朝足の裏の臭いがする食い物食べてるジャップよりはましだな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 09:20:08.74 ID:Q8Fo4/6t0.net
日本は塩味で米食うけど、
ヨーロッパはパンにバターとかチーズとか炭水化物を脂で摂取する傾向があるからすぐ胃もたれして痩せるっていってたな。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 09:47:31.59 ID:pfRRiP/y0.net
>>727
でもパンって結構塩分多くない?塩バターフランスパンが2.8gとか
つーか同じ山崎の食パン見たら1袋4.2gって…

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 11:56:26.13 ID:/8Snlrpr0.net
ドイツ人はケバブ屋に大行列作ってるってことは
食事に興味がないってわけじゃなさそうだな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 12:15:28.91 ID:9NgHzcghM.net
ドイツにはドイツ料理屋しかないのか?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 12:36:27.46 ID:9FVyCQDZd.net
チーズでコーヒー飲んでるイメージ(大泥棒ホッツェンプロッツ?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 12:37:24.50 ID:zCG0EbOW0.net
モレル

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 13:08:31.30 ID:XCv0x6bI0.net
>>715
二期作と二毛作をごっちゃにしてないかもしかして

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 13:18:20.34 ID:1qQ7rhsI0.net
インドあたりはスパイスブレンドが醤油みたいな位置づけだから
日本のカレーライスなんかは肉じゃがの残りを飯にかけてるような貧相なもんなんだろうな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 13:28:12.19 ID:0NOd3nK7a.net
>>727
バターもチーズも塩すっごい使うよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 13:32:40.80 ID:zGTfxcHG0.net
キリスト教の関係でグルメは悪みたいな空気なんだろ

737 :芋田治虫 :2018/10/04(木) 14:20:53.51 ID:gCcOj/on0.net
そもそもドイツが今でも反日国家の日本に要求する過剰な反省を地で行くような政策を今でもやってる時点でどうかしている。
ドイツが統一された段階でとかならまだしも、ヒトラーユーゲントだった人がローマ法王になった2008年以降も今のような馬鹿げた政策を続けてるんだからおかしいとしか言いようがない。
本当にドイツのようなおかしな国が日本の周辺になくてよかった。
もしこんな国が日本の周辺にあるか陸続きになっていたら、日本はもう2回くらいは反日国家に滅ぼされていたし、間違いなく日本の半分は反日国家に支配されていただろう。

738 :芋田治虫 :2018/10/04(木) 14:21:25.50 ID:gCcOj/on0.net
東ドイツは崩壊すべきだったがドイツは統一されるべきではなかった。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 14:22:49.49 ID:KGAyFPjz0.net
滅ぼされてたほうがマシじゃん

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 14:28:58.65 ID:4Pahhc4e0.net
オイローパには文明の利器・インスタントラ〜メンはないの?

741 :芋田治虫 :2018/10/04(木) 14:35:46.42 ID:gCcOj/on0.net
日本は過去の戦争の反省と償いにおいて、イタリアのようにやるのは当然だが、ドイツのようにやる必要は一切ない。
なぜなら、ドイツでさえあのような過剰な反省をする必要がないのに、日本も侵略戦争も、占領地の市民を虐殺したのは事実だが、ドイツのようなひどいこともしてないし、原爆を2つも落とされた日本がドイツのような反省をしなきゃいけない方がどうかしている。
日本がドイツのように反省しろとか、日本がドイツ以上の反省をしろというやつにはGPS.を埋め込んで監視対象にするか、国外追放しろ。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 15:21:03.21 ID:qltpZmLI0.net
84年前の少女たちが「今の女子`高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://newsfr.goyahterming.gq/daily/20181004023232223453

743 :芋田治虫 :2018/10/04(木) 18:52:30.09 ID:gCcOj/on0.net
739
確かにな。
ドイツはeuで一番滅べばいい国

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 19:49:31.74 ID:RdDhb/vRD.net
>>740
あるよ
ドイツ発祥(今はネスレ)のMaggiが世界的インスタント麺メーカーのひとつ
インドや東南アジアがメインだがドイツでも売っている

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 19:53:22.67 ID:e7RyDEyL0.net
>>160
このドキュメンタリー本当名作だよな
ドイツ人食生活の有様がわかって何度もみてしまうわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 20:20:52.61 ID:IAK3+jJ60.net
ジャガイモみたいな顔してる原因はこれか

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 21:11:50.37 ID:9HqV1E9I0.net
ドイツ人が優秀だったのは比較的に低温だったから
暑い国ほど文明が遅れている
詳しくは知らんが、ドイツでは30度を超えると働かなくてもいいらしい

夏が糞暑い日本は、ドイツには勝てない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 21:25:47.81 ID:G55LiWsz0.net
>>746
鏡見ろよwww

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 22:03:09.43 ID:7WE5BADi0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://ofnewsfr.doniunews.gq/eco/v201810021211

84年前の少女たちが「今の女子`高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://ofnewsfr.doniunews.gq/daily/20181004023232223453

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 22:07:52.21 ID:hD048kZG0.net
みつばちケーキもあるよ!

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 22:19:35.71 ID:MBUiZY+vM.net
日本食は何でも味噌醤油ではなく何でも魚の味がすると感じるらしい

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 22:31:36.96 ID:QiXHBht70.net
>>741
ゴミ虫はこれ以上他人に迷惑をかけずにさっさと死ね
どうせ何も楽しいことなぞないぞ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 22:47:58.28 ID:jhnuPW5y0.net
>>751
なんでもかんでも魚介出汁だからな

総レス数 753
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★