2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都会県】神奈川県で一番田舎の市の駅前がこちら【※画像あり】 [936353996]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/02(火) 20:49:03.08 ID:7NvqF+qZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
神奈川で一番田舎の市の駅前がこちら
神奈川って都会だなあ

南足柄市 大雄山駅
http://i.imgur.com/GMRthPU.jpg
https://i.imgur.com/gZths9Z.jpg
https://i.imgur.com/jzBm8rq.jpg
http://i.imgur.com/ufSmDRe.jpg
http://i.imgur.com/qhAtD43.jpg

住みやすさナンバー1だと思う都道府県ランキング
2位と3位には都心への利便性がある埼玉県と神奈川県が並んだ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15085135/

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:42:31.54 ID:EzAPNdGt0.net
駅そのものは間違いなく立派だけど
駅前の景色の落差の大きさでいったら新横浜もなかなか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:44:22.39 ID:zzGqZPrK0.net
普通に住みやすそうな雰囲気
ゴミゴミしてなさそうだし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:47:49.12 ID:LcsL7BZh0.net
>>184
さすがにボタン押さないとドアが開かない、しかも単線より下とかねーよw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:51:03.47 ID:wed2k+iA0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fc/新横浜駅篠原口.jpg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:53:21.51 ID:FGuCKMXEM.net
相模線の宮山だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:53:29.79 ID:bXDuysBx0.net
>>1
南多摩
行ってみろよ
ビビったぞ

山形の田舎駅より何もなくてすごいぞ
多摩川沿いでコレはある意味奇跡
山越えた反対側は聖蹟桜ヶ丘なのに

南多摩
最近コンビニが駅前から一本入った道に出来た
2、3枚目の通りは数年前出来た
何もない
https://i.imgur.com/EO0s6qK.jpg
https://i.imgur.com/KRmvj8H.jpg
https://i.imgur.com/gj6rVSN.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:55:09.08 ID:bXDuysBx0.net
>>200
一枚目の左 緑の雨避けある店は
保育園

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:55:57.57 ID:Hw2cLsQ40.net
>>29
入谷とか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 01:57:15.23 ID:Hw2cLsQ40.net
>>58
谷峨いいよねー(´・ω・`)
雨降るとさわがにやざりがにが出てくるし(´・ω・`)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 02:00:05.23 ID:Hw2cLsQ40.net
>>104
藤野は、バスで市営のやまなみ温泉に行けて安いからおすすめだよ(´・ω・`)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 02:01:42.08 ID:EBtktwCm0.net
>>79
JR横須賀線の田浦駅な
高校時代思い出すわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 02:01:53.66 ID:Hw2cLsQ40.net
>>130
高校生に?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 02:05:04.83 ID:b0Gt0juP0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/9ce755ba48e175ed9d65e33335122e98.jpg

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 02:05:18.28 ID:Hw2cLsQ40.net
>>199
寒川神社あるやん(´・ω・`)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 02:51:28.20 ID:bBzfGdjp0.net
>>198
そっち側は休日の駐輪場が穴場過ぎるので重宝する

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 03:08:06.09 ID:iwPE8QXe0.net
>>2
小机のことならもっと言っていいぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 03:40:16.06 ID:25KprTds0.net
>>200
ヤッターマンの像があるぞう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 04:27:39.92 ID:F617KlES0.net
キレイじゃん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 07:08:08.06 ID:c4WG7W72M.net
>>31
下飯田とか地下鉄駅でこれだもんな

まあ地上に出てるんだけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 12:11:18.02 ID:VS/Of3b2a.net
神奈川ってすげえな
端っこまで隙がなさすぎる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 12:13:58.69 ID:oW3aHVpQ0.net
JR田浦は下手すりゃ秘境駅

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 16:10:24.11 ID:Qo6Y/WHf0.net
84年前の少女たちが「今の女子`高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://newsfr.goyahterming.gq/daily/20181004023232223453

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 17:18:06.64 ID:iiExEY/Fa.net
ゆめが丘は道路から駅に行くだけでも面倒なんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 17:22:44.08 ID:q5nr5gdh0.net
大都会海老名

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 17:25:19.21 ID:mfDaCrwRd.net
>>200
昔終電逃してこの辺散歩して一夜を明かしたのを思い出した

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 18:39:14.22 ID:9dOK4GsK0.net
>>200
お前の情報は古い
今は駅横に東横インができてる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 18:44:22.16 ID:lkA1zWIJd.net
冗談抜きで武蔵小杉みたいに朝夕あんな状態で使い勝手も悪い駅よりは同じ神奈川の無人駅の方が良いわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 18:54:19.56 ID:1mNiErNi0.net
>>2
ゆめが丘?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 18:59:52.91 ID:1mNiErNi0.net
>>85
相鉄沿線直売所ばかりな気がする

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 19:01:21.69 ID:1mNiErNi0.net
>>98
海芝浦の画像も貼ってくれ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 22:03:22.22 ID:+hGm498VM.net
>>1
普通の地方都市じゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 22:04:06.42 ID:+hGm498VM.net
>>9
何が恐ろしいって素で知らないんだよなあいつら

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 01:07:32.51 ID:oOkolYTGM.net
>>208
逆に言うと寒川さんしかないんだぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 01:14:36.20 ID:o5L5e40L0.net
>>200
以前に南多摩駅周辺にバイクに迷い込んだことがある
一方通行が面倒だった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 01:16:07.17 ID:pVISfrs4d.net
神奈川県警がわしが藤沢事件を忘れてやるって言ってるのが本当なのか
細かい探りを入れてきててめんどくさいんだが(^_^;)
これから本厚木とか海老名とか神奈川県で仕事するんだから
神奈川県警と揉めてる暇はないのよこっちわw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 01:18:03.24 ID:YlvAHXqZ0.net
>>164
いいねぇ
映画の舞台になりそうだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 07:47:50.88 ID:YAaYUYGad.net
昔ユニーがあったのよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 07:48:37.21 ID:YAaYUYGad.net
南足柄市の次の田舎の市って綾瀬伊勢原逗子になるのかな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 07:51:57.55 ID:yzWj8jKm0.net
>>54
お洒落すぎだろ
寒々しいホーム丸見えだったのに

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 08:14:48.44 ID:MwZzpdona.net
>>54
道の駅みたいでオサレ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 08:25:14.54 ID:GJohXfW1d.net
三浦って千葉だろ?南足柄市より田舎だら?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 09:13:01.50 ID:bVuMabot0.net
>>10
中井町にもない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 09:14:54.22 ID:bVuMabot0.net
>>56
山林と水源がある

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 09:22:52.54 ID:bVuMabot0.net
>>156
大回り乗車する俺が困る

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 09:25:17.63 ID:bVuMabot0.net
>>195
>>198
何年経っても長閑なまま…
開発できない事情があるのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 11:07:53.77 ID:wHI16Tsor.net
>>213
下飯田駅自体は地下
下飯田〜湘南台の川を渡るところでちょっと地上に出る

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 11:39:38.54 ID:ybTu1nGf0.net
東京モーターショー2018で話題になったダイハツ美人
http://newsplus.buzznews5.ga/tokyo2018/m201810019221.html

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 12:16:40.92 ID:a12ovNeha.net
246から見える足柄の駅の方が酷かった気がする

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 12:17:50.29 ID:5bMPEe24d.net
ガミ線は畑のど真ん中とか無人駅とかあるよね
でものんびり出来てあの路線好きだ
乗る用事や機会がなかなかないけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/05(金) 12:21:47.94 ID:AcP8LjNA0.net
田舎の市といいながら普通にチェーン店とあるんだろ?都会県の田舎は恵まれてるんだから文句いうな

総レス数 244
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200