2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本は中国のどの省に属すのか」と聞かれた日本人 [857252338]

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/04(木) 17:51:19.68 ID:ygiohHF50.net
「韓人」を見下す「清人」

やがて原田は朝鮮半島に入る。
「久々に人間の社會に入れりと思」った原田は、「滿州現今の人種は多く山東省より來ると云ふ」と綴る。
「山間僻地と雖も相應の移住民あり」というから、満州の漢化、いいかえるなら漢族による満州の植民地化は相当に進んでいたわけだ。

朝鮮滞在の最初の夜、酔っ払った朝鮮の役人が原田の宿舎を訪ねてきた。
どうやら西洋人だと勘違いして最初は「殊の外強豪を粧ひしが」、日本人だと判ると態度を急変させ、馴れ馴れしく話し掛けてきた。
「清國官吏に對するの擧動に似ず接遇甚だ不禮なり」。どうやら「朝鮮人も日本人に對する時は此位の地位を保つと清國人に誇るため」らしい。
我われの方が日本人より数段も上等だと、清国官吏に見せつけたいのだ。

原田は朝鮮官吏の「無禮を責め其擬勢を挫じきて呉んと思」うものの、「馬鹿を粧ふも一得なりと漸く忍耐し」た。
ここで原田は「特に記す可きは清人の韓人に對する擧動なり」とし、満州各地における「清人の韓人に對する無禮」の振る舞いを挙げている。

たとえば「普通清人にても朝鮮の官吏を見て高麗高麗と呼び决して其氏名を呼ばず」。朝鮮人が深々と頭を下げても清国官吏は椅子に座ったまま「答禮を爲さず」。
「普通の清人韓人を捉へて嘲弄を爲すも韓人憤りを爲さず」。当時、中国大陸と朝鮮半島の権力・上下関係はこのようなものだったわけだが、果たして現在でも本音の部分では、こうではないだろうか。
「中朝の血で結ばれた友誼」やら「中韓の友好」の掛け声は、その時々の政治的ゴ都合主義に過ぎないということだろう。
歴史に根差した民族蔑視は政治的事情だけでは解消しそうにないのだ。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14121

総レス数 34
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200