2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民民主党の支持率0% [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 12:30:34.46 ID:mGCdsVpBM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
<毎日新聞世論調査>安倍改造内閣に「期待上昇」8%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00000064-mai-pol

内閣支持率は37%で9月の前回調査から横ばい。
不支持率は1ポイント減の40%で、3月の調査から7回連続で不支持が支持を上回った。

 主な政党の支持率は、自民党31%▽立憲民主党11%▽公明党4%▽
共産党3%▽日本維新の会2%▽国民民主党0%−−など。無党派層は40%。【平林由梨】

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:44:21.51 ID:ykgkroNM0.net
選挙前に離党して無所属で戦うことを選ぶ議員が増えそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:44:37.41 ID:E7sm/Dac0.net
立憲はなんだかんだで二桁維持してるじゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:44:40.23 ID:iqidH1RV0.net
>>83
要は比例が全く期待できないってこと

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:47:38.17 ID:RSa0Z9USa.net
玉城デニーの補選がどうなるかだな
自由党から統一候補を出すのが筋だろうけど、

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:48:18.33 ID:L0GacRqZM.net
労組基礎票は150万
こいつらに流れるのはせいぜい50万
こんなんじゃ選挙にならん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:52:54.99 ID:RSa0Z9USa.net
へー沖縄の補選やらないんだ

今知った

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:53:46.80 ID:f2tTgHnsM.net
0% はヤバイな
誰も気にとめないのはもっとヤバイだろ
正直俺も興味ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:53:56.47 ID:vA8nv9FI0.net
>>67
国民は終わった政党扱いの社民より低いって
どう言う事?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:54:14.48 ID:Y9hFAaey0.net
3.11以前は原発は安全ということになってたし、海外勢と競争できる切り札的なモノだった
だから当時海外向けに原発をセールスしたのは仕方がない
しかし実際に原発事故がおきて地域が受けた被害や国内の産業・国民生活への影響の大きさと
廃炉までの膨大な費用や期間を考えれば脱原発にかじを切るのは当たり前
今になっても原発にしがみついているのはよほどの馬鹿か利害関係者

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:55:40.95 ID:PP3UX/XO0.net
玉木が思ってたよりポンコツだったのがなぁ
大塚とか好きなんだがね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:56:17.83 ID:aRduvFWV0.net
経団連の犬の連合のケツ舐め犬=全労働者の敵 お為ごかしの分自民党よりたちが悪い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:56:44.64 ID:lE5eFvGIa.net
そもそも国民民主党の存在を知ってる人間がどれだけいるのかと

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 13:59:57.59 ID:f2tTgHnsM.net
>>78
こうやって見ると
正しい衝撃を受けるなあ

61人誰一人支持されていない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 14:00:04.98 ID:ejrcmNQ2r.net
立憲民主党なら1%も支持されているニダ!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 14:10:44.12 ID:wwIJZ1/d0.net
>>81
そりゃあんだけ原発プロパガンダの中で育ってきたら誰でも間違えるもんな
間違いを認めて今後の政策に生かしたらいいだけの話なのに

鳩山内閣時代もCO2削減のために原発進めるような機運だったし
枝野も原発再稼働認めたわけだし、小泉父も一緒
間違いを認めてそれを正せばいいのに間違いを認めずに突っ走る方がよっぽど怖い

つまり安倍ちゃんが怖い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 14:15:15.15 ID:H+p9FI1u0.net
立民の後追いで民主名乗ったのは完全に錯誤票狙いの乞食行為だろ
野党勢力の足引っ張るために存在するような党

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 14:21:42.05 ID:NR0/MIL50.net
>>97
民進党でさえ怪しかったからな。
あの民主党が名前かわってなんだったっけ?的な感じが消えないうちに去年の総選挙時点からのドタバタ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 14:22:29.95 ID:1RHzMFlB0.net
非国民だから当然の結果

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:01:34.35 ID:ov3ol+pBr.net
>>33
日経は「支持する政党は」と質問したあと
「支持政党なし」の人に「好意を持つ政党は」と重ねて聞くから全般に高く出る

読みなれると「強い支持」と「弱い支持」の両方が分かる便利な調査

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:03:13.00 ID:5niTZgOy0.net
野党の票を散らす目的で作られた与党の別働隊だしな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:06:18.70 ID:kI2cj6jw0.net
>>5
まだ他は出てないんだろ
おそらくはここに似てくるだろう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:22:13.51 ID:24ryzXN00.net
>>105
現実逃避やめよ?チョンモメン

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:23:47.42 ID:L0GacRqZM.net
>>104
追い込みはJNNでもやる
日経は異常に高く出るよ
日経 5/27 42/53
JNN 6/2 39/59
読売 5/18 42/47
単純に3日間調査のせいではないと思うね
日経と共同は不可解な数字が出る
読売は安定してうさんくさい高さなので
まあそういうものとして割り切るが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:26:17.12 ID:QRK24+LT0.net
立民と共産党の足ひっぱってるだけ
こっそり立民に吸収すりゃいいんじゃねえの
数も大事だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:34:23.69 ID:E4ETUhxL0.net
>>1
こいつらが民主党時代にウチの左派は馬鹿 お荷物 ウザい言って足引っ張てるんだから 最高にアホ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:35:41.35 ID:rOga+xjn0.net
俺も忘れてたし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:37:34.15 ID:MSP3fdCD0.net
>>108
JNNは「追い込み」とはまた別
世論調査は原文まで確認する癖をつけとくと色々便利

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180602/q1-1.html
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。

非常に支持できる 5.7% ↓-0.6pt
ある程度支持できる 33.3% ↓-1.0pt
あまり支持できない 34.3% ↓-2.0pt
まったく支持できない 24.8% ↑+3.4pt
(答えない・わからない) 2.1% ↑+0.4pt

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/#?q=201805_1_Q1SA
あなたは安倍内閣を支持しますか、しませんか
→(「いえない・わからない」と回答したかたに)お気持ちに近いのはどちらですか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:39:15.02 ID:zC4z4vgS0.net
>>109
国民民主党を支持する連合は組合員から月5000円も取っててお金持ちなんだよね
貧乏で組織も無い立憲や経営者に逆らう共産党と一緒にやる必要性がない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 15:43:57.40 ID:jtT51EoG0.net
支持母体

自民党 = 利権企業団体
立憲民主党 = 利権労組
公明党 = 学会
共産党 = 左翼、中韓
日本維新の会 = 国民
国民民主党 = 特に無し

そりゃ支持率はそうなるだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 16:00:51.19 ID:ezJJRyjzx.net
>>114
自民の日中友好協会が抜けている

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 16:15:31.43 ID:BQYc2Zqf0.net
>>114
自民党 = カルト
公明党 = カルト

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 16:46:23.61 ID:paNVSy3G0.net
左翼を切り捨てれば人気爆発するんじゃなかったの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 16:52:57.52 ID:4U18DQYj0.net
今後寄生虫は立憲・橋下辺りにすりよるだろ
民進の金は国に返せ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 17:27:39.11 ID:Nt+4Ba4w0.net
何だかんだで追い詰められて参院選では立憲・共産と選挙協力までいくと思ってるんだけどなぁ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 17:30:43.79 ID:Y9hFAaey0.net
>>114
自民党 = カルト
公明党 = カルト

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 19:42:49.89 ID:aH2rcVzJp.net
>>114
維新は大阪だけだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 19:50:24.72 ID:2YKokpUw0.net
>>107
党首が安倍やネトウヨに媚びてる時点で終わってるわ

玉木雄一郎 認証済みアカウント
@tamakiyuichiro

初入閣が13名の「全員野球内閣」。まずは祝意を申し上げたい。
社会保障制度改革など構造的な課題に果敢に取り組んでもらいたいと思います。
私たち国民民主党も気を引き締めて国会に臨みます。
国内外の重要課題について直球勝負で論戦を挑んでいきます。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1047320588836986881
(deleted an unsolicited ad)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 20:14:04.32 ID:3NfhgUxq0.net
民進党右派が野党の癌だったってのがよく分かるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 20:32:38.95 ID:WQFOH/tHa.net
保保二大政党制の夢の跡が民民なのよ
風に揺れる荒野の枯れ草に侘しい気持ちになる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 20:34:41.04 ID:H/blhiQD0.net
>>114
共産が中韓なわけないだろ

ネトウヨはのっけから間違ってるぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 20:37:35.56 ID:Jq5L2NTb0.net
立憲をよくもりかけ追求、自民と対立姿勢で支持落としたとかウヨさんが騒ぐけど、
追求せずにゆ党路線ひた走った例が国民民主党なんだよなぁ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 20:39:44.34 ID:Jq5L2NTb0.net
>>114
国民民主は連合(同盟系)だぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:47:14.82 ID:agCNP7+Pa.net
パソナ南部代表が養う民主・前原グループ「落選10人組」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150524

野田はCSISにつながる売国奴
CSISは、野田民主党では無理になったTPP参加を実現させるために自民党に政権を
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/d0d1a38f22b9787d89dd28dca36f8ac4

野田グループと前原グループはいらない
問題起こして自爆テロを狙う工作員だからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:39:54.02 ID:Zs/UjH0b0.net
>>80
日本会議のメンバーが普通にいたしな
民社の残党は比例ブロックで手堅く当選してたし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:51:49.33 ID:l6UBiV1J0.net
>>122
前原や野田もそうなんだが
この属性の政治家って自由民主党に迎入れられなかった時点で
政治信念を達成するための議員適性が欠けてるって解ってない気がする

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:59:16.40 ID:o7OriMdo0.net
>>10
乗っ取り騒動で評判地に落ちたからフラフラしてるだけだろ
取り繕って支持率上げようとしてる
誰も見向きもしてないけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:20:57.94 ID:gqnEW+bK0.net
>>130
そいつらもそいつらで仕方ないだろ

だってもともとは自民=経世会
で自民が清和会の政党になるなんて予想できなかったから

「自民より右」の野党のポジションが伝統的に民社党みたいに存在したし
その流れで民主党に入ってたんだしな

さらに
本来は民主党は新自由主義改革をするはずの政党で
小泉の代わりにそれをやるはずだったんだぜ?

そういう
時代の前提が全て崩れてしまって、政党ホームレスになったけどさ

今必要なのは
公正な経世会だからね。それを日本国民は立憲に期待してる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:26:45.50 ID:uZjeOJEM0.net
>>132
>自民が清和会の政党になるなんて予想できなかったから
中曽根の存在を忘れてる
JAL御巣鷹山でアメリカに新しい弱みを握られ
プラザ合意で日本の国富を棄損してバブルという暴走のきっかけを作り
公営企業解体に伴う労組弱体化っていう
平成の諸問題の病理を作り上げた当時の戦犯だよ
そこに岸の孫が上澄みを掻っ攫うっていうね

小泉と郵政民営化の場合は選挙支援を受けられなかった私怨説もあるからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 13:38:52.38 ID:aM0d3YIaa.net
この党が浮上する芽があるとしたら、劇薬だが、前原がトップに立つ以外ないわ
前原くらいしか、良くも悪くも全国区の大物いないやん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 13:51:29.98 ID:uUggCJ1n0.net
希望の党の目的は、
民主党の解体だったろ。

それが分かったから、
またくっ付きゃいいだろうに。

なぜ、そんな簡単なことが出来ない。

総レス数 135
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200