2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トンボって最近見ないよな 昔は空を覆うぐらい飛んでたのに このスレで鉛筆は無しな [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:34:53.61 ID:NxIsjAqu0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
トンボ王国 高知県四万十市 園内に国内最多、77種生息 さまざまな自然を再現 /四国
https://mainichi.jp/articles/20180913/ddl/k39/040/501000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:35:15.76 ID:J1LiyhLo0.net
じゃあ長渕剛は許されるの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:35:18.40 ID:/QAgvVzW0.net
毎秒立てろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:35:20.77 ID:TX1GHK3ga.net
驕り高ぶり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:35:21.99 ID:mMxpDAA90.net
自分で考えてみてください

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:35:25.08 ID:kRnoMJBf0.net
あとは言わなくても

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:36:22.64 ID:x4VcPp2N0.net
宅配便屋のキキにヒモしてるからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:36:44.57 ID:IrW+DPb30.net
こんにちは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:37:03.09 ID:JoPwf0UU0.net
オニヤンマや塩辛トンボは昔でも稀だったが
赤とんぼすら見なくなったな
群れをなして旋回していたんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:37:21.02 ID:yAd+A9OE0.net
昔見たすげえ発色の赤色のイトトンボをもう一度見たい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:37:51.78 ID:Y/ml0FKK0.net
田舎で稲刈り後は気持ち悪いくらい飛んでるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:38:00.55 ID:Md1gc8+70.net
お外に出ないからでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:38:06.86 ID:xTVhjpTH0.net
田んぼが減ったから?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:38:39.97 ID:TX1GHK3ga.net
>>9
オニヤンマって何?
ボケモンか?w

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:39:19.87 ID:NcL3ZSYMM.net
佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:39:20.96 ID:KUIUUkPt0.net
空を優雅に飛ぶ鼻の長いゾウさん??

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:39:28.18 ID:JoPwf0UU0.net
田畑が近場にあるから散歩していても見ないな
コウモリならよく飛んでいる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:40:45.85 ID:D236daj+0.net
河川敷なんかにうじゃうじゃいるがな
住む場所変えただけだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:40:47.81 ID:CBEIyVIp0.net
(見る努力はしてくださいね。見るって本当に難しいです。)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:40:47.86 ID:9qKQHW8I0.net
咄嗟のメールならいいの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:42:23.51 ID:fFubnqCS0.net
驕り高ぶり!言語道断!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:42:57.84 ID:6WY2WONba.net
めちゃくちゃいるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:43:05.13 ID:lV7zveFW0.net
>>14
流石に釣り針がでかすぎる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:44:35.13 ID:8e6LKyDE0.net
地震大丈夫?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:45:28.77 ID:Gu7HDzBA0.net
遊びで感覚で人間に殺された虫No1がトンボ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:45:49.39 ID:yUiSKcFVd.net
8時間歩いて帰れ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:46:24.32 ID:htReWn1yp.net
その先は言う必要ないですね
自分で考えてみて下さい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:46:25.75 ID:R38GiU7N0.net
そういや今年は一匹も見てない気がする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:46:31.42 ID:wEndjDMh0.net
田舎だから相変わらずアホほどいる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:47:12.88 ID:PZILTVwc0.net
でも相変わらずMONOは使ってるんでしょう?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:47:25.94 ID:riwGqf8X0.net
高速道路でトンボの群れに遭遇するとフロントガラスがトンボの死骸でいっぱいになるよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:47:27.95 ID:KGxpgH+Wd.net
原っぱみたいなところがみんな舗装されて駐車場とかになってまってすくなくなった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:47:37.01 ID:N3eTVByud.net
こんにちは

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:47:44.93 ID:sdBKE0Fx0.net
>>1
その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:48:22.25 ID:8/btvGng0.net
男として、こんなことでテンションを下げてはダメですよ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:51:43.16 ID:UiDD7NYn0.net
5chでよく見るよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:51:56.00 ID:kHXefbmJ0.net
捕まえる時のクルクルは本当に効いてたんだろうか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:52:21.12 ID:/a2lnmfta.net
それなりに都市部だと空き地みたいなトコ無くなった
ホタルやヤゴの棲んでた田んぼも住宅地や道路になっちゃった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:53:29.13 ID:OOKyF3Na0.net
今の時期北海道行ったらめちゃくちゃいるよ 車に轢かれてるやつもいるし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:54:17.70 ID:AYheYm7n0.net
ずっと猛暑の年が続いてるからか
今年はヤブ蚊も居なかったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:54:38.94 ID:nHI02BJ/0.net
少なくとも10年前は居たな
何故いなくなった
もう一回この指止まれさせろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:54:40.42 ID:WHrWP6Mp0.net
田舎でオニヤンマみたがでかくてメカメカしくてカッコよかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:55:54.84 ID:8dfCmOpa0.net
>>42
最初見た時 あまりのデカさにびっくりしたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:57:05.78 ID:CkHoXubr0.net
トンボになる前のヤゴの段階で外来種やら
昔と生態系がかわった川で食われてるから仕方ないね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:59:07.26 ID:/YXwVJ9t0.net
トンボって目が怖いよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:59:26.95 ID:DmWnvhvr0.net
田畑が点在し住宅が多数を占めるような所に住んでるけど朝方に見るぞ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:01:07.04 ID:Fjv/qpSb0.net
今年は特に少ないな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:01:08.62 ID:xDgz+wtU0.net
人間で居る事のシアワセを噛み締めようや

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:03:04.95 ID:VXIWbH4D0.net
昨日からみ始めた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:04:05.82 ID:6LzYFNNd0.net
首ゴキ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:05:43.95 ID:ar7rdPLa0.net
ああ幸せの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:06:00.77 ID:9W4FEiW/0.net
魔女子さーん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:06:26.43 ID:6bj4JvMI0.net
地震スレでは見かけるけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:07:19.13 ID:Ts8c4ryL0.net
トンボみないな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:09:10.22 ID:LYVeLBeQ0.net
外で見る分にはそんなに不快感無いけど家の中に入ってくると
蛍光灯に突っ込みながらバチバチ大きい音を出す怖い虫になる
しかも殺虫剤が効きにくい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:09:40.73 ID:0HfhMXew0.net
>>16
それトンボじゃなくてチンボだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:11:42.59 ID:TX1GHK3ga.net
>>56
フライング象さんやぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:12:13.86 ID:5TUK1w92a.net
意外と麻布、青山、六本木あたりの緑の多いところで見かける
どこの池で生まれるのかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:14:04.19 ID:axE7LIpE0.net
プールの授業中に産卵しにくるのも見れなくなってるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:15:27.17 ID:3xjuBx3ga.net
オニヤンマは見るけどギンヤンマはめっきりみないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:15:36.91 ID:CkDAAu0g0.net
長尾マネージャーに感謝

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:15:49.26 ID:gceHaYgl0.net
佐藤許さん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:16:13.03 ID:CkDAAu0g0.net
オニヤンマはスズメバチ捕まえるんだろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:19:02.60 ID:03HkvNbRK.net
なんで水の中で生活してたのにいきなり飛ぼう!って発想になるんだろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:21:24.26 ID:/a2lnmfta.net
>>42
4年くらい前、田舎のイオン入ったらオニヤンマ迷い込んでた
思いもよらぬところで初めてオニヤンマ見ることになろうとは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:27:14.56 ID:n/AnCl9J0.net
トンボなんてもう20年ぐらい見てない気がするわ
セミと違って泣かないからいても気づかないだけかもしれないが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:41:19.26 ID:p6KVCW/iM.net
(´・ω・`)佐藤が食べた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:49:03.65 ID:++SCPRYOa.net
蚊が居なくなったからだよ。

>>35
逆でしょう?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:50:33.35 ID:+RizXgdo0.net
長尾持ち上げてる奴って詐欺にあいそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:59:56.10 ID:tw9r2REPK.net
>>1
それは農薬の使い方が変わったから
田植え前に消毒をかねて濃厚な農薬を散布する
トンボの卵は水がくると孵化するんだけど
孵化した瞬間の一番柔らかい時に
一番濃い農薬をくらって即死する
昔はヤゴが2齢くらいの時期が最初の農薬だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:03:43.84 ID:jaNAWR+30.net
ギンヤンマ捕まえたかったよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:05:40.96 ID:tw9r2REPK.net
ネオニコチノイド系農薬が使われるようになって
10年でアキアカネは絶滅危惧種になった
あまりの環境毒性に世界中で使用禁止になったけど
日本でだけいまだに使われてる
住友が作ったからか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:07:53.70 ID:tw9r2REPK.net
>>18
いない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:09:19.30 ID:NCnMtabSd.net
居るよ
おまえが動かんだけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:10:04.21 ID:tw9r2REPK.net
>>44
ちがう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:10:53.51 ID:tw9r2REPK.net
>>46
それは農薬使いにくいからだろうね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:11:07.73 ID:5tyq8hha0.net
確かにトンボって10年くらい見たことないかも
子供のころはいた。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:11:23.44 ID:Cs0JJ7zH0.net
>>4
> 驕り高ぶり

昔は空を覆うぐらい飛んでたのにな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:13:44.34 ID:UcsYfneh0.net
クソ田舎いけば引くくらい飛んでるよ
都会の一部だけだよいないのは

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:15:02.93 ID:8w292nYUa.net
この前一匹だけ見たよ久しぶりに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:16:20.63 ID:rUOLbaB/0.net
蛾が以上に発生して光る所にあつまるの好きだったんだがもう見ないな
地球もそろそろ消滅が近いんじゃないの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:17:48.48 ID:fDhqcWPV0.net
昔はしょっちゅうベランダでタバコ吸ってたら頭とかに止まってたけど
今じゃめっきりだね
おそらく強い天敵が現れ一気に食われたのかもしれない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:20:15.48 ID:SQeF0NyI0.net
うちのエリアはスズメもトンボも消えたな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:55:32.26 ID:qc2/WleI0.net
藤子不二雄のまんがで「定年退食」って言うのがあったけど
「養殖トンボが何万匹放たれました、わーいやったー」
みたいな事がもう間近に迫ってるんだね。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:56:37.02 ID:5h809sZDa.net
盛岡なんで小さなトンボは居る 数は激減した

小岩井農場にはシオカラとアキアカネが居る。

にんにくで有名な青森田子にはオニヤンマが群生している。これには盛岡育ちのをれは度肝を抜かれた。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:26:30.74 ID:XUhmOMna0.net
8時間歩いて帰ってみてください

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:27:23.76 ID:FiQkyNOYd.net
>>40
今になって出てきた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:33:38.08 ID:FB8FOQul0.net
あいつクビになったの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:40:21.22 ID:jn+lLVoQ0.net
               /⌒ー'⌒ヽ,.-、
               ヽ       )
                  /     ト‐'
               /        |
             ヽ-イ、____|
             `Tヽ  '`ヽ ヽ ヽ
             f⌒i__f⌒ヽ  } }
               ヽ・ノ八.く ノ`ーレヽ
              「∠ノ `´   り
                { 、--‐入   {´
              ヽ `ー'´    {_
               ``ヽ   / ヽ、
                 ぐ¨´  / `ー-、
                   ゝ-イo
                 /   \


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:45:03.84 ID:k918vs1rM.net
マンション12Fのベランダで目撃@仙台

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:51:50.03 ID:pnfYnu5M0.net
最近カマキリとの遭遇率が高い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:11:46.31 ID:CYToo6Ok0.net
>>58

上野の不忍池とかじゃないか?
あいつらは平気に10km以上は飛ぶから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:12:20.90 ID:uEKFVN9Q0.net
東京だからだろ

オニヤンマも赤トンボもむっちゃ見るぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:34:42.33 ID:FUajM3Qkx.net
アホほどおるわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:10:30.78 ID:XYoMa3Jka.net
>>59
自分で考えてみてください

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:11:22.87 ID:qbD0vDAc0.net
>>14

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:11:55.01 ID:vnj9clkS0.net
>>10
http://www.insects.jp/kon-tonbobeniito.htm
これ?
見たことないわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:15:40.38 ID:X7uNx1GAM.net
ほんとそうだよなぁ
て思ってたら近くにいる奴もいんのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:36:01.32 ID:ecRvYSuZa.net
をれは東京生まれだし都会もすこだが

情操教育に、子どもはド田舎で育てたい をれもそうだった。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:39:00.73 ID:TP9sX5pTa.net
子供のとき見た1メートルくらいのトンボ、最近見ないな

総レス数 170
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200