2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日ずっとTBSラジオ聞いてたら、ずっと安倍ちゃん批判してた。バランス感なさすぎないか?ネトウヨじゃないけど酷いと思う [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:18:33.66 ID:X+dRNLvF0.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
安倍政権を断じて「保守と呼べない」根本理由

安倍政権が憲政史上、最長の政権となる可能性が濃厚になってきた。
「保守」を自称する安倍政権だが、はたして、それは本当なのか
あるいは、歴史修正主義や排外主義的な記事を粗製乱造する雑誌
あれは「保守」系論壇誌なのか。
「本来の保守とは何か」を問う、政治学者・中島岳志氏の著書『保守と大東亜戦争』が話題を呼んでいる。
このベストセラーをもとに、戦前と平成の終わりの日本を比較しながら、議論した。

https://toyokeizai.net/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:19:05.60 ID:X+dRNLvF0.net
「安倍はクズ」だってガチで言ってた…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:19:37.01 ID:TiygSpxq0.net
別にセッションも政治以外の話題やるし
デイキヤッチもウヨ女が中国叩きをやる日もあるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:20:04.66 ID:pGixCU9Y0.net
ラジオはまだ汚染されてないから
斜陽だけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:20:47.57 ID:pGixCU9Y0.net
>>2
そこまで本当のこと言い切るのは宮台だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/13(土) 02:21:03.40 ID:gFh6wJXhM.net
〈「政治と笑い」って日本人は不得手ですよね。政治家をおちょくるやつで、面白いの見たことない〉
T

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:21:29.82 ID:xGvxyc+D0.net
まぁ〜本当のことだから仕方がないねw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:21:37.40 ID:TiygSpxq0.net
TBSラジオだけが陥落されてないんだよ

あとはウヨ番組がかなりラジオは多いよ
ニッポン放送や、文化放送も
まぁスポンサーと出てる奴によるけどな
そこも

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:22:37.15 ID:TiygSpxq0.net
「安倍はクズ」てのは宮台はよく言ってるな
確かに

でも実際、クズだしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:23:06.22 ID:AF10m0di0.net
まともに突っ込めるのいまやTBSラジオくらいだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:23:30.81 ID:w4wRGa/i0.net
NHKラジオは竹中も出るけど毎朝Twitterで安倍批判やってる金子勝先生も定期的に出るしな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:25:48.89 ID:9rLLAUbH0.net
宮台とかいう奴は電波にのせるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:26:08.42 ID:ZoHGU1n9M.net
テレビで言えないことを言うのがラジオの役割だしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:26:12.23 ID:1G4KXE8oa.net
むしろTBSラジオはネトウヨなはずだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:26:15.53 ID:pGixCU9Y0.net
>>8
FTAの嘘と詭弁はラジオで知ったなぁ
東京新聞でさえ最初は微妙な記事だったぽいし
読売とNHKばかりの身内はなかなか理解してくれなかったFTAじゃなくTAGだろと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:26:23.96 ID:6AdzUC6+0.net
これ冗談じゃないのが怖いよな
朝5時から荻上チキくらいまで安倍批判だわ
宇多丸とかも加計問題愚痴るから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:27:03.68 ID:5Eziqywd0.net
テレビが右傾化してるから
ラジオくらい左翼でいいよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:28:30.87 ID:PkCglFOq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/youkan2.gif
他の局も聴いてバランス取れよバカ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:28:36.46 ID:mMhe/iRE0.net
あいつチョンだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:29:16.30 ID:f2pgFm+d0.net
へぇ、ラジオはもうずっと聴いてないなー
TBSがラジオでは頑張ってるのか
人気はあるんだろうか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:32:25.87 ID:92norbX70.net
>>18
ニッポン放送とかフィフィがレギュラーコメンテーターの番組すらあんだぞ、そんなの聴いたらバランス以前に頭おかしなるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:33:06.37 ID:TiygSpxq0.net
>>20
ラジオ界ではTBSラジオの一強

NHKよりも強い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:33:33.87 ID:pGixCU9Y0.net
>>20
10年前ですら
22時から25時まで聴取率一位とってもスポンサーなかなか残ってくれない斜陽産業
今は知らん

アクセスと×ラジが好きだった
山本モナと麻木どうしてあんなことに(´・ω・`)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:33:39.79 ID:x90Bq+z50.net
ニッポン放送が政権よりでバランスとってるじゃんw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:36:47.03 ID:AF10m0di0.net
おいしいぞ あべのやぶそば かけともり
ざるがすき どんぶりもすき JOC

水曜の時事川柳も基本政権揶揄一色だからな
最近は虎も揶揄されていたが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:37:27.46 ID:f2pgFm+d0.net
>>22
それは全然知らんかったなー

>>23
さすがに採算は取れてないわけないから、スポンサーはつくんだろうが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:41:11.86 ID:92norbX70.net
>>26
TBSラジオの提供クレジットって「各社がお送りします」ってのがやたら多いが、
その「各社」に該当する企業のCMが流れないんだよな。
これどういう理屈なの。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:44:33.59 ID:TiygSpxq0.net
>>27
地域によって放送してるCMが違う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:45:09.46 ID:f2pgFm+d0.net
>>27
それはヤバいな
でもどういう仕組みで続けられるんだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:47:35.75 ID:UnM9k5Dz0.net
荻上チキは今日もマーベル映画の話してた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:48:13.71 ID:JoAOgjvsd.net
荒川強啓って安倍総理に親戚皆殺しにでもされたのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:49:50.42 ID:OqJJn+pJ0.net
実際どこを褒めればいいんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:50:13.59 ID:92norbX70.net
生島ヒロシのおはよう一直線でも田中康夫が安倍批判しとるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:54:08.20 ID:BBNBMM4CM.net
つうかラジオぐらいの内容をテレビでやれよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:54:30.62 ID:vOX4GYxJ0.net
ただラジオ実況板は基地外孤独老人しかおらん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:54:43.01 ID:LqIDrzZza.net
ニッポン放送と文化放送はゴミ
存在意義ないからはよ潰れろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:57:46.90 ID:sd2a+Mb9x.net
それくらいボロクソに言わないとバランスが取れないくらい酷いって事だろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:58:56.88 ID:HZY3XlfQ0.net
聴取率狙いだわな。
日中AM聴けるなんて個人商店とかだから景気悪いのがずっと続いてるもの(今週の下落のまま消費税上がったらどうなることやら)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:00:02.52 ID:GUtC5QYna.net
別の局だけどプチ鹿島おもしろいね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:00:18.86 ID:92norbX70.net
>>36
文化放送は吉田照美が「ケチって火炎瓶」を熱弁してたから許してやって。
相手役の伊東四朗は全くの無反応だったが。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:01:44.84 ID:TbLzl+540.net
>>1「ネトウヨじゃないけど」
ん!?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:02:55.57 ID:cwIhPNGQa.net
メディア全体を見ればバランス取れてんじゃないの知らんけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:03:28.41 ID:ED8yUu1x0.net
荒川強啓の時間の実況はネトウヨがID真っ赤にしてる感しかない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:04:58.19 ID:fBaBix0O0.net
伊集院ぐらいじゃない保守的?なスタンスって

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:05:57.61 ID:x04+fw1Xa.net
>>40
伊東四朗は戸塚ヨットスクールの支援者なんだしその反応は当たり前だわな
フィフィや上杉隆を番組レギュラーにする吉田照美は単なるアホ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:06:18.22 ID:JWNNDbTl0.net
んなこたぁない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:06:42.63 ID:Xd3uG+Iv0.net
安倍は国会で野党批判しかしてないけどバランス感あると思ってるの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:07:57.08 ID:FwEcmyS00.net
ニッポン放送とか朝夕ワイドは完全に安倍応援団ばっかりだからな
で、安倍サイコー安倍スゴーイ連呼
須田とか青ニャンとか上念とか有本とかマジでカルト放送局になった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:08:55.61 ID:92norbX70.net
>>44
木梨憲武の新番組にまで政治色出てきたらどうしよう……

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:10:35.09 ID:zYmgFlYn0.net
順序的に先にバランス崩してるのは与党政府だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:10:39.20 ID:x04+fw1Xa.net
>>48
フジサンケイグループらしい末路
ニッポン放送ってスポーツアナもろくなのいないし本当にゴミ放送局だよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:10:42.50 ID:92norbX70.net
>>48
ザ・ボイス そこまで言うか!とかいう負の遺産

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:12:26.94 ID:zYmgFlYn0.net
宮Dが必死にウヨ豚ウヨ豚って
ネトウヨ炎上煽ってるのに
シケシケで一向に火がつかないのなんで?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:13:06.54 ID:5cjxuGUr0.net
>>44
原発事故の時速攻でかみさん引っ越させたんだよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:13:59.99 ID:BBNBMM4CM.net
>>44
伊集院はダンマリだよ
絶対政治には触れない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:14:23.20 ID:5cjxuGUr0.net
>>52
あの番組のDJが完璧なまでの自民支持者だから偏るよそりゃ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:15:21.26 ID:gNj0sd48p.net
伊集院も無礼な奴は嫌いだからカルトウヨどもは嫌いだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:15:35.82 ID:FwEcmyS00.net
>>53
そりゃ宮台さんに論戦挑んでガチでボコボコにされたの何年もあるからだろ
そもそも宮台さんはウヨ豚もそうだしブサヨも平気で言うし、別に君が思ってるほど「リベラル」の人じゃないから安心していい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:16:21.45 ID:6Z08Lvl/0.net
バランス感覚有るなら
時間中批判するのが普通

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:16:25.99 ID:EAiDS4440.net
>>40
文化放送は夕ワイドのニュースデスクが親安倍チラつかせる
モリカケ特集を「やってるつもり」状態になってる
裏のTBS荒川が崩せないからご機嫌伺いやってる
ニッポン放送は夕方は試合放棄したな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:16:28.16 ID:Z2k6M/rfd.net
伊集院のクソデブだけが心の支え

ジェーンスーとかいうクソデブはさっさと死ね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:16:40.37 ID:9j3dSD9S0.net
ヒトラーのいいとこ探しするか?
しないだろ
駄目なもんは駄目なんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:17:05.22 ID:6515Zk4Z0.net
>>55
政策については普通に批判するよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:17:21.97 ID:92norbX70.net
伊集院は一応「アベノミクス」というネーミングについてダサいとは言っている、5年ぐらい前に。
あと石破のこと「保毛尾田保毛男みたい」って茶化してた、10年ぐらい前

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:17:48.37 ID:ED8yUu1x0.net
>>57
小林よしのり批判した時みたいに安全圏が確定するまで何も言わんだろうけどね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:18:42.35 ID:BBNBMM4CM.net
伊集院は与野党共に触れない
昔だったら改ざんネタとか弄りまくってるだろうけど
下痢のキチガイ度は十分理解してるのか完全にお口チャック
昔は野中官房長官子とかネタにしてたな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:18:51.53 ID:x965OFmv0.net
TBSラジオはそういうリベラルな姿勢で売ってるんだから良いだろ
ニッポン放送はザ・ボイスとかいうウヨ番組やってたから住分けられてるし

朝の森本毅郎 夕方の荒川キョウケイ 夜の荻上チキと俺のニュースソースですよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:19:42.29 ID:fBaBix0O0.net
>>54
我が子のような犬が地震で情緒不安定になったから奥さんの実家に避難したみたい
原発は確か違う
>>55
政治的スタンスは語らないけどニュースを語るときにちょいちょい
自由の表現戦士みたいな意見が出る気がするのよね
ヘイトスピーチの時とかセクハラやパワハラの時とか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:20:15.54 ID:FwEcmyS00.net
まあバクモンがちょっと安倍イジったらいきなり週刊誌が噛みついて来たり
文句言われたり園遊会に呼ばれたりさ、めんどくせーことになる時代だから
賢い豚は関わりたくないのは仕方ないんじゃない?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:21:25.14 ID:6515Zk4Z0.net
>>48
この番組スゲーよ
初めて聞いた時は小川榮太郎ゲスト回で、朝日に訴えられた本の宣伝も兼ねて、モリカケは
朝日の捏造!みたいなことを言いに来てた
「前川喜平に買われた女」を一発ツモった須田が、件の出合い系バーに行ったことがない体で
取材してきたという小川に話を聞いてた
安倍も菅もゲスト出演歴あり

須田慎一郎のニュースアウトサイダー
http://www.1242.com/lf/articles/program/outsider/

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:22:02.12 ID:x04+fw1Xa.net
伊集院はニュースの時間に出てくるデスクが明らかに左寄りだからある程度合わせて話してる感じはあるけどね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:22:18.45 ID:x965OFmv0.net
ANNもJUNKに負けて久しいしほとんどどの時間でも負けてるでしょニッポン放送
文化放送のほうが善戦してるんじゃないの
大竹まことのゴールデンラジオはたまむすびとそれなりに渡りあえてるみたいだし
ニッポン放送は昼の番組に大谷ノブ彦使って爆死したり本当に迷走してる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:23:06.47 ID:92norbX70.net
>>60
LFの夕方、いま誰がやってるのかと思ったら草野満代なんだな。

鶴光をずっと続けさせときゃよかったのに。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:23:45.08 ID:JbzgTsdE0.net
>>9
放送倫理的には、、、

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:24:42.26 ID:fBaBix0O0.net
>>72
確か業績はニッポン放送がいいみたいよ営業が強いのか
スポンサーがどんどんつくみたい
TBSはスポンサーがなかなかつかないから苦しいんだって

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:25:28.30 ID:6515Zk4Z0.net
人間がやってる以上、政府の批判すべき点なんか必ず見つかるんだよ
褒めてる暇があったら批判すべき点を見つけて指摘するほうが、国民にとって有益なの
それがメディアの仕事

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:25:52.50 ID:92norbX70.net
思えば、小泉が総理だった時に小泉がパーソナリティ務める番組なんて作ったのがニッポン放送だった。
それぐらいからアンコンだったのかな。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:26:34.24 ID:SDSTK5vrM.net
ありとあらゆる所で下痢便ぶちまけてるから何か話をする度にそこに帰結しちまうんだろう
パーソナリティーも何か誉めてやりたいと考えてんだろうけど難しいんだわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:26:44.95 ID:FqnfGkiN0.net
ラジオは見逃されてるよな
影響すくないから安倍ちゃんも甘く見てんのかな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:27:03.29 ID:FwEcmyS00.net
まあ数字じゃjunk>ANNなんだが
スポンサーはjunk<ANNだからな
ブランドと放送網と年代の幅広さが違う
junkはお笑い芸人しかいないし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:27:08.13 ID:JbzgTsdE0.net
メデイアが言葉選ばなくなった最近は
反政府の表れとして注目要素だ。
メデイアに利権がない俺には安倍に特に恨みはない。働き方改革と改憲、福祉システムの改定までは働いてもらいたいぜ。
他の政治家はまったくやろうとしなかったからな。失われた70年は眠った年数だ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:28:26.50 ID:Bi9GsdT70.net
宮台か?
宮台が言ってるならその通りだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:29:42.86 ID:BBNBMM4CM.net
>>64
13年あたりはテレビでも下痢批判は普通にあった
なので支持率も普通に下落傾向になったりがあった
異常に高止まりするようになったのは
古舘降板あたりから
でオバマ広島来たりしてやってる感だして
下痢が神格化されてきたところに
森友問題がぶち込まれた
ここから代わりがいないーとかいう謎擁護が頻出するようになる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:31:50.76 ID:BBNBMM4CM.net
>>68
いや原発で逃がしてる
原発で逃げるやつは実際多かったよ
もしくは見ないふり
今のジャップはその頃の危機感すらなくなったけども
まだジャップが正気だったころだね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:33:18.11 ID:92norbX70.net
文化放送は創価提供番組が多い印象あるけど今でも3局の中で一番多いの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:33:46.03 ID:EAiDS4440.net
>>73
草野の前はボイスだったからなあ
ウヨ大旋回番組を取りやめるってのは驚きだった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:34:02.79 ID:fBaBix0O0.net
>>79
昔チキの番組に原田義昭 現環境大臣がきて従軍慰安婦とかマッカーサーとか
中国韓国が日本を貶めてるとか
トンデモ論を流したのを全部チキに突っ込まれて完敗して以来
露骨に自民党の議員出なくなったわ出ても穏健派

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:34:06.23 ID:6515Zk4Z0.net
国民投票法
CM規制巡り与野党対立 改憲論議の火種に
https://mainichi.jp/articles/20181013/k00/00m/010/125000c

この問題はテレビ、ラジオで扱いにくそうだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:36:00.07 ID:fI3yFxrM0.net
>>40
伊東四朗はネトウヨ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:36:29.21 ID:fBaBix0O0.net
>>84
あれそうだっけ伊集院のラジオずっと聞いてたて犬が余震で落ち着かないとか
話してた記憶あるんだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:37:01.49 ID:BBNBMM4CM.net
>>88
ラジオ新聞ではおそらくやるだろう
テレビはスルーかマンセーだろうな
朝日は軽減税率も普通にインタビューとってくるからなw

軽減税率導入で財源不足「正直、頭痛い」 自民税調会長:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com articles
2018/09/07 自民党の宮沢洋一・ 税制調査会長が6日、朝日新聞などのインタビューに応じ、来年10月の消費増税に備えた対策として、 ...

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:37:56.90 ID:x04+fw1Xa.net
>>89
あれはネトウヨとはいわんだろ石原慎太郎と同じ人種

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:38:09.33 ID:fI3yFxrM0.net
>>55
伊集院は円楽の弟子だから反権力ではある

NHK教育ではそれなりにやってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:39:03.82 ID:6515Zk4Z0.net
>>79
その分自分もやりたいようにやってる
出る局、出る番組を選ぶんでるし、去年の総選挙の開票特番では、従来各民放局毎にあった
自民党総裁へのインタビュー時間が民放共同にされ、LFの飯田がインタビュアーを務めた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:39:27.11 ID:BBNBMM4CM.net
>>90
ピカ関連の話は凄い遠回しにしてた
別居解除もわりとあと
つうかトンキン普通に余震だらけだからね
いまでも毎日のように揺れてるし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:40:34.21 ID:BBNBMM4CM.net
楽太郎はわりとはっきり言うね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:42:06.86 ID:wY5xrXkL0.net
ワイ実家に帰省すると親父がテレビに向かって安倍ぶっ殺すとか怒鳴ってて怖いんやが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:42:08.48 ID:x965OFmv0.net
>>87
チキの番組に捕まる前の籠池が来てウヨ演説しまくってたのもあったね
あの後まさか籠池が反安倍になるとは思わなかったが…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:44:56.75 ID:P6XUcUl2a.net
宮台真司は毎週「アメリカのケツ舐め政権」「ネトウヨ、ウヨブタ」を連呼するから痛快だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:45:20.99 ID:SDSTK5vrM.net
>>97
いくらジャップが何も反抗しないからって安倍はやり過ぎなんだよな
安倍を御輿にやりたい放題やってる奴らは無事なんだろうけど、
安倍は己がタンクやらされてるってことを理解したほうがいい

総レス数 422
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200