2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成17年式の日産キューブが12万円 こういうのでいいんだよ [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:28:11.12 ID:Owrrqwrg0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
https://picture1.goo-net.com/7000402914/30181008/J/70004029143018100800300.jpg

日産 キューブ 15M Tチェーン インテリキー HID オートライト

本体価格 (消費税込)
(リ済別) 支払総額(税込)
12万円 26万円
購入パックを見る
年式(初度登録) 走行 排気量 修復歴 車検
平成17年 8.0万km 1500cc なし 車検整備付
車体色 ダイヤモンドシルバーメタリック

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040291430181008003.html

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:22:14.47 ID:mXZHRchKd.net
>>30
ホンダが日産より距離や年数がもつわけないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:26:55.40 ID:Z0kGJR590.net
>>40
11〜12前後だと思う
あとオイル馬鹿喰いする

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:33:35.72 ID:5Ne+3HRC0.net
MTならなあ
さすがに残ってなさそうだけど
あと今時の車とぶつかるとマジで死ぬ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:38:35.36 ID:p1i/JD11r.net
こんなもんより最新の中国車の方が安全
はよ日本に進出しろや

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:42:38.79 ID:Qm4GZeOyM.net
>>41
90年代前半ならいざしらず、この10年は……。
ホンダは内装とか塗装は糞だけど、動くところはそれなりに耐久ある部品使ってて意外と壊れない。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:44:06.06 ID:m+o+6aNb0.net
13年落ちやから自動車税高くなるんよ、34500円の15%増しやったかな、39675円になるから2000cc並になる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:48:13.11 ID:1x+L+cgM0.net
>>46
本当これクソ税制だよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:48:29.35 ID:M8Wr4jjTM.net
3年くらい乗れるならありだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:48:40.41 ID:jscI1sVG0.net
年間5000qしか走らない
駐車場は狭い
助席から乗り降りする

上記の条件を満たす50万以下で買える車種あったら教えて

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:57:47.23 ID:0AA91C6r0.net
>>49
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=TO_S231%2ATO_S130&AL=1&SORT=22&STID=SMPH0001

自分の地域の買えるの買っとけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:00:16.82 ID:Yv0wXQxQp.net
キューブの最低グレードの内装がしょぼすぎる
ある程度グレードは高くないと買えない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:01:47.95 ID:eW/IG9Gw0.net
30プリウス4年目10万キロ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:02:42.90 ID:eW/IG9Gw0.net
>>45
初代フィット乗ってたけどそれはない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:05:13.42 ID:pjJz5GR/x.net
日産車は人気無いから中古がクソ安いからな
安い日産車を潰れるまで乗るつもりで買うのはコスパ的にアリ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:06:06.22 ID:JsTF4Cto0.net
>>53
初代フィット、エアウェイブ、マーチ、キューブ
この時期のこいつらは持病持ちだね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:06:25.38 ID:mXZHRchKd.net
>>45

お前馬鹿だろ
フィットの10年前なら初代の後期か?
廃車じゃん
Z11キューブと初代フィットじゃキューブの方が耐久いいわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:10:21.92 ID:tU77wI10a.net
>>29
駐車場借りると高いからコインパーキングとかドラッグストアの駐車場に止めてタバコ代にしてるセコい中年薄らハゲって書いてあるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:12:24.57 ID:0qaO5aLz0.net
今年は水害が多かったから中古車なんか怖くて買えない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:15:01.29 ID:p8kc4HEH0.net
この時期買うと連休でカネ無くて車検の時困るんだよなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:16:04.23 ID:flHwjvf20.net
>>28
うわ嘘ついてる
チェーンは伸びてしまって交換が必要になる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:16:25.40 ID:Pif7iY9SM.net
街乗りだけならコレで十分だよ
車検で廃車コースだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:17:00.86 ID:d0Td6b3b0.net
ソファーシートのやつ?子供部屋としてはかなりいいだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:18:41.80 ID:flHwjvf20.net
ホンダの車はどうなの?普通の速度で走ると物凄くストレスたまって
とにかくアクセルベタふみで、エンジン高回転にしないと無理軽自動車でストレスマッハになった
DAIHATSUの軽自動車でも貨物のはすごいまともだった
燃費重視でおかしくなってんのか?、

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:20:40.77 ID:Gqo4iOyx0.net
日産といえば伊勢湾岸のティーダ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:28:15.93 ID:PMC5VB2Or.net
K12は6万キロくらいからオイル食いはじめたゾ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:00:45.84 ID:1w1+BASfr.net
買い替え推奨の日産で8万キロって
トヨタだと30万キロの中古車て感覚だぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:04:59.68 ID:9tiyFRmJa.net
マジで中古車ならトヨタにしとけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:14:35.27 ID:QvviIZ5U0.net
>>63
> 普通の速度で走ると物凄くストレスたまって
> とにかくアクセルベタふみで、エンジン高回転に
おかしくなってるのは君の頭だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:43:10.66 ID:ApNLYKVt0.net
>>1
タイヤツンツルテンだな車検は通るがどこが整備してんだよ、現状販売みたいなもんだな交渉で中古タイヤでいいから山のあるタイヤつけてもらえ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:50:19.74 ID:RXJ8FSCJ0.net
中古は水没車が怖い
近年の水害で水没車多数出てるし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:57:34.50 ID:+ycEMmoOa.net
>>70
これがあるから嫌だよな〜

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:08:43.50 ID:ApNLYKVt0.net
失敗したくなければTvalueが鉄板って結論出てるだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:03:23.62 ID:UF0UyLKG0.net
軽バン最強

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:05:04.66 ID:txh/ky0l0.net
2代目フィットでもクリア塗装ハゲハゲのやついるだろ
ヴィッツとかトヨタ車であんなんなってるのみたことないぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:36:18.79 ID:UF0UyLKG0.net
ホンダは塗装が弱いしペラペラ板金だからなwwwww
3代目フィットは手で押すだけで凹むところがあったはず

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:26:21.70 ID:xfjIyOaX0.net
この型のキューブ、まだ結構走ってるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:02:21.16 ID:rAkTJM3f0.net
>>46
>>47

トヨタ支援エコ替え税制

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:18:21.17 ID:LgUx1XTUa.net
カーシェアかガッツレンタカーで1日2500円で借りたほうがいいだろ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:24:29.32 ID:hGbD0AgB0.net
これ1400ccじゃなかったか
乗ってたけど良い車だった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:32:04.93 ID:PvVj4kMU0.net
初マイカーは2006年に買った水色のキューブだったな
キューブ→デュアリス→ラフェスタ→新型キューブ

そういえばフルモデルチェンジが今度出るとかないとか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:32:50.75 ID:A3QftO+u0.net
アベのせいで来年から税金あがるじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:54.03 ID:T3YeBZyW0.net
日産はベアリングまでフランス製になってたわ
ゴミみたいに部品が壊れると聞いたわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:30.30 ID:Ebfc63m10.net
伝聞の流布か
トヨタも迷惑やな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:10:26.78 ID:aPHAyiSF0.net
日産でこの年式距離は無理だろトヨタにするわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:50.17 ID:EGFI3r4o0.net
>>63
軽自動車でそれなりに走ろうと思うとターボないとキツイよ
昔のホンダ軽は高回転型だったから尚更
ダイハツの軽貨物っていうかKF型エンジンでギヤ比低いならまあ走るだろうからその印象かな?

今のは燃費重視が多いから走らんの多いね
んでターボ車にするかと思うとコンパクトと値段があんまり変わらないから更に悩むと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:08:43.55 ID:YCVjHOP/0.net
なんでフルモデルチェンジであんな普通の形にしてしまったんだろ
ホンダみたいな失敗すんなよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:03:14.63 ID:nxLNRM/Dd.net
1年で走行距離6万ってヤバいだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:41:29.91 ID:DpmHmS7G0.net
キューブって初代の方が良かったわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:14.30 ID:OeVslVLM0.net
CVTずりずり滑りそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:46:50.24 ID:ucPSVXNe0.net
>>13
R32・R34なら外人バイヤーに売ったら高く売れたんじゃないの?
V35ならお気の毒だけど

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200