2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊達政宗「10年早く生まれてたら・・・」 上杉謙信「無理だぞ」 北条氏康「無理だぞ」 [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:03:22.41 ID:AIEf/k/o0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
佐竹義重&蘆名盛氏「無理だぞ」


伊達政宗「無理だわ」
http://www.geocities.jp/seiryokuzu/c1570.jpg


https://www.ggle.co.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:04:02.87 ID:Md0oQjKm0.net
家康丸め込めるの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:05:58.61 ID:rBuq2CitM.net
どうやって10年早く生まれるの?

親も10歳若いんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:06:11.85 ID:saJ65VBe0.net
上杉も北条も伊達政宗と比べると格下やろ。あいつらの国無くなったし

5 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 11:06:56.40 ID:kI2sWLNud.net
上杉武田は甲斐信濃平定で
エネルギー使いすぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:07:08.55 ID:YfiOFkBA0.net
スレタイで終了

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:08:10.90 ID:Wo/ZpuUW0.net
毛利元就「10年遅く生まれてたら・・・」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:08:35.54 ID:zNparyiGM.net
野心あったら家康死後に子供皆殺しにして奪えばいいだけだよね
家康が豊臣家にやったように

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:08:45.33 ID:2DSx/ew+r.net
北条がどうしようもないからな
小田原城攻略なんてムリムリ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:11:25.99 ID:DAwofANq0.net
上杉武田が本当に強かったのか疑問。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:11:35.74 ID:PyrQP0hU0.net
上杉とガチバトルしたらなんもできん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:12:05.70 ID:il6zOztZ0.net
信長みたいな徹底的な合理主義の天才じゃない限り近くの土地奪い合うだけの大名しかおらんし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:12:23.94 ID:hEn5RPOm0.net
都から遠すぎて滅ぼされなかっただけの存在

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:13:46.58 ID:mfeYxc/g0.net
謙信と信玄が結婚してたら時代は変わってたかもな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:13:47.04 ID:HVwPM2Ue0.net
10年早く生まれても多分蘆名盛氏が生きてる間は上杉とか北条に隣接すらしないと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:13:58.56 ID:DAwofANq0.net
23で奥州覇者だからな。
北条は友軍だし、上洛はできただろうな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:14:06.70 ID:chwc9t2B0.net
信長のすごさよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:15:26.22 ID:XOVmZTdJ0.net
徳川じゃなく織田が日本を支配していたら
日本人は陰険にならなかったんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:17:31.77 ID:MS8MC1f70.net
都から遠すぎてね厳しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:17:49.52 ID:Md0oQjKm0.net
>>18
日本人は名古屋人気質になってたのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:21:13.36 ID:zd6JHM0y0.net
>>5
北条、武田、上杉の三つ巴がなかったら織田の隆盛もなかっただろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:23:26.69 ID:/U5rlsq9M.net
まず南部にも勝てないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:23:42.45 ID:y3va2CVQ0.net
色分けがわからんのだけど
伊達芦名は一体だということなの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:24:06.50 ID:g5Mdunya0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>23
お友達ではないの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:24:48.46 ID:1p6I77kla.net
暴れる気があるなら関ヶ原のときにいくらでもチャンスあっただろ
祖先がボンクラヤンキーだから仙台藩はただの朝敵になって捨てられた藩士が蝦夷地開拓する羽目になるんじゃい

26 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 11:27:48.11 ID:kI2sWLNud.net
そういや
ナムコットのそのものずばり
伊達(独眼竜)政宗
ってゲームがあったわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:27:53.82 ID:2wCEgpyy0.net
伊達政宗は一番いい時期に生まれたよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:30:01.20 ID:QCNbn/pW0.net
>>1
やっぱ信長すげーな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:30:30.30 ID:zIS3xOXz0.net
伊達ってひい爺さんぐらいの代で東北の半分ぐらい征服してたんだろ
あれを維持してあと50年はやくうまれれば東北征服から関東征服いけたか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:31:22.99 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>>23
元々伊達小次郎を跡取りにする約束していたり仲良かった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:32:32.17 ID:IfvoYJri0.net
いやー惜しいわーもっとはやく生まれてたら天下とれてたわー
とか完全に俺等じゃねーか!

32 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 11:33:46.29 ID:kI2sWLNud.net
敵が
小野寺、武藤、大崎、最上、国分
畠山、相馬、田村、芦名、
二階堂、佐竹
以外出てこない戦国乱世ゲーム
全員倒すとハッピーエンドクリア

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:33:56.80 ID:6z7ks8QK0.net
>>7
元就は成功してる側だから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:35:45.23 ID:ziiga2h50.net
信長秀吉家康にしても何度かは無理ゲーを命からがら乗り越えてだしな。
関ヶ原のあたりでワンチャンはなかったのかなあとはちょっと思う。
関ヶ原が長引いて黒田如水が九州を統一するとかしてる間のドサクサで何かできたかもしれん。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:35:49.30 ID:3D7dHuuQ0.net
>>21
信長はその御三家のどの家よりも圧倒的不利なスタートなのに
瞬く間に尾張統一したからこそ大きなアドバンテージ得られたってだけ
自らつかんだ運だろうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:36:30.19 ID:jYV5RJte0.net
上杉、北条、佐竹どころか、佐野氏の唐沢山城すら落城させるのは無理としか…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:37:45.95 ID:fJi2pERdM.net
とうほぐの唯一の戦国時代の自慢が政宗なんだから馬鹿にしてやるなよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:38:18.47 ID:uhtRlOG70.net
伊達政宗が10年早く産まれていたら=武田信玄が後10年生きていたら

大して結果変わらず負け犬のまま終わり

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:40:28.58 ID:wQhVKPExa.net
小田原城って実物そんなにでかくないけどなんで難攻不落って言われてたの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:42:49.76 ID:JfC5e2Ce0.net
信玄なんてのは自分が征夷大将軍になるとこまで夢見たことあったのかな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:43:08.81 ID:oM7R8RwIa.net
そもそも蘆名盛氏いるしそんな上手くいかんだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:43:09.34 ID:8+Zxxqt10.net
>>37
なんだと?
https://i.imgur.com/uMLs493.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:43:33.24 ID:BEbawE6a0.net
>>39
そんな一般的なことレス乞食せずググったほうが早いだろ無能

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:44:01.83 ID:JfC5e2Ce0.net
>>37
あーぎだ以外は恐ろしいのがそろってるだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:44:39.82 ID:/AuorFuna.net
他の大名が信長の野望レベルの思考なら行ける
あ、難易度イージーで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:47:50.36 ID:kIx9qLL10.net
田舎でイキってただけのヤンキー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:48:52.56 ID:7OQVq5q5M.net
格下相手にボコって秀吉家康の格上にはペコペコ
みんな死んだらこれ幸いと暴れるわけでもなく
ひたすら自慢話とか小物の極みよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:49:16.32 ID:ckVzLWTud.net
そんなこと言ったら信長が死んでなきゃとっくに統一されてたし
そもそも本気で天下統一を考えて実行したのは信長だけだし
その後は全部、信長の真似かアレンジだし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:52:42.95 ID:io1FWs8Q0.net
あと10年早く生まれてたら
信長秀吉家康に勝って天下統一してた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:53:11.41 ID:io1FWs8Q0.net
>>7
コイツだけは認める

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:56:22.29 ID:51YhJZqBa.net
>50 その辺の豪族で終わってた可能性

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:56:29.28 ID:NIpvqeEZa.net
伊っ達、政宗野望ねーじゃん。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:58:18.98 ID:MyogfOX60.net
外圧使って家康とガチればよかったやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:58:42.23 ID:NIpvqeEZa.net
伊達眼鏡って言うべ?

隻眼じゃなかったんだよ。そういう、おちゃらけ男で、かつ裕福の星のもとなのな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:58:48.40 ID:vCMJW51Td.net
伊達政宗は偉い人に取り入るのが上手やっただけらしい
武勲はないに等しい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:59:17.44 ID:ANtSP3xKa.net
>>44
秋田も安藤愛季と夜叉九郎がいるだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:59:38.47 ID:MyogfOX60.net
口だけマン!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:00:00.05 ID:ANtSP3xKa.net
安東愛季だった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:00:07.76 ID:NIpvqeEZa.net
仙台は今も裕福だから商才はあんのな。わが岩手がのどからほしいもの。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:00:14.75 ID:oMtC82Ok0.net
>>55
藤堂高虎 「まじかよ正宗さいてーだな」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:00:45.84 ID:NIpvqeEZa.net
>>60
酒じゃねえし。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:01:47.94 ID:N2CbyUQ10.net
「田舎でイキってたDQN」という表現が戦国で一番しっくりくるのが政宗

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:02:03.48 ID:XIcb30YX0.net
まず佐竹倒せなくね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:03:11.17 ID:iWG22H+30.net
たらればは要らん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:03:46.96 ID:io1FWs8Q0.net
>>55
戦乱のない平和な時代にはむしろそれが一番必要

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:04:14.45 ID:U3QL4uB+0.net
北条とは基本的に手を結ぶだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:04:21.86 ID:5gzq+cUE0.net
>>35
尾張半国だけでも大きなアドバンテージだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:04:47.61 ID:NIpvqeEZa.net
東北のボスは南部家なんだよ。しかしくそまじめでおもしろみがまったくない。それで

おちゃらけ伊達をペッコ岩手に組み入れたのな、そしてなおくそまじめな八戸とばいばい。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:04:49.07 ID:k2Fyyet0M.net
>>65
大して豊臣徳川に親しくなかったのに巨大勢力を維持できたのは有能としか言えない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:05:27.66 ID:NIpvqeEZa.net
外様では屈指なんじゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:05:29.37 ID:KIo+Mqyp0.net
>>61
https://pbs.twimg.com/media/DUX3AvMV4AAxwDV.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:07:44.49 ID:NIpvqeEZa.net
八戸はくそまじめだが

平等希求は弱い。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:07:55.55 ID:wKRQfI60a.net
今川義元「桶狭間がなければ」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:09:37.58 ID:jYV5RJte0.net
伊達政宗を評価する方向が違う
内政を評価しないと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:12:26.43 ID:cvHZWBGId.net
>>4
伊達なんて当時雑魚扱いなんだが
大河ドラマでみんな勘違いしてしまった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:12:56.79 ID:7rbAI7Xxd.net
伊達氏に一度は従うフリして輝宗を拉致したくせに
キレた政宗に殺されたクソ雑魚武将がいたらしいぞ
まあその後伊達氏を窮地に追い込むきっかけにはなったからザマぁみろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:16:18.01 ID:Xmncvky40.net
10年遅く生まれて秀吉のケツ舐めたから後世まで名が残ったんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:16:21.67 ID:gffOP0g30.net
>>7
おまえが10年遅かったら厳島の戦いで毛利滅んでるだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:16:24.76 ID:26VD+EQ0M.net
群雄伝に登場しないレベルで空気

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:20:34.06 ID:KfqhESXLd.net
晩年は家光にお伽噺読み聞かせしてたんだろw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:20:54.12 ID:3D7dHuuQ0.net
>>67
半国どころか1/3以下で残りの2/3は完全に敵だぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:21:30.30 ID:5cLUbm1E0.net
10年早くても佐竹が倒せないから
南下できなかったろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:23:23.40 ID:d6NEX8sFd.net
伊達政宗って別に戦上手でもないし調略に優れてる訳でもないやろ
運が七割くらい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:23:31.59 ID:b+fcflAOp.net
>>70
10年早く生まれてたら家光の御伽衆になれなかったから陸奥のクソザコナメクジで終わりだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:24:19.08 ID:5cVK9Ix00.net
もし間違って「伊達幕府」みたいのができていたとしても、そう長く続かなかったと思う。DQNだった
政宗の血の影響なのか伊達家って代々馬鹿ばっかだからな。一体幾度御家断絶の危機に
遭遇したんだろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:25:36.68 ID:y8VK3kLEa.net
佐竹って、つおいの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:28:11.43 ID:RaBkzn72M.net
当時の東夷は茶の味も分からん土人だろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:28:24.75 ID:hQf8o0nj0.net
てか10年早かったら南部晴政がブイブイ言ってたころだな
でも政宗のじいちゃんがあっちこっちに娘を嫁がせてたのにその嫁ぎ先を片っ端から攻めてたから
政宗自体が親戚中から総スカン食ってたんだけどな
結果佐竹義重に半殺し寸前に追い込まれて命拾いしたのに懲りずに東北を荒らしまくってた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:28:30.78 ID:cwGrxQyRd.net
ノッブ以外は上洛するのに遠すぎる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:28:47.10 ID:hAfKxioh0.net
>>35
「京に近い」だけで圧倒的なアドバンテージだった時代。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:29:01.69 ID:hPH9VcsEM.net
田舎のヤンキー「都会の半グレとか余裕っしょ!」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:29:48.20 ID:WJEL8bBJ0.net
奥州王伊達政宗と名乗るからには東北6県はほぼ掌握しているかと思ったら山形と福島あたりしか領土なかった時の衝撃

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:32:14.19 ID:gffOP0g30.net
伊達って秀吉家康どころか五大老の前田や上杉にも頭下げてたレベルだしな…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:32:24.00 ID:leZLqRey0.net
譜代の重臣が何人も出奔している時点でどう考えても人格に問題ありだからなあ
どんなに有利な状況でも無理でしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:32:30.92 ID:SpwIcyfs0.net
てか誰がそんなこと言い出したの?
独眼竜だって別に本人が言い出した話でもないんでしょ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:34:07.40 ID:DAoMBLL+0.net
島津氏と伊東氏、毛利氏と石見高橋氏が逆になってたかもってみたいな想定は割とできるけど
伊達氏に限らず
勢力圏が全く違うことになるよな想定は、関ヶ原みたいのを除くと、まあ、できないよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:34:10.89 ID:hAfKxioh0.net
東北の雄を名乗るなら、南部(盛岡藩)を滅ぼしてから言ってほしいもんだな。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:34:29.19 ID:uArn9sIba.net
政宗って周辺国が後継者問題で弱体化したから拡大出来ただけだよな

佐竹との戦も佐竹の内紛のお陰で勝っただけだし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:35:38.09 ID:A/uvfd0DM.net
>>4
逆に戦乱が収まった戦国末期だから
生き残れたんだろ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:36:24.63 ID:26JgtfgRa.net
佐竹は北条伊達の2大勢力相手に粘ってたからなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:36:54.95 ID:76t5l/320.net
稙宗と晴宗が戦争してなかったらもっとすごかったんじゃね?
上杉定実の養子として伊達家の人間が家督をついでたら越後はかなり弱体化してたんじゃないかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:39:27.25 ID:nM5c33uj0.net
>>86
戦も強いし、何より外交上手
蘆名乗っ取ったり中小規模大名の大連合作ったりと立ち回りがうまい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:40:51.87 ID:IQgSAQMw0.net
指揮官の能力とかしょーじき関係ないよな
戦争なんて兵隊の数が全てじゃん
とくに昔なんてもろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:41:49.60 ID:4cCcvRwL0.net
伊達政宗は政治家の人だからな
武力の人ではない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:41:53.77 ID:gffOP0g30.net
違うよ
戦争は金があるところが強い
有名武将は金山銀山貿易あるところばかり

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:42:07.32 ID:byMogKh60.net
伊達政宗ってゲームじゃやたら能力高いけど周辺との小競り合いでもそんなに勝ってないよね?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:42:17.75 ID:BXk0ok3F0.net
>>7
もう十年生きながらえることができたらやろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:43:45.08 ID:hQf8o0nj0.net
>>86
佐竹はとにかく与力大名が多かった
まあ烏合の衆だったんだけど
対北条戦では佐竹与力の多賀谷の勘違いもあって義重が大勝利して以後北条は義重本人の隊とは一切戦わずに逃げることに決めてた
でも伊達はこの与力大名達(と義重自体)が姻戚関係なのでただの烏合の衆化してた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:47:29.12 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>>74
川村孫兵衛を採用しなかったら評価は微妙だったかもな
開墾と水運はほとんど川村の功績

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:48:56.03 ID:iqaRtwYza.net
関ヶ原の時に会津の上杉とガチってから言えよと思う。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:51:03.44 ID:BpK6sM76p.net
白人美女とよろしくやってたのは
正直羨ましい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:54:05.42 ID:Eo+ga8Y70.net
むしろ十年遅かったのをポテンシャルにするべき

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:57:32.65 ID:o0UlJeMZx.net
信長苦労したんだなあ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:57:59.97 ID:6xFI9DDs0.net
サンド伊達は政宗の9代前、南北朝時代に分家した家の子孫
でも政宗の血を引く姫が輿入れしてるから政宗の血は流れてる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:00:17.85 ID:SUAdTERT0.net
結局当時参戦出来る年齢だったとしても
強い強いと言われる島津みたいなもんだろ

端っこのメインステージじゃない地方だから領土持ててただけで
毛利以東、上杉北条以西に位置してたら島津なんかすぐに消し飛んでた言う人もいる

周囲に強敵がどれだけいるか
強敵の上洛線上に位置してるかで大分変わるし
それらの位置関係的にも外野だし
歴戦の戦上手って訳でもないし
伊達をそこまで高評価する材料が個人的にはわからん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:01:00.10 ID:GsB8o8CYa.net
東北のクソ田舎で天下狙える訳ないだろ。
織田信長は東海道で生まれたから強いんだろ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:05:50.48 ID:S/fCjOwgp.net
織田がたいへんなことになってて草

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:06:02.55 ID:GsB8o8CYa.net
というか、織田信長出なけりゃ誰が天下取ってたんだろうな。
正直、武田じゃむりだろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:16:20.33 ID:drhuuTX50.net
料理の腕では誰が天下取れそうだろうか
この頃教養として包丁(料理)はある程度できるのが望ましかったようだけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:17:19.06 ID:io1FWs8Q0.net
料理は政宗だな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:27:13.27 ID:2SqE+Tnv0.net
毛利元就が関ヶ原まで生きていたら

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:29:59.72 ID:u6XCPxYTa.net
支配領域で見ると織田に対して上杉武田北条あたりは互角くらいに見えるけど
石高だと束になってやっと互角という…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:33:47.55 ID:e8QMQd60d.net
>>7
いや元就は天下とか取ろうとしてないから
つか長男死亡が早すぎたのと孫の教育失敗が原因

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:35:36.96 ID:ziiga2h50.net
>>39
建物の城だけじゃなくて街全体、城下町自体が要塞

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:43:44.77 ID:mLY1FroOa.net
>>118
順当に今川やろなぁ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:44:29.77 ID:Kghz+0Ava.net
>>118
あの時点では武田以外はいないだろうね
上洛決めた時点では織田徳川をあと一歩まで追い詰めてるし
織田徳川滅ぼしたら北条もお手上げだろうし
ただ武田は徳川幕府みたいにはなれない気する

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:46:27.03 ID:Ei/Q0ZYw0.net
小田原城はどんな大軍相手でも時間が稼げるし、時間を稼げば政情不安だから相手は国元へ帰っていくので文字通り難攻不落だけど
豊臣秀吉のように全く帰らない相手だとさすがにどうにもならない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:46:55.18 ID:J+ZeVTac0.net
趣味 料理
特技 お菓子作り

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:47:00.19 ID:il6zOztZ0.net
>>118
ガチで答えるなら誰も統一できず日本列島にいくつもの国ができて最終的に欧米に乗っ取られてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:47:41.67 ID:ckVzLWTud.net
>>118
まったく思い浮かばないな....

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:48:58.01 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>>118
朝倉の世話になってた足利義昭も将軍になれないし、しばらく三好三人衆の時代か?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:53:28.52 ID:gb0oFvsua.net
武田も上杉もまず自分の領地を安定させるのに苦労しまくってるからな
外征しては領地が危うくなるから戻るの繰り返し
自分の領地を安定させ外征し続けることができた織田信長がすごすぎた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:54:07.75 ID:CBv5q/s40.net
信長がいなかったらダラダラと名ばかりの足利将軍家が続いて
地方は延々と田舎大名同士の小競り合いばかり

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:54:44.84 ID:gb0oFvsua.net
>>122
美濃飲み込んだ時点で100万石だから立地チート過ぎる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:58:56.86 ID:nT09HAvJ0.net
何でジャップは隻眼、隻腕を見ると強キャラと思いたがるん?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:59:34.02 ID:5gzq+cUE0.net
>>81
熱田や津島を押さえていたし半国といって差し支えないでしょ。

敵がどうのこうのと言うのなら義元の方が余程ディスアドバンテージだわ。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:00:20.74 ID:V2CsjOo3a.net
三好が圧倒的に優位だったが弱いんだよな戦

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:00:22.18 ID:3D7dHuuQ0.net
>>90
上杉も三好も松永も六角も浅井も朝倉も細川もアドバンテージ活かせてないな
今川すら活かせず死んでるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:00:43.32 ID:fOCZBVcLM.net
その頃って日本地図もなければ外国の存在も解明されていない、東北より北に何があるのかもわからない。ような状況で、全国統一なんで概念は無いと思う。
隣ぶんどって領地を増やすぐらい。

遠くの方で強い奴がおるなー程度の認識

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:22.36 ID:3D7dHuuQ0.net
>>136
熱田も津島も親父の代は支配していたと言っていいが(それでも後の直轄地堺のような存在ではない)
信長の元服直後は協力関係程度になってる
資金援助どころか借銭もあまり記録にない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:49.88 ID:3D7dHuuQ0.net
元服じゃねーわ家督相続だ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:04:45.93 ID:sCscT4MN0.net
伊達政宗
統率98
武力83
政治95
知略92
魅力97

これよりすごい奴いんの? 

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:48.96 ID:oqWIXIkxa.net
尾張半国の守護代の奉行家の血筋があそこまでいけたのは戦国ならではだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:06:41.32 ID:4JBANHiI0.net
>>21
弱い頃の信長は武田に頭下げて姻族同盟結んだり
丁寧な外交してる
強かった上杉に対しても低頭平身の姿勢で対立避けてるし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:07:38.50 ID:xTIT81l/0.net
後になってから妙に持ち上げるのがいて
本人もそれに乗っかっちゃった印象

でもそれだけの弾というか
話のタネ持ってるのも事実だからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:08:29.45 ID:4JBANHiI0.net
>>142
各地のバランス取るために
配下に優秀な武将が少ない大名は強くしてるんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:09:00.20 ID:InEkC5fx0.net
>>1
能力よりも生まれた土地が大事だな
当時の日本の中心だから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:09:06.22 ID:mLY1FroOa.net
将軍毛に取り入った晩年の方が好き勝手やれたよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:10:25.62 ID:InEkC5fx0.net
>>135
アニメの影響

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:10:42.65 ID:k3Zp+7JTd.net
伊達政宗がピンポイントであの時代に産まれたのが奇跡
だからこそ生き残れた
そうでなかったら仙台は跡形も無く東北の中心は福島か山形
右目つぶれてかっこいい鎧つけてたのも僥倖
今に至るまで宮城の最高の観光資産

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:10:48.14 ID:xTIT81l/0.net
>>142
真田と一緒で後の時代までやった人に対する
ご褒美の意味合いもあるんじゃないの
何故だか妙にハイリスクなこと画策してたのも効いてるんだろうけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:11:20.36 ID:3D7dHuuQ0.net
>>143
大名の家老の部下(親父:信秀)の嫡男程度だもんな信長
しかも長男いて嫡男の信長は次男
三男は母親と更に親父の部下の8割が味方についててしかも信長に敵対してるってんだから
津島も風見鶏状態になって、熱田なんかそもそも支配されてる気すらなかったろうしな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:18:41.84 ID:Z+cBVbQn0.net
>>7
毛利元就と武田信玄に関してはあと10年長く生きれたら少しだけ歴史が変わっていたかもな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:28:26.98 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>>150
会津はそれまで東北地域の玄関にして交易の要衝なので明治政府に歯向かわなければいまでも東北を代表する都市になっていたはず
それと米沢も県庁所在地になれなかったのが厳しい
明治入った頃は仙台6万に対して米沢も3万の大都市だったが酒田県・山形県・置賜県のバランスとる山形に県庁置かれるとみるみる衰退した

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:29:10.83 ID:5gzq+cUE0.net
>>140
勝幡を親父の代から押さえているのにそれはないな。
信長は津島社の借金を棒引きにして社領安堵を与えているし。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:27.47 ID:Z+cBVbQn0.net
>>150
伊達政宗の最大の功績はそこだよな
今でも宮城県の観光資源は伊達政宗関連だし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:43:11.90 ID:cB/p37wv0.net
佐竹義重に因んで畳に茣蓙敷いて寝てたが最近、全然眠れてない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:48:13.56 ID:Jxa7BvgL0.net
>>121
関ケ原元就は強そう、というか絶対アカン奴

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:49:11.67 ID:3D7dHuuQ0.net
>>155
社領安堵わざわざしてるってことは敵と言わんでも
味方でもない状況が生まれてたってことだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:51:18.35 ID:X3KwRCG20.net
>>1の日本地図の画像が歪んでるせいで見てると気持ち悪くなってきた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:53:00.96 ID:be3f12cGF.net
>>158
謀略の天才だからな
関ヶ原で家康を裏切った大名も出たかも知れんな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:56:20.01 ID:ES3/w41RH.net
信長も18歳で家督相続してから尾張統一するのに10年ぐらいかけてその途中で桶狭間
それから7年ぐらいかけて美濃制圧と東海の雄になるまでに結構下積みしてるからな
斎藤義龍が長生きしてたら信長もあんま急成長できなかったかも

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:58:14.26 ID:OvmLyDqP0.net
こいつ
「梵天丸は醜いか?」の一発屋だよね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:58:32.56 ID:ES3/w41RH.net
>>161
龍造寺家兼は90代でお家再興したし健康に気をつけてた元就ならあるいは…
1497年生まれだから100歳超えてるのかこのifだと

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:59:03.91 ID:RsiUo4K+0.net
政宗って蘆名に勝ってるけど
蘆名側が当主死んでグダグダになってやっと勝てただけだよな
それまで散々ボコられてるから10年早かったらむしろ危ういんじゃ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:01:35.11 ID:eFE7Ryx80.net
>>153
毛利は遅かったら国が無いだろ
歴史変わりすぎる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:04:22.40 ID:KqHqb1dKa.net
蘆名で詰むわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:06:38.83 ID:RsiUo4K+0.net
元就は「鬼尼子」経久に鍛えられたから
仮に元就が長生きしても元就倒す奴が(鍛えられて)強い
宇喜多直家あたりになるんかな

元就が長生きしなかったので、毛利家は謀略と独裁ではなく
法度と評定によって国を保つ集団に生まれ変われた、だから生き残ったんではないかと

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:07:55.75 ID:MRRTne0r0.net
>>121
そんなもん毛利の幕府だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:08:07.96 ID:5gzq+cUE0.net
>>159
安堵状は代替わりもあり、津島への保護政策の一環で出されたものだよ。
逆に津島が離れていた証拠はあるのかい?
津島が離れていたら道三との面会時に見せた鉄砲五百も揃えられなかったろうよ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:09:54.68 ID:J+ZeVTac0.net
坂本龍馬の良いイメージが司馬遼太郎が作り上げたみたいなもんで
伊達政宗のカッコいいイメージは山岡荘八と大河ドラマのせい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:13:42.20 ID:V6PojE410.net
葦名も10年前は全盛期頃やん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:16:18.46 ID:HBNFwRqD0.net
>>21
そもそも今川義元が信長なんぞに負けなかったら
今川武田北条の三国同盟崩壊しなくて
上杉もあっさり負けてたんじゃね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:18:17.47 ID:cap6yaPG0.net
武田信玄が甲斐信濃を平定するのに25年
織田信長は10年で尾張美濃を平定
拡張の速度が違いすぎる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:20:59.43 ID:RsiUo4K+0.net
>>173
上杉謙信は格と言うか戦略構想が違いすぎる

まず絶対に侵略戦争をしない
にもかかわらず、弱小勢力から頼られるので遠征はバリバリこなす

これができる奴を「あっさり負かす」のは今川武田北条の三国同盟でも至難かと

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:23:43.71 ID:RsiUo4K+0.net
>>174
人材登用の効率性と、戦争しながら経済建設できる強力な財政基盤が信長・秀吉・家康にはあった

天下人になれなかった連中に足りないのは多分これ
謀略面では武田信玄は群を抜いていただろうけど(甲斐一国から全国の情勢をつぶさに見通していた話は有名)
ヒトラーが言うような経済戦争の概念に立ち至れなかった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:24:32.83 ID:pMfvY8in0.net
こんだけ武将が有名なのに、城を再建しようとしないのが凄い。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:25:05.20 ID:yEtNmuHZ0.net
>>39
今あるのは戦後に建てられた紛い物

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:25:56.05 ID:BB0deQrfa.net
スペイン艦隊に徳川攻めさせて天下取ろうとか日本人としてだめだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:02.28 ID:x7P8WNUxd.net
>>8
明智「せ、せやなあ!」

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:06.35 ID:wpwcgcQj0.net
明智「10年早く生まれてたら・・・」

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:44.96 ID:x7P8WNUxd.net
政宗は確かに稀有な人材だが
天下を取れるほど天の時、地の理、人の和はないな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:09.81 ID:3D7dHuuQ0.net
>>170
尾張半国のうち1.5群は弟、1群は今川、残りの1.5群程度を信長が持ってたことになるけども、
信秀の時代は北伊勢から渥美半島までの交易圏を支配してたから津島衆は信秀の支配許してた
しつこいけど支配と言っても後の堺のように金よこせ!とか、税金ふんだくらせろ!ていうような感じでもない
織田は津島から借銭や永楽銭の鋳造所を設けることによって利益得ていた

ところが渥美半島周囲の交易圏を今川に奪取され、北伊勢も伊勢の連中に奪われてからは
信秀に対して協力的ではあったけど支配とまではいかなくなって特に借銭のやり取りが鈍くなってく
永楽銭の後見人の1人でもある信秀(他にもいる)が弱くなることで永楽銭自体も弱くなっていく

一方信長は出発当時信秀よりも支配地域が狭いからより鈍くなってく
敵対してるわけではないけどもより協力的な態度鈍くなってる
津島衆人間の名前だって尾張下4郡がほぼ信長に傾いてからよく名前出てくるけど
最初は全然出てこない

こんな状況証拠ばかりだけどどうだねー

あと鉄砲500丁は盛ってると思う
鉄砲1丁で10〜30貫ていうけど、一番安い10でも5000貫
5000貫なんて大金は全盛期の信秀でもそう揃えられる金額じゃない
まだ国友で鉄砲生産が始まったばかりの頃、そんなに数抑えられんだろうに
長篠でさえ1000丁から3000丁とか言われてんのにさ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:34.92 ID:uVqpHhUA0.net
>>174
相対する敵の強さがまるで違うだろう
村上義清、あとからは上杉謙信みたいな化物を相手にしなきゃならない
しかも地形から山岳戦も強いられる
西方で雑魚を相手にしていたノブとは難度が違い過ぎる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:04.84 ID:rGXkTexf0.net
愛知県民の前には平等に雑魚である

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:45.04 ID:SLWdyh2e0.net
上杉謙信が何したかったのか全然わからん
後継ぎ問題で火種残して死ぬし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:11.88 ID:x7P8WNUxd.net
>>186
冬は寒すぎて体暖めるに酒ばかり飲んでて
雪解けたら信玄と川中島で逢い引きしていた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:20.17 ID:tNghcQS90.net
>>174
長野行けばその難しさが分かるがあんな山の上にある城落すの簡単じゃない
何より謙信がヤバイだろおかげで信玄の人生設計ぶち壊しだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:39:13.10 ID:zIS3xOXz0.net
信長の出発時点は親父の遺産の半分もないだろ
最初からチートにしたいやつうぜーな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:39:42.90 ID:9MGeLPYHM.net
場所的に無理ゲー

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:40:50.00 ID:SLWdyh2e0.net
>>190
今川って最高の立地で家臣もトップクラスに優秀だったのになあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:41:30.96 ID:tNghcQS90.net
伊達政宗「10年早く生まれ、尚且つもっと立地が良いなら・・・」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:42:45.99 ID:u1pm4rze0.net
戦国時代は、大小の大名が入り交じって小競り合いをする時代が長く続いたが
ある時期から急に、一大名家が領土をひろげ地方を制覇する勢力が続出した
三好、毛利、長宗我部、島津 そして織田

これは火縄銃の普及により、銃の数を揃えれば勝てるという戦争のやり方の根本的な変化がおこったからである
故に、銃を大量に製造できる冶金能力の高く、鉄流通や資本の多い地域から先に、制覇現象が起き
奥州という辺境では、その動きが起こる頃には中央ではすでにさらなる統一が進んでいた
という当たり前の、経済、技術運動にすぎない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:43:17.01 ID:xTIT81l/0.net
バタついた時代にもそれなりに立ち会って妙なエピソードを残し
ドコまで本気だったか知らんが不発ながら割と危険な画策の形跡もあり
それでいてちゃっかり畳の上で最期を迎えているという

しかも掘ればいろいろ出てくるとはいえ何かと地味な東北にあって
大きく損なわれることなく今につながってるネタにしてくれと言わんばかりだ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:44:02.28 ID:zIS3xOXz0.net
だいたいあの時代は人と人との関係が重要
代が変わったらすんなり先代の部下がそのままついてくるわけじゃないからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:45:10.51 ID:TaZ5EdJ90.net
オラついたイキリカスの先駆けだよね
仙台土人は必死に神格化しているけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:46:18.48 ID:3D7dHuuQ0.net
信玄も最初から信長のように親族家臣団をぶっ殺して力でねじ伏せてから
出発してたらよかったんかもな
武田て織田信長のようなトップダウン型じゃなくてあくまで有力者連合なところある
鉱山たくさんあんのに流通経済路の確立に普請せんかったから
貨幣経済にも弱くて経済基盤貧弱だから織田家のように年がら年中戦争する体力もない
そういうところが武田の弱さで敵をねじ伏せられなかった理由じゃね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:31.40 ID:InEkC5fx0.net
信玄の抱えてた最大の問題は隣に中学の番長争いと同じレベルで戦争仕掛けてくる奴がいたこと

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:50:18.40 ID:SLWdyh2e0.net
>>197
勝頼が直系だったら大分変ったのかも

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:38.45 ID:AAcZAIbT0.net
23歳の伊達政宗が佐竹攻略目前に秀吉の北条攻めがあったので20年早く生まれてたら関東制覇も夢ではなかった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:54:55.01 ID:RsiUo4K+0.net
>>186
謙信にはおよそ野心と言うのが無い

越後一国の統治にしたってそうだ、国衆の抗争を鎮めるために「嫌々ながら」やってるのが見え見えで
超危険分子の揚北衆が反目するたびに「よし!じゃあ俺は辞める!好きにしていいぞ!」をやっている

天皇みたいなやつだよ
ただし超タカ派で最つよのな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:55:14.61 ID:tNghcQS90.net
>>197
信長も別に最初から親族家臣団ぶっ殺してトップダウン型になったわけじゃないだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:56:39.71 ID:I32vTsC40.net
10年早く生まれていれば仮想通貨で大儲けできたのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:58:29.48 ID:3D7dHuuQ0.net
>>202
信長は最初からだろ
親父の家臣団と親族軒並み敵になったから、
子供時代からの子分を馬廻りにしてぶっ殺して回ってる
唯一味方してくれた叔父もすぐ病気で死ぬし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:01:12.75 ID:hQf8o0nj0.net
まあ義重が政宗を食わなかった時点で政宗がイケメンではなかったことは確か

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:02:41.51 ID:momE1bQld.net
佐竹なんてクソ弱いのになんでこんなでかいの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:04:45.87 ID:q14hRWMH0.net
何となく劣化信長というイメージなんだけど
いや劣化でも大したもんだけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:05:04.22 ID:B3vz+h2s0.net
武田なんて鎌倉から変わらずの農兵主体だから長期遠征なんて不可能だしな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:07:08.09 ID:eFE7Ryx80.net
>>188
あれまじでビビる
あんな所移動して小田原城行ったりするだけでキチガイの所業

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:07:32.62 ID:vxs4PKxFr.net
疱瘡で片目が潰れたガキなんか信玄に討ち取られてるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:12:08.31 ID:5gzq+cUE0.net
>>183
津島からの収入源は船道前主体だろうし、永楽銭の価値がってのも当時の決済通貨が
そんなんで価値が下がるとも思えないがなぁ。

あと鉄砲は話半分にしても2500貫、100にしても1000貫。
これでも津島が無かったら当時の信長の支配圏だけじゃ到底ムリでしょ。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:14:22.76 ID:tNghcQS90.net
>>208
半年ほどの長期遠征してるんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:20:14.42 ID:Kghz+0Ava.net
政宗は東北の雪国のハンデもデカイな
でも秀吉にしても家康にしても立ち回りが上手い若手成長株の出世リーマンみたいだな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:21:13.48 ID:ew2+lSSE0.net
>>29
ないない
当時の東北なんざ今以上に西と地力の差がある
大ロシア征服してフランス戦うようなもん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:21:36.09 ID:3D7dHuuQ0.net
>>211
協力関係は残ってたけど信秀全盛期のような支配にまで及ばないって話
貨幣経済も導入されてまだ100年程度のものだからまだ薄氷噛むような時代
そんで永楽銭なんて織田と松平くらいしか後ろ盾のいない銭で、
流通路の範囲が狭くなればすぐにでも価値は急落するのは想像できるだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:24:17.16 ID:N2CbyUQ10.net
>>188
東国は越後の戦争基地外がいなかったらどうなってたんだろうな
武田や北条からしてみたら順調に地域の覇権を目指してたら突然天災に見舞われたようなもんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:31:21.62 ID:3D7dHuuQ0.net
上杉ですら手を焼いて結局どうにもできなかった狂信者支部の
本拠を他の有力大名にドツカれながらぶん殴りまくってたのぶさん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:48:09.90 ID:5gzq+cUE0.net
>>215
支配も何も湊なんだから船道前を収めさせるだけよ。
湊がどっかしらの庇護から離れるなんて堺でも無ければ難しい。
簡単なら独立港だらけになってる。

津島が今川の支配圏に入ったのならともかく、変わらず織田家の下にあるのに、あんたんとこ
弱いからテラ銭減らすわなんてそうそうできんよ。

あと永楽銭は織田松平より前からの決済通貨なんだけど。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:49:41.59 ID:KwpFL8rZ0.net
>>4
は?上杉謙信が生きてる間は信長も勝てなかったんだが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:05:10.03 ID:3D7dHuuQ0.net
>>218
言い方悪かったわ
織田-松平間で鋳造されてた永楽銭な
でも確かに穴だらけだわ俺の言ってること
読んだ本の半分も頭に入ってないからだろうな
なんでか後ろ盾の影響力弱回るとどこそこの鋳造所の銭は撰銭の対象になる、
みたいなことがよくあったらしい
そんなことはないだろ、て言い返されたら反論ないわ今の脳みそ状態じゃ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:08:14.48 ID:tNghcQS90.net
上念司の信長本かな?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:22:02.04 ID:zBiNSRoa0.net
https://i.imgur.com/WGFRzto.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:34:34.82 ID:d1B5s0+y0.net
伊達政宗と鈴木元信の寒い武勇伝より川村重吉を評価すべき
そもそも自称天下取る逸材のはずなのに生産力上げる余地がどんだけあったんだと

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:41:44.90 ID:gtmqrJty0.net
>>222
東北九州四国だけ縄文時代の部族間抗争だな
誰が何年早く生まれてようとこれらの地域から覇者は絶対に出現しない
絶対にな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:44:10.55 ID:xmcs/+uR0.net
>>3
池沼か?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:08:40.75 ID:tyqckswgd.net
「10年早く」が成り立つかもしれないのは秀頼だけだ
無事継承するには若いが、これ以上早くすると今度は秀吉が出世できない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:09:40.66 ID:5gzq+cUE0.net
>>220
それは撰銭令で○○の銭の流通を禁じる、あるいは今までのレートより悪いレートでの
取引を決められたらその銭は価値を失う。
信長も撰銭令、撰銭禁令を発しているけどいずれももっと後の話だし、結局思い通りには
いってなかった。

228 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 18:09:51.03 ID:kI2sWLNud.net
>>126
武田は年齢的に無理じゃね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:13:37.43 ID:3D7dHuuQ0.net
>>227
そう、だから流通路の拡大・縮小はその地域の支配者が作ってる
通貨の価値に影響する、って内容だったんだが、質の善し悪しで
見分けていた、てんならともかく誰がどの永楽銭を鋳造したのかまで
分かるわけないわな、って自分の主張おかしいて思った
読んだ本が悪いか自分の解釈悪いかなにか忘れてるかのどれかだわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:16:46.05 ID:uYgXL8s80.net
伊達政宗って江戸城中で誰かにビビってうんこだかしょんべだか漏らしたエピソードあったよな
若い頃から爺になっても情けない男ってイメージなのになぜか人気ある

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:17:21.89 ID:0/4ecNG40.net
信玄は上洛後、管領代になった六角や大内よろしく武力行使はするけど実務は政所に丸投げするつもりだったっぽいからなあ
でもそいつらは結局傀儡を嫌った将軍とタッグを組んだ政所に京都追い出されてるわけで
上洛を見越して将軍側近や政所に親族縁者を送り込んで実務もやらせてた今川、斯波(実質織田)の本気度と比べたら温すぎる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:34:28.75 ID:zBiNSRoa0.net
>>115
戦国を生き抜いたからじゃね
家光の代では戦国時代を知っている人がもう少なかった
大名じゃないが真田信之も長老として敬われた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:35:52.29 ID:pPbzWzHVp.net
当時で欧州へ外交使節団を派遣するセンスはすごいと思うし
実際スペイン国王とローマ法皇に謁見できたのは評価していいでしょ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:41:02.47 ID:N3thK8W10.net
>>126
追い詰めてねえよ
三方原の時点で武田と織田の国力は3倍以上違う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:43:37.10 ID:jhCVL9Ev0.net
>>234
信長は包囲網作られてて戦力分散してただろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:43:58.59 ID:VAFk4y+w0.net
今も昔も日本の中心は太平洋ベルト(東京〜大阪)なんだから他の地域はイキらずに黙ってればいいのに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:44:16.39 ID:iNUkxnPA0.net
>>118
毛利の両川が拡大路線に転じたと思う
大友との戦いに苦戦してたけど織田の台頭が無かった場合
島津の北上も合わせて一気に大友領席捲し地盤固め出来てない島津軍も蹴散らしてた

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:45:48.33 ID:kHoRChk40.net
佐竹ってもうちょっとどうにかならんかったの?
平野の広さとか海も川もあるし、昔だったらもっと強くていいだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:46:51.95 ID:FuxBaQPWa.net
>>236
平安から昔の歴史は…

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:47:14.11 ID:gffOP0g30.net
邪馬台国は九州にあったというのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:48:45.46 ID:FNE+vlq00.net
楽天が10年早ければアマゾン倒せたとか言うようなもんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:50:18.73 ID:uVqpHhUA0.net
>>234
四方八方敵だらけで国力3倍あっても余裕は全く無い、むしろ危機的な状態
第2次大戦時、西部・東部両戦線を抱えてた1944年後半のナチスドイツと同じ状況

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:52:05.25 ID:h1uQHY0s0.net
北は最上

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:08:11.72 ID:IZ9X0mQE0.net
>>31
いやそんなバカはお前だけ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:09:01.26 ID:RUGi1EHj0.net
1600年の頃の人口分布
毛利(笑)島津(笑)
http://i.imgur.com/fiwHp0A.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:09:53.12 ID:dL1Y6JccM.net
>>1
ジオシティーズ…この地図も時期に消える

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:10:53.91 ID:hWggVB0Tr.net
>>224
いや四国はほとんど天下とってたじゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:13:28.03 ID:zBVEMKuMH.net
>>222
三好の全盛期凄いな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:15:11.15 ID:q+yLjVftM.net
>>245
三河はどういう評価なのこれ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:31:48.76 ID:9Gr2eekM0.net
>>118
意外かも知れんが長曽我部だと思う
三好は身内同士のごたごたで史実通りに長曽我部に叩き潰されていたろう
四国統一後に元親が狙うのは上洛しかない
後継者も優秀だしね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:32:18.55 ID:EqNTT6j50.net
ところで石巻って歴史的に何の役に立ったの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:57:58.38 ID:jYV5RJte0.net
>>224
三好長慶を知らないのか?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:57:59.81 ID:zBVEMKuMH.net
一領具足の兵は農繁期無視した長期戦出来ないし仮に負けて農民大量死したら領内が終わるのから上洛戦は難しい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:58:46.47 ID:HZwbokzc0.net
>>245
色の判定がナニを表してるか判らん
山城とか絶対人多いはずがないから1600年になっても武蔵には人がいなかったってことか?
摂津や美濃が人多いんかなぁとおもわないでもないが陸奥と同じって言うのも謎

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:36:45.67 ID:SpwIcyfs0.net
最終的には大藩ポジに収まったんだから
勝ち組であることは確かだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:49:03.00 ID:gffOP0g30.net
徳川と敵対したにもかかわらず大藩を維持して
現在まで強そうなイメージもたれてる薩摩藩のほうが勝ち組

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:03:36.60 ID:PM14I51d0.net
歴史の大先生が知識を披露するスレ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:17:35.50 ID:jYV5RJte0.net
>>255
そういう意味では勝ち組だが、趣旨と違うからな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:30.65 ID:uVqpHhUA0.net
>>256
薩摩は実際には徳川とは正面切って敵対してない
関が原で豊臣の陣中に居たのは成り行きみたいなもん
実際は関が原の直前、庄内の乱で豊臣の息の掛かった伊集院忠棟を始末してる時点で徳川になびいてた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:53:27.97 ID:A7dXTYoJd.net
謙信が謎過ぎる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:56:37.82 ID:9JMR/wIZ0.net
本能寺で信長が討たれたとの報を聞いて、
「よっしゃー!俺の天下統一のチャンスがキタ―(・∀・)――!!!」
と小躍りした戦国大名って、信長関係者以外でいたりするの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:19:28.82 ID:hQf8o0nj0.net
>>238
実際強かったんじゃないの?
佐竹は与力大名合計して200万石とか言われてたし
家康が江戸に来たときは佐竹と接して結構牽制されてたしね
佐竹が東軍についてたら加増しなきゃいけないし逆に処遇に困ったろう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:24:11.11 ID:YGwyZlGJ0.net
本当政宗強かったの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:25:54.89 ID:Ur88QwN10.net
北条はなんで秀吉に屈しなかったの?
籠城すりゃ勝てるとでも思っていたの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:26:13.99 ID:LcvQ9DDXa.net
謙信があと五年長く生きて北陸で信長と戦う展開は見たかった。たぶん勝てないだろうけどね。手取川の戦いはノーカン

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:27:36.60 ID:TA5tLeaVp.net
https://i.imgur.com/CGQDa0p.jpg
https://i.imgur.com/VVheVe9.jpg
細かすぎ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:27:42.45 ID:jYV5RJte0.net
>籠城すりゃ勝てるとでも思っていたの?

これが全てだと思う
あと、徳川の敵対行動と豊臣方の動員兵力を見誤った

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:29:24.40 ID:3ZoM2Qs2r.net
>>262
関ヶ原で西軍についたのは結果的に良かった(東軍だったら加増して遠方に飛ばされていずれ潰される)
みたいな話は岩明均のマンガ「雪の峠」でしていたな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:32:38.27 ID:8I2r63PrM.net
政宗が十年早く生まれても親父の死ぬ年がおなじなら家督を継ぐ年齢は28になるから、なおさら無理だろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:34:34.47 ID:98LX7XRf0.net
>>266
これ分かってるとこが細かく書かれてるってだけで、
つまり分かってないところはそのまま大名領に吸収されてるけど、
だからといって版図の広い大名が中央集権化に成功してるって思っちゃダメだよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:40:52.99 ID:L9+j9ran0.net
まあよく有る地元民の身贔屓ってやつだわな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:35.53 ID:cUzFtA0t0.net
安東氏に比べりゃチャンスだらけだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:06:18.78 ID:26JgtfgRa.net
北条も島津も信長には従うけど秀吉には逆らったな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:48.62 ID:8I2r63PrM.net
いくらなんでも百姓上がりの秀吉には抵抗があるだろ
官位と言う朝廷システムが秀吉には味方したな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:11:15.20 ID:lGN9p0y40.net
東北だと小野寺氏が何の見せ場も無く滅亡したのがワラエルわ
鎌倉幕府からの名門で、仙北三郡という東北随一の穀倉地帯抑えてたのにな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:06:31.08 ID:2Vbo/2w20.net
>>254
京と大坂、江戸が当時の一大都市なんだから面積比だろ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:10:56.59 ID:x3mz3YB50.net
滅ぼした大名

信長・・・今川、斎藤、朝倉、浅井、足利、三好、松永、北畠、畠山、武田
秀吉・・・明智、柴田、北条
家康・・・豊臣(秀頼)

武田、上杉、伊達・・・特になし


信長以外は過大評価

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:16:06.58 ID:Yrxer9id0.net
>>35
石高調べようか?
尾張と美濃と伊勢の

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:16:57.51 ID:e7hsIxOt0.net
かつて京以上に栄えたらしい奥州平泉は何でオワコンになったの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:17:50.54 ID:oWuTXaY+0.net
>>247
三好長慶は惜しかったな
松永久秀雇わんかったら三好幕府ができてたかもしれんな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:21:24.34 ID:HOSyoOIf0.net
政宗10年早く生まれてても元服する頃には氏康も謙信も死んでんじゃ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:21:29.20 ID:+9tZrY6FM.net
>>279
海外、国内交易が廃れたからじゃね?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:22:57.41 ID:axNgwPwLd.net
北条早雲「50年遅く生まれてたらコイツら皆殺しにしてたのに・・」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:23:26.70 ID:OMdxS3K10.net
>>4
アホか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:24:08.39 ID:Yrxer9id0.net
>>277
大大名化した時点で戦う相手を滅ぼすの難しいやん
佐々は?葛西は?長宗我部は?宇喜多は?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:24:32.21 ID:UVSbg6ce0.net
じゃあおまえら当時の戦国時代に飛んだら

何ができるの?

リュックに入る程度のものはもっていけるとします

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:26:53.07 ID:ENTwJKO40.net
そこまで栄えて無いだろ、人口が違いすぎる

三好長慶や武田信玄じゃ幕府滅ぼすなんて発想自体出来無さそう
せいぜい傀儡将軍立てて自分は管領になる程度、戦国時代は続いたまま

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:28:33.01 ID:PHWZADoB0.net
あと10年早くだっけ?
ぼやいたってのあと20年じゃねーか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:30:50.33 ID:MhylieNT0.net
ご先祖様殺してどうなるか確かめたいわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:34:37.33 ID:+9tZrY6FM.net
>>286
そんなん最大の勝ち組の徳川家康の相談役として生きてたんまりと報酬を貰うよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:38:56.10 ID:tEcg/64F0.net
最大版図の時ですら佐竹に手も足も出んかったのに天下とか絶対無理
今の感覚で見すぎやろ四国や東北なんて人口自体がめちゃくちゃ少ないのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:48:59.69 ID:kZ7tCwx7a.net
>>283
北条幻庵「50年長生きするというのはどうでしょう」

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:55:05.98 ID:sajOKHMU0.net
東北の糞カッペのなかじゃまだマシだったってだけだからな
関東の大名に敵うわけ無い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:04:41.91 ID:sajOKHMU0.net
坂本龍馬と政宗は日本史過大評価ツートップ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:29:40.66 ID:jNAFaF4s0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:46:29.97 ID:kM0vc4QG0.net
10年早く生まれても南部にボコボコにされる運命

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:02:50.72 ID:iCLqzlm40.net
>>287
足利義昭が決起しなければ信長だって傀儡政権のままだったろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:46:45.37 ID:G1WtCUbIH.net
戦国時代で将軍家とガチで合戦したのって三好だけだったような
なんにせよその積み上げの上に信長がいるから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:48:56.57 ID:xrGSS+cC0.net
東北って平野が圧倒的に乏しいんだろ
信長の野望創造で学習したぞ
あとなんで最上と伊達って親戚みたいなポジションなの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:56:16.29 ID:aLTi8ZiE0.net
>>4
国が残ってたら雑魚じゃないとか理屈がおかしい
山内は英雄で長宗我部は雑魚?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:16:10.46 ID:O52x2Oc60.net
>>294
真田幸村

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:41:39.32 ID:giidbDtr0.net
鳩山由紀夫や菅直人があと30年早く死んでたら

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:13:30.76 ID:MhylieNT0.net
>>299
別に最上と伊達に限った話ではなく
古今東西味方を作る最も確実な方法が門閥や閨閥の形成だよ

道三は信長に娘をやって舅になった
信長は長政に妹をやって義兄になった
こんなのばっかりだろ

政宗のかあちゃんは最上義守の娘で義光の妹だよ

人質も多い
家康が幼年期駿河の今川氏の人質にされたのは有名だろう
護送中に一旦信秀に誘拐されたんだっけ?

何にしても人質を出すのも別に必ずしも服従とは限らない
他国で育てば成人して帰国したあとも顔が効くから外交官になれるだろう?
時々人質のまま他家に取り立てられることもある(養子縁組など)
本人にとってはそのほうが幸せな場合もあるしな

すべては外交なんだよ
だから秀吉も家康も天下人になると「勝手に結婚するな」「勝手に養子縁組するな」と法度を定めるんじゃないか
「俺の知らないところで勝手に同盟するなよ?」と言うことだ、「外交やるなら大阪(秀吉)、江戸(家康)でやれ」となる
要するに「外交のための参勤交代」と言う側面があるんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:14:12.11 ID:kq5cWsmE0.net
過大評価されすぎ武将

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:12:31.67 ID:k52eHqZM0.net
>>1
このサイトすごいよな
一年ごとに勢力図あるんだぜ
何者

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:48:17.56 ID:AvA4WSW90.net
>>7
400年後に天下取っただろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:05:56.04 ID:oEWuNjQ10.net
>>123
長男はほんと残念だよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:10:39.17 ID:W77df3FZ0.net
>>224
人口や経済ベースで見たら当時の三好は間違いなく天下人だよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:41:55.61 ID:sajOKHMU0.net
>>301
真田幸村は教科書に載ってないでしょ、竜馬と政宗は載ってる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:43:48.87 ID:spbgv16O0.net
>>3
黙る勇気を持ちなさい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:44:55.98 ID:ZqYJyUjT0.net
政宗が10年早く生まれても下に行かなくても東北支配しているうちに秀吉がきちゃうよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:13:14.26 ID:y2PcRZ630.net
10歳早く生まれても まだ家康よりも 10歳以上年下
現時点で 20歳以上 年下

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:47:36.07 ID:BR7fXtMqa.net
10年だろうが2、30年だろうが早く生まれても、
東北を制することはできても上杉佐竹北条ら関東〜北陸勢を破ることは不可能でしょ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:52:54.48 ID:dmBDC3Hba.net
上手く行っても源平合戦の奥州藤原氏くらいの勢力じゃないかな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:32:46.49 ID:ZzzQDl4u0.net
>>138
京洛に地理的にあるいは文化的に近すぎると
領民にいたるまで都市化して軟弱になり
俺さえよければと団結もクソもなくなる

カッペはカッペで、いくら領主が先進的・開明的でも
超人的なまでに文武を鍛え上げなければ土民がついてこないので
無駄な部分に力を注ぎ命脈も尽きる

っていう分析を読んだことがあるわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:39:57.99 ID:a1iRWffH0.net
あそこらへんってもう周囲皆親戚って感じだから滅ぼすまで攻めるような戦争しないんだろ
政宗みたいなキチガイが一人現れてそれが崩れただけでは

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:46:25.25 ID:AIEuUVph0.net
>>316
佐竹まで含めて伊達の親戚だったからなぁ
佐竹連合にはガチギレしてたとこからちょっと攻めればおとなしくなるだろって
考えたとこまでさまざまで烏合の衆化してたし相手が親戚だから統制がとれない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:56:19.53 ID:nnmGRFO2a.net
島津は着実に勢力伸ばしていたよな
大友を倒して九州の覇者は目前
こっちの方が「10年早ければ云云」じゃね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:57:36.53 ID:De68/Dn70.net
というか誰でもそうやろっていう>10年早ければ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:59:01.33 ID:VEtVak+90.net
>>278
いいねー!
調べて

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 21:52:22.13 ID:0VgwePoV0.net
>>314
其処まで行ったら関ヶ原の家康越えるレベルな訳だからワンチャンあるじゃん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 23:00:30.29 ID:CD351R/U0.net
>>321
奥州藤原氏が直接支配していたのは陸奥の国だけ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 23:31:27.73 ID:ZSypcHPe0.net
伊達政宗「10年早く生まれてたら・・・」 上杉謙信「無理だぞ」 北条氏康「無理だぞ」
http://rekimato.blog.jp/archives/22345065.html

なんで亜フィロンダスレがこんなに伸びてるんだ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 02:04:53.39 ID:jjdSLXpf0.net
>>322
出羽も支配してたから
生産力が小さかった当時だからってことを考えても、もう少し広くね?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:42:09.73 ID:DG/gK8260.net
越後 上杉
甲斐 武田
伊豆 北条
常総 佐竹


無理ゲーすぎないか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:50:55.37 ID:nqXm51F1p.net
>>318
10年早く生まれてもその10年を内紛につぎ込むのが島津だから

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:20:52.63 ID:UnIzQloN0.net
>>325
上杉と武田は川中島の合戦で日本史の教科書に出てた。
北条は氏康は出てないが早雲は出てた。

佐竹は何やった戦国大名なんだ?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:36:47.96 ID:Sgke7Q9Z0.net
>>315
納得したよw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:45:05.61 ID:jjdSLXpf0.net
>>326
10年早いと伊作家より北郷氏のほうが勢力が強いぐらいで
実際には協力関係にあった両者が対立して共倒れまであるかも知れないもんな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:53:58.95 ID:ZxXzgrwo0.net
島津は維新入道だけ10年早く産まれていたら滅亡していたな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 13:03:50.09 ID:PBUk9Zw/0.net
京から遠すぎるわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 13:26:54.99 ID:01AnWW4V0.net
やめたれw

総レス数 332
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★